海鮮盛り放題食べ放題♪ いくら・ほたて・甘えび・マグロ・イカ・カニ。爆食い! : ベッセルイン 札幌中島公園

この口コミは、nesagemanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

海鮮盛り放題食べ放題♪ いくら・ほたて・甘えび・マグロ・イカ・カニ。爆食い!

札幌出張のお気に入り宿の一つ。
「海鮮どんぶり」を自分なりにアレンジでして、おもいっきり食べたいならココおすすめです。
全国朝食のおいしいホテルでもランキングされてました。
タイトルに記載したとおり、
いくら・ほたて・甘えび・マグロ・イカ・カニなどの海鮮盛り放題食べ放題、何度でもお替りOK!
これにかけるお醤油もホタテ醤油やカキ醤油があったり。
美味しくいただけるようセッティングされてます。

それ以外の地のものも種類豊富。
ジンギスカンや豚丼、スープカレーなど。
お昼が入らなくなるので、朝はやーく起きて爆食いしましょう♪
おなかいっぱいでチェックアウトになること間違いなし(^^)

中島公園の駅から近く、すすきのまでも軽々お散歩レベル。
アクセスいいのも気に入ってます。

  • ベッセルイン -
  • ベッセルイン -
  • {"count_target":".js-result-Review-148824933 .js-count","target":".js-like-button-Review-148824933","content_type":"Review","content_id":148824933,"voted_flag":null,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

海鮮盛り放題食べ放題♪ いくら・ほたて・甘えび・マグロ・イカ・カニ~~(^O^)

北海道で海鮮朝食バイキング食べ放題ならココおススメ。
以前は、かのお国の方たちがいっぱいいて、ちょっと雰囲気が。。。でしたけど、
今は朝食会場も明るくなっていい感じです。
中島公園の駅からも近く、夜はすすきのまで歩いてもちょうどいい距離だし、
海鮮が食べたいときはここに宿泊します。

もちろん海鮮以外の料理も種類豊富ですが、やはり目玉は海鮮なんどでも盛り放題、食べ放題。
いくら・ほたて・甘えび・マグロ・イカ・カニ、これだけ種類があるのもうれしいですね。

ご飯は少な目、海鮮多め。
こんな盛り付けもできちゃう。
お店で食べたらおいくらになります?ってくらいモリモリ~(^^♪

今回は、1杯目はご飯半分、海鮮半分。
2杯目はご飯2割、海鮮8割。で頂きました。
も~ほんとうまいうまい♬
しかーーし身体には。。。痛風注意('Д')

しっかし朝から贅沢三昧。
北海道出張ならでは!
最高でっす!(^^)!

  • ベッセルイン - 自作海鮮丼 1杯目

    自作海鮮丼 1杯目

  • ベッセルイン - 自作海鮮丼 2杯目

    自作海鮮丼 2杯目

  • ベッセルイン -
  • ベッセルイン -
  • ベッセルイン -
  • {"count_target":".js-result-Review-135474019 .js-count","target":".js-like-button-Review-135474019","content_type":"Review","content_id":135474019,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

納得!朝食のおいしいホテルランクイン! 部屋も広くていい!

札幌出張で初めてここに宿泊。
いつもは、夜飲み行くのに便利な狸小路のリッチモンド派。
最近は部屋空いてないことが多い。
中国からの観光の方、大変多いですし。
中島公園ならすすきのまで歩いても大したことないので、どうかなーということで。

ツインの部屋は、良い部屋にグレードUPしていただきました。
トイレとバスがセパレート。
部屋も広い広い。出張ビジネスマンにはもったいないくらい。
普通の部屋ならどうなんでしょうか。
部屋をみたら、翌朝の朝食も期待度が上がりました。
予約時に確認していた「全国で朝食のおいしいホテルランキング13位」
・北海道の海鮮を好きなだけのせて作れる「勝手丼」
・スープカレー
・シェフの気まぐれグラタン
・焼きたて絶品パン
想像しただけで、もう~~~やばし!です。

さてさて、翌朝、やってやりました!
勝手にのっけるのっける!
まずご飯を3割ほど茶碗に入れ、いくらを「よいっしょ~!、よいっしょ~!よいっしょ~~!」
まるで、「はちきょうのつっこめし」のように、心の中で掛け声(さすがにここでは声出せない)。
いくらを4割ほど入れ、茶碗一面に広がる。
そして、ホタテ&甘えび&イカをのっける。2割位。
いくらが下になってしまったので、最後もう一度〆のいくらをよいしょよいしょ!
これで茶碗がもう、海の宝石箱ですよ~。

そのほかにもスープカレーやサラダやら、もうなんだか色々よそりましたが、パンを忘れてしまった。
忘れちゃうくらい、勝手丼を食らいつくことに意識が集中してました。
そして、その宝石箱をおもいきり、がーっとかきこみます!
「さいこ~~や~~~!」
美味いっすね~。いくらが全体の5割入ってますから、もうご飯とのバランスは完全に崩壊。
至福の時です。
ただ、途中で思っちゃいました。
おっさん、やばいんちゃうか??これ、痛風なるんちゃうか??
いや~、「もうど~にもとまらない♪」

これは次回の北海道出張もここに決定です。
次はパンも食べないとだな~。

  • ベッセルイン -
  • ベッセルイン -
  • ベッセルイン - 見た目バランスいいですが

    見た目バランスいいですが

  • ベッセルイン - 中はいくらだらけ痛風危険!

    中はいくらだらけ痛風危険!

  • {"count_target":".js-result-Review-63183410 .js-count","target":".js-like-button-Review-63183410","content_type":"Review","content_id":63183410,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

nesageman

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nesagemanさんの他のお店の口コミ

nesagemanさんの口コミ一覧(1502件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ベッセルイン 札幌中島公園
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

011-513-0700

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南九条西4-1-2

交通手段

中島公園駅から109m

営業時間
    • 06:00 - 09:30
  • ■ 営業時間
    チェックイン14:00 チェックアウト翌11:00
    ■定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

ホテルのレストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.vessel-hotel.jp/inn/sapporo/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 ベッセルインの店舗一覧を見る
初投稿者

おちょうしおちょうし(37)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

山鼻西線沿線×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ