山間に佇む食堂・・ながせ | みっちゃんのブログ : ながせ

この口コミは、mk1963326さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

山間に佇む食堂・・ながせ | みっちゃんのブログ

2019年9月13日 金曜日
 
一昨日までの蒸し暑さが少しおさまり比較的過ごし易かった昨日、仕事で田人(福島県のいわき市も田舎ですが、その中でも奥まったところの山間の地域)へ向かったお昼時、この地域での数少ない食堂・・

 
ながせ食堂へ入ってみました。

 
店内・・

4人用テーブルが2脚、2人用テーブルが3脚・・小上がりには4人用座卓が2卓。
 
壁に貼られたメニュー・・

昨年末伺った際は{ラーメン焼肉丼セット}を食べたので、昨日は支那そば500円にミニかつ丼700円を注文したら、「ラーメン ヒレかつ丼セットでなくていいんですか?」と店の人・・・「支那そばとラーメンって違うんですよね?」と私・・「同じですよ」と店の人・・・「それじゃカツ丼のご飯は極々少な目にして、それ下さい」・・なやり取りがあり・・・(^^ゞ。
 
ラーメン ヒレかつ丼セット・・1,000円。

 
綺麗なラーメンですね!(^_-)-☆

 
カツ丼の卵は昔ながらのしっかりと煮込まれたタイプ(-。-)y-゜゜゜

カツ丼を食べるより・・
 
麺が伸びる前にラーメンから先に食べます・・(^^ゞ。

麺の茹で加減も丁度良くちょっと硬めで緩~い縮れの細麺!・・私的に醤油は細麺に限ります(-。-)y-゜゜゜
 
ほぼほぼ完食・・(^^ゞ。

ラーメンは節”が少し香る優しいあっさり味のスープで和風味なラーメン・・ワカメが入っていて昔、海水浴場の海の家で食べたラーメンを思い出しました。
カツ丼の卵とじは濃い目のタレで煮込まれている感じで、私にはちょっと味が濃かったです・・味の感じ方には個人差がありますからねm(__)m。
 
田人といったら田人まんじゅう”の一心堂菓子店が昔から有名。

 
田人まんじゅう・・

今は甘いものを食べない私ですが、以前食べた記憶だと甘過ぎないあん”の素朴で優しい味のまんじゅうだったように思います・・結構な人気で午前中にはだいたいが売り切れてしまうようですから、買いに行かれる方は事前に電話予約してから行くといいですよ!(^_-)-☆
http://search.yahoo.co.jp/r/FOR=B9z6FXxV3igm3lu4EhtAEo6ja4i_PNhuWVyJFeZepsvCu7WpNKS6MYixeN_Mc59jHcLkd9fM4RvOItzCEQWJPXUfAO8CoJPfD2NrpuNmfBYrxQyGextPOz6Y8hZ8O218XpH_SRMzG4FmNRCb4zWEfpJNeNdP8GDu1vYX7YTmTc00uvBwDIgq8RGcZzZyawfeWId1dSQ9jOShOuTYxAtHkel_9OylVhkM51ERw8lmChUYzQpg/_ylt=A2Ri0JE37ntdgjwA9UyDTwx.;_ylu=X3oDMTBtdTY1Z3BjBHBvcwMyBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGU-/SIG=1284raj07/EXP=1568503799/**https%3A//tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7009477/←一心堂菓子店
 

  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • {"count_target":".js-result-Review-107229764 .js-count","target":".js-like-button-Review-107229764","content_type":"Review","content_id":107229764,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

サービス出勤のお昼はビール・・・飲みませんでしたが(^^ゞ - It’s my life 〜2016年12月からの記録〜 - Yahoo!ブログ

2018年12月16日 日曜日
今朝は冷え込みましたね〜・・(@_@;)そんな今日の日曜は、日々慢性的な現場の人手不足もあり、作業員の頭数”が足りないという話を聞きつけ、その現場作業の応援へと田人方面へ行って来ましたが、サービスですよ!・・<(`^´)>。
そんなお昼時・・
昔から気になってはいましたが、なかなか入る機会の無かった食事処 ながせ”に入ってみました。

店内には2人掛けテーブルが1つ、4人用テーブルが3つ、小上がりには座卓が2卓でした。

壁に貼られた目ユー・・この店はソースかつ丼が人気のようですが・・

ラーメンと焼肉丼セットを注文・・ご飯は極々少な目で・・(^^ゞ。

ラーメン・・薄い琥珀色の透き通ったスープ。
麺は細麺です!・・・焼肉丼の出来上がりとタイミングを合わせるのに、多少時間調整したのか?、気持ち”麺は柔かったです・・(^^ゞ。
スープは気持ち甘め”のあっさりとしたスープで、なかなか美味いラーメンでしたよ!・・(^_-)-☆。

ご飯極々少な目”の焼肉丼・・
肉は柔らかくご飯もモチっとして美味かったのですが、して甘辛ダレは結構味”濃かったですね〜・・(@_@;)。
なんだかんだ書いても綺麗に完食・・(^^ゞ。
焼肉の濃い目のタレに加え、ご飯極々少な目”にしたんで最後は肉が残ってしまい、余計にタレの濃さが際立ちましたが・・(^^ゞ、普通量のご飯だったら肉でご飯を肉巻き風”に巻いて”に、そこそこ美味く食べられたかもしれませんねm(__)m。ご馳走様でした!(^。^)y-.。o○

  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • ながせ -
  • {"count_target":".js-result-Review-94855353 .js-count","target":".js-like-button-Review-94855353","content_type":"Review","content_id":94855353,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mk1963326

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mk1963326さんの他のお店の口コミ

mk1963326さんの口コミ一覧(395件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ながせ
ジャンル 食堂
予約・
お問い合わせ

0246-69-2146

予約可否
住所

福島県いわき市田人町黒田字掛橋17-1

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 19:30
    • 11:00 - 14:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

退会します。退会します。(28)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

いわき×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 チーナン食堂 - 料理写真:

    チーナン食堂 (ラーメン、食堂)

    3.62

  • 2 ジュネス - 料理写真:

    ジュネス (喫茶店、サンドイッチ、食堂)

    3.50

  • 3 やきかつ太郎 - 料理写真:

    やきかつ太郎 (とんかつ、食堂)

    3.48

  • 4 産直や よつくら亭 - 料理写真:豚スタミナ丼

    産直や よつくら亭 (食堂)

    3.46

  • 5 じゃがいも家族 - 料理写真:

    じゃがいも家族 (食堂、洋食)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ