守家庵 : 守家庵

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

守家庵

(もりやん)

この口コミは、ぺーるえーるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/02訪問1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

守家庵

(H28.2)
前回訪問したときに、
ランパス3回目利用時には、味噌煮込みセッに変更可の案内を発見。
頑張って、3回訪問し、
■味噌煮込みセット900円→640円
をオーダー。
・味噌煮込みうどん
・小鉢
・ご飯
味噌煮込みは、豚肉、あげ、菊菜、わかめ、山菜入り。
真ん中に月見が浮かんでます。
出汁は大好きな赤だし。
麺は柔らかめですが、煮込みに負けることなくわずかな弾力が残っています。
とっても美味しい味噌煮込みに大満足。
3回通った甲斐がありました。
ごちそう様でした。
-----------------------------------------------------------
(H27.8)
ランパス利用で久々訪問。
相変わらずの繁盛ぶり。

ランパスメニューは、
■ぶっかけうどんセット820円→540円
・ぶっかけうどん
・小鉢(なすの煮物)
・ご飯

ぶっかけうどんは、底の浅い平らな器に
梅、おろし、わかめ、あげ、山菜、きのこにごまがトッピング。

めんは広島向け手打ち麺って感じ。
もう少し弾力があるほうが好みですが、悪くはありません。

出汁はオリジナル。
冷かけの出汁にお酢が入った酸味の強い出汁。
今の季節にぴったりでとっても美味。
冷麺とうどんの中間って感じ。

ご飯も小鉢も美味しい。

質量ともに満足しました。

ごちそう様でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(H25.10)
ランチパスポート持参でお昼に行ってきました。

守家庵と書いて,「もりやん」と読みます。
お店は,広島県庁東館の東側,横丁のような細い路地を入ったところあります。
ちょっとわかりずらいです。

LP指定ランチは,オリジナル皿うどんのセット730円→500円。
■皿うどん
■小鉢
■ごはん

店内は,こじんまりとしていて,全部で15席くらいでしょうか。

オリジナルの皿うどんは,ここの看板メニューで,今回約8年ぶりの訪問で,食べるのが楽しみです。
皿うどんといっても,長崎の揚げそばではなく,ここのは,餡かけうどんです。

出てきた皿うどんは,昔と全く変わっていませんでした。
中のうどんが見えないくらいたっぷりの餡の中に卵が泳いでいます。
それに豚のこまぎれとしめじが入っていて,薬味のような青ネギがのっています。
目では確認できませんが,ゴマ油のいい香がします。

餡をすすると,ゴマ油の香の後に,すぐにかつお出汁がぐっと主張してきます。
かなり強めのかつお出汁は味も濃い目ですが,非常に美味しいです。

麺のほうは,非常に柔らかくこしはほとんどありませんでした。
こんな柔らかかったなあ。
ただ,あんかけうどんにはこの柔らかい麺があっているように思います。

あまりに美味しい餡だったので,うどんを食べた後は,迷わず掟破りのご飯投入。
めちゃうま天津飯に変身しました。

よく数年ぶりに再食すると,あれっ?こんな味だったっけって,がっかりして良き想い出が壊れてしまうことがあります。

今回8年ぶりに再訪して,美味しいものが,美味しいままで残っていたことに改めて感動しました。

ごちそう様でした。
そして,ありがとうございました。

  • 守家庵 - 守家庵

    守家庵

  • 守家庵 - (H28.2)味噌煮込みセット

    (H28.2)味噌煮込みセット

  • 守家庵 - (H28.2)味噌煮込みうどん

    (H28.2)味噌煮込みうどん

  • 守家庵 - (H28.2)皿うどんセット

    (H28.2)皿うどんセット

  • 守家庵 - メニュー

    メニュー

  • 守家庵 - メニュー

    メニュー

  • 守家庵 - ぶっかけうどんセット(H27.8)

    ぶっかけうどんセット(H27.8)

  • 守家庵 - オリジナル皿うどんセット(H25.10)

    オリジナル皿うどんセット(H25.10)

  • 守家庵 - 皿うどん(2005)

    皿うどん(2005)

  • 守家庵 - ぶっかけうどん(2005)

    ぶっかけうどん(2005)

  • 守家庵 - とろろ冷うどん(2005)

    とろろ冷うどん(2005)

  • 守家庵 - カツ丼セット(2005)

    カツ丼セット(2005)

  • {"count_target":".js-result-Review-5696382 .js-count","target":".js-like-button-Review-5696382","content_type":"Review","content_id":5696382,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぺーるえーる

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぺーるえーるさんの他のお店の口コミ

ぺーるえーるさんの口コミ一覧(2619件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
守家庵(もりやん)
ジャンル うどん
予約・
お問い合わせ

082-227-8953

予約可否

予約可

住所

広島県広島市中区八丁堀8-6 名木ビル 1F

交通手段

広電『立町』電停下車徒歩3分

立町駅から173m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 土・日・祝日

    • 定休日
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

22席

(テーブル22席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

八咫烏八咫烏(550)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

八丁堀・幟町×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 むさし - 料理写真:

    むさし 胡店 (弁当、うどん、おにぎり)

    3.42

  • 2 さぬきうどん 釜八 - 料理写真:ラー玉うどん冷

    さぬきうどん 釜八 八丁堀店 (うどん、牛丼、天ぷら)

    3.36

  • 4 一風 - 料理写真:

    一風 (うどん、丼、そば)

    3.34

  • 5 にしだや - 料理写真:

    にしだや (うどん)

    3.27

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ