B級グルメ党にとって普段食べ慣れないものを食せるお店 : ビストロ・スリージェ

ビストロ・スリージェ

(Bistro Cerisier)
予算:
定休日
木曜日

この口コミは、しょくじんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
2009/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP2.6
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

B級グルメ党にとって普段食べ慣れないものを食せるお店

話題のお店に私の至らぬ舌をフォローすべく女性二人の協力を頂き夕食のディナーに訪問。
出町柳から歩いて五分のところにある「ビストロスリージェ」さんだが明かりもそんなに強調されておられずうっかりすると通りすぎてしまう。
お店の前に乗用車一台ほど停めれるスペースもあるが、公共交通機関を使っての訪問のほうが安心できるだろう。

店内はテーブル4卓、カウンター5席ほどのシンプルなお店だが予約のお客さんが多く、土曜等は飛込みでは難しいだろう(実際何名か訪れられたが予約客のため断念されておられた)。

さて、まずはビールで乾杯しワインボトルを注文、すぐ運ばれてきた美味しいパンを食しながらメニューの選択へ。
コースメニューは無くアラカルトとのこと。
前菜は各々「ポワローカブのポタージュ」「本まぐろのソテー サラダ仕立て」「北海道産の子羊トリップとひよこ豆のモロッコ風煮込み」を選択。
主菜は「ソローニュ産青首鴨のロースト サルミソース」「牛オングレのステーキ エシャロトソース」「フランス ペリゴール産 ガチョウのコンフィ」を。
ここまでくると味音痴の私には何がなんだかわからなかったがそれぞれの料理を取り分けて味見することにした。

まず、ポタージュスープはかなりの緑色をしていたのでお店の方に尋ねると「ひのな」という素材が入っておりその葉っぱの部分の色彩が出ているとのこと。
カブのとろみも出ていて美味しい。

子羊のトリップはかなり味が濃く好みが分かれるかもしれない。
サラミ的な形が大人のソーセージという感じ。
ひよこ豆は名前の通りモロッコ風、ややカレー風味で香辛料多くスパイシーな感じ。
クスクスも味がやさしく他の強い個性の食材に対して控えめなお味で良い。

本マグロのソテーは魚でありながらまるで肉を食べている食感、味は濃い目だがステーキのようなお味で三種の前菜の中では一番満足できた。

各々メインにしても良いぐらいの量とお味と手のかけ具合。


さて、メインのソローニェ産青首鴨のローストはここでしか食べられない食材で文句なしに美味しい。
牛オングレのステーキ エシャロトソースはソースに少し酸味があったがそれはそれで美味しく、200グラムあったのでボリュームもたっぷり。

ガチョウのコンフィは皮がパリパリして香ばしく万人受けするお味。
さめないうちに食すのがポイントか。

最後にデザートを注文。
「タルトタタン りんごの甘いタルト」と「ブランランジェ、キルシュ風味のサヴァラン」「フレッシュプルーンのコンポート添え」の各々三種にお店のマダムお勧めの食後酒としてアルザス酒を注文。
すでにワインボトル二本あけていたのでデザートのお味はわからなくなってしまった。
飲んで食べてではあるが、三人で約2,5000円弱というのは・・。


全体的な感想として各料理に簡単な野菜のつけあわせが少し欲しかった点、濃い味付けのメニューが多いので少しあっさり目な感じのメニューがあればさらにメリハリが効いてよかったと思われる。

  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • ビストロ・スリージェ -
  • {"count_target":".js-result-Review-1515436 .js-count","target":".js-like-button-Review-1515436","content_type":"Review","content_id":1515436,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

しょくじん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

しょくじんさんの他のお店の口コミ

しょくじんさんの口コミ一覧(827件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ビストロ・スリージェ(Bistro Cerisier)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

075-723-5564

予約可否

予約可

住所

京都府京都市左京区田中下柳町1-3

交通手段

京阪出町柳駅から徒歩2分

出町柳駅から135m

営業時間
  • 月・火・水・金

    • 18:00 - 22:00
  • 土・日

    • 17:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    最終入店20:00

    ■ 定休日
    第3水曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

17席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにタイムズ13台

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.cerisier-kyoto.jp/

公式アカウント
オープン日

1998年

備考

※ ディナーはアラカルトのみ
※ 当店でのお支払は現金のみとなっております
※ 誠に勝手ながら未就学児のお子様のご入店はお断りしております

初投稿者

久保田千寿久保田千寿(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 レーヌ デ プレ - 料理写真:

    レーヌ デ プレ (フレンチ、創作料理、イノベーティブ)

    3.71

  • 2 ル・キャトーズィエム - 料理写真:

    ル・キャトーズィエム (ビストロ、ステーキ)

    3.64

  • 3 デュプリー - ドリンク写真:

    デュプリー (フレンチ、ビストロ、ワインバー)

    3.60

  • 4 HANA - 料理写真:

    HANA (ビストロ、ダイニングバー、フレンチ)

    3.54

  • 5 ビストロ・スリージェ - 料理写真:

    ビストロ・スリージェ (フレンチ)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ