今シーズン2度目の積丹ウニ堪能 : 食堂うしお

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、deion388さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

今シーズン2度目の積丹ウニ堪能

前回に引き続き、今回も積丹ウニを頂きにうしおさんにお邪魔しました。

前回は強風、今回は雨とウニツアーを敢行するとあまり好天気に恵まれません。
今回は開店時間の1時間ほど前にお店に到着。
今回もこの時間で先客は1組のみでした。

店の前に置かれた記帳ノートに名前と人数を記入し、車の中でまったりしながら開店を待つことに。
この方が外で並ぶよりも楽で良いです。

開店時間が近づき、お店のシャッターが開き始めたので店頭へ行き、コール待ち。

店員さんが出てきてリストを確認し順に名前を呼ばれるものと思っていたら「名前を書かれた皆さん全員お入りください」と伝えられ、なし崩し的に入店w

ま、席数がそこそこあるので人数を見て大丈夫と思ったんでしょうねww

早速本日の時価を確認すると、ひと月前よりも更に価格改正が進んでました(⊙ω⊙)

が今しか食べれない旬のものなのでそこはスルーし、今日は積丹産ばふんうにとむらさきうにのハーフ丼とうにいくら丼(積丹産ばふんうに)に単品で焼きアワビを注文。

前回同様、素早いサービスで数分後に着膳です。
相変わらず美しいビジュのウニです。
ばふんとむらさきの食べ比べをしてみましたが、濃厚さはばふんが圧勝ですが旨みや甘みは個人的にはむらさきの方が好きでした。

今回も存分にウニを堪能させて頂きました。
ご馳走様でした!

  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • {"count_target":".js-result-Review-164750976 .js-count","target":".js-like-button-Review-164750976","content_type":"Review","content_id":164750976,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

2023シーズン到来 第一弾

今年もこの季節がやってきたので早速積丹へウニを喰らいに来ました。

少しでも早く食べたい気持ちから他のお店よりも少し早い開店時間だったのだ今回は食堂うしおさんにて美味しいウニを頂きます。

お店に到着したのは7時30分過ぎ。
駐車場には既に4台ほど車がありましたが、昨年の中村屋ほど待ってる人で溢れてる感じでは無いです。

開店まで外で待とうかと思いましたが、車が大きく揺れるほどの強風が吹き付けてきていたので車中待機。
他の皆さんも考える事は同じでした。
開店10分前に店頭に並び開店と同時に店内へ。

既に注文するメニューは決まっていたので、積丹産ばふんうにと枝幸産ばふんうにハーフ丼と、うに(積丹産)いくら丼に単品でホタテ刺しを注文。

注文から7~8分で着膳です!
相変わらずの美しさです。

昨日函太郎で頂いたウニ軍艦も美味しかったですが、ある意味別物ですね。
この甘みは悪魔的です。
白飯の量も適量だったので、最後までウニ&イクラまみれの美味しいご飯を頂いた感じでした。
ホタテ刺しも身がしまり甘みのある美味しいホタテでした。

  • 食堂うしお - 積丹産ばふんうにと枝幸産ばふんうにのハーフ丼

    積丹産ばふんうにと枝幸産ばふんうにのハーフ丼

  • 食堂うしお - 左半分が積丹産、右半分が枝幸産

    左半分が積丹産、右半分が枝幸産

  • 食堂うしお - 積丹産ばふんうにとイクラ丼

    積丹産ばふんうにとイクラ丼

  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお - ホタテ刺し

    ホタテ刺し

  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • {"count_target":".js-result-Review-163180888 .js-count","target":".js-like-button-Review-163180888","content_type":"Review","content_id":163180888,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

deion388

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

deion388さんの他のお店の口コミ

deion388さんの口コミ一覧(2278件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
食堂うしお
ジャンル 海鮮、海鮮丼
お問い合わせ

0135-46-5118

予約可否

予約不可

当店はお席の予約・うにの取り置きは出来ません。混雑時はお並び頂くこともございます。

住所

北海道積丹郡積丹町大字神岬町字草内9-6

交通手段

余市から車で50分

営業時間
    • 08:30 - 16:30
  • ■ 営業時間
    [4月下旬~10月末日]

    ■ 定休日
    11月~4月下旬は休業
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

56席

(2F団体予約専用席は約150席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.ushioshakotan.com/

公式アカウント
お店のPR

【元祖生うに丼!】積丹産無添加のうにをたっぷりと!!

初投稿者

くのっちょくのっちょ(2020)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

積丹半島・余市・キロロ×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ