笠間市で見つけたモチッとした『十割そば』は、初めての食感。 : 手打百藝 泰然

この口コミは、むんじさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2012/12訪問1回目

4.6

  • 料理・味4.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

笠間市で見つけたモチッとした『十割そば』は、初めての食感。

2012/12/12 (水)


本日は水曜(定休日)でしたから、いつものルーティーン。
午前中はスポーツジムに缶詰状態で、ガッツリとトレーニング・・・。

その後、ランチタイムの時間帯を外し、気になる新規店へ『蕎麦っ喰い』。


   『 手打百藝  泰 然 』さん

コチラの御主人は、長野県の名店『手打百藝 おお西』にて、
『千日修行 (千日間、一日も休まず蕎麦を打つ修行)』を成し遂げた方だそうです。


客席はテーブル席が3卓に、8畳2間続きの和室には座卓が5卓あり、
「広縁」には趣のある器も飾られてあり、なかなか「粋」な空間です。

コチラの店では、蕎麦殻を含んだ『田舎』、中心部分だけを挽いた『更科』、
そして『発芽そば』と、全て拘りの「十割そば」が常時頂けるんです。
  全てが頂ける「三種そば」なるメニューは、『蕎麦っ喰い』には嬉しいです。

オイラの目に止まった『二色そば』・・・。
「発芽そば」と「更科」での提供らしいので、『更科』を『田舎』に変更可能か?
奥様に尋ねてみると、厨房内の御主人に相談してくれ、変更可能に!
         厨房に向ってお礼の言葉を・・・。

   ※「 発芽そば 」
     発芽期に発生する糖化酵素のよる甘みの増加、
     餅のような食感、独特なぬめり、従来に無い全く新しい体に良いそばです。
                         メニューに記載された文章を引用・・・。
       何のこっちゃ解りませんが、期待しましょう・・・。


『 二色そば 』
長方形で底が深めな塗りのせいろに盛られた2種、粒子が粗いですねぇ~。

「 田舎 」
殻が付いたままの玄そばを、石臼で挽いた蕎麦。
「田舎」と言えど綺麗に切り揃えられた蕎麦は、口に含んだ途端に濃い風味がこみ上げ、
噛むと香りと旨さがガツンと広がります。
蕎麦殻が混ざった粒子の粗い挽きぐるみを“つなぎ無し”で、
コレだけの長さと食感になっている事に、御主人の腕の良さを感じます。


「 発芽そば 」
よ~く観ますと甘皮も確認できるワクワクする十割そば。      
粒子が粗いですからツルッとした喉越しは在りませんが、確かに独特の“ぬめり”、
噛むとモチッとした食感で香りがふんわりと広がり、甘みも在ってイイですよ。


「もり汁」は、やや甘めですが節系のコクや旨味が十二分に抽出されており、
カエシとのバランスも良く、主役の「十割そば」を引き立てる優秀な汁。 

薬味は「ねぎ」、「山葵」に「辛味大根」。
特に「辛味大根」は、やや甘めの汁に混ぜますとキリッと引き締まり、
また違った「蕎麦」の味わいを堪能できます。 


食べ終える頃合を見計らって提供された「蕎麦湯」・・・。
大きめの塗りの湯桶に、たっぷりと入っており「そば粉」を予め溶いたようです。
猪口に少量の「もり汁」を入れ、熱々の蕎麦湯をとろ~り注ぎ、余韻に浸る。
   「冷たいそば」を喰らった後でも、身体の芯からポッカポカですねぇ~!

会計時にも、御主人と奥様に『我が儘』を聴いて頂いた「お礼」を、今一度。


来年の『マイ★ベストレストラン 2013』、コチラの『十割そば』・・・早くも候補です!


  • 手打百藝 泰然 - 一般の民家を改築したようです。

    一般の民家を改築したようです。

  • 手打百藝 泰然 - 奥にはテーブル席、8畳2間の和室は落ち着きます。

    奥にはテーブル席、8畳2間の和室は落ち着きます。

  • 手打百藝 泰然 - 広縁には器も展示され・・、

    広縁には器も展示され・・、

  • 手打百藝 泰然 - 通常「二色そば」は、『発芽』と『更科』ですが・・

    通常「二色そば」は、『発芽』と『更科』ですが・・

  • 手打百藝 泰然 - 本日は、『発芽』と『田舎』の特別バージョン。

    本日は、『発芽』と『田舎』の特別バージョン。

  • 手打百藝 泰然 - 『田舎』

    『田舎』

  • 手打百藝 泰然 - 『田舎』は、ガツンとした香りと旨味を堪能・・

    『田舎』は、ガツンとした香りと旨味を堪能・・

  • 手打百藝 泰然 - 『発芽そば』

    『発芽そば』

  • 手打百藝 泰然 - 『発芽そば』は、モチッとした食感を・・

    『発芽そば』は、モチッとした食感を・・

  • 手打百藝 泰然 - 『辛味大根』は嬉しいですね。

    『辛味大根』は嬉しいですね。

  • 手打百藝 泰然 - とろ~りと白く濁る「そば湯」は、たっぷりと・・

    とろ~りと白く濁る「そば湯」は、たっぷりと・・

  • 手打百藝 泰然 - コレにて、余韻に浸る。

    コレにて、余韻に浸る。

  • {"count_target":".js-result-Review-4751872 .js-count","target":".js-like-button-Review-4751872","content_type":"Review","content_id":4751872,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

むんじ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

むんじさんの他のお店の口コミ

むんじさんの口コミ一覧(837件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
手打百藝 泰然
ジャンル そば、天ぷら
お問い合わせ

0296-73-5008

予約可否

予約不可

住所

茨城県笠間市下市毛229-1

交通手段

笠間駅から584m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

35席

(テーブル3人×1、4人×1、6人×1。小上り席4人×4、6人×1。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

10台は可能

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

むんじむんじ(595)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

笠間×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打百藝 泰然 - 料理写真:三種そば

    手打百藝 泰然 (そば、天ぷら)

    3.55

  • 2 そば家 和味 - 料理写真:もり蕎麦

    そば家 和味 (そば、オーガニック、カフェ)

    3.50

  • 3 手打ちそば処 柊 - 料理写真:

    手打ちそば処 柊 (そば)

    3.50

  • 4 尚庵 - 料理写真:そば御前 当店おすすめ

    尚庵 (そば、うどん)

    3.45

  • 5 十割そば 紅葉亭 - 料理写真:

    十割そば 紅葉亭 (そば、うどん)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ