えびせんがあればそれでよい : 熊岡菓子店

熊岡菓子店

(くまおかかしてん)

この口コミは、あかかもめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.0

1人
2023/05訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

えびせんがあればそれでよい

手打十段 うどんバカ一代を後にして徒歩で瓦町駅に向かった。
時計を見ると既に正午が間近に迫っている。いかんいかん。本来ならこの時間には善通寺についてなければいけないはずなのに何やってんだか。

幸いにもすぐに琴電琴平行の電車が来たので早速乗り込み、終点の琴平から徒歩数分のJR琴平駅で程なく来た特急に乗り一駅で目的地の善通寺に到着した。善通寺の瞬目大師像特別御開帳が目的だったのだが、バカ高い特別拝観料も秘仏に至る戒壇の真っ暗闇や他の展示物も充実していて拝観した甲斐があった。

また、四国八十八ケ所札所だけあってお遍路さんの姿も目立ち四国に来たという実感がわく。さあ、次の目的地である金毘羅山の琴平に戻らなきゃいけないので急がねば。本来ならレンタサイクルで山下うどんを始めとしたうどんや巡りをしたかったのだが、生憎その時間はないし何よりあまり腹が減ってない。

なのでBelle Epoque 偕行社かふぇでスイーツでもと思ったのだが、とにかく時間がない。しかしどうしても寄りたい場所がある。早速、寺の目の前にあるこちらの店に向かった。

この「熊岡菓子店」前回レビューでお遍路ツアーに参加した母の土産でいただいたお菓子が忘れらいつか行ってみたいと思っていた。現地に到着すると写真でみた通り何とも趣のある店である。

店内のショーケースに目をやるとなんと名物の「堅パン」が売り切れているではないか。おかみさんに聞くと大抵午前中で売り切れてしまうとか・・・ちなみにその名の通り石のように硬いパンでそのままかじると歯が折れそうなくらい硬いのだが、味は非常に良い。

しかし大丈夫。もう一つのお目当てであるえびせんはしっかり売っている。量り売りなのでグラム数を伝えると2袋、店の名が入った紙袋に入れてくれた(グラム数は失念)。それにしてもパンパンだ(多分400gくらいだったかなぁ)。

後日、実家にて食す。

ああ、これこれ。これですよ。塩気はかなり強いのだが、濃厚なえびせんと言う感じでたまらなく美味い。正直、これが食いたかったので堅パンがなかったのは実のところさほどダメージはない。

まあ、でも今度はうどんや巡りしてカフェ寄ってここで堅パンとえびせんを購入したいものである。

  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163388409 .js-count","target":".js-like-button-Review-163388409","content_type":"Review","content_id":163388409,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2021/12 更新)1回目

4.0

直接訪れてみたい。

先日、母がお遍路帰りに買ってきてくれたお土産です。
この「熊岡菓子店」は香川県観音寺市にある老舗のお菓子屋さんだが、食べログのスコアを見ても3.5越えというかなりのハイスコアでなおかつレビュー数も100近くある四国屈指の人気店のようだ。

看板商品の堅パンとパウンドケーキ、えびせんが今回のレビュー内容なのだが先ずは日持ちの日数が限られているパウンドケーキからいただく。

パウンドケーキ
素朴だけどしっとりしていて教科書通りの美味さ。甘味は強いが全く気にならない。

堅パン

堅いと銘打ってるだけあってマジで堅い。誰かが石のように固いと書いていたが、本当に硬い。
歯折れるんちゃうかってくらい。でも美味い。黒糖の力強さがイイ感じ。

えびせん

生まれてこの方、こんなに美味いえびせんは初めて食べた。
塩気は強めだと思うが、味に深みがあってやめられないとまらない。

それにしてもどれも外れなく美味い。香川県はいずれ再訪したいと思っているので、ここは直接足を運んで品定めしてみたいものである。

  • 熊岡菓子店 -
  • 熊岡菓子店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135995890 .js-count","target":".js-like-button-Review-135995890","content_type":"Review","content_id":135995890,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あかかもめ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あかかもめさんの他のお店の口コミ

あかかもめさんの口コミ一覧(1241件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
熊岡菓子店(くまおかかしてん)
ジャンル スイーツ、パン
お問い合わせ

0877-62-2644

予約可否

予約不可

住所

香川県善通寺市善通寺町3-4-11

交通手段

JR善通寺駅からレンタサイクルで10分

善通寺駅から1,412m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 09:00 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)・第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗西側(向かって左側)に5台くらい

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1896年11月3日

備考

カタパンは午前中に売り切れてしまうこともあるのでお早めに!

初投稿者

やっぴーやっぴー(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 熊岡菓子店 - 料理写真:

    熊岡菓子店 (スイーツ、パン)

    3.52

  • 2 灸まん本舗 石段や - 料理写真:

    灸まん本舗 石段や 本店 (和菓子、甘味処)

    3.46

  • 3 ハナあかり - 料理写真:ミルクレープ

    ハナあかり (カフェ、ケーキ、スイーツ)

    3.45

  • 4 ナカノヤ - 料理写真:嫁入りおいりソフト

    ナカノヤ 琴平 (うどん、日本料理、ソフトクリーム)

    3.42

  • 5 アカボシ珈琲店 - 料理写真:

    アカボシ珈琲店 (カフェ、スイーツ)

    3.38

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ