テラス席で食べるゴルフ場の絶品あんこう鍋❗️ : 茨城ゴルフ倶楽部レストラン

この口コミは、東行晋作さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
2023/03訪問5回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥3,000~¥3,9991人

テラス席で食べるゴルフ場の絶品あんこう鍋❗️

春めいてきたので、つくばみらい市にある『茨城ゴルフ倶楽部東コース』で楽しんできた。 
このゴルフ場では毎年5月に、国内女子メジャートーナメントである「ワールドレディスチャンピオンシップ・サロンパスカップ」が開催されていて、渋野日向子プロがツアー初優勝した名門ゴルフ場である。
クラブレストランのランチメニューに、ゴルフ場では珍しく、期間限定メニューの茨城名物あんこう鍋があり、スタッフに勧められたので食べてみた。

◎定期訪問

【クラブレストランの昼食】

◆生ビール
◆おつまみ
☆つくね
☆キャベツハルピン漬け
◆あんこう鍋御膳
◎鮟鱇のとも和え、鮟鱇の唐揚げ付き

◉この日は快晴で暖かかったので、外のテラス席で食事を取った。
ゴルフ場は、豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。
あんこう鍋は驚くほど美味かった❗️
ご馳走さまでした。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎テラス席で食べるあんこう鍋。

    ◎テラス席で食べるあんこう鍋。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎テラス席でのランチは気持ちが良い!

    ◎テラス席でのランチは気持ちが良い!

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎クラブハウス。

    ◎クラブハウス。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎サロンパスカップの歴代の優勝者。

    ◎サロンパスカップの歴代の優勝者。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎生ビールで乾杯!

    ◎生ビールで乾杯!

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆つくね

    ☆つくね

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆キャベツハルピン漬けは欠かせない。

    ☆キャベツハルピン漬けは欠かせない。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◆あんこう鍋御膳

    ◆あんこう鍋御膳

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎茨城名物あんこう鍋は美味かった❗️

    ◎茨城名物あんこう鍋は美味かった❗️

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎鮟鱇のとも和え、鮟鱇の唐揚げ

    ◎鮟鱇のとも和え、鮟鱇の唐揚げ

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎あんこう鍋御膳のメニュー

    ◎あんこう鍋御膳のメニュー

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎天気が良い日はテラス席が良い。

    ◎天気が良い日はテラス席が良い。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎豊かな松林でセパレートされている。

    ◎豊かな松林でセパレートされている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎茨城ゴルフ倶楽部の正面玄関。

    ◎茨城ゴルフ倶楽部の正面玄関。

  • {"count_target":".js-result-Review-157925570 .js-count","target":".js-like-button-Review-157925570","content_type":"Review","content_id":157925570,"voted_flag":null,"count":1067,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問4回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥3,000~¥3,9991人

㊗️山下美夢有プロ「年間女王」決定❗️『茨城ゴルフ倶楽部レストラン』のランチ

久しぶりに『茨城ゴルフ倶楽部』東コースでラウンドを楽しんできた。
つくばみらい市にある『茨城ゴルフ倶楽部』は昭和37年に開場した、関東でも屈指の名門コースである。
東コースは、「ワールドレディスチャンピオンシップ・サロンパスカップ」で渋野日向子プロがツアー初優勝したコース。
今年5月の本大会では、山下美夢有が優勝し、勢いそのまま、史上最年少21歳103日での「年間女王」に輝き、今日の最終戦の国内女子メジャー大会リコーカップで優勝し、今期5勝目を決めた。
『茨城ゴルフ倶楽部』は女子プロにとって縁起の良いコースである。
クラブハウスは重厚感があり、歴史と伝統を感じるクラブハウスである。
今日は快晴で11月にしては暖かかったので、テラス席で昼食を取った。
 
【クラブハウスレストランの昼食】
*コメントは写真に記載。

◆生ビール
◆おつまみ
☆キャベツハルピン漬け 
☆つくば揚げ
◆あご出汁醤油チャーシュー麺セット
◎焼売、杏仁豆腐付き

◉コースは豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。
今回もキャディーさんはとても親切だった。
またおすすめされた新作メニューの、あご出汁醤油チャーシュー麺は美味かった。
ご馳走さまでした!

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎オシャレな茨城ゴルフ倶楽部レストランのテラス席。

    ◎オシャレな茨城ゴルフ倶楽部レストランのテラス席。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎あご出汁醤油チャーシュー麺は美味かった❗️

    ◎あご出汁醤油チャーシュー麺は美味かった❗️

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎ハワイコオリナゴルフコースで買ったドライバーカバー。 キャディーに喜ばれた(笑)

    ◎ハワイコオリナゴルフコースで買ったドライバーカバー。 キャディーに喜ばれた(笑)

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎今年5月の、「ワールドレディスチャンピオンシップ・サロンパスカップ」で優勝した山下美夢有プロ!

    ◎今年5月の、「ワールドレディスチャンピオンシップ・サロンパスカップ」で優勝した山下美夢有プロ!

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。

    ◎豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎渋野日向子プロがツアーが初優勝したゴルフ場。歴代の優勝者の写真。

    ◎渋野日向子プロがツアーが初優勝したゴルフ場。歴代の優勝者の写真。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎快晴だったのでテラス席でランチ!

    ◎快晴だったのでテラス席でランチ!

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎ハーフラウンド後の生ビールはやっぱり美味い❗️

    ◎ハーフラウンド後の生ビールはやっぱり美味い❗️

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆キャベツハルピン漬け 

    ☆キャベツハルピン漬け 

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆つくば揚げ

    ☆つくば揚げ

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◆あご出汁醤油チャーシューラーメン
      ◎焼売、杏仁豆腐付き

    ◆あご出汁醤油チャーシューラーメン ◎焼売、杏仁豆腐付き

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎焼売も美味い!

    ◎焼売も美味い!

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎ラーメンは身体が温まる。

    ◎ラーメンは身体が温まる。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎重厚感があり、歴史と伝統を感じるクラブハウス。

    ◎重厚感があり、歴史と伝統を感じるクラブハウス。

  • {"count_target":".js-result-Review-151959825 .js-count","target":".js-like-button-Review-151959825","content_type":"Review","content_id":151959825,"voted_flag":null,"count":1017,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

『茨城ゴルフ倶楽部』の五目煮ラーメン

年末に今年最後のゴルフを『茨城ゴルフ倶楽部東コース』で楽しんできた。
つくばみらい市にある『茨城ゴルフ倶楽部』は、豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。
東コースは、毎年国内女子メジャートーナメントである「ワールドレディスチャンピオンシップ・サロンパスカップ」が開催されていて、渋野日向子プロが、2019年5月にこのコースでツアー初優勝した。今年は西村優菜プロが優勝した。

【クラブハウスレストランで昼食】

◆生ビール
◆おつまみ
☆キャベツハルピン漬け
☆ねぎチャーシュー
◆五目うま煮ラーメン
◎ザーサイ、ごま饅頭付き

◉12月でも快晴で暖かかったので、外のテラス席で食事を取った。熱々の五目うま煮ラーメンは美味かった。
このゴルフ場はキャディー付きで、キャディーさんは皆んな優しいので楽しくラウンドができる。
ゴルフ中はマスクなしの時間でプレーができ、いっぱい良い空気を吸った。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎『茨城ゴルフ倶楽部』はつくばみらい市にある。

    ◎『茨城ゴルフ倶楽部』はつくばみらい市にある。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎テラス席は雰囲気が良い。

    ◎テラス席は雰囲気が良い。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎2019年にまだ無名だった渋野日向子がこのゴルフ場でツアー初優勝を飾り、全英女子オープンの優勝へと駆け上がった。

    ◎2019年にまだ無名だった渋野日向子がこのゴルフ場でツアー初優勝を飾り、全英女子オープンの優勝へと駆け上がった。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◆五目うま煮ラーメン。ザーサイ、ごま饅頭付き

    ◆五目うま煮ラーメン。ザーサイ、ごま饅頭付き

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。

    ◎豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎クラブレストランの入り口

    ◎クラブレストランの入り口

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎ 「ワールドレディスチャンピオンシップ・サロンパスカップ」の歴代の優勝者の社員が飾られている。

    ◎ 「ワールドレディスチャンピオンシップ・サロンパスカップ」の歴代の優勝者の社員が飾られている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎12月半ばでも暖かかったので、テラス席で昼食。

    ◎12月半ばでも暖かかったので、テラス席で昼食。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎ハーフラウンドした後の生ビールは格別な美味さ。

    ◎ハーフラウンドした後の生ビールは格別な美味さ。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎キャベツハルピン漬けはゴルフ場の定番。

    ◎キャベツハルピン漬けはゴルフ場の定番。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎ねぎチャーシュー

    ◎ねぎチャーシュー

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◆五目うま煮ラーメン
      ◎ザーサイ、ごま饅頭付き

    ◆五目うま煮ラーメン ◎ザーサイ、ごま饅頭付き

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎熱々で身体が暖まる。

    ◎熱々で身体が暖まる。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎ゴルフ場のラーメンにしては美味い。

    ◎ゴルフ場のラーメンにしては美味い。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎メニュー表

    ◎メニュー表

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎後半のラウンド開始。スコアはなかなか伸びない(>_<)

    ◎後半のラウンド開始。スコアはなかなか伸びない(>_<)

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎昭和37年に完成。ゴルフコース設計の巨匠上田治氏が設計したゴルフ場。

    ◎昭和37年に完成。ゴルフコース設計の巨匠上田治氏が設計したゴルフ場。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎ クラブハウスは重厚感があり歴史と伝統を感じる。

    ◎ クラブハウスは重厚感があり歴史と伝統を感じる。

  • {"count_target":".js-result-Review-137516278 .js-count","target":".js-like-button-Review-137516278","content_type":"Review","content_id":137516278,"voted_flag":null,"count":1138,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

名門コース『茨城ゴルフ倶楽部』の常陸牛ハンバーグ

㊗️渋野日向子プロ「樋口久子・三菱電機レディース」優勝おめでとう!

渋野日向子プロが、2019年5月にツアー初優勝した『茨城ゴルフ倶楽部東コース』でラウンドを楽しんできた。
つくばみらい市にある『茨城ゴルフ倶楽部』は、毎年5月に「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」が行われていて、今年は西村優菜プロが優勝した。
このゴルフ場で渋野日向子プロがツアー初優勝し、その勢いのまま「全英女子オープン」の優勝へと駆け上がるきっかけとなった縁起の良いコースである。
渋野日向子プロは10/31に「樋口久子・三菱電機レディース」武蔵丘ゴルフコースでプロ通算7勝目を決めた!

【クラブハウスレストランで昼食】

◆生ビール
◆おつまみ
☆キャベツハルピン漬け
☆オニオンスライス
◆常陸牛100%ハンバーグステーキ

◉今日も快晴で気持ち良くラウンドできた。熟練のキャディーさんだったので、グリーンのラインも教えて貰い楽しくラウンドができたが、スコアーはイマイチだった(笑)
ラウンド中のマスクなしの時間はやはり良い。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎名門コース『茨城ゴルフ倶楽部』のクラブハウス

    ◎名門コース『茨城ゴルフ倶楽部』のクラブハウス

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎東コースで毎年5月に「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」が開催されている。

    ◎東コースで毎年5月に「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」が開催されている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎クラブハウスレストランのテラス席でランチ

    ◎クラブハウスレストランのテラス席でランチ

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎常陸牛100%のハンバーグステーキはおすすめメニュー

    ◎常陸牛100%のハンバーグステーキはおすすめメニュー

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎クラブハウスレストラン

    ◎クラブハウスレストラン

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎明るいクラブハウスレストランの室内

    ◎明るいクラブハウスレストランの室内

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎生ビールで渇いた喉を潤す。美味い!

    ◎生ビールで渇いた喉を潤す。美味い!

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎スープ

    ◎スープ

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎サラダ

    ◎サラダ

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◆常陸牛100%ハンバーグステーキ 

    ◆常陸牛100%ハンバーグステーキ 

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎メニュー表。値段はゴルフ場価格かな。

    ◎メニュー表。値段はゴルフ場価格かな。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎パター練習

    ◎パター練習

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。

    ◎豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎コースは綺麗に整備されている。

    ◎コースは綺麗に整備されている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎エントランスのラウンジ

    ◎エントランスのラウンジ

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎2019年5月に「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」でツアー初優勝した渋野日向子プロ。

    ◎2019年5月に「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」でツアー初優勝した渋野日向子プロ。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎今年の「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」は西村優菜プロが優勝!

    ◎今年の「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」は西村優菜プロが優勝!

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎壁に歴代の優勝者の記念写真が飾られている。

    ◎壁に歴代の優勝者の記念写真が飾られている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ◎フロント

    ◎フロント

  • {"count_target":".js-result-Review-134662801 .js-count","target":".js-like-button-Review-134662801","content_type":"Review","content_id":134662801,"voted_flag":null,"count":1210,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

渋野日向子プロがツアー初優勝した『茨城ゴルフ倶楽部レストラン』のランチ。

久しぶりに『茨城ゴルフ倶楽部』東コースでラウンドを楽しんできた。
つくばみらい市にある『茨城ゴルフ倶楽部』は昭和37年に完成。「東の井上誠一、西の上田治」と並び称されるゴルフコース設計の巨匠上田治氏が設計したゴルフ場てある。広いゴルフコースは豊かな松林でセパレートされ、大小の池が点在する戦略性の高い36ホールとなっている。
「東コース」はメジャー大会の日本オープンゴルフ選手権などが開催されており、昨年は国内女子メジャートーナメントである「ワールドレディスチャンピオンシップ・サロンパスカップ」で渋野日向子プロがツアー初優勝し、その勢いのまま全英女子オープンの優勝へと駆け上がるきっかけとなった縁起の良いコースである。
クラブハウスは重厚感があり、歴史と伝統を感じるレストランである
 
【クラブハウスレストランで昼食】

■生ビール
■おつまみ
☆甘辛こんにゃく 
☆キャベツハルピン漬け
■今月のおすすめ
☆マーボー豆腐御膳

◉シェフおすすめのマーボー豆腐は辛めでコクがありとても美味かった。

★コロナ禍のため久しぶりのゴルフであったが、快晴で気持ち良くラウンドできた。ラウンド中は密にならないのでマスクなしでプレー出来る。マスクなしの時間はやはり良いものだ。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆『茨城ゴルフ倶楽部』玄関。歴史は半世紀以上。日本オープンなど、これまで男女のトーナメントで数々のドラマを生み出した素晴らしいゴルフ場である。

    ☆『茨城ゴルフ倶楽部』玄関。歴史は半世紀以上。日本オープンなど、これまで男女のトーナメントで数々のドラマを生み出した素晴らしいゴルフ場である。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆クラブハウスロビー。コロナ対策も厳しくしている。

    ☆クラブハウスロビー。コロナ対策も厳しくしている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆ 東コースと西コースがあり、戦略性の高い36ホールとなっている。

    ☆ 東コースと西コースがあり、戦略性の高い36ホールとなっている。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆ 巨匠上田治氏が設計したゴルフ場。

    ☆ 巨匠上田治氏が設計したゴルフ場。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆ 昨年、当時無名だった渋野日向子プロが『茨城ゴルフクラブ』でツアー初優勝を飾り、その直後イギリスでの全英女子オープンの優勝して一躍有名となった。

    ☆ 昨年、当時無名だった渋野日向子プロが『茨城ゴルフクラブ』でツアー初優勝を飾り、その直後イギリスでの全英女子オープンの優勝して一躍有名となった。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆ クラブハウスは歴史と伝統を感じる。レストランも重厚感がある。

    ☆ クラブハウスは歴史と伝統を感じる。レストランも重厚感がある。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆11月のシェフおすすめランチのマーボー豆腐御膳。

    ☆11月のシェフおすすめランチのマーボー豆腐御膳。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ■おつまみ
      ☆甘辛こんにゃく。
      ☆キャベツハルピン漬け。

    ■おつまみ ☆甘辛こんにゃく。 ☆キャベツハルピン漬け。

  • 茨城ゴルフ倶楽部レストラン - ☆ ラウンド中は密にならないのでマスクなしでプレー出来る。マスクなしの時間はやはり良いものだ。

    ☆ ラウンド中は密にならないのでマスクなしでプレー出来る。マスクなしの時間はやはり良いものだ。

  • {"count_target":".js-result-Review-123540285 .js-count","target":".js-like-button-Review-123540285","content_type":"Review","content_id":123540285,"voted_flag":null,"count":999,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

東行晋作

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

東行晋作さんの他のお店の口コミ

東行晋作さんの口コミ一覧(1141件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
茨城ゴルフ倶楽部レストラン
ジャンル 食堂
予約・
お問い合わせ

0297-58-1216

予約可否

完全予約制

住所

茨城県みなとみらい市新田102

交通手段

車:常磐自動車道/谷和原ICより8km

電車:JR常磐線・取手駅下車タクシー20分

クラブバス:取手駅から4コース巡回バスを運行

みらい平駅から1,619m

営業時間
  • ■ 営業時間
    不定

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Master、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.ibarakigc.jp/

オープン日

1962年9月28日

初投稿者

ままちゃん1444ままちゃん1444(1389)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

守谷・取手・つくばみらい×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ