古いナビで行ったら。 : アイリスラーメン

この口コミは、みとのはちみつさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2013/03訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

古いナビで行ったら。

今日はいろいろうまくいかないこともあって、土砂降りの雨の中、片道2時間以上かけて鹿島へ逃避行してきました。

向かった先は、アイリスラーメン。

おいしいと評判のお店です。

それにしても土砂降りで前もよく見えないし、車のナビはかなり古くて、着いてみたら田んぼの中。

ありゃ~~。困ったと言うことで、近くのコンビニの店員さんへ聞きました。

この辺はとにかくラーメン屋さんが多いんですね。びっくりです。

若い店員さんは知りませんでしたが、それなりの人が詳しく教えてくれてわかりました。

夜8時30分で、土砂降りだったので、ビックハウスという大きなお店をめざし、反対側へ行ってすぐと覚えた方が行きやすかったです。

さて、店頭に車を止めて。あまり多くは止められないのかな。

その割には中に入ると奥が深くて、きれいなテーブルがたくさんあります。

この時間には、そのお店の奥側は使っていないみたいで、厨房の近くのテーブルか、カウンターに通されます。

さてと。

車を止めて店内を見ると、以前はスナックだったところを改築しているらしく、スナックのカウンターとソファー風の柄に半円形のくるくる回る回転イスが見えるので、スナックなの?と思いますが、ラーメン屋でした。店内には「フットルース」の曲が流れていて、おお、懐かしい。

メニューは、最前列にトマト風担々麺があり、一押しなのかなと思いました。きっと冷製のトマトスパゲッティーを想像させる感じかな。

今回頼んだのは、黒ごま担々麺。730円。

黒い漆黒の器に入れられて運ばれてきたラーメンは、スープを飲み終えると黒ごまのペースト的なものがしっかりと残るくらい入っています。

半熟卵に、白ごま、メンマ、ほうれん草、きざみねぎ、挽肉、背脂が入っていて、麺を中程まで食べるまでは辛く感じませんが、終盤にさしかかると担々麺特有の辛みがやってきます。

一番特筆すべきは、麺。

細麺なのに、かん水の効いた鮮やかでもっちりした黄色い麺です。こんな麺は水戸方面では見たことがありません。

普通の店は麺の大盛りは無料サービスですが、ここでは違います。

理由が食べてみてわかりました。

他店でもあったのですが、細麺もとんこつバリカタでないと、ゆであげた後にくっついてしまって,せっかくの細麺がほぐれなくなってしまいます。

それを解消するために、大盛りにせず、替え玉無料にしているようです。

替え玉は真っ白な器に真っ黄色な細麺がのってきます。

正直、替え玉しなくても麺の量は普通に足りる感じです。

自分はがっつり食べたいので、替え玉を頂き、すぐになくなってしまいました。

その頃には汗が額ににじみ始めました。

すかさず、店員さんが、小さめのボトルを出してくれました。タイミングがいいね。

お水もおいしかった。

こんな変わった麺は初めてです。他にも担々麺の種類は豊富なようなので、近かったら食べに来たいな。

この辺にお住まいの方がうらやましいです。

おいしくいただきまいた。ごちそうさまでした。

  • アイリスラーメン - ビックハウスの反対側の方が夜伺うにはいいかも。

    ビックハウスの反対側の方が夜伺うにはいいかも。

お店からの返信

アイリスラーメン

2013/03/03

この度は当店をご利用いただきありがとうございます。

土砂降りの中
アイリスラーメンのほうに来て下さり
感謝でいっぱいです。

裏にも駐車場がありますのでお使いください。

店内奥側は混んだ時などに使用します。
なので節電の為明かりを暗くしています。

黒ごま担々麺も満足頂き嬉しく思います。
細かな内容で全てお見通しで驚きました。

替え玉も頼んでいただき嬉しく思います。

今はトマト担々麺がオススメですので
ぜひご来店の際にはお召し上がりください。

またのご来店お待ちしております。

  • {"count_target":".js-result-Review-4995189 .js-count","target":".js-like-button-Review-4995189","content_type":"Review","content_id":4995189,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みとのはちみつ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みとのはちみつさんの他のお店の口コミ

みとのはちみつさんの口コミ一覧(161件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
アイリスラーメン
ジャンル ラーメン、担々麺、つけ麺
お問い合わせ

0299-84-0013

予約可否

予約不可

住所

茨城県鹿嶋市宮中7-10-21

交通手段

◆東京駅から鹿島神宮駅行きの高速バスに乗り鹿島神宮駅へ。その後タクシーに乗って5分。
◆鹿島神宮駅から車で5分。
◆鹿島神宮駅から徒歩13分

鹿島神宮駅から1,319m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:30 - 01:00

      L.O. 00:30

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T3810620597149

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

38席

個室

◆カーテンを閉めると個室に近い感じになります。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

◆喫煙スペースは外に設置してあります。

駐車場

◆11台(表の駐車場に5台、裏の駐車場に6台)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

◆お子様担々麺は辛くありません。胡麻味噌ラーメンのようなイメージです。
◆他にもお子様とんこつラーメンやお子様しょうゆラーメンなどもやってます。
◆お子様ドリンクの種類は8種類あります。
◆お子様用の椅子あります。
◆お子様用のスプーンやフォーク、取り皿などあります。

ホームページ

https://www.instagram.com/irisramen_yamaguchi/?hl=ja

公式アカウント
オープン日

1991年7月

備考

◆店の一角には無人販売所があります。フルーツサンドやタマゴサンド、コーヒーゼリー、カレーナン、シュガーラスクなど販売してます。
◆店の外には冷凍自動販売機の『ど冷えもん』を設置しました。餃子やモナカ、ブリュレ、鯛焼き、イチゴアイスなど販売してます。
◆二代目店長は『栄養士』と『フードアナリスト』などの食に関する資格を所持しています。
◆テレビ、雑誌、ラジオ、YouTubeなどの取材大歓迎です!

お店のPR

茨城県鹿嶋市で人気の担々麺専門店。テレビ取材大歓迎。ランチ営業やってます。

初投稿者

強欲のグリード強欲のグリード(2237)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

水郷潮来・鹿島神宮×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ