スタバが目指していた喫茶店 : 喫茶葦島

この口コミは、nextbaronさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2013/08訪問1回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
~¥9991人

スタバが目指していた喫茶店

3回お店に参り、京都の喫茶店のレベルの高さを痛感した。机、椅子、天井、床、間接照明、音響機器、客層、そしてもちろん珈琲の味。どれもが文句のつけようのない品質である。店長ブログによると、お店を出店する前に多くの人に反対されたらしいが、反対した人々はイノベーションという考えを聞いたことはあっても実践できない人々だったというだけのことである。

手間隙をかけて珈琲を淹れる。その姿勢はフェラーリやマクラーレンの工場と同じである。素晴らしい品質のモノを作るには時間がかかるというよりも、時間をかける楽しさがある。

日本を代表する哲学者が、サルトルの通ったカフェでコーヒーを飲み、別に大したことはなかったという感想を持たれた。もし本当に大したことはなかったとすると、フランスのカフェはスタバと大差のないサービスを提供しているということである。イタリアや日本(とアメリカの一部)には、上質な楽しさを提供できる喫茶店があるのだ。

p.s.
どのような人間にも欠点があるように、喫茶葦島にもあることはある。
エアコンの音が大きいこと、エアコンの風が強いので、珈琲の湯気がカップの真上に立たないこと、音響機器が入り口のみに置かれているので、音楽が偏って耳に届くこと、真夏では水用のコップが小さいこと、バイトの男性がやたらナヨナヨしいこと等である。

p.p.s.
店長が珈琲を淹れる毎に冷蔵庫から珈琲豆を取り出していて、足元にある冷蔵庫を開け閉めするために屈伸をされている。バイト君が珈琲をメインで淹れるようにならなければ、おそらく10年以内に店長は膝を痛められるだろう。ということで、整体師のお方はお早めに店長に営業活動に行かれることをお勧めする。

  • {"count_target":".js-result-Review-5474416 .js-count","target":".js-like-button-Review-5474416","content_type":"Review","content_id":5474416,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nextbaron

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nextbaronさんの他のお店の口コミ

nextbaronさんの口コミ一覧(39件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
喫茶葦島(きっさあしじま)
受賞・選出歴
喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

喫茶店 百名店 2021 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店

ジャンル 喫茶店、カフェ、ケーキ
お問い合わせ

075-241-2210

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市中京区三条通河原町東入大黒町37 文明堂ビル 5F

交通手段

三条河原町交差点 南東側
文明堂ビル5階 
※1階に「天下一品」様がございます。

・京都市営バス「河原町三条」停留所より徒歩約1~3分
・京阪電鉄 京阪本線 「三条」駅6番出口より徒歩約5分
・京都市営地下鉄 東西線 「京都市役所前」駅より徒歩約4分
・阪急電鉄 京都線 「京都河原町」駅より徒歩約8分

京都市役所前駅から265m

営業時間
  • 火・水・木

    • 12:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 金・土・日

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

20席

(カウンター8席、テーブル6×2席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://ashijimacoffee.com/

公式アカウント
オープン日

2010年5月15日

備考

・通販サイト
 https://ashijimacoffee.online/
・カフェインレス珈琲もあります。
・食事メニューは「カレー」のみ

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

とこり☆とこり☆(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 喫茶葦島 - ドリンク写真:モカG1/エチオピア産(中煎)

    喫茶葦島 (喫茶店、カフェ、ケーキ)

    3.80

  • 2 スマート珈琲店 - 料理写真:

    スマート珈琲店 (喫茶店、洋食、パンケーキ)

    3.72

  • 3 フランソア喫茶室 - 料理写真:

    フランソア喫茶室 (喫茶店、ケーキ)

    3.71

  • 4 生きている珈琲 - ドリンク写真:

    生きている珈琲 (喫茶店、カフェ)

    3.67

  • 5 高木珈琲店 - 料理写真:

    高木珈琲店 高辻本店 (喫茶店)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ