「くり山」さんで仮営業していた「こはく」さんが出された新店です。淡麗醤油ラーメンがメインです。 : 紬

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、tora_doraさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「くり山」さんで仮営業していた「こはく」さんが出された新店です。淡麗醤油ラーメンがメインです。

今日は白楽(六角橋)に新しくできたお店「紬(つむぎ)」さんへ。
「紬」さんは、オープンするまでは、「こはく」さんという名前で、つけ麺で有名な「くり山」さんや、新羽の「ハイパーファットン」さんで、定休日に間借り営業していたお店です。

晴れてお店を出されたみたいで、おめでとうございます!

わたしは、興味を持ったので、Twitterをフォローさせていただいていたのですが、とうとう「こはく」さん時代にはお邪魔することができませんでした。
今度は常設店舗なので、いつでも食べにいくことができて嬉しいです。

場所は東急東横線の「白楽」の駅から歩いていくのですが、15分くらいかかります。
横浜駅西口からバスで、「神奈川大学入口」バス停で降りると目の前になります。
徒歩でいく場合は、「神奈川大学入口」の交差点が目印です。

お店はカウンター8席のみのこじんまりとしたお店です。
まだできたばかりなので、店内はピカピカで綺麗です。
並ぶかと思ったのですが、すぐにはいることができました。
お客さんは、場所柄、神奈川大学の学生さんが多い感じです。

券売機にメニューは醤油・塩・煮干し・つけ麺とひととりそろっていますが、まだ本格稼働ではないみたいで、券売機に「本日のmenu」という貼り紙がしてあって、そのメニューだけのようです。
この日は、

・醤油ラーメン 800円
・醤油ラーメン+味玉 900円
・醤油ラーメン大盛り 900円
・鶏油ソバ 350円

でした。
最終的にはフルラインナップになるみたいですね。
なので、「醤油ラーメン+味玉」(900円)と、「鶏油ソバ」(350円)にします。
わたしとしては量が多いかなと思ったのですが、麺量は150gで、鶏油ソバは100gと書いてあったので、これなら食べられそうだと思って、せっかくなので、鶏油ソバも注文することにしました。
ちなみに大盛りは麺量225gです。

待つこと5分でラーメンが完成です。
正統派の淡麗醤油ラーメンという感じのビジュアル。
とっても美味しそうですね。
トッピングは輪切りのネギ、細切りのネギ、三つ葉(?)、海苔、鶏チャーシュー、豚チャーシュー✕2、味玉です。
ネギが輪切りと細切りで2種類入っていて芸が細かいですね。

麺は中細ストレート麺で、食べ始めはパツパツ感がすこしあって、食べているうちにスープを吸って柔らかくなります。

スープは醤油の味が濃厚で力強い味です。
あっさりしすぎていないところが好みの味です。

鶏チャーシューには何かの下味がついています。
豚チャーシューは2枚も入っていて、とても美味しいです。
味玉は中が半生でトロトロでした。

「鶏油ソバ」は、いわゆる和え玉的な位置づけですね。
麺はもちもちとしていて、焼きそばのような食感で美味しいです。
ただ、後半になると油がしつこく感じたので、ラーメンを全部食べないで、麺だけ食べた状態で「鶏油ソバ」を注文し、残った醤油スープと一緒に食べたほうがいいと思います。
わたしはラーメンを完飲してしまってから「鶏油ソバ」に移ったので失敗でした。
個人的には60~70gくらいでいい感じです。

競争率の高そうな神奈川淡麗系というジャンルですが、レベルは高いなと感じました。
駅から遠いですが、神奈川大学のそばなので、固定のお客さんをつかめばこの立地でも大丈夫ではないでしょうか?

とっても美味でした!

  • 紬 - 白楽駅から徒歩15分、「神奈川大学入口」交差点にあります

    白楽駅から徒歩15分、「神奈川大学入口」交差点にあります

  • 紬 - 醤油ラーメン+味玉(900円)

    醤油ラーメン+味玉(900円)

  • 紬 - 中細ストレート麺は最初はパツパツで、だんだん柔らかくなります

    中細ストレート麺は最初はパツパツで、だんだん柔らかくなります

  • 紬 - 濃厚醤油スープはとても美味しいです

    濃厚醤油スープはとても美味しいです

  • 紬 - 鶏チャーシュー

    鶏チャーシュー

  • 紬 - 豚チャーシュー(2枚)

    豚チャーシュー(2枚)

  • 紬 - 味玉はトロトロでした

    味玉はトロトロでした

  • 紬 -
  • 紬 -
  • 紬 -
  • 紬 - 「鶏油ソバ」(350円)麺量は100gです

    「鶏油ソバ」(350円)麺量は100gです

  • 紬 - 「鶏油ソバ」の麺はもちもちしています

    「鶏油ソバ」の麺はもちもちしています

  • 紬 - メニュー(券売機)いったときはまだ全部提供されてはいませんでした

    メニュー(券売機)いったときはまだ全部提供されてはいませんでした

  • {"count_target":".js-result-Review-111159124 .js-count","target":".js-like-button-Review-111159124","content_type":"Review","content_id":111159124,"voted_flag":null,"count":60,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tora_dora

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tora_doraさんの他のお店の口コミ

tora_doraさんの口コミ一覧(225件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-10-1

交通手段

東急東横線「白楽」駅から徒歩10分
または、横浜駅西口から横浜市営バス(82系統、36系統)で、「神奈川大学入口」下車すぐ

白楽駅から502m

営業時間
  • 火・水・金

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 20:00
  • 木・土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜(祝日の場合は営業、翌火曜休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料なし、お通し代なし

席・設備

席数

6席

(カウンター6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2019年12月10日

備考

つけ麺「くり山」で間借り営業していた「こはく」の新規出店・店名変更です

初投稿者

マーコラーメンマーコラーメン(6773)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

菊名~反町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ラーメン 末廣家 - 料理写真:

    ラーメン 末廣家 (ラーメン)

    3.76

  • 2 ラーメン星印 - 料理写真:

    ラーメン星印 (ラーメン)

    3.76

  • 3 ShiNaChiKu亭 - 料理写真:醤油特らーめん、ワンタン

    ShiNaChiKu亭 (ラーメン、つけ麺、担々麺)

    3.68

  • 4 SHIN - 料理写真:アゴだし塩らーめん900円

    SHIN (ラーメン、つけ麺)

    3.60

  • 5 メン ヤード ファイト - 料理写真:

    メン ヤード ファイト (ラーメン)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ