これがワンコインでいいの? : サマサマ

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

これがワンコインでいいの?

明けましておめでとうございます。
今年も行きますよ!という意味も込めて戸塚エリアからのレビュー開始となりますが、当面は12月分の在庫整理になります。
エリア内の登録店舗完全制覇に向けては、どうしてもコンビニ、ドラッグストア、スーパー、酒店、商店、100均等のレビューも避けられませんが、あまり集中しないようにし、かつなるべく退屈なレビューにならないようにレビューに工夫を施したいと思っていますので、引き続き、よろしくお願いいたします<m(__)m>

ということで、この日は戸塚でのランチ。
ゆっくりじわじわっと、なんて言ってましたが、なんだかんだで戸塚・東戸塚の制覇に向けた活動は、極めて順調に推移しています。
そのうち、ランチスポットについては、現在、登録店舗におけるランチ営業店の落ち穂拾いと新規スポットの開拓との二本立てで進めていますが、さすがにこれだけ開拓が進んでくると、新規というのはそうそうありません。
そんな中でも、最近新規開拓をいくつかレビューしてこれたのは、このエリアをくまなく歩き回った成果と自己評価したいですね。
同時にムサコくんだりから遠征してきている私に初レビューを献上するなんていうのは、このエリアの方の怠慢かもしれませんね(笑)。

今回訪問したこちらのお店、タコスのお店がここにあるなというのは戸塚在住時から気が付いておりましたが、ランチ営業していたとはつゆ知らず(実際、当時からやっていたのかどうかは定かではありません。)、また、場所も不便な下倉田町エリアということもあって、訪問する機会がありませんでした。

いつも言っていますが、戸塚を離れてからこういうお店へ伺う機会が増えたのも奇妙な縁です。
ただ、どんなご縁であろうとも、前向きに受け止めるというのが私の性格でして、今回の当店との出会いも有難いことだと思っています。
当店の向かいのJA横浜・豊田支店では春と秋に農業祭りを開催しているところを見かけたことがありますが、そう言えば、戸塚在住中は、JA横浜・戸塚支店の農業祭りには大分お世話になってましたので、JAを目の当たりにしてちょっと懐かしさもこみ上げてきました。

そんなことで、当店は、県道203号線沿いにあります。ランチを営業していると書いたのですが、日曜日だけの限定営業と一見ハードルが高そうですが、東京に引っ越してからというもの、こちらでのランチ活動は専ら休日中心になっている私にとっては、ハードルというほどの存在ではありません。

11時45分頃の入店。店内はカウンター席が7席とテーブル席8席ですが、先客はおらず、店員さん2名がカウンター席でくつろいでおられました。
空いていたので、テーブル席の方に座らせてもらいます。
暫くすると店員さんがメニューを持ってきてくれましたが、ランチメニューは、セットが
①手作りナンとほうれん草とひき肉のカレー
②手作りナンのピッツァ
の2種類でいずれも500円(税別)となっています。
このほか、単品メニューとして、タコス、タコライス、カレーライス、ガーリックフライドポテトなどがあり、デザートも手作りチョコレートとバニラアイスがラインナップしています。

手作りナンとほうれん草とひき肉のカレーを注文しました。
6〜7分待ちでまずスープが提供。このスープ、ザク切りのベーコン、ポテト、ブラウンマッシュルームのスープでシンプルな味付けながらも素材の味が活かされたなかなか美味しいスープでした。
直後にカレーのプレートが提供。ほうれん草とひき肉のカレーは、いわゆるキーマカレーにほうれん草の細切れがブレンドしてあるということですね。なかなか深いコクのあるスパイシーなカレーで美味しかったですよ。
手作りナンは良くあるインドカレー店のナンと比べると1/4くらいのサイズでしょうか。2枚付いてきますが、それでも良くあるナンのハーフくらいの量でしょう。
ただ、弾力がしっかりあるナンで、なかなか美味しいですよ。千切った上にカレーを乗せていただきましたが、見た目のサイズよりも食べ応えはありました。
サラダは、レタスとトマトにオーロラドレッシングというシンプルなサラダですが、なかなかみずみずしかったです。

いずれにしても、これで税込み540円というのは破格のコスパ。恐らく採算度外視で、夜の部の集客目当てなのかもしれません。
なかなかしっかりした料理を出すお店という印象でしたので、遠征してきている私にはちょっと厳しいですが、地元の方は、是非夜の部を利用されたらいかがでしょうか?

  • サマサマ - 手作りナンとほうれん草とひき肉のカレー これで500円!

    手作りナンとほうれん草とひき肉のカレー これで500円!

  • サマサマ - ほうれん草とひき肉のカレー

    ほうれん草とひき肉のカレー

  • サマサマ - サラダ

    サラダ

  • サマサマ - ナンは小ぶりのものが2枚です

    ナンは小ぶりのものが2枚です

  • サマサマ - カレーオンザナン

    カレーオンザナン

  • サマサマ - スープ

    スープ

  • サマサマ - 店内

    店内

  • サマサマ - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • サマサマ - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-38249702 .js-count","target":".js-like-button-Review-38249702","content_type":"Review","content_id":38249702,"voted_flag":null,"count":207,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9194件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
サマサマ(Dining Bar samasama)
ジャンル ダイニングバー、居酒屋、創作料理
予約・
お問い合わせ

045-871-4359

予約可否

予約可

住所

神奈川県横浜市栄区長沼町143-1

交通手段

戸塚駅から徒歩27分
江ノ電バスで約10分(東口3番乗り場~『豊田小学校前』)

※豊田小学校の目の前です!

本郷台駅から2,031m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:30 - 00:00

      L.O. 23:45

    • 11:00 - 14:00
    • 18:30 - 00:00

      L.O. 23:45

  • ■ 営業時間
    昼 日曜限定 カレー&ナン(11:00~14:00)

    ■ 定休日
    年中無休(臨時休業有り)
予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

18席

(カウンター8席、テーブル10席)

個室

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近くにあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、カクテルにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

ホームページ

http://diningbar-samasama.com/

お店のPR

大人気!!名物のタコスを食べながら楽しめる、特別空間で気軽に1杯!10名~貸切できます

初投稿者

jestatejestate(830)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

洋光台・港南台・本郷台×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 九つ井 - 料理写真:炭焼ステーキ

    九つ井 本店 (日本料理、そば)

    3.63

  • 2 焼肉 おくう - メイン写真:

    焼肉 おくう (焼肉)

    3.52

  • 3 浜っ子 - 料理写真:とんかつ!

    浜っ子 (とんかつ)

    3.51

  • 4 濱皇 - 料理写真:横濱ビーフハンバーグ 1,300円(税込)

    濱皇 (焼肉)

    3.51

  • 5 鮨 渥美 - 料理写真:

    鮨 渥美 (寿司)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ