口コミ一覧 : つけ麺本舗 辛部 加古町店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 35

表示件数:

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

暑い季節はやはり広島つけ麺

...
こうなってくると食べたくなるのが広島つけ麺ですね。

バチっと絞められた麺と辛いつけだれが食べたくて訪問。
辛部の麺は他店よりも太めなので、麺単体の存在感が強いです...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス1.5
  • 雰囲気1.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

狭さに耐えながらつけ麺を頂く。

...因みにすぐ隣にJMSの本社があるという立地です。

『のりねぎつけ麺/普通/950円』

入店すると先ずは入口左側にある券売機と対峙するのですが「辛部は確か広島駅前で一度入った事があったな。あん時は汁なし担々麵を食べたはず」などと思い出しながら、今回は基本形の広島風つけ麺をチョイス。

食券をお姉さんに渡した後、つけ汁は結構早く配膳されたのですが...

モヤモヤした気分の中で箸をつけてみましたが、皮肉にもつけ麺はすこぶる美味い。絶妙な固さの麺は中太に近く、極細が一般的な広島風つけ麺とは一線を画しています。

標準的な辛さのつけ汁もほどよい酸味がさっぱりとしていて美味い...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -
  • つけ麺本舗 辛部 -
  • つけ麺本舗 辛部 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問2回目

...・辛部
定番つけ麺950←安定の辛部。シャキシャキの茹でキャベツがタレと絡まって美味しい!!!辛いのに出汁が入ってるから旨みのある濃く深いタレ。麺は細くコシがある...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

...広島といえばつけ麺。で、その中でも安定の辛部がお勧めです。複数店舗ありますが具を選べる点と、辛味の追加がテーブルのカウンターにあるため容易なのがgoodです。
辛さは5で程よく辛さを感じる。私は10が多いですが、10だと毎回汗が結構出ます。
冷たいつけ麺ではあるけど、冬に行っても汗かきながらなので季節問わずですね。
結局定番のキャベツメインのつけ麺食べるんですが、キャベツのところが海苔メインになってるものもあり気になってます...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

1人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問2回目

美味しいつけ汁が魅力のつけ麺店。

...辛部のつけ麺はなんと言っても つけダレが美味しい。
有名な広島つけ麺専門店とは違う味わいのある麺とつけダレが魅力のお店です。

旅行などで広島に来た観光客さんの中で、一般的な広島つけ麺のタレが好みに合わないって感想を言われた方がここのつけ麺なら食べやすいって言ってくれてました...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

...『広島つけ麺の専門店』

観光客に有名なのは『ばくだん屋』をよく聞くけど地元民に人気なつけ麺屋さん。
一般的に広島つけ麺は細麺を使用されてる店舗が多いですが、ここはちょぴり中太麺?って感じでツルツルしてて食べ応えあります。
特につけダレは辛部さん独特なタレで個人的に...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -
  • つけ麺本舗 辛部 -
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問1回目

...・辛部
定番つけ麺半玉(税込850)←2辛。出汁おそらくカツオが入ったピリ辛タレがウマ!麺はコシがあってこれまたウマ...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問2回目

...

つけ麺屋さんなので、激辛ラーメンは食べた事がありません。

私は、かつおつけ麺(大)キャベツトッピング¥1,250を。

同僚は、定番つけ麺(大)おむすびセット¥1,250を。

ベースのつけ麺が¥100?トッピングが¥50?値上げされておりますね...

白すり胡麻も更なる風味を引き出します。

定番つけ麺も好きですが、のりかつおにキャベツトッピングが超絶です...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 - かつおつけ麺(大)キャベツトッピング¥1,250
  • つけ麺本舗 辛部 - のりかつおつけ麺(普通)キャベツトッピング¥1,250接写
  • つけ麺本舗 辛部 - つけダレ(10辛)接写

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

トッピングでいろいろ楽しめる

...麺のゆで具合やお出汁の味付けが絶妙です。激辛好きにも対応していますが、普通の辛さで十分に満足できます。私はのりネギつけ麺にさらにネギをトッピングしました。海苔の風味とシャキシャキのネギの歯応えが楽しめました。お腹に余裕があるなら、チャーシューごはんもオススメです...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

唯一無二の、こだわり広島つけ麺

...広島つけ麺『辛部』さんへ。

こちらのお店は、厨房前のカウンター席と、窓際のカウンター席のレイアウト。

今回いただくのは、定番のキャベツ・きゅうりがメインのつけ麺ではなく、もみのりとネギがたっぷり載った"のりねぎつけ麺"をいただきます。
麺の量は普通にして、"おむすび"を追加します。
こうすると、"ゆで卵"がつけ麺のお皿にトッピングされるのです。
そして辛さは"10倍"。辛いのは苦手ではありませんが...具材の入ってないタイプですので、つけだれに少し浸けていただくと格別です。

広島つけ麺、堪能いたしました...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 - のりねぎ つけ麺 850円
  • つけ麺本舗 辛部 - しっかり絡ませて
  • つけ麺本舗 辛部 - 大辛 10倍

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/06訪問1回目

...

とにかく提供時間が肝心!

初見さんにはまず、定番つけ麺をお勧めします。
きゃべつ・ねぎ・きゅうり・チャーシューです。

私も19年間ずっと定番つけ麺でしたが、今年になり「のりかつおつけ麺」をお願いしたところ、元々のかつお出汁に更に鰹節が加わり旨味が増す事に気付きました。

のりの風味も特筆すべき脇役。
つけダレに絡み最高としか言えないです。
元々きゃべつが好きなので敢えてトッピング。
別皿提供ってのが個人的には好感度上がります。
この組み合わせはお勧めします。
定番つけ麺の次はこちらを是非!

辛さは個々の感じ方が違うので...
「のりかつおつけ麺+きゃべつ」...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 - のりかつおつけ麺(普通)¥850+トッピングきゃべつ¥100辛さ25
  • つけ麺本舗 辛部 - 危なげな超辛み!でもノーマル唐辛子だって(笑)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/05訪問1回目

...初めての広島つけ麺*\(^o^)/*
ホテルの前の辛部で初体験*\(^o^)/*
実は、わかな亭まで足を運んだのに、
20時前に、準備中、
カンバックして...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

のりかつおつけ麺の大とおむすび

...
現在は休止中だが激辛ラーメンもあるんだね、これは冬季のみの販売かな?
つけ麺は定番、のりねぎ、のりかつおの3種類あります。

メニュー写真を見てのりかつおが一番食べやすそうに感じたので、
のりかつおつけ麺の大とおむすびを1つ注文した。
つけ麺にご飯物をセットするとゆで卵が付くので、ちょっぴりお得です...
暑くなって食欲があまりないときには冷たい麺が最高。
検索して近くの「つけ麺本舗 辛部 加古町店」へ向かった。

店には駐車場がないが...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 - のりかつおつけ麺の大
  • つけ麺本舗 辛部 - つけダレ5辛
  • つけ麺本舗 辛部 - おむすび

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク2.8
2023/08訪問1回目

人生、回顧録 (2019/4/21)。

...広島市文化交流会館にチェックイン。

"My History" では、生ビールと定番つけ麺(普通サイズ)を注文と記録。
麺は「ざるラーメン的」で〇。キャベツ・キュウリ・分葱が乗っていて彩り〇。
つけ汁は「酢醤油的」で〇。

この お店は本当に、つけ麺ONLY。
オイラの人生の中で、「つけ麺」を食するのは、2回目? 3回目?
美味しくて良かったと記録しています...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.0
ー 訪問(2017/07 更新)2回目

本日2食目の広島つけ麺!

...

同系列店は、18時頃にお邪魔しました(笑)
こちらのお店には20時頃到着です。
他にお客様は0人でした。

オーダーは
定番つけ麺
麺のの量普通
辛さ15辛
ウーロン茶を注文です。

ウーロン茶のいつものグラス?が無い。と店員さん...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2023/11 更新)1回目

...広島でつけ麺と言えば!...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

つけダレ美味しいね

...
こちらカウンターしかないのね。

仕方なく窓際のカウンターへ
4人並んで座りました。

のりカツオつけ麺大盛り950円
辛さ20倍で注文。

お昼だったからか10分強で着皿。

つけダレが出汁の風味が強く美味しい...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 - のりカツオつけ麺大盛り

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

麺の仕上がりはコシがしっかりしています@ラーメン日記211

...こちらで昼食をとりました
カウンター12席のみ、かなり小さめのお店です

つけ麺 普通(800円)
9辛の中辛にしました。ほどよい辛さだったと思います
タレは魚の風味をまず感じますね。中盤になるにつれ...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク3.8
2018/06訪問1回目

廣島つけ麺の完成形⭐️

...年以上通わせてもらってる廣島つけ麺専門店です。
4.5点をつけるのは初めてなのですが、これが最高評価といってもいいくらい味が言うことなしで美味しいです。
定番はキャベツ、ネギ、きゅうり、チャーシューのつけ麺なんですが、個人的におすすめな味付け海苔、鰹節、ネギのつけ麺をご紹介させていただきます。
醤油ベースのつけだれを味わうために、辛さを5倍ほどにしてもいいと思いますが、辛いもの大丈夫な方ならオススメは2...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 -
  • つけ麺本舗 辛部 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/10訪問1回目

中辛(7倍)でもけっこう辛〜い、広島つけ麺(〃ω〃)

... ▽ ` )ノ
観光客モードですよ〜♪♪

一時期大ブームだった広島つけ麺
そういえば、私、広島つけ麺食べたことないや(´ー`)
思い立ったが吉日。
食べログさんで広島つけ麺のお店を探して訪問です!!


つけ麺本舗 辛部 加古町店」さん...

メニューはメインであるつけ麺が3種類です。
その他にラーメンやご飯系もあります。
つけ麺は辛さは0倍〜30倍まで選べます(b'3`*)


つけ麺(普通サイズ・中辛7倍・700円)
麺は丸中細...
広島つけ麺には不向きかなと感じました(ΦдΦ)...

もっと見る
  • つけ麺本舗 辛部 - つけ麺
  • つけ麺本舗 辛部 - つけ麺
  • つけ麺本舗 辛部 - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つけ麺本舗 辛部 加古町店(からぶ)
ジャンル 冷麺、つけ麺
お問い合わせ

082-244-0888

予約可否

予約不可

住所

広島県広島市中区加古町8-13

交通手段

平和公園すぐ/舟入町電停より徒歩5分

広島電鉄バス 3号線 加古町バス停下車 徒歩3分

舟入町駅から425m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

12席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

斜め前にコインパーキング有り

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

酒呑親父酒呑親父(176)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中区その他のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

中区その他×韓国料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つけ麺本舗 辛部 - 料理写真:

    つけ麺本舗 辛部 加古町店 (冷麺、つけ麺)

    3.33

  • 2 韓国家庭料理 あたしんち - 料理写真:

    韓国家庭料理 あたしんち (韓国料理)

    3.02

食べログ限定企画