緑の羊マークが目印!中国最大級の火鍋専門店「小肥羊」の札幌店 : 中国火鍋専門店 小肥羊 札幌店

この口コミは、ジャン=ソンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2011/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥5,000~¥5,9991人

緑の羊マークが目印!中国最大級の火鍋専門店「小肥羊」の札幌店

【訪問回数:3回】

場所はすすきの,南4条西3丁目,YUKIAKARIビルの2階です.
地下鉄すすきの駅の3番出口より,徒歩1分程度,
詳しい場所は,食べログの地図等で確認してください.

全く知りませんでしたが,中国で最大級の火鍋専門チェーン店なんだそうです.
国内には,関東6店舗,関西1店舗,そしてこちらの札幌店です(2011.10.25現在).

このビルに入ると,エレベーター前のエントランスが何とも○○ホテル的です^^;)
一度,後輩(女性)と一緒に来た際,少し怪しまれたことがあります(笑)

ともあれ,2階へ登りエレベーターの扉が開くと,
店内には漢方的な匂いが漂っており,一気に中華の雰囲気へと変貌します.
テーブル席だけでなく小上がり席もあり,様々なシチュエーションで利用できると思います.

メニューは,もちろん火鍋ですが,そのコースメニューや中華の一品料理もあります.
火鍋は,まずスープの種類(白湯・麻辣・和風)と鍋の大きさ(大・中・小)を選びます.
中鍋以上はスープを2種類セレクト,小鍋はそれが1種類となります.
麻辣スープを選んだ場合は,辛さ(小辛・中辛・大辛)を指定できます.
次に,お好みでつけダレや具材を選んで食べるシステムです.
スープは「白湯」と「麻辣」の2種類,具材では「ラム肉」が定番です.

その他,メニュー等の詳細は,お店のホームページや掲載した画像をご覧ください.

http://www.hinabe.net/

-------------------------------------------------------------------------

2011.10.21
22時くらいに,相方と2人で訪問しました.
お店がかなり広いので正確な人数は把握できませんが,かなり空いておりました.

まずは恒例の生ビール(サッポロクラシック生:460円)で乾杯です!
ジョッキにも,こちらのお店のトレードマークが入っております.

以下が今回,我々がオーダーしたメニューとその感想ですが,
いつもの細かい採点方式では記載しにくいので,違うパターンで書きます.

■ 火鍋
 鍋の大きさは「中鍋(2000円)」,スープは「白湯」と「麻辣(小辛)」にしました.
 白湯も麻辣もベースのスープは同じですが,入っている漢方食材が異なります.
 麻辣は,麻よりも辣を強く感じ,見た目通り小辛でも結構辛いです!!
 以前は中辛にしたのですが,汗だく状態になったので,今回は抑えました^^;)
 白湯は,見た目は全く辛くないように見えますが,こちらもシビレ感が結構あります!
 ですので,どちらのスープも,身体が温まります^^)
 個人的には,スープの旨みがよりダイレクトに伝わる,白湯スープの方が好みでした.

■ つけだれ
 7種類の中から3種を選べる「お試し3種たれ(250円)」を注文しました.
 選んだタレは,「ゴマだれ」,「サーチャージャン」,そして「特製甘辛味噌」です.
 サーチャージャンとは,ヒラメなどの魚介類,ニンニク,ゴマ,香辛料,
 そして油を加え煮込んだ調味料で,台湾や香港ではよく使われるのだそうです.
 それに,唐辛子や味噌を加えたものが特製甘辛味噌です.
 特製甘辛味噌が一番好みでしたが,スープだけで十分美味しかったです^^;)

■ 肉類
 「高級ラム肉・並(850円)」,「豚バラ肉(550円)」,「豚肉・肩ロース(600円)」,
 そして「鶏肉(600円)」をオーダーしました.
 どれも薄くカットされ,シャブシャブにして食べますが,鶏肉は初めてです!
 どれも美味しかったのですが,やはり「ラム肉」が抜群にスープと合います!
 他は,どうも大人しい感じで,肩ロース>豚バラ>鶏肉,の順でしょうか.

■ 野菜類
 「キャベツ(300円)」と「長いも(400円)」にしました.
 肉ばっかりに気をとられ,画像を撮り忘れましたが,どちらも切り方が豪快でした!
 サッとスープにくぐらせても良し,じっくり茹でても美味しかったです^^)
 特に,ジックリ茹でた長いもがスープを吸い込んでおり,トロトロで気に入りました!

■ 麺類
 迷いましたが「細麺(300円)」で締めることにしました.
 香港風なようですが,かなりコシが強く,味わったことのないタイプです.
 麺にも独特な味があり,素材は何でできているのかわかりません><)
 ですが,歯応えがあって美味しくいただけました!

■ 全体評価・まとめ
 本場中国で食べたことはありませんが,とてもチェーン店とは思えない,
 レベルの高い本格的(?)な味わいだと感じます!
 食べログで「火鍋」,「北海道」で検索しても4件しかヒットせず,
 そのような意味でも貴重なお店だと思いました.

-------------------------------------------------------------------------

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 中鍋(2000円) 「白湯」と「麻辣(小辛)」スープ

    中鍋(2000円) 「白湯」と「麻辣(小辛)」スープ

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 白湯スープのアップ

    白湯スープのアップ

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 麻辣スープ(小辛)のアップ

    麻辣スープ(小辛)のアップ

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - お試し3種たれ(250円) 左から「特製甘辛味噌」,「サーチャージャン」,「ゴマだれ」

    お試し3種たれ(250円) 左から「特製甘辛味噌」,「サーチャージャン」,「ゴマだれ」

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 高級ラム肉・並(850円)

    高級ラム肉・並(850円)

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 豚肉・肩ロース(600円)

    豚肉・肩ロース(600円)

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 豚バラ肉(550円)

    豚バラ肉(550円)

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 鶏肉(600円)

    鶏肉(600円)

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 細麺(300円)

    細麺(300円)

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - サッポロクラシック生(460円)

    サッポロクラシック生(460円)

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 火鍋の説明

    火鍋の説明

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 火鍋のスープとつけだれのメニュー

    火鍋のスープとつけだれのメニュー

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 具材類のメニュー

    具材類のメニュー

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - コースのメニュー

    コースのメニュー

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 火鍋以外のメニュー

    火鍋以外のメニュー

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 和風鍋のメニュー

    和風鍋のメニュー

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 札幌店限定のメニュー

    札幌店限定のメニュー

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - ドリンクメニュー①

    ドリンクメニュー①

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - ドリンクメニュー②

    ドリンクメニュー②

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - 壁側の一部

    壁側の一部

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - テーブル席の一部

    テーブル席の一部

  • 中国火鍋専門店 小肥羊 - トレードマークの緑の羊マーク

    トレードマークの緑の羊マーク

  • {"count_target":".js-result-Review-3403133 .js-count","target":".js-like-button-Review-3403133","content_type":"Review","content_id":3403133,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ジャン=ソン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ジャン=ソンさんの他のお店の口コミ

ジャン=ソンさんの口コミ一覧(244件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
中国火鍋専門店 小肥羊 札幌店(シャオフェイヤン)
ジャンル 火鍋、しゃぶしゃぶ、中華料理
予約・
お問い合わせ

011-522-1115

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南4条西3-2-6 LC拾六番館 2F

交通手段

地下鉄南北線:すすきの駅3番出口徒歩1分(すすきの交番裏)

すすきの駅(市営)から76m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝前日

    • 17:00 - 05:00

      L.O. 04:00

    • 17:00 - 23:30

      L.O. 22:30

  • 月~土:17:00~翌5:00(L.O.翌4:00)
    日:17:00~23:30(L.O.22:30)


    ■ 定休日
    無休(1/1休業)
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2011001062588

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料なし

席・設備

席数

105席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

半個室あり

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.xfy.co.jp

公式アカウント
オープン日

2009年12月14日

備考

クレジットカードは、VISA、MasterCard、AMEX、Diners、JCB、DISCOVER、銀聯がご利用いただけます。

利用可能QRコード決済:PayPay、LINE Pay、Alipay

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

【食べるエステ】免疫力アップ!

【食べるエステ】美容と健康!免疫力アップ!
―各種メディアからもひっぱりだこ―
数十種類の漢方食材を配合したスープが自慢の小肥羊の火鍋。
クセのないラム肉と一緒にお召し上がり下さい。

免疫力アップ効果が期待できる火鍋で身体作りしませんか?
☆お得なキャンペーン実施中☆
詳しくは公式ホームページをご覧下さい♪

関連店舗情報 小肥羊の店舗一覧を見る
初投稿者

ほんわか道産子ほんわか道産子(169)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

すすきの×鍋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

011-522-1115