京都には珍しい骨太かつ本格フレンチビストロ♪@四条御幸町 : ビストロ プティラパン

この口コミは、mafuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/06訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

京都には珍しい骨太かつ本格フレンチビストロ♪@四条御幸町

若干マイレビさん間で評価が分かれているこちら。
評価が分かれる理由は、フレンチビストロというカテゴリに対する
耐性や慣れからきているのかなと。

個人的には、非常にビストロらしい、骨太で力強いお料理を出す
京都にありそうでなかった本格ビストロだと思います。
ブランピエールさんとは少し違います。京都が好きなマイレビさん
にお手軽なフレンチはどこ?といわれればばあちらでしょう。反面、
ビストロが好きな人ならば絶対こっちをお勧めします。

ランチメニューは、3600円のコースもありますが、圧倒的に皆様が
頼むであろう2300円のコースをとりま。前菜チョイス、メインチョイス、
自家製パンにデセールコーヒー。場合によってはプラスアルファ。

この構成自体は慣れたもんですけど、プラスアルファなくても
十分いいもん食べれるやんっていうのがまず一点。特別に好きな
食材でなければ、プラスアルファはいらないかなという思わせる力量。

■前菜◎

 僕と妻が一つづつ。

 まずは、ウフマヨネーズ。茹で卵を使ったお料理、あるいはマヨネーズ

 使ったお料理でこんなにおいしいお料理食べたのはじめてかも(笑)

 ちょっと感動しました。これだけ味の変化を楽しませるのかと。

 もう一つは、オマールエビのスープ。

 夜で単品だと1000円とるみたいですけど、これで1000円は安い。

 生クリームでまろやかさをだしてるにとどまらず、とにかくレベルが高い。

 リッツカールトンの朝食つくらはった人にダメだししてほしい(笑)

 自家製のアツアツライ麦パンもGOOD!

■メイン ○

 まずは、誰も食べてない白金豚のタンソテー。

 豚タンですけど、ここまで丁寧に焼かはる?いうくらいにカリカリで
 
 中はしっとり。味が濃いという指摘がありますが、ビストロですし、

 ワイン飲むので当たり前です(笑)。ただ、これに関しては、そういった

 指摘をかわせるかもしれませんね。うまいです。

 基本ジビエが得意なお店なので、ここではジビエを食べるべきかなと。

 お昼でいうと、鹿肉のハンバーグ!これがいいです。網脂を纏った肉の塊

 を丁寧に丁寧に焼いてくれはります。鹿肉独特の癖と赤ワインが合います。

 デミグラスソースもこれくらいの味付けでないと、シェフが使いたい肉の

 個性に負けてしまいます。

■デセール○

 アプリコットのソルベ(○)。さすがにこれは、多いわ(笑)

 洋梨のタルトも甘さ控えめでよかったです。

 おまけのゼリーも美味しかった。

大阪のビストロモナミさんや神戸のシェシロさんに通じる京都のお店です。
京北のジビエを扱うお店としてもっともっと人気でると思いますわ。
鹿だけではなくて美山の猪も取り扱わはるらしいです。
シェフも素敵な方でした。ジビエ好きな方にお勧め♪
ご参考まで。

  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • ビストロ プティラパン -
  • {"count_target":".js-result-Review-68882864 .js-count","target":".js-like-button-Review-68882864","content_type":"Review","content_id":68882864,"voted_flag":null,"count":67,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mafuさんの他のお店の口コミ

mafuさんの口コミ一覧(2088件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ビストロ プティラパン(Petit Lapin)
ジャンル ビストロ、フレンチ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

075-351-3809

予約可否

予約可

※最大6名様までのご予約は可能です。
6名様のご予約はお電話にて承ります。

住所

京都府京都市下京区御幸町通綾小路上ル大寿町396

交通手段

阪急京都線:河原町下車より徒歩5分

京阪本線:祇園四条下車より徒歩15分

※藤井大丸さんの西側の通り(御幸町通り・角に京都銀行さんがあります)を南に1分、赤い塀と黒い看板が目印です。

京都河原町駅から247m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    【ディナー】
    [コースの場合21:00LO]

    1月5日6日お昼は12時オープンです
    夜は10時閉店です

    ■ 定休日
    月1回木曜日連休
予算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

※パン・アミューズ代として合計500円(税別)頂きます。(アラカルトご注文時のみ)

席・設備

席数

16席

(カウンター6席、テーブル10席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可

お子様連れ

お子様連れNG(お子様を連れてのご来店はご遠慮ください)

ホームページ

http://petitlapin-fr.com

オープン日

2009年7月5日

備考

・ボトル持ち込み料は1本2名様つき2000円頂きます。(ただし2名様以上になりますと
お値段が変更になりますご注意下さい)

・店内での携帯電話のご使用はご遠慮願います。

お店のPR

【河原町駅徒歩5分】フランス郷土料理をこだわりのワインと共にカジュアルに堪能。ランチも◎

初投稿者

おかよはんおかよはん(45)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

河原町・木屋町・先斗町×ビストロのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ジュメルニジュウク - 料理写真:『真鯖のマリネのスモーク メークインのポテトサラダ』

    ジュメルニジュウク (ビストロ、イタリアン、肉料理)

    3.64

  • 2 SALAO - 料理写真:¥2130~¥5830様々のコースをごよういしております。

    SALAO (ビストロ、カフェ、洋食)

    3.62

  • 3 ルフージュ - 料理写真:

    ルフージュ (フレンチ、バル、ビストロ)

    3.55

  • 4 イカリヤ食堂 - 料理写真:イカリヤ名物 パリ ふわっ 「丸鶏コンフィ」

    イカリヤ食堂 (フレンチ、ビストロ)

    3.50

  • 5 ビストロ プティラパン - ドリンク写真:

    ビストロ プティラパン (ビストロ、フレンチ、ワインバー)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ