積丹「うしお」の赤うに丼|【うまうま365日】 : 食堂うしお

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、札幌のたけまささんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/08訪問1回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

積丹「うしお」の赤うに丼|【うまうま365日】

2泊3日の札幌父娘旅行最終日は車で積丹へ

目的は積丹ブルーを見られる神威岬と赤うに丼

多分、私の人生のうち北海道の観光地で一番多く訪問したのは積丹でしょう。

直近でも2年前の北海道勤務時代を含めて、4年連続6回は行っていますね。

この積丹のうに漁は6~8月だけ。

この時期に行かないと生のうにを食べられません。

そこで積丹へゴー!

いつもは積丹の「みさき」へ直行して生うに丼を食べていましたが、この日は札幌9時発だっため、積丹のT字路を右に曲がって「みさき」に行ってみさきの赤バフンウニ丼がない場合、またT字路まで戻って神威岬方面に行くと「二兎を追うものは一兎をも得ず」になると判断

そこで神威岬近くの食堂「うしお」へ直行

座席に座りすぐ厨房上の貼り紙メニューを見ると、一番右に赤字で「赤うに丼」のがあるじゃありませんか。

もちろん私はすかさず「赤うに丼」を注文

娘は「うにあわび丼」をチョイス

コリコリと歯応えのある「あわび」に

無添加生のムラサキウニもたっぷりと。

これだけでもびっくりですが、もっとびっくりしたのが、盛りだくさんの「赤うに丼」

これだけ盛りだくさんの蝦夷バフンウニを見たことがありません。

漁師さんの間ではムラサキウニを白うに、蝦夷バフンウニを赤うにと呼びます。

なので、この「うしお」では「赤うに丼」

ミョウバンなどの添加物を加えていませんので、まったく苦味はありません。

ムラサキウニも本当に美味しいのですが、この蝦夷バフンウニの赤うに丼は

食べた瞬間に思わずスピードワゴンになってしまう

「あまぁ~い!!」んです。

これは本当に美味です。

前浜で獲れたウニだからこそなせる技ですね。

これだけでも北海道へ来た価値があったと思った札幌2泊3日父娘旅行最後のランチでした。

  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • 食堂うしお -
  • {"count_target":".js-result-Review-7956231 .js-count","target":".js-like-button-Review-7956231","content_type":"Review","content_id":7956231,"voted_flag":null,"count":151,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

札幌のたけまさ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

札幌のたけまささんの他のお店の口コミ

札幌のたけまささんの口コミ一覧(2373件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
食堂うしお
ジャンル 海鮮、海鮮丼
お問い合わせ

0135-46-5118

予約可否

予約不可

当店はお席の予約・うにの取り置きは出来ません。混雑時はお並び頂くこともございます。

住所

北海道積丹郡積丹町大字神岬町字草内9-6

交通手段

余市から車で50分

営業時間
    • 08:30 - 16:30
  • ■ 営業時間
    [4月下旬~10月末日]

    ■ 定休日
    11月~4月下旬は休業
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

56席

(2F団体予約専用席は約150席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.ushioshakotan.com/

公式アカウント
お店のPR

【元祖生うに丼!】積丹産無添加のうにをたっぷりと!!

初投稿者

くのっちょくのっちょ(2020)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

積丹半島・余市・キロロ×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ