俺だよ俺!ハンバーグだよ! : レストランにしかわ

この口コミは、ながれ。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問1回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

俺だよ俺!ハンバーグだよ!

最近病院続きで…
本日はいつもと違う大学病院です。
父親の母校w

ちょうど診察時間が午後一発目くらいだったので、ずっと気になってたにしかわさんに行くことにしました。
気づかなかったけど、病院からホントにすぐ近くなんですね。

レビュアーさんたちの写真で見た通り、レトロな店内。令和から平成飛び越えて昭和のオーラ全開ですw
お店に入ると、若い店員さんがすぐに出てきました。なんか店の雰囲気的に年配の店員さんばっかりだと勝手に思ってました(^_^;)

入り口入ってすぐの席へ。今回珍しくターゲットメニュー決めてこなかったので、若干悩みます…
カレーは家で食べたし、ここはみんなが食べてるオムライスか?しかしパスタもうまそうだしエビフライとかの定食も気になる…

考えるのはやめた!(ニチアサ)

結局メニューの1ページ目にあったハンバーグにしました。創業当時から人気とか書いてあるし(安直)
家族はオムライスにしました。好き嫌いが激しい上に年よりなので、今じゃ当たり前の玉子トロトロ系のオムライスは嫌いなんです。おまけにソースはケチャップ以外受けつけません。デミグラスソースとか絶対嫌だとか言います。

店の中をジロジロ見回したりして待ちます(怪しい)
そういえばこの店、タカトシランドで使われたんですよね〜。武井壮がなんか食べてましたw

店員さんがカトラリーを持ってきてくれましたが…
こ、この紙ナプキン……この折り方してるの見たの、何十年ぶりだろwww
もはや絶滅危惧種ですwww

まずはスープとサラダがやってきました。
サラダにオレンジ乗ってるとこがミソですwそういえば子どもの頃にこういうサラダ見た記憶があります。
スープいただきます。
ザ・コンソメって感じです。そういえば昔、こういうスープあったな〜って思い出します。
具はベーコンと紫キャベツかな?そして…豆腐wwwその発想はなかったですwww
なんかサラサラ飲めちゃいます。あっという間に完飲です。
胃を取ってからスープ完飲なんて珍しいです。

で、師匠とオムライス到着ですよ。
二つ並べるとまさに「洋食屋さん」って感じですね〜。
鉄板の上で師匠が叫んでますw

ハンバあぁぁぁグ!!!

いただきま〜す♪

ハンバーグは…硬いですね。そういえば、昔のハンバーグってこんな感じでした。昔の家のハンバーグw今のとは全然違います。
肉の感じはしっかりしてますが…。今の肉汁ジュワー系になれちゃってると、ちょっとコレジャナイ感がしますね。
味つけ自体は嫌いじゃないです。マズいってわけでもないですし。今でもこういうハンバーグ好きな人はいるかもしれません。

ただ気になるのは…デミグラスソースの匂いですね。
ソース自体から変な匂いがするとかじゃなくて、鉄板にかかってるんで、一部焦げてるんですよ。いや、わざと焦がしてるのか。
その焦げた匂いが気になるんですよね。う〜ん、正直これは食欲落ちる匂いです…
そんなわけでソースが鉄板で焼かれてるので、かなり濃厚になってます。好みとしては、もっとサラっとさせてくれた方が良いなー。
と思いながらも、肉をソースにからめて食べちゃってますがw
見た目と違ってしつこくなく、割とあっさりな味つけですがね。
でもやっぱり匂い気になる…
付け合わせのにんじんとかは美味しいです。

家族のオムライスも少しもらいましたが、こっちは自分好みの味でした。
今じゃ当たり前の濃厚な味つけではなく、こちらもあっさりです。とはいえ、薄いわけではなく。
ケチャップライスの色がかなり薄く見えましたが、味はしっかりです。
ただ家族曰く、玉ねぎやピーマンが千切りになっていたので、スプーンじゃ食べづらかったとのこと。みじん切りではないのは、創業当時からなのでしょうか?

この日はお腹の調子がよく、あと少しで完食のところまで食べられました。ご飯はめっちゃ残しましたけどね
(^_^;)

最後に食後のコーヒーをいただきます。なぜかエスプレッソのカップに入ってきますw
コーヒーはシンプルに美味しかったです。個人的には、砂糖入れた方が好みでした。

ハンバーグは思ってたのとは違ったけど、オムライスは気に入ったし、他にも食べたいメニューがいくつもあるので、また来ようと思います。
ただ量が多いんですよね〜(;^ω^)
ま、皆さんにとっては嬉しいことですよね!

店のインテリアからメニューまで、カルチャーショック受けまくってきました☆

  • レストランにしかわ - この紙ナプキン、今の人は知りませんよねwww

    この紙ナプキン、今の人は知りませんよねwww

  • レストランにしかわ - シンプルなコンソメスープ。なんと豆腐入りwww

    シンプルなコンソメスープ。なんと豆腐入りwww

  • レストランにしかわ - 俺だよ俺!ハンバーグだよ!

    俺だよ俺!ハンバーグだよ!

  • レストランにしかわ - (よりで)ハンバあぁぁぁグ!!!と目玉焼き

    (よりで)ハンバあぁぁぁグ!!!と目玉焼き

  • レストランにしかわ - わかりにくいけど師匠の断面

    わかりにくいけど師匠の断面

  • レストランにしかわ - フォークあげ。ピントがなかなか…

    フォークあげ。ピントがなかなか…

  • レストランにしかわ - 昭和の食品サンプルのお手本のようなオムライス(実際入り口にサンプルあります)

    昭和の食品サンプルのお手本のようなオムライス(実際入り口にサンプルあります)

  • {"count_target":".js-result-Review-103748483 .js-count","target":".js-like-button-Review-103748483","content_type":"Review","content_id":103748483,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ながれ。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ながれ。さんの他のお店の口コミ

ながれ。さんの口コミ一覧(54件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
レストランにしかわ
ジャンル 洋食、ハンバーグ、食堂
予約・
お問い合わせ

011-621-2751

予約可否

予約可

住所

北海道札幌市中央区南1条西19丁目

交通手段

札幌市営地下鉄東西線「西18丁目駅」2番出口から徒歩6分

西18丁目駅から319m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 15:30

      L.O. 15:00

    • 17:30 - 20:30

      L.O. 20:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※新型コロナウイルスの感染状況により変更になる場合がございます。ご来店前にご確認くださいませ。
    ※GW・お盆・年末年始は営業時間が異なります。
    ご来店前にご確認くださいませ。

    ■ 定休日
    その他不定休あり
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

70席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗裏8台 近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.r-nishikawa.jp/

オープン日

1959年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

コペンちんコペンちん(79)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

大通公園周辺×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 バンケット - 料理写真:

    バンケット (フレンチ、洋食)

    3.67

  • 2 ビストロ温室 - メイン写真:

    ビストロ温室 (ビストロ、ワインバー、洋食)

    3.52

  • 3 新洋食 KAZU - 料理写真:

    新洋食 KAZU (洋食、フレンチ、オムライス)

    3.51

  • 4 FAbULOUS - 料理写真:モーニング限定 ベジタブルサンド

    FAbULOUS (カフェ、洋食)

    3.50

  • 5 マーシュ亭 - 料理写真:ポークソテー ジンジャーソース

    マーシュ亭 (洋食)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ