スープカレー第一世代はまだまだ健在です : マジックスパイス 札幌本店

この口コミは、sarninsさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

スープカレー第一世代はまだまだ健在です

初めて訪れたのは1994年、私がちょうど20歳の時。

その当時は、私はアジャンタ星置店(本店ではない)がダントツで旨いと思っていて、そこばかり通っていました。で、1993年にオープンしたマジックスパイスさんは、1994年頃には美味しいカレー屋さんとして話題になっていました。「スープカレー」という名前を付けたのも、マジスパさんだったと記憶しています。(アジャンタさんは「薬膳カリィ」って言ってたんですよね。)

で、初めて食べたときに思ったのは、「これに麺類を入れると旨いだろうな」。チキンスープのウコンが入ったインドネシアのソトアヤムにカレーの要素を入れているから当然の感想なのですが、薬膳カレーを食べていた人間からすると、ちょっと物足りなさ感を感じたものです。

ですが、そこからスープカレーブームになった時、このお店はものすごい行列店になりました。いわゆるマジスパ系と言われるお店も何店舗もできて、札幌のスープカレーの歴史の中で、重要な店舗の一つと言われるようになりました。

私は、ものすごい行列店になった時に、道外からの友人や客が来た時に紹介するお店として認識するようになりました。その頃になると、らっきょやピカンティが台頭してきたので、そちらに行くことが多くなり、マジスパは足が遠のいていたように思います。(それでも数回は来ましたが)

で、今回久しぶりに訪問しました。多分、8年ぶり位だと思います。
日曜日の13時頃訪問しましたが、あの全盛期の頃の大行列もなく、広大な駐車場には車が余裕で停めれる状況に、時代の流れを感じました。

でも、お店に一歩入ると、あのマジスパ独特の雰囲気は健在です。
1階席のみで客は半分くらいでしょうか。年齢層も高めでした。

注文したのは「北恵道」。チキンと道産野菜のカレーです。

・北恵道 ソトアヤムスープ 辛さ:瞑想 1,360円+120円(瞑想)
いつも思うのですが、スープのクオリティは30年間全く変わっていないのってすごいと思うんですよね。でも、20歳の時に食べたときと、49歳になって食べた時とでは、その味の感じ方には変化がありました。

マジスパの代名詞ともいえるソトアヤムスープですが、20歳の時は正直スパイス感がちょっと薄く、もうちょっとカレー感が欲しいな・・と思ったのですが、49歳の今、このスープを飲むと、チキンをベースとした予想以上に複雑なスパイスが入っていることに気づかされます。

スパイスの構成は企業秘密だそうですが、基本的にはチキンの旨みと野菜の甘さを引き立たせる調合になっているので、基本的にはとても優しい味のスープに仕上がっています。そこから、どれだけ辛さを入れるか、ということなんですが、私的には下から二番目の瞑想がちょうどよく、野菜の甘さとスパイスと辛さを楽しむことができるのです。

嫁がボソッと、「ここのスープって、大人の味だよね」と呟いた時、ものすごい納得感がありました。そう、他店のスープカレーのような濃厚さはないので、若いころはそれが物足りないと感じるのです。でも、この年齢になると、このスープがしっかりと身体に染み渡り、最後まで美味しく食べることができるのです。

他の多くのスープカレー屋のように、具材が素揚げされていないのも嬉しいです。チキンは柔らかくて、スプーン一つで骨から肉が離れます。旨いです。なんか、たまたまかもしれませんが、年齢層高めの客が多かった理由がわかります。

・カキフライトッピング 480円 ★★★☆
大きなカキフライが二つです。普通に美味しいです。

このお店、久しぶりでしたが堪能しました。何より、一つのお店を30年続けるってすごいと思うんです。また、マジスパさんは、支店を東京と大阪に出していますが、道内はここ1店舗だけです。ちょっと有名になると店を短期間で乱立させて、その借金を返すために価格を上げて味を落とす店が多いスープカレー業界にあって、きちんとした経営をしていることが分かります。

40年、50年と頑張ってほしいです。
ごちそうさまでした!

  • マジックスパイス - 北恵道 ソトアヤム 瞑想

    北恵道 ソトアヤム 瞑想

  • マジックスパイス - いい色のスープ

    いい色のスープ

  • マジックスパイス - カキフライ

    カキフライ

  • マジックスパイス - メニュー①

    メニュー①

  • マジックスパイス - メニュー②

    メニュー②

  • マジックスパイス - トッピングの写真表

    トッピングの写真表

  • マジックスパイス - 期間限定メニュー

    期間限定メニュー

  • マジックスパイス - 外観①

    外観①

  • マジックスパイス - 看板

    看板

  • マジックスパイス - 外観②

    外観②

  • {"count_target":".js-result-Review-173171940 .js-count","target":".js-like-button-Review-173171940","content_type":"Review","content_id":173171940,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

sarnins

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sarninsさんの他のお店の口コミ

sarninsさんの口コミ一覧(307件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
マジックスパイス 札幌本店
受賞・選出歴
カレー 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

カレー 百名店 2020 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2020 選出店

カレー 百名店 2019 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2019 選出店

ジャンル スープカレー、インドネシア料理、創作料理
予約・
お問い合わせ

011-864-8800

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市白石区本郷通8丁目南6-2

交通手段

南郷7丁目の駅より歩いて5分

南郷7丁目駅から215m

営業時間
  • 月・火・金

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 22:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 22:00
  • 水・木

    • 定休日
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、Diners)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

108席

(夏季は爽やかリゾート感覚なテラスがおすすめ!2階には超アヤシイ雑貨屋もありぜひ一見を)

個室

貸切

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

離れの第2駐車場もあって20~30台とめれます(まったく心配なしってこと)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.magicspice.net/

オープン日

1993年10月10日

備考

☆辛さは7段階から選択>覚醒>瞑想>悶絶>涅槃>極楽>天空>虚空>裏ver.へ続く
◆おすすめはズバリ”涅槃(ねはん)”でしょう!マジスパの真髄…辛世界へ have a nice trip!!
※辛いのがNGなお子様用に「マイルド」という、辛みがまったく入っていないスープも可。
<<スタッフさんに相談してみるべし>>
◎店内は玄関で靴を脱いでスリッパに履き替える元祖お家スタイル
◎有名人多数来店~TVでも幾度となく紹介されています。

お店のPR

スープカレーの元祖!歴史は此処からはじまった!

インドネシアがルーツの透明感のあるスープは、チキンの旨みや刺激的なスパイスの風味が凝縮した奥深い味わい。"覚醒"から"虚空"までの7段階の辛さ、40種類のトッピングで思いのままに"辛世界"へお旅立ちください!

初投稿者

Rabi-netRabi-net(15)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

札幌市白石区×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ