ひとりサクッとフレンチ楽しみたい時に。デイリーに使える感がビブグルマン : ビストロ コションドール

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

ビストロ コションドール

(Bistro Cochon d'or)

この口コミは、孤独のグルマーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/10訪問3回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

ひとりサクッとフレンチ楽しみたい時に。デイリーに使える感がビブグルマン

ミシュランガイド広島で、ビブグルマンに選ばれているフレンチです。
ビブグルマンの冠のとおり、日常使いできる気軽さが嬉しいお店です。
 
だいたい私はいつも一人で気楽に利用。
カウンターに座って、忙しくない時は、話しかければシェフがお相手してくださるのも、ほっこり楽しい。
 
コース5000円からお願いも可能ですが、
(前菜・前菜・スープ・メイン・パン・デザート・コーヒー)
歳のせいもあって、
そんなにガッツリ食えないわーって時は、
アラカルトで相談に乗ってくださる。
 
この日は、
カボチャのポタージュ
国産牛のトリッパ パン添え
サーモンのミキュイソテー ラタトゥユと温玉添え
の3皿でお願いした。
 
食後に甘いものが欲しくて、
追加で、ブランマンジェ。
 
サーモンのソテーが載ってるお皿が可愛くて、聞いてみたら、
江田島の器作家の若狭さんにお店用に作っていただいたものだそう。
 
トリッパだけど、数年ぶりに食べた。
久々に食べると、やっぱり鉄板のおいしさですね。
 
最近、一気に肌寒くなってきたけど、
寒い季節になると、こういうのがおいしくなってくる。
カボチャのポタージュもそう。
ぽってり濃厚で甘くて温まる。
 
サーモンのボリューム感も、良かったですね。
皮パリ感、写真で伝わるでしょうか。
 
最後の、安芸高田市産のイノシシと豆の煮込み は、
去年の冬に食べたやつ。
そういえば食べログに載せてなかったと思って。
冬は広島産のジビエが安価に美味しく楽しめます。おすすめ。
 
「ビストロ」と頭に付いてますが、
どちらかと言えば、ビストロ以上のレストラン的な繊細なお料理を作られていると感じています。
1人でもグループでも、居酒屋的にもレストラン的にも、使えるお店だと思います。 
シェフがお一人でされているので、混んでいる時は時間がかかる時もあるかもしれません。

本投稿はブログ記事を転載しています。

↓転載元ブログです。広島グルメが1000軒以上!こちらでは写真などもっとたくさん掲載しています。
ぜひ読んでみてください。→ http://syokuki.com
 
インスタはこちら→ https://www.instagram.com/syokuki.com.hiro/
 
ツイッターはこちら→ https://twitter.com/syokuki_com

  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • {"count_target":".js-result-Review-134166982 .js-count","target":".js-like-button-Review-134166982","content_type":"Review","content_id":134166982,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

ランチに行きました。ワインを合わせたいリッチなサンドウィッチ!

地蔵通りにあるビストロ・コションドールさんが、こだわりサンドイッチ・ランチを始められたので、食べてきました。

月火木金限定で、売切れ次第の終了だそうですが、昼からワインが飲みたくなるリッチテイストなサンドウィッチでした。

サンドイッチセットをお願いしました。

新ジャガと新タマネギのポタージュ
丁寧に作られたポタージュって、やっぱり美味しいですね~!
夜はこれに黒トリュフが乗って、たったの400円というのはすごいです。

熟成塩豚のカツサンド
熟成肉の独特な香りを、力強いカドナさんのパンが受け止めて、そのハーモニーがたまりません!

メインのサンドは日替わりで数種類用意されています。
ディナーメニューで供されているシャルキュトリ(ハム・ソーセージ類)の数々やスモークサーモンなどが、ふんだんに使われているようです。
パンは吉山の人気店「カドナ」さんに焼いてもらっているそうです。

シェフ曰く「ビストロの提案するサンドウィッチ」だそうです。
もちろん、シャルキュトリやサーモンなど全て手作りにこだわられています。
「ビストロらしく!」との事で、ボリュームもかなりあります!

金柑のコンポートとショコラアイスクリーム
デザートまで、きっちり美味しいです。
これにドリンクも付きました。

注意点としては、作り置きは一切されずに、注文が入ってからパンをオーブンで焼き直すところから調理スタートされるので、時間はかかります。
あと、土日はコースランチのみで、サンドランチはされていません。

少しハードルは高いかもしれませんが、余裕のある平日に訪れて、ワインと楽しみたいようなリッチなサンドウィッチでした。

今はまだテイクアウトはされていないようですが、テイクアウトを始められたら人気が出そうだなと思いました。(テイクアウトしたい人はシェフに電話相談してみると良いかも?)
これからの季節、アウトドアイベントに持参したら絶対喜ばれるサンドイッチだと思いました。

  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール - 金柑のコンポートとショコラアイスクリーム

    金柑のコンポートとショコラアイスクリーム

  • ビストロ コションドール - 熟成塩豚のカツサンド

    熟成塩豚のカツサンド

  • ビストロ コションドール - 新ジャガと新タマネギのポタージュ

    新ジャガと新タマネギのポタージュ

  • {"count_target":".js-result-Review-66890693 .js-count","target":".js-like-button-Review-66890693","content_type":"Review","content_id":66890693,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

どのメニューも1000円前後!気軽に飲み食い出来る肉ビストロです。

広島の名フレンチ「ル・ココ」の跡地に出来た新店フレンチです。
バスク料理のお店だそうです。

突出し
タコ、赤ニシ貝のマリネ
軽く燻製されたジャガイモが入ってて、これが良いアクセントでした。

イノシシのハムのサラダ
ついにジビエの季節が来ましたね~。
今季の初イノシシは、こちらでいただきました。おいしかったですよ。

海の幸のババロア
一目見て「ルココでよく出てきた料理だ」と思ったのでシェフに聞いてみたところ、
やはりルココのシェフにインスパイアされてオンメニューされているのだそうです。
ルココファンはオーダー必須の一品ですよ。

ちなみに、こちらは「肉ビストロ」でして、
この海の幸のババロアが、ほとんど唯一の魚料理となっています。
「あとはひたすら肉を食うべし!」というような肉食系メニューになってますね。
(予約で事前に相談すれば、魚料理も作ってくださるみたいです。)

若鶏のポワレ カフェ・ド・パリ・ソース
クラシックなフレンチの一皿です。
皮パリッと焼き揚げられた鶏肉に、アンチョビなどが利いたバターソースが絡んでウマイです。

一皿の量もガッツリあるので、2人でこの程度食べれば、もう満腹になれます。
そんで、料理の値段は、ほとんど1000円以下~1000円前後で2000円を超すようなメニューはありません。

シェフ曰く、気軽に飲み食いしに来て欲しくて、この価格設定にされているそうです。
一人客でもハーフポーションで対応してくださるそうなので、カウンターでシェフに相談されてみてください。
飲んで食べて3000円台で収まると思いますよ。

テーブル席もありますが、空いていたらカウンターでシェフとおしゃべりしながら飲み食いするのが楽しいです。

シェフと仲良くなってしまったので、食べログの☆はちょっと点数を膨らませてあります。
ご了承の上、ご参考としてくださいませ。

↓ブログ記事でも書いてます。良かったらこちらも読んでみてください。
http://syokuki.com/archives/8355

  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール -
  • ビストロ コションドール - イノシシのハムのサラダ

    イノシシのハムのサラダ

  • ビストロ コションドール - イノシシのハムのサラダ

    イノシシのハムのサラダ

  • ビストロ コションドール - 入り口

    入り口

  • ビストロ コションドール - 突出し

    突出し

  • ビストロ コションドール - 魚介のババロア

    魚介のババロア

  • ビストロ コションドール - 鶏のカフェ・ド・パリ

    鶏のカフェ・ド・パリ

  • {"count_target":".js-result-Review-60081488 .js-count","target":".js-like-button-Review-60081488","content_type":"Review","content_id":60081488,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

孤独のグルマー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

孤独のグルマーさんの他のお店の口コミ

  • ラ パティスリー カツラ(天満橋、大阪天満宮、南森町 / 洋菓子)

    ラ パティスリー カツラ - 料理写真:

    4.0

    訪問: 2024/06

  • 寿司常(大阪天満宮、南森町、なにわ橋 / 寿司)

    寿司常 - 料理写真:

    4.2

    訪問: 2024/06

  • 北野坂 木下(三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通) / イタリアン)

    北野坂 木下 - 料理写真:

    4.1

    訪問: 2024/05

  • 赤坂 鮨葵(赤坂、溜池山王、赤坂見附 / 寿司、ダイニングバー、海鮮)

    赤坂 鮨葵 - 料理写真:

    4.0

    訪問: 2024/05

  • Queen's Gelato(山ノ内 / ジェラート・アイスクリーム)

    Queen's Gelato - 料理写真:

    4.0

    訪問: 2024/05

  • えのきや(庄原市 / 郷土料理、牛丼、食堂)

    えのきや - 料理写真:

    4.1

    訪問: 2024/05

孤独のグルマーさんの口コミ一覧(1463件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ビストロ コションドール(Bistro Cochon d'or)
ジャンル ビストロ
予約・
お問い合わせ

082-242-3477

予約可否

予約可

住所

広島県広島市中区富士見町5-11

交通手段

中電前電停から徒歩7分

中電前駅から473m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30

      L.O. 13:30

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 20:00

    • 定休日
予算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター4席、テーブル14席)

最大予約可能人数

着席時 14人、立食時 25人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2016年7月18日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

孤独のグルマー孤独のグルマー(1885)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

小町・じぞう通り×ビストロのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ビストロ コションドール - 料理写真:

    ビストロ コションドール (ビストロ)

    3.34

  • 2 mont mont mont - 料理写真:ある日のキッシュ

    mont mont mont (ヨーロッパ料理、ワインバー、ビストロ)

    3.15

  • 3 NEUT - 料理写真:

    NEUT (ビストロ)

    3.06

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

082-242-3477