酸っぱうまい!カオマンガイ【再訪】 : バンコク食堂 バードマン

この口コミは、踊る埴輪さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

酸っぱうまい!カオマンガイ【再訪】

こちらは広島市の五日市駅近くにあるタイ料理屋さん。
カウンター席のみの小さなお店で、日本にある普通のタイ料理屋みたいに洗練されてなくて、食堂か屋台みたいなB級な雰囲気のお店です。

今回は平日の11:30頃にランチに行って数人の列でしたが、席数が少なく回転が遅いのか? 入店までに30分くらい待ちました。
ちなみにこの時は、男女もしくは女性の二人組がほとんどでした。

それでこのお店、ランチは通常メニュー5種類と日替りメニュー1種類、それにサイドメニューのグリーンカレーがあります。
今回は通常メニューの「カオマンガイ」税込800円に、「揚げ卵」100円をトッピング。
あとカオマンガイはご飯大盛りにして貰ったけど、会計金額を見ると大盛り無料だったっぽいです。

それでカオマンガイってのはタイ名物の蒸し鶏乗せご飯で、シンガポール料理の海南鶏飯とほとんど似たようなやつです。
蒸し鶏はシンプルな塩味のモモ肉で、柔らかくてジューシーです。
ただ量は1/2枚? そんな多くないので、ご飯大盛りだとオカズが足りなくなりますね。
今回は揚げ卵を追加して正解でした。

それから揚げ卵(フライドエッグ)は、タイだともっと火が通されてるイメージですが、この店のはかなり半熟トロトロ。
あと胡瓜や紫玉ねぎ、パクチーが添えられてます。

それにご飯はちゃんとジャスミンライスで良い香り。
鶏スープで炊かれてると思いますが、あっさりしつつ旨味があって美味しいです。
量は少なく見えるけど、食べるとちゃんと大盛りでした。

それにタレは、私が今までいろんなお店で食べてきたカオマンガイとはちょっと違う印象。
とにかく酸味がかなり強めで、後は普通に生姜やニンニク、ナンプラーや柑橘果汁等々に、好みで唐辛子を混ぜられます。
このタレはなかなか美味しかったです。

これでボリュームはそんな多くなさそうな見た目なのに、食べてみると普段から大盛りばかりの私でも満足の行く量でした。
あえて不満点を書くなら、今回みたいにご飯大盛りで卵乗せだと、皿が小さすぎて食べにくいことかな…^^;
あとやっぱりスープが欲しくなりますね。100円くらいで簡単なミニスープがあれば良いのに。

ってことで、まあぶっちゃけ東京や神奈川のタイ料理店と比べるとあまり本格的ではないと思うけど…、エスニック料理屋の少ない広島においては貴重な存在です(^^)

  • バンコク食堂 バードマン - カオマンガイ大盛り、揚げ卵トッピング

    カオマンガイ大盛り、揚げ卵トッピング

  • {"count_target":".js-result-Review-161523245 .js-count","target":".js-like-button-Review-161523245","content_type":"Review","content_id":161523245,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

屋台みたいなタイ料理屋(☉。☉)

こちらは広島市の五日市に最近できたタイ料理屋さん。
エスニック料理屋が少ない広島では、珍しいくらい現地っぽい雰囲気。
カウンター席のみの小さなお店で、日本にある普通のタイ料理屋みたいに洗練された雰囲気ではなく、昔旅行で行ったタイの食堂か屋台を思い出しました(^o^)

今回はランチに行きました。
ランチメニューはガパオライスやカオマンガイ等、お馴染みのタイ料理がいくつか。
あと+200円でグリーンカレー食べ放題を付けることも出来ます。

今回は週替わりメニューの「トマトトムヤムめん」900円に、グリーンカレー食べ放題を付けました。(税込)
週替わりメニューは書いてないけど、言えば何かやってるみたいです。

それでトマトトムヤム麺ですが、まずスープはトムヤムクンにトマトを足したみたいなもの。
甘酸っぱく程よく辛い、ココナッツミルクのミルキーな味わい。トマトの味が溶け込んでいて、濃厚でまろやか。
本格的すぎず、でも日本人向け過ぎない味付けだと思います。

それに麺はセンレック(ベトナム料理のフォーみたいな、平打の米麺)ですね。
適度なコシとモッチリ感で美味しいですね。
あと具は大きめの海老が2尾に茹で卵半玉、モヤシ、パクチー、トマト等。
具はやや寂しい気もするけど、日本のタイ料理屋ではなく現地の食堂はそう言うものなのかも。

それからセットのカレーは辛さは控えめで、ココナッツミルクたっぷりのマイルドでクリーミーなものでした。
具は鶏肉と筍、茄子などがたっぷりで、ライスはジャスミンライス(またはもしかしてミックス?)
味はまあ普通でしたが…^^;、たった200円で食べ放題とは凄いですね(^ー^)

あと料理の盛り付けや接客はめっちゃ雑でしたが…(-_-;)、それもある意味、本場タイの屋台みたいで雰囲気に合ってますw
(ただし小綺麗さや普通の接客を求める人には、そもそも向かない店だと思います)

ちなみに予想外混んでました。席数が少なく、ワンオペだから回転が遅いし。
この店にはまた時間に余裕がある時に再訪したいです。

  • バンコク食堂 バードマン - トマトトムヤム麺

    トマトトムヤム麺

  • バンコク食堂 バードマン - 食べ放題のグリーンカレー

    食べ放題のグリーンカレー

  • バンコク食堂 バードマン -
  • {"count_target":".js-result-Review-131231378 .js-count","target":".js-like-button-Review-131231378","content_type":"Review","content_id":131231378,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

踊る埴輪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

踊る埴輪さんの他のお店の口コミ

踊る埴輪さんの口コミ一覧(3162件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
バンコク食堂 バードマン
ジャンル タイ料理、居酒屋、食堂
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否
住所

広島県広島市佐伯区海老山町2-15 五日市駅前横丁

交通手段

広電五日市駅から214m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2021年6月3日

初投稿者

ktagu1012ktagu1012(27)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

五日市×タイ料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 バンコク食堂 バードマン - 料理写真:

    バンコク食堂 バードマン (タイ料理、居酒屋、食堂)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ