シンプルな醤油ラーメン専門店(3代目店主で復活) : 大勝食堂

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、ヒロユキ@さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

シンプルな醤油ラーメン専門店(3代目店主で復活)

*****2014年9月再訪*****
美瑛で美味しいランチを頂いた後に和寒まで足を延ばしました。目的はジンギスカンを購入したかったのと、復活したここを訪れたかったからなのです。その前にこの店の近傍にあるラーメン都に寄ったのですが、閉店していてとてもショックでした。
外観は2年前と何も変わらずなんだかホッとします。店内も何も変わっていないのですが、なんとジャズが流れるラーメン店になっていました(驚)
13:30頃到着したのですが他に客はなく、こんなに静かな店内は初めてです。現在の店主は60歳くらいの男性で、なんと店内に調理師免許が掲げられていました。

ラーメンを注文して待つことしばし、出て来た醤油ラーメンは2年前に食べた味わいと同じで嬉しくなりました。
ご主人に初代店主の頃から訪れていたことを話すと、初代の奥様はお元気だそうです。ジャズを流しているのは、このあたりは有線放送がないので、何か音楽をかけなければ静かすぎるとのことでした(笑)
国道沿いに看板を設置してあるのですが、閉店したはずなのになぜ看板が? と不思議に思って訪れる客も多いそうで、やはりファンにとっては嬉しいものなのでしょう。
私もその一人です。

*****2012年8月訪問*****
口コミの中で今月20日をもって閉店するという記事がありまして、豊富町からの帰り道に寄ってみました。
ここを訪れるのは初めてではありません。名寄在住時に旭川ラーメンを紹介するウェブサイトを見つけ、旭川ラーメンを食べ歩きました。ここは旭川近郊のラーメンファンの間では知らぬ者がいないくらい有名で、多くの客が訪れることも知りました。
すべての旭川ラーメンに当てはまるものではありませんが、旭川ラーメンの特徴のひとつに魚出汁を使用するというのがあります。当時旭川市内に「糸末(いとすえ)」というラーメン店があり、かなり強烈な魚出汁のラーメン店ということで、どのようなラーメンなのか実際に食べに行ってみると、ノックアウトを喰らってしまったのです。この魚臭いスープがまったく好みではないものでした。ですから魚出汁が強い旭川ラーメン店は避けるようにしています。そしてここはそれほど魚出汁が強くないということでしたので食べに行ったのですが、これ以上強いとだめだというぎりぎりの線でした。
ですからあえて通うこともありませんでしたし、すぐ近くにあるこの店の師匠に当たるラーメン都の方が好きだったのです。しかし閉店も間近いことですので思い出を残すために食べたかったのです。

お昼前に到着しましたが、カウンター席が1席しか空いていないほどの盛況振りでした。女性店主と女性従業員さんが2人で切り盛りしていましたが、私が訪れた時の店主ではありません。以前は老夫婦が切り盛りしていて、奥様が調理、ご主人は玄関先の掃除や洗い物をこなすという、見ていてほのぼのする光景でした。
空調のない店内でラーメン作りを行う女性店主は、扇風機があるとはいえ夏は暑そうです。首にタオルを巻き、首筋にうっすらと汗を浮かべて調理をしている姿を拝見すると、大変さがよく分かります。
2人揃って忙しそうだったので、とりあえず落ち着くまで注文は控えようと様子を見ていたのですが、一向に暇になる気配はありません。店側から注文を聞かれることもなかったので、もしかしてという思いもあり、注文はせずに黙って待ちました。
麺は大きめの鍋で茹で、平網を使用していましたから、ラーメンを作るのも時間がかかることが分かります。そう、平網ですと一度に茹でますからせいぜい6人分くらいしかゆでることができません。おまけに昨日に予約を受けた出前の客の分を作り出したので更に時間がかかります。しかし特に急ぐわけではありませんでしたからのんびり待ちました。

「すいませんね。この予約の分を作り終えたら次に作りますからもうしばらくお待ちください」

と申し訳なさそうに話す女性店主。あまりの忙しさに見ているこちらが気の毒になります。
そしてようやくラーメンが出てきました。もちろん私は注文などしていません。この店は醤油ラーメンとライスしかありません。ですから大盛にしたい人やライスが欲しい人はそれを言います。何も言わなければ醤油ラーメンを注文したことになるのです。
やはりねと勘が当たった私です(笑)

まずスープを一口すすりますと、先代に比べて魚出汁があまり感じられません。これは私好みの旭川醤油ラーメンで嬉しくなってしまいました。麺もこのスープに合ってとても美味しいです。そしてなんといってもチャーシューです。余計な味付けをせず、肉の食感が楽しめるチャーシューらしいチャーシューです。シンプルなんですが、とてもバランスが取れた美味しいラーメンだと思います。

先代の時は500円位だったラーメンが650円に値上げされていたのは驚きました。諸物価高騰の折ですから仕方がないですね。しかしこのラーメンを食べることができるのもあとわずかです。噂を聞きつけた客がどっと押し寄せると思いますが、体調に気をつけて有終の美を飾って欲しいと思います。

ご馳走様でした。

  • 大勝食堂 - 目印はこの看板です

    目印はこの看板です

  • 大勝食堂 - 外観です

    外観です

  • 大勝食堂 - 醤油ラーメン(650円)

    醤油ラーメン(650円)

  • 大勝食堂 - 麺はこんな感じ

    麺はこんな感じ

  • 大勝食堂 - スープはこんな感じ

    スープはこんな感じ

  • 大勝食堂 - チャーシューはこんな感じ

    チャーシューはこんな感じ

  • 大勝食堂 - 変わらない外観(2014年9月)

    変わらない外観(2014年9月)

  • 大勝食堂 - カウンター席(2014年9月)

    カウンター席(2014年9月)

  • 大勝食堂 - 小上がり(2014年9月)

    小上がり(2014年9月)

  • 大勝食堂 - 店内メニュー(2014年9月)

    店内メニュー(2014年9月)

  • 大勝食堂 - ラーメン(600円 2014年9月)

    ラーメン(600円 2014年9月)

  • 大勝食堂 - 麺はこんな感じ(2014年9月)

    麺はこんな感じ(2014年9月)

  • 大勝食堂 - チャーシューはこんな感じ(2014年9月)

    チャーシューはこんな感じ(2014年9月)

  • 大勝食堂 - 看板(2014年9月)

    看板(2014年9月)

  • {"count_target":".js-result-Review-4404333 .js-count","target":".js-like-button-Review-4404333","content_type":"Review","content_id":4404333,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ヒロユキ@

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ヒロユキ@さんの他のお店の口コミ

ヒロユキ@さんの口コミ一覧(1680件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大勝食堂
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

090-1100-5346

予約可否

予約不可

住所

北海道上川郡和寒町東町13

交通手段

和寒駅から546m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

19席

(カウンター席5、テーブル席 2人用×1卓 4人用×1卓 小上がり4人用×2卓)

個室

禁煙・喫煙

分煙

カウンター席は禁煙です

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店前10台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり

オープン日

1970年

初投稿者

もやし大好き!もやし大好き!(80)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

比布・和寒×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 大勝食堂 - 料理写真:

    大勝食堂 (ラーメン)

    3.37

  • 2 のうりえ食堂 - 料理写真:よくばり定食800円。

    のうりえ食堂 (食堂、ラーメン)

    3.21

  • 3 物産館御食事処 - 料理写真:温納豆そば

    物産館御食事処 (ラーメン、そば、食堂)

    3.19

  • 4 にじます工房 - 料理写真:

    にじます工房 (丼、カレー、ラーメン)

    3.13

  • 5 三徳寿し - 料理写真:寿司定食

    三徳寿し (寿司、ラーメン、食堂)

    3.11

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ