少なめの丼でもしっかり美味しく満足感も感じます。 : すき家 横浜上郷店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、山海美味さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.0
2023/06訪問2回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

少なめの丼でもしっかり美味しく満足感も感じます。

大病をするとこんな事にも人一倍気を付けなければならない事って出てくるのです。
オジさんになると接種した方が良いと言われる帯状疱疹ワクチン。
前回の主治医の診察時に強く言われたのは今後を考えると是非接種すべきと強いご指導が(+o+)
この病気に罹患した叔父曰く、かなり痛く完治までかなり辛い思いをしたという。ここでも接種を勧められる。

近所の皮膚科に相談すると一度問診、その後二回の接種だと言う。しかも二ヶ月後に。
不安材料は取り除いた方が良いと思いこの日は一回目の接種日。
予約の時間に来院すると待たずに接種。そしてお支払い。何と一回22,000円(゚Д゚)!高い。
これをもう一回だと44,000円になるのか。゚(゚´Д`゚)゚。保険利か無いですですから。

帰宅途中に給油しながらお昼を済まそうといつものスタンドから大船方面に行ったこちらにお邪魔しました。

『すき家 横浜上郷店』さん。
 環状二号線上郷にあるお店は帰路だと渋滞の神奈中車庫前の影響もあって滅多に通らない道。
 逆行きなら空いているのでスタンドから一気に訪問です。

訪問は14時。流石にこの時間は空いています。
テーブル席に座ってメニューを拝読。ここもタッチパネルオーダーですね。
この日はまったく動いていないこともあって大して空腹感は無い。
量を抑えて内容充実にしようと考えて選んだのは、

『高菜明太マヨ牛丼(ミニ)』530円(税込)一人前

『豚汁とお新香セット』260円(税込)1セット

3分程でお願いした品がトレイに乗って提供されました。
飯丼より豚汁椀の方が大きいのがインパクトありますね。

高菜と明太がトッピングされた牛丼はかなりお気に入りの品。マヨネーズとの相性も良く美味しい。
具沢山の豚汁は煮込まれた感があって根菜類も柔らか。七味を振って味に変化も付けましょう。
白菜の漬け物、この時期はありがたい。冬の印象ですからね。

もちろん定番の紅生姜も丼に加えてしっかり完食。
やっぱりミニ丼にして正解だったのは豚汁の具が多かったからでしょう。お腹はいっぱいです。

牛丼は各社特徴があってそれぞれ押しの味があると思うのですが、タレの甘みを抑えたこちらの味が好み。
地元に展開店舗が多いのも利用頻度が高くなり馴染みの味になったと言う事でしょうね。

サクッと頂いて15分ほどでお店を後に。
案の定、神奈中車庫前からの渋滞にはまっての帰宅となりました。

  • すき家 - 注文した品々

    注文した品々

  • すき家 - 高菜明太マヨ牛丼(ミニ)

    高菜明太マヨ牛丼(ミニ)

  • すき家 - とん汁

    とん汁

  • すき家 - お新香

    お新香

  • すき家 - 店内

    店内

  • すき家 - 店内客席

    店内客席

  • すき家 - テーブルの設え

    テーブルの設え

  • すき家 - 店舗外観

    店舗外観

  • {"count_target":".js-result-Review-163546618 .js-count","target":".js-like-button-Review-163546618","content_type":"Review","content_id":163546618,"voted_flag":null,"count":230,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

牛丼と広島お好み焼きの組み合わせを味わう。

所用があってお隣の区の先まで行った帰りに通る六浦原宿線。
神奈中車庫近くに近づくと案の定渋滞。こりゃちょっと時間が掛かりそう。
区内に戻って昼食と思いましたがこの時点で既に14時過ぎお腹が持たない。
先を見れば見慣れた看板。駐車場もあるしここで遅めのお昼をすませてしまおう。

『すき家 横浜上郷店』さん。
 牛丼店によって味は様々ですが甘みを抑えたタレが一番好みにあうのがすき家。
 吉野家は甘い印象があるし、松やはそもそも周辺にあまりお店が無いので味わう機会も少ない。
 駐車場に入るまでは普通の牛丼と言う舌でしたが店頭に掲げられた幟で気が変ります。
 昼食時間を過ぎていた店内に先客は1名。目の前の道路は渋滞と客は少ない訳です。

奥の4人席に座ってメニューを確認してみるとどうやら二種類あるんですね。
珍しい組み合わせの物でしたので普段口にしないタイプの品に決定!

『お好み牛玉丼 広島 Mix(並)』680円(税込)1つ
 レシートを良く見ると通常の並盛牛丼350円に広島Mix具材330円をトッピングと言う形らしい。
 トッピングが牛丼並盛近い金額ってかなりのトッピングだとは後から思った。

『サラダセット)170円(税込)1つ付けました。
 やっぱり野菜と味噌汁は必要(´ー`*)ウンウンバランスを考えました。

手が込んでいそうなメニューでしたが2分ほどで着丼。やっぱりファストフードは早い。
置かれたトレイに並んだ品々を見るとなるほど!これはお好み焼きが丼に乗ってる感じです。
添えられていたのは生卵とパックになった鰹節と青海苔。これは好みで乗せろと言う事ですね。
メニューの写真に従って黄身だけを窪めた丼の上に乗せて鰹節、青海苔を掛けて完成。
因みに残った白身、勿体ないので味噌汁に入れましたが・・・これは失敗(-ω-;)ウーン
固まることなくそのままで思った物とは別物に( ノД`)シクシク…

まずはサラダを頂いてからメインの牛丼を頂きましょう。
実際に粉のお好み焼きが乗ってるのかと思いきや流石に炭水化物のWは無く一安心。

丼の下からご飯、牛肉、焼きそば、キャベツ、キムチ、フライドオニオンと言う構成。
そして、辛子マヨネーズにオタフクソースと言うまさに広島風お好み焼きの様な牛丼。
玉子をつぶして掛け回してご飯と頬張るもかなりのボリューム。
焼きそばが長いので思った以上に口の中に入ってきます。ご飯と楽しむよりそばと具材で十分な感じ。
味は確かに広島お好み焼きを再現してますね。
しかしそばの量が思った以上に多かったのとサラダが利いたのかご飯は完食ならず。

よくよく見ればミニサイズもあったんですね。しかし変わった牛丼を味わえて満足でした。
やっぱりこういうお店には時間を外して伺うのがこの時期は安心かもしれませんね。
渋滞は相変わらず解消していないので反対方向から山を越えて帰りましょう。

  • すき家 - お好み牛玉丼 広島 Mix(並)+サラダセット

    お好み牛玉丼 広島 Mix(並)+サラダセット

  • すき家 - お好み牛玉丼 広島 Mix(並)卵黄を載せて

    お好み牛玉丼 広島 Mix(並)卵黄を載せて

  • すき家 - さらに鰹節、青海苔、紅生姜古トッピング

    さらに鰹節、青海苔、紅生姜古トッピング

  • すき家 - サラダ

    サラダ

  • すき家 - 鰹節、青海苔パック

    鰹節、青海苔パック

  • すき家 - 卵黄分けやすい

    卵黄分けやすい

  • すき家 - 味噌汁

    味噌汁

  • すき家 - テーブルの設え

    テーブルの設え

  • すき家 - 店内客席

    店内客席

  • すき家 - 店内

    店内

  • すき家 - 道路から見える店舗

    道路から見える店舗

  • すき家 - 駐車場からの店舗外観

    駐車場からの店舗外観

  • {"count_target":".js-result-Review-120321624 .js-count","target":".js-like-button-Review-120321624","content_type":"Review","content_id":120321624,"voted_flag":null,"count":234,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

山海美味

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

山海美味さんの他のお店の口コミ

山海美味さんの口コミ一覧(4125件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
すき家 横浜上郷店
ジャンル 牛丼
予約・
お問い合わせ

非公開

予約可否
住所

神奈川県横浜市栄区上郷町199-1

交通手段

港南台駅から1,310m

営業時間
  • ■ 営業時間
    http://maps.sukiya.jp/p/zen004/dtl/ID0100936/?&cond1=1&cond2=1&&his=sw

    ■定休日
    無休
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.sukiya.jp/

関連店舗情報 すき家の店舗一覧を見る
初投稿者

あにひげあにひげ(1365)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

洋光台・港南台・本郷台×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 九つ井 - 料理写真:炭焼ステーキ

    九つ井 本店 (日本料理、そば)

    3.63

  • 2 浜っ子 - 料理写真:とんかつ!

    浜っ子 (とんかつ)

    3.51

  • 3 鮨 渥美 - 料理写真:

    鮨 渥美 (寿司)

    3.51

  • 4 音羽鮨 - 料理写真:ランチにぎり定食940円

    音羽鮨 (寿司、うなぎ)

    3.47

  • 5 蕎麦荒井 - 料理写真:前菜盛り合わせ

    蕎麦荒井 (そば)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ