たぶん岐阜県内で一番優しく上品な味付けの中華料理! 今回は青椒肉絲・酢豚・天津麺 木里吉里(キリキリ) 岐阜県大垣市墨俣町墨俣843-1 : Airの食べログ日記 岐阜・尾張・名古屋を中心に : 木里吉里

この口コミは、Air/taiyakiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問5回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

たぶん岐阜県内で一番優しく上品な味付けの中華料理! 今回は青椒肉絲・酢豚・天津麺 木里吉里(キリキリ) 岐阜県大垣市墨俣町墨俣843-1 : Airの食べログ日記 岐阜・尾張・名古屋を中心に

大垣市にある木里吉里(キリキリ)さんへ相方さんと行ってきました。
大垣市でも飛び地にある墨俣町ですので、大垣市というよりは安八町や瑞穂市っぽい印象の地域です。

墨俣の一夜城の近くで、プラント6瑞穂店さんも直ぐなので、買い物ついでにも寄りやすいです。
更に味も美味しいので何度も訪問しているんですが、レビューとしてはたぶん4度目になります。

↓前回訪問時のレビュー↓
クドさの無いあっさり優しい味付けで全メニューを試してみたくなる日本式中華料理のオススメ店木里吉里(キリキリ)岐阜県大垣市墨俣町墨俣843-1

店内はオープンキッチンのL字型カウンターとお座敷となっています。
メニューに若干ベトつきがあったりしますが、中華料理店としては綺麗なお店ですし、造りもスッキリとしていて素敵です。

何度目かの訪問になりますが、木里吉里さんは何を注文しても失敗することは無いので、安心して食べたことのないメニューにチャレンジすることが出来ます。
ただ、何となく大体の料理を食べ尽くしてしまっているので、新メニューや季節メニューの登場に期待をしていたりしますw

豚肉とピーマン炒め800円
最初は中華料理の定番である青椒肉絲から。
木里吉里さんの魅力が全部詰まっているといっても過言では無い料理で、中華料理なのに上品な薄味なんです。

大陸系中華料理店のような、味覇ドバーッなジャンクな味も嫌いではないですが、これほど優しく胃もたれとも無縁な中華料理はなかなか味わえませんから、胃腸の弱い人や、油に弱くなってきた年配者にもオススメです。

酢豚800円
酢豚も酸味もあって、中までしっかりと火が通っているのに、油っぽさはなくさっぱりしていて美味しいです。
ただ、個人的な意見ですが、酢豚にはパイナップルを入れて欲しいところですw

天津麺650円
木里吉里さんの欠点とまではいきませんが、やはりラーメンだけはラーメン専門店の上位クラスと比較すると差があります。
それでも、チェーン店やそこそこ程度のラーメン専門店よりは美味しいですし、やはり優しい味ですので、中華料理の一品料理として食べる分には美味しくいただけます。

ネギを中心とした野菜入りの玉子も油っぽさはなくさっぱりしていますし、スープも上品な醤油です。
やや加水多めの細麺もスープと合っていて、650円という値段なら何の文句もない美味しさでした。

新年初出社の今日、年末年始に溜まってしまった仕事でキリキリ舞いになっている人は、優しい中華に舌鼓を打って、癒やしの木里吉里舞いを踊ってみてくださいw


※口コミレビューは全てブログから投稿しています。 御興味をお持ちいただけましたら、下記の御閲覧や御登録をよろしくお願い致します。

投稿元のブログ
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/

Twitterアカウント
https://twitter.com/Air48685758

LINE通知登録
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/_/oa_notifier

  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • {"count_target":".js-result-Review-111835496 .js-count","target":".js-like-button-Review-111835496","content_type":"Review","content_id":111835496,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問4回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

クドさの無いあっさり優しい味付けで全メニューを試してみたくなる日本式中華料理のオススメ店 木里吉里(キリキリ) 岐阜県大垣市墨俣町墨俣843-1 : Airの食べログ日記 岐阜・尾張・名古屋を中心に

大垣市墨俣町にある木里吉里(キリキリ)さんへ相方さんと行ってきました。

既に何回行っているか分からないくらい訪問していますが、過去のレビューを確認してみると、ランチhttp://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/archives/63799690.htmlとディナーhttp://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/archives/76555886.htmlを一回ずつしただけでしたので、これが3度目のレビューになります。

場所は、プラント6http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/archives/39026819.htmlや、墨俣の一夜城の直ぐ側で、堤防からなら長良大橋西の交差点を西へ、長良大橋からなら23号線を同じく西へ少し進んだ右手になります。
買い物ついでや観光ついでに利用しやすいお店だと思います。

大垣市ですが飛び地の墨俣町で、安八郡と瑞穂市との境ですので、大垣市だと認識されている人は少ないかしれません。

店内はカウンター席とお座敷という一人客にもファミリー層にも対応した造りで、オープンキッチンなので、カウンター席からだとダイナミックな調理の様子が良く見えます。

メニューは、一品料理・麺類・ご飯物・点心というthe中華なラインナップとなっています。

また、一部の一品料理にはハーフサイズがあったり、350円をプラスすれば、ライス・ミニラーメンが付くお得なセットなどもあります。

今まで、レビューしていない料理も含めて色々食べてきましたが、何れも美味しくて一度もハズレがありませんでしたので、今回も今まで頼んでいないメニューを中心にオーダーしてみました。

餃子300円
これは、全てのメニューに言えることですが、非常にあっさりとした味わいです。
良くも悪くも油たっぷりで濃厚な大陸系中華料理店とは似て非なる料理で、日本式中華料理という表現よりも、和風中華料理という方がしっくりくる味付けとなっています。

チャーハン500円
こちらも、パラパラしっとりだけでなく、優しい味わいと醤油の香りが心地よい一品です。

エビのチリソース煮900円
チリソースも優しめなので、辛さを求める人には残念かもしれませんが、非常に食べやすいエビチリで、海老のぷりぷり感が素晴らしく、少し値段の高いメニューですが、それに見合う味わいとなっています。

あんかけ焼きそば680円
最後にいただいたこちらも当たりでした。

アンのとろとろ感とシャキシャキした野菜が見事に融合して一体感があり、固めの麺との食感の妙が面白い一品です。

他の中華料理店で感じる油っぽさや強すぎる調味料の刺激などが全然無いので、沢山食べても翌日に胃もたれすることもなく、快適なのも最高でした。

それにしても、木里吉里さんは何を食べても失敗しないですね。
これから勝手に木里吉里さんを、“中華料理界のドクターX”と、呼ばせてもらうことにしますw


※口コミレビューは全てブログから投稿しています。 御興味をお持ちいただけましたら、下記の御閲覧や御登録をよろしくお願い致します。

投稿元のブログ
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/

Twitterアカウント
https://twitter.com/Air48685758

LINE通知登録
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/_/oa_notifier

  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • {"count_target":".js-result-Review-94302909 .js-count","target":".js-like-button-Review-94302909","content_type":"Review","content_id":94302909,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問3回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

墨俣一夜城の桜並木の近くにある優しい味付けの日本式中華料理 木里吉里(キリキリ) 岐阜県大垣市墨俣町墨俣843-1 : Airの食べログ日記 岐阜・尾張・名古屋を中心に

大垣市にある木里吉里(キリキリ)さんへ相方さんと行ってきました。
大垣市でも飛び地にある墨俣町にあるお店で、墨俣の一夜城から徒歩で南西へ行けば辿り着けるくらい近い場所になります。

瑞穂市にも近いので、プラント6瑞穂店さんへも買い物ついでに寄りやすいです。

 

リーズナブルで美味しいお店ですので何度も訪問しているんですが、レビューとしてはたぶん5度目になります。

店内はオープンキッチンのカウンター席とお座敷があるので、一人でもファミリーでも訪問しやすいお店となっています。

何年も通っていますが、メニューに変化がほとんど無いことも特長です。
限定メニューなどで目を引かなくてもそれぞれの料理が安定した美味しさなので問題ないんでしょうね。

餃子
いつながらあっさりとした餃子です。
ニンニクガツンの餃子も好きですが、こういう優しい味の餃子だと毎日食べたくなります。

豚肉とピーマン炒め
青椒肉絲も何度食べたか分からないくらい食べていますが、表面は油でテカテカしているのにサラッとした味わいなのが魅力です。
中華料理で胃もたれしてしまう人もいると思いますが、木里吉里さんの料理だとその可能性がかなり低いのではないでしょうか。

麻婆豆腐
激辛が好きな人には向きませんが、麻婆豆腐もあっさりです。
子供からお年寄りまで誰でも食べられる優しい味です。

五目ワンタン麺
ラーメンは、行列が出来るようなラーメン専門店と比較してしまうと差はありますが、一般的な中華料理店よりは明らかに美味しいです。

野菜たっぷりですし、優しい味のワンタンも絶品なので注文して損は無いと思います。

そんな優しい味が楽しめる木里吉里さんは、長良大橋の西にあるので、この時期に長良川の西側の堤防を通って向かうと綺麗な桜を眺めることが出来ます。
例年なら出店もありますから、近くでお花見も良いと思いますが、新型コロナウイルスがどうにかなるまでは、車の窓から眺めるだけにされるのをオススメします。

でも、あまりに桜が綺麗だからって、脇見運転による事故だけはしないでくださいねw


※口コミレビューは全てブログから投稿しています。 御興味をお持ちいただけましたら、下記の御閲覧や御登録をよろしくお願い致します。

投稿元のブログ
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/

Twitterアカウント
https://twitter.com/Air48685758

  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • {"count_target":".js-result-Review-115682948 .js-count","target":".js-like-button-Review-115682948","content_type":"Review","content_id":115682948,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

上品で優しい中華料理店でさっぱりなムネ肉唐揚げ 木里吉里(キリキリ) 岐阜県大垣市墨俣町墨俣843-1 : Airの食べログ日記 岐阜・尾張・名古屋を中心に

大垣市にある木里吉里(キリキリ)さんへ相方さんと行ってきました。
大垣市といっても一夜城で有名な墨俣町ですので、飛び地ですから従来の大垣市からは離れた場所にありまして、安八町と瑞穂市の境で、橋を越えれば羽島市という立地になっています。

以前のレビューhttp://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/archives/63799690.htmlでも書きましたが、上品で優しい味の中華料理なので、油っぽい料理がキツく感じるようになった年代の人にもオススメ出来るお店だと思います。

日本式中華料理店ですが、ほんのちょっと高めな大陸系中華料理店くらいの値段設定なのも嬉しいところです。

カニ入り玉子焼き800円
相方さんが注文されたんですが、あんかけが上品なところが良いですね。
こちらのお店の料理全体に言えることですが、中華料理なのに味付けが優しいところが大好きです。

天津メン650円
ふわふわな玉子が乗っていると思っていたら、意外にも固めで驚きました。

鶏の唐揚げ800円
ムネ肉なのでさっぱりとしていました。
一つ一つが巨大な塊でしたが、火の通りが絶妙で柔らかい為、大きさのわりに食べやすいです。
ジューシーさを求めるならモモ肉なんでしょうが、これだけパサついていないムネ肉なら胸焼けすることなく完食出来るので、満足感が高いですね。
ムネ肉だけに胸焼k……なんでもないですw


※口コミレビューは全てブログから投稿しています。 御興味をお持ちいただけましたら、下記の御閲覧や御登録をよろしくお願い致します。

投稿元のブログ
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/

Twitterアカウント
https://twitter.com/Air48685758

LINE通知登録
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/_/oa_notifier

  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • 木里吉里 -
  • {"count_target":".js-result-Review-86338318 .js-count","target":".js-like-button-Review-86338318","content_type":"Review","content_id":86338318,"voted_flag":null,"count":77,"user_status":"","blocked":false}
2016/05訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大陸系並の値段なのに上品で優しい安心安全な日本式な中華 木里吉里(キリキリ) 岐阜県大垣市墨俣町墨俣843-1

大垣市墨俣町にある木里吉里(キリキリ)さんへ行ってきました。
元々はマンションの一階に併設されていましたが、こちらに移転されてきました。

PLANT-6(プラントシックス)瑞穂店http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/archives/39026819.htmlさんや墨俣の一夜城の近くでして、長良川の堤防からも行きやすいので、多少遠方の人でも意外に移動時間が掛からないと思います。

ただ、大通りから少し中に入っているのと、外観がお店っぽくないので、気付かずに通り過ぎないようにお気をつけください。

店内も外観と同じようにスッキリされていて、カウンター席からだと調理の様子が丸見えのオープンキッチンとなっていました。
これだと調理過程で変な事は出来ませんから、自信と誠実さが感じられます。

ランチメニューは750円から。

一品料理に+350円でライスとミニラーメンを付けて定食にするサービスがあるのは、炭水化物を欲している人だと嬉しいかもしれませんね。

今回は本日のランチ800円をオーダーしてみました。
内訳は、ご飯・お漬物・ミニラーメン・青椒肉絲・唐揚げとなっています。

先ず素晴らしかったのが、たった2個の唐揚げでも作りおきでなく、揚げたてだったことです。
大陸系中華料理店とかだと、小皿の揚げ物って、大抵が作りおきのレンチンですから、これだけでも嬉しいところです。
流石、オープンキッチンのお店は違いますね。

青椒肉絲も優しい味わいで、タケノコやピーマンの食感も良く、ミニラーメンも所謂昔ながらの醤油ラーメンでしたが、化調に頼ったタイプとは違い、上品で良い意味で懐かしいラーメンでした。
チャーシューも大きく味わいもジューシーで、ミニラーメンとは思えない質の高さに驚愕です。

大陸系中華料理店は、安価でお腹いっぱいになれるのが利点ですが、味だけでなく安全や安心という点では疑問符が付くお店が多いのが難点だと思います。

でも、こちらの木里吉里(キリキリ)さんなら、大陸系と大差ない価格でこれだけ質の高い中華料理が食べられるんですから、近所だったら毎日通いたくなってしまいますよ。
美味しいだけじゃなく、健康にもなりそうですもんね。

ということは、木里吉里(キリキリ)さんの料理を食べられれば、毒に倒れた霧切(キリギリ)さんも生き返る可能性が……。
今週放送のダンガンロンパ未来編の最終回で確認しなきゃw


※口コミレビューは全てブログから投稿しています。 御興味をお持ちいただけましたら、下記の御閲覧や御登録をよろしくお願い致します。

投稿元のブログ
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/

Twitterアカウント
https://twitter.com/Air48685758

LINE通知登録
http://blog.livedoor.jp/atelierelielilie-airnotaberogu/_/oa_notifier

  • 木里吉里 - 外観

    外観

  • 木里吉里 - カウンター

    カウンター

  • 木里吉里 - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 木里吉里 - メニュー

    メニュー

  • 木里吉里 - 本日のランチ800円。
      ご飯・お漬物・ミニラーメン・青椒肉絲・唐揚げ

    本日のランチ800円。 ご飯・お漬物・ミニラーメン・青椒肉絲・唐揚げ

  • {"count_target":".js-result-Review-58145226 .js-count","target":".js-like-button-Review-58145226","content_type":"Review","content_id":58145226,"voted_flag":null,"count":66,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Air/taiyaki

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Air/taiyakiさんの他のお店の口コミ

Air/taiyakiさんの口コミ一覧(1861件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
木里吉里(キリキリ)
ジャンル 中華料理、ラーメン
予約・
お問い合わせ

0584-62-3478

予約可否

予約可

住所

岐阜県大垣市墨俣町墨俣843-1

交通手段

横屋駅から3,348m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外灰皿設置

駐車場

無料

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

初投稿者

べいびいべいびい(2252)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大垣・関ヶ原×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 サンコック - 料理写真:担担麺

    サンコック 大垣本店 (中華料理、ラーメン)

    3.44

  • 2 中華樓 - 料理写真:

    中華樓 (四川料理)

    3.40

  • 3 中華食房 チャングイ - 料理写真:お弁当700円

    中華食房 チャングイ (中華料理、ラーメン)

    3.37

  • 4 四川翔 - 料理写真:担々麺2辛

    四川翔 (四川料理、ラーメン、つけ麺)

    3.37

  • 5 麺味 - 料理写真:麻婆飯750円

    麺味 (ラーメン、中華料理、餃子)

    3.34

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ