天ぷらは別皿待機でアツアツサクサク : 讃岐うどん 幅屋

この口コミは、まこたけさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問3回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

天ぷらは別皿待機でアツアツサクサク

かま玉あなご天半熟卵天丼セット(650円+610円)

またまたランチで訪問。店前には先客2名1組の待ちあり、そのまま後ろに並ぶ。数分後に先客が入店すると同時に店員さんからメニュー表を受け取り、もう暫く待つ。
その間にオーダーを検討。ひやかけが希望だが、残念ながら冬期はお休みであり、新たな味わいを求めて、うどんはかま玉、天ぷらはあなご天と半熟卵天の丼をセットでお願いしつつ入店。
窓側のカウンター席に座ると、程なくして到着。まずはかま玉うどんを、卵と出汁醤油が馴染むように混ぜ合わせる。
太麺のうどんは温かく、コシのある口当たりにもちもちした食感が、少し熱の入った卵と優しめの出汁醤油の味わいにマッチする。もちもち感が絶妙。
続いては天丼。できたて熱々のあなご天は3片にカットされており、サクサクした食感からふっくらしっとりと食感の変化を楽しめるとともに、穴子の旨味が弾けてめちゃくちゃ旨い。甘辛のタレともフィットして絶品。半熟卵天は、箸を入れると黄身がトロッと溢れ出し、衣のサクサク食感と合わせてコメとのマリアージュが堪らなく旨い。
うどんはもちろん、やはり天ぷらのおいしさが際立っておりクオリティーの高さが半端ない。旨い。

  • 讃岐うどん 幅屋 - かま玉、あなご天と半熟玉子天丼

    かま玉、あなご天と半熟玉子天丼

  • 讃岐うどん 幅屋 - あなご天と半熟卵天丼

    あなご天と半熟卵天丼

  • 讃岐うどん 幅屋 - かま玉

    かま玉

  • 讃岐うどん 幅屋 - かま玉

    かま玉

  • 讃岐うどん 幅屋 - あなご天と半熟卵天丼(卵割り)

    あなご天と半熟卵天丼(卵割り)

  • 讃岐うどん 幅屋 -
  • 讃岐うどん 幅屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-156624939 .js-count","target":".js-like-button-Review-156624939","content_type":"Review","content_id":156624939,"voted_flag":null,"count":599,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

うどんもおいしいが天ぷらが絶品

かまぶっかけ(750円)
カキ天3個(630円)

ランチで訪問。開店10分前に伺うも店前は既に10人の並びあり。1ターン目では入店できず、並んでいる間に店員さんからメニュー表を渡してもらい、かまぶっかけとカキ天3個をオーダー。
並び始めから小1時間程経過してようやく入店。店奥のカウンターに着席すると、数分後にまずはカキ天が到着。カキフライは食す機会が多いものの、広島に居ても牡蠣の天ぷらは珍しい。揚げたてのサクッとした食感の良い衣と、ぷりぷりでジューシーな旨味弾ける牡蠣の味わいがマッチしてめちゃくちゃ旨い。少し塩を付けると深みのある味わいを楽しめる。これは堪らない。
牡蠣のおいしさで、既に胸がいっぱいになったところにかまぶっかけうどんが到着。しっかりとした出汁の香りが漂ってくる。うどんは釜揚げそのままなので、もちもちした柔らかい口当たりがいい感じ。小麦の風味とともに芯にあるコシも感じられて旨い。
出汁は鰹といりこに醤油を合わせたバランスの良い味わいで、醤油の酸味がうどんのおいしさを引き出している。
前回も感じたが、こちらのお店はうどんも当然おいしいが、天ぷらが絶品で抜群に旨い。

  • 讃岐うどん 幅屋 - かまぶっかけ

    かまぶっかけ

  • 讃岐うどん 幅屋 - かまぶっかけ

    かまぶっかけ

  • 讃岐うどん 幅屋 - カキ天3個

    カキ天3個

  • 讃岐うどん 幅屋 - 店内

    店内

  • 讃岐うどん 幅屋 - 暖簾

    暖簾

  • 讃岐うどん 幅屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138836331 .js-count","target":".js-like-button-Review-138836331","content_type":"Review","content_id":138836331,"voted_flag":null,"count":687,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

コシの強い極太剛麺の絶品うどん

かしわ丼セット(1,250円)

ランチで訪問。開店時刻と同時到着で先客3人。一巡目で入店し窓付きのカウンターに着席。開店直後には満席となりすかさず店前5人の並びに。
うどんと合わせて天ぷらの評判も良いため、うどんはひやかけ、天ぷらはかしわ丼を選択してセットでオーダー。茹で置きではないためどうしても提供までに時間がかかってしまい、着丼まで30分程度要する。
ひたひたの出汁に極太麺、刻みネギがちょんと乗るシンプルな構成で、冷たく締められたうどんはコシが強く噛み応えがあり、伸びのある弾力で喉越しが抜群。小麦は香るが塩味が控えめなので、スルスルさらりと食べられる。
いりこ出汁もあっさりとしており、当初は少し物足りない印象もあったが、段々と芯のある旨味を感じてくると同時に、天ぷらとの食べ合わせが最高でそれぞれいい所を引き出しあっている。
かしわ丼は鶏ムネ肉の天ぷらが二つ。自家製のタルタルとソースで味付けされた絶品丼。衣サクサク身は柔らかくてご飯との相性抜群。うどんとの相性も抜群。
単品のうどんも旨いが、天ぷらとの合わせによって相乗効果を発揮して一層おいしくなる。

  • 讃岐うどん 幅屋 - かしわ丼セット

    かしわ丼セット

  • 讃岐うどん 幅屋 - ひやかけ

    ひやかけ

  • 讃岐うどん 幅屋 - ひやかけ

    ひやかけ

  • 讃岐うどん 幅屋 - かしわ丼

    かしわ丼

  • 讃岐うどん 幅屋 -
  • 讃岐うどん 幅屋 -
  • 讃岐うどん 幅屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132125159 .js-count","target":".js-like-button-Review-132125159","content_type":"Review","content_id":132125159,"voted_flag":null,"count":681,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まこたけ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まこたけさんの他のお店の口コミ

まこたけさんの口コミ一覧(2709件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
讃岐うどん 幅屋
ジャンル うどん、おでん、揚げ物
お問い合わせ

082-256-3139

予約可否

予約不可

住所

広島県広島市南区皆実町6-1-9

交通手段

広島電鉄『広大附属学校前』徒歩1分
『皆実町6丁目』徒歩2分

広大附属学校前駅から138m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
  • 火・水

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

9席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

https://habaya.official.ec/?fbclid=PAAaYxY8y3IvAkesa77mWwTkTIIkzW7SpExcB0WHxKlprUXBCtfRv12WN_a1Y

公式アカウント
オープン日

2012年8月20日

初投稿者

piropiro2012piropiro2012(2224)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

南区その他×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ