神水よりも美味しい!(同感者あり) : すし割烹 富山

この口コミは、首都直下地震対策は完璧さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2019/09訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

神水よりも美味しい!(同感者あり)

食べログには、営業開始は18時から
となってますが公式発表(写真にある名刺)には、
17時から となってますし、
17時過ぎに電話して予約して伺いました

電話で予約する時に、
・コース料理は ありますか?
と聞くと、3種類のコースがあり
一番高いのが、12000円のコースというのを聞いたので、
このコースを、約2週間前に予約しました。

時間は、アバウトな時間で予約しました
(19時から20時の間に行くとしました)

店の 暖簾をくぐり、入って、予約した者です、として
カウンターに案内されます(1人ですからね)

3連休のの日曜日にも関わらず、予約で一杯でしたので
行く!と決めた時点で、是非 予約をオススメします(席だけでも確保をオススメします)

席について、お飲み物を注文します。

日本酒「だけ」は、タブレットで選択するシステムになっています。
(他の酒、ドリンクは、メニュー冊子で選ぶ仕組みです)

注文すると店主が御挨拶。(電話で予約している時の細かな情報を把握しているのが分かりました)

ここで、苦手な食材について聞かれます。
「個人的には、ここで聞いてきて大丈夫かな?」と思いました。

神水の場合は、来店前の電話で予約する時に、聞かれる質問だったからです。

しかし、私の回答に、店主の表情に余裕が見られました。
その表情をみて安心して、飲み始める事にしました。

結局、ガンガン飲んでしまい、記憶している限りでは
以下の銘柄を頂きました。

天明
廣戸川
國権
会津娘
景虎
いっちょう


さて食事の話をしましょう。

・前菜

一つ一つ店主が説明してくれるので割愛しますが
季節を感じる一品です

・刺身盛合せ

これも店主が説明してくれますが、
粒ぞろいの一品ばかりです。
産地まで説明してくれます

・松茸土瓶蒸し

ゆずを使いつつ頂ける高貴な一品です。

・クジラの刺身

現在は、高価となってしまったクジラに
ニンニクスライスと生姜とネギを載せた一品です。
肉よりもニンニクスライスが残るぐらい
肉が、さっと溶けてしまう一品です。

・いくら丼

小ぶりながら、大変 美味しい一品です

・ウニとジュレ

これまた高貴な一品で、海からの賜り物を感じる一品です

・トロ握り(大トロ?)

これも、口の中で あっという間にとろける一品です。

・A5ランク肉と さんま

今となっては貴重な サンマと、A5ランク肉です
(仙台牛だったかな?)
これが、超絶美味しい!

・ひかりもの握り

すみません、後半は かなり酔っていて
多分ですが、コハダだったと思います。
旨味が凄い感じられます。

さて、ここからは 料理以外について記述します。

左隣りの男性は、気遣いがあり、右隣りの男性は、常連として
店員を指導するような言動が度々見られ、
途中で、席を移動した先での女性と
自然な会話の流れ(自分でもビックリですが)。

リアル世界(隣に座った人で)「フォローします」と言われたのは
初めてです(もちろん、初見ですが)

あまり、大きな声では言えませんが、
近くには「神水」という寿司店があります。

もちろん、飲食した時点では「最高の店」だと思いました。
しかし、この店との違いは客層や、客との価値観にあります。

その上での、この店での評価に合致した事に
さらにビックリした事や、1人で訪れた事に対して
全く飽きさせない店員や店主、客の声掛けに
物凄く価値を感じました。

食事だけでなく 会話については、
店員だけでなく、他の客からの声掛けというか
会話は、他の店から比べて明らかに多いです。

普通なら、一声さえ 他の客から声を掛けられる事はありません。

しかし、複数の客(もちろん、シャイな客はいますが)から
気遣いの声掛けなどが、掛かります。

一見さんに対して普通は、そんな事はありませんし
新月や、神水や松喜鮨でも、このような
フレンドリーな客は居ません。

しかし、この店は別世界です。

私は終始笑いっぱなしで飽きる事はありませんでした。

郡山市で飲食して一番楽しかったし、
何より、どの客も 私が緊張しているの察しているし
店員や店長も察しているのが、この店の一番の価値なんだと
感じました。
(扇子で扇いでいると空調などを調整するなど)

こういう雰囲気は、東京では絶対に味わえないというか
体験出来ない(=客でさえフレンドリーで店の評価をする的な言動)
というのは、明らかに感じました。

東京の人は、言ったけど行動が伴わない、ってことも往々にして
ありました。

しかし、福島県の人は、そんな事はない。
既に、フォローされているという「言った事を実行する」という
姿勢は、感服いたします。

ちなみに常連さんが多く、ボトルキープ的な人が多かったのですが
お客さんは、「俺が常連だ!」的な威張る人は全然居なくて
恐縮していた私が、肩透かしを食うような感じでした。

営業時間について聞いてみたのですが

「お客様が全員帰るまで」というスタイルのようで、
実際の所、23時過ぎまで居たのですが、
全然、追い出される雰囲気は全くありませんでした。
(但し、女性従業員の一部は帰って行きました)

行く前は、口コミが最近は無いので
客が私1人だけだったら、どうしよう~
とか思っていたのですが、真逆でした。

お会計は、2万円(税込)でした。

また行きたいか?ですって?
そりゃ、★の数を見て察して下さい。

  • すし割烹 富山 - 大きな道路から右に入る

    大きな道路から右に入る

  • すし割烹 富山 - 大きな道路で右を見た風景

    大きな道路で右を見た風景

  • すし割烹 富山 - 店前

    店前

  • すし割烹 富山 - 店前2

    店前2

  • すし割烹 富山 - A5ランク肉!

    A5ランク肉!

  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 - クジラ肉

    クジラ肉

  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 - 最初の一品

    最初の一品

  • すし割烹 富山 - 2番目の刺身盛合せ

    2番目の刺身盛合せ

  • すし割烹 富山 - 3番目の 松茸土瓶蒸し

    3番目の 松茸土瓶蒸し

  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • すし割烹 富山 -
  • {"count_target":".js-result-Review-107169627 .js-count","target":".js-like-button-Review-107169627","content_type":"Review","content_id":107169627,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

首都直下地震対策は完璧

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

首都直下地震対策は完璧さんの他のお店の口コミ

首都直下地震対策は完璧さんの口コミ一覧(233件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
すし割烹 富山
ジャンル 寿司、日本料理
予約・
お問い合わせ

024-954-5322

予約可否

予約可

住所

福島県郡山市駅前1-3-10 陣屋味の会ビル

交通手段

郡山駅から305m

営業時間
  • ■ 営業時間
    18:00~

    ■定休日
    月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

14席

(カウンター8席とテーブル席(6席)有り)

個室

カウンター8席とテーブル席(6席)有り

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

2017年3月26日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

全国各地の旬の素材を用いた風格ある日本料理をカジュアルに楽しめる

店主の富山さんは福島県の出身。日本料理を突き詰めたいと、日本全国の主要都市をめぐり、各地の名店で修業を重ねてきました。その後帰郷してこの店オープン。全国各地の旬の素材を独自のルートで仕入れ、素材のよさを最大限に生かした料理で訪れるゲストの舌をうならせています。またカウンター越しに、目の前で美しい料理を仕上げていく所作にもぜひご注目あれ! と同時に、日本料理の知識・経験ともに豊富な富山さんが地...

初投稿者

薪焚亭主人薪焚亭主人(22)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

郡山×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿司割烹 魚紋 - 料理写真:

    寿司割烹 魚紋 (寿司、日本料理)

    3.73

  • 2 あぶりや食堂 - 料理写真:

    あぶりや食堂 (海鮮、焼き鳥、寿司)

    3.56

  • 3 魚河岸処 仙 - 料理写真:

    魚河岸処 仙 郡山店 (海鮮丼、寿司、食堂)

    3.45

  • 4 鮨 来多老 - ドリンク写真:

    鮨 来多老 (寿司)

    3.42

  • 5 すし辰 - 料理写真:太巻き

    すし辰 (寿司)

    3.38

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ