【京のお煎餅処】上品な甘さのお煎餅は白川路。昔々、昭和天皇陛下や、美智子皇太子妃がお気に入り。 : 京のおせん処 田丸弥 本店

予算:

-

-

定休日
日曜日、祝日

この口コミは、ANNYさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
2021/04訪問1回目

3.5

【京のお煎餅処】上品な甘さのお煎餅は白川路。昔々、昭和天皇陛下や、美智子皇太子妃がお気に入り。

こちらのお薦めは、ごま風味に甘さ控えめな『白川路』です。お煎餅は薄くて上品で個包装されているので頂きやすくて、1包あたり三枚の胡麻風味の煎餅が入っています。こちらを紙箱や缶入りなど用途によって購入しますが、最近は缶を使わず、紙箱の品を購入しています。
自宅で頂くよりも❗手土産や御供えに
日保ちがするし、甘くないし、左党にも食べていただけるし、御寺のひなびた
侘び寂びには❗イメージがぴったりな
和菓子です。

内緒のはなしは、
貴船の神社前の『きらくさん』でも
発見しました❗玉男さん元気かなぁ
貴船、キラク、玉男さんって、
覚えているからね❗


こちらは、神楽岡の真如堂の涅槃会

真如堂って‼️紅葉の頃には。黒谷さんの近くの吉田山の東側神楽岡の森の中にひっそりある寺院です。

そちらのお祭りの時に
(3/4~約1ヶ月間❗)、
限定で真如堂さんでも販売される!
ちょっと知る人ぞ知る和菓子が
あります。そちらが『花⚪⚪』
お釈迦様の⚪⚪⚪なのです‼️
私は食べるのに抵抗があります。
なんぼ神様仏様でも、かなんなぁ
子供心にも拒否してきましたわ(*^-^)(笑)


この和菓子の名前はちょっと
恥ずかしいので。ご自身で読み上げて
下さいね‼️あ~恥ずかし(*^-^)(笑)


花⚪⚪です。
仏さんも罪作りですね♪(*^-^)(笑)
笑いがあるから良いのかも知れません
♪かみちゃま、ほとけちゃま❗
って、( ^ ^)r゛゛呼びマスよ❗

田丸や本店さんには
いつも有りますが、中々手が出ない
和菓子です。何回もトライしようと
考えましたが、

どうしたら喜ばれるか?
吉本の芸人さんに聞いてみたいなぁ⁉️

私は、やはり音や雰囲気で
食欲が無くなる秘密の和菓子です‼️
ダイエットには良いかもですね‼️


そうだ、京都行こう‼️
花あられ食べにが、良いかもですね
わたしは、花風って名付けます。


  • 京のおせん処 田丸弥 -
  • 京のおせん処 田丸弥 -
  • 京のおせん処 田丸弥 -
  • 京のおせん処 田丸弥 -
  • 京のおせん処 田丸弥 -
  • 京のおせん処 田丸弥 -
  • 京のおせん処 田丸弥 -
  • {"count_target":".js-result-Review-128234010 .js-count","target":".js-like-button-Review-128234010","content_type":"Review","content_id":128234010,"voted_flag":null,"count":56,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ANNY

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ANNYさんの他のお店の口コミ

ANNYさんの口コミ一覧(263件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
京のおせん処 田丸弥 本店(たまるや)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

075-491-7371

予約可否

予約可

住所

京都府京都市北区紫竹東高縄町5

交通手段

北大路駅から692m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 08:30 - 17:30
  • 日・祝日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    12月31日~1月3日、8月16日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.geisya.or.jp/~tamaruya/

備考

TEL 075-492-7371
京せんべい中心の和菓子店

冬季限定 冬の水ようかん※数年先の予約限定、連絡当日来店可能な場合に限る

初投稿者

味とサービス味とサービス(185)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宝ヶ池・北山×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 嘯月 - メイン写真:

    嘯月 (和菓子)

    3.96

  • 2 川端道喜 - 料理写真:

    川端道喜 (和菓子、スイーツ)

    3.95

  • 3 茶寮 宝泉 - メイン写真:

    茶寮 宝泉 (甘味処、和菓子)

    3.90

  • 4 洛叉庵 - 料理写真:

    洛叉庵 (和菓子)

    3.84

  • 5 あぶり餅 本家 根元 かざりや - 料理写真:

    あぶり餅 本家 根元 かざりや (和菓子、甘味処)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ