郡山中華そば(昔らーめん) : めん処 成

めん処 成

(せい)
予算:
定休日
月曜日

この口コミは、なんでも屋純ちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問19回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-

郡山中華そば(昔らーめん)

郡山市
#めん処成
#郡山中華そば
#昔らーめん
#砂糖ではない甘味と醤油のバランス
#シンプルに美味い
#他には無い美味さ
#色々混ぜれば美味くなる訳では無い
#シンプルな材料でバランスの取れない店は
#何をやっても美味くはならない
#色んな味がバラバラになるだけ

  • めん処 成 - 郡山中華そば

    郡山中華そば

  • めん処 成 - 郡山中華そば

    郡山中華そば

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182968216 .js-count","target":".js-like-button-Review-182968216","content_type":"Review","content_id":182968216,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問18回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

夏季メニュー 冷やしら〜めん

郡山市
#めん処成
#夏季メニュー
#冷やしら〜めん
#シンプルな美味さ
#葱の使い方が秀逸
#塩分補給
#しっかり美味いチャーシュー
#去年とは違うバランスの美味さ
#白胡椒が合う

  • めん処 成 - 冷やしら〜めん

    冷やしら〜めん

  • めん処 成 - 冷やしら〜めん

    冷やしら〜めん

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-166650342 .js-count","target":".js-like-button-Review-166650342","content_type":"Review","content_id":166650342,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問17回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ちょいのみ成

郡山市
#めん処成
#夜の部
#ちょいのみ成

  • めん処 成 - レモンサワー

    レモンサワー

  • めん処 成 -
  • めん処 成 - 手作りシュウマイ

    手作りシュウマイ

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 - 鰻肝焼

    鰻肝焼

  • めん処 成 - 高清水

    高清水

  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-164115763 .js-count","target":".js-like-button-Review-164115763","content_type":"Review","content_id":164115763,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問16回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

昔らーめんが良いね

  • めん処 成 - 昔らーめん

    昔らーめん

  • めん処 成 - 昔らーめん

    昔らーめん

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161825414 .js-count","target":".js-like-button-Review-161825414","content_type":"Review","content_id":161825414,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問15回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ちょい呑み成

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-158810871 .js-count","target":".js-like-button-Review-158810871","content_type":"Review","content_id":158810871,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問14回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ちょい呑み成

  • めん処 成 - 梅水晶きゅうり和え

    梅水晶きゅうり和え

  • めん処 成 - じゅんそば

    じゅんそば

  • めん処 成 - じゅんそば

    じゅんそば

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-157036611 .js-count","target":".js-like-button-Review-157036611","content_type":"Review","content_id":157036611,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問13回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

秋冬新メニュー。

  • めん処 成 - こってり塩そば

    こってり塩そば

  • めん処 成 - こってり塩そば

    こってり塩そば

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-150806156 .js-count","target":".js-like-button-Review-150806156","content_type":"Review","content_id":150806156,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問12回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

夏の終り… 冷しら〜めん

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-147719270 .js-count","target":".js-like-button-Review-147719270","content_type":"Review","content_id":147719270,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問11回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

夏メニュー

ストレートな醤油煮干しラーメン

  • めん処 成 - 冷しら〜めん

    冷しら〜めん

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-147070604 .js-count","target":".js-like-button-Review-147070604","content_type":"Review","content_id":147070604,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問10回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138835725 .js-count","target":".js-like-button-Review-138835725","content_type":"Review","content_id":138835725,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問9回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

夜成 呑み

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-144281588 .js-count","target":".js-like-button-Review-144281588","content_type":"Review","content_id":144281588,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問8回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

成のじゅんそばd(⌒ー⌒)!

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-106330311 .js-count","target":".js-like-button-Review-106330311","content_type":"Review","content_id":106330311,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問7回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

成の支那そば(^-^)

久しぶりに支那そばを(^-^)

鶏と豚ベースのスープを持つ成さん。

気がつくと、豚ベースを食べてる事が多く今回は久しぶりに青森シャモロックガラベースの支那そばを。

余計なことをしていない、シンプルな美味しさの醤油ラーメン。

麺もいつもと変わらず、食感のいい細麺で醤油の香りを持ち上げる。

シンプルで美味いって意外に無い。
作ってもいないのに、作ってるアピールをし、客を騙すような店なんか足元にも及ばない良店さん。

ごちそうさまでした。

  • めん処 成 - 支那そば。

    支那そば。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ナルト。リフト(^-^)/

    ナルト。リフト(^-^)/

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-97003761 .js-count","target":".js-like-button-Review-97003761","content_type":"Review","content_id":97003761,"voted_flag":null,"count":80,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問6回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

じゅんそば。

鶏豚ダブルスープに、背脂が入るじゅんそば。

昨今のラーメンは、どちらかと言えばガラスープではなく、肉スープのようなものが主流だが、ガラスープはガラスープでけっこう美味しい(^-^)

シンプルな味わいで、背脂の甘味を楽しめるラーメンと言えば、成さんのじゅんそば。

低加水の中細ストレート麺も相性が良く、背脂でけっこうくどい印象を受けるがそんな事はなく、ライトなコクを表現し、バランスは良いですね~(^-^)

げんこつスープも美味しい成さん(^o^)

ごちそうさまでした。

  • めん処 成 - じゅんそば。

    じゅんそば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ナルト。リフト(^-^)/

    ナルト。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ご飯。

    ご飯。

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • {"count_target":".js-result-Review-85932616 .js-count","target":".js-like-button-Review-85932616","content_type":"Review","content_id":85932616,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問5回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

めん処 成の、豚そばと、限定とんこつこってりにごり醤油(^-^)

成さんの限定ラーメン(^-^)

限定の、とんこつこってりにごり醤油に当たることが多いかも。
スタンダードメニューも美味しいのだが、限定にはめっぽう弱い(笑)

表の看板に限定‼️
と書いてあると、それを食べちゃうよね~(^-^)

背脂がけっこう浮いているが、重さや臭みは感じなく、醤油の強さがあるのだろうけど、脂によってバランスは取れているスープ。

脂による甘味と、醤油の塩分のバランスが良く、成さんでは珍しく濁りのあるスープがまた良い。

麺との相性も良く、バランスを取ってチャーシューは脂身のない部位。

そして、この限定のベースになってるであろう
豚そばも美味いのよね(^-^)

鶏というか、青森シャモロック推しなのだが、とんこつもシンプルで良いんだよね。

というか、豚骨清湯スープのラーメンって郡山で他に無いんじゃないかな…?
その点でも、意外に珍しく、食べてみるとやはり美味しい。
そして、成さんのラーメンの中でも太麺のストレート麺が、けっこう良い感じで、それこそ太い麺に慣れてしまってると、これ太い麺?という風に思ったりするが、僕も何番から太麺という正確な事は知らないけども、たしかに太い(^-^)

そういえば、ダブルスープのじゅんそば、しばらく食べてないな…

今度行ったら食べよう~♪ヽ(´▽`)/

ごちそうさまでした。

  • めん処 成 -  豚そば。

    豚そば。

  • めん処 成 - 太麺。リフト(^-^)/

    太麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 - メニュー。

    メニュー。

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • めん処 成 - 限定とんこつこってりにごり醤油。

    限定とんこつこってりにごり醤油。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 -
  • めん処 成 -
  • {"count_target":".js-result-Review-82092885 .js-count","target":".js-like-button-Review-82092885","content_type":"Review","content_id":82092885,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問4回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

シンプルラーメンの決定版‼️(^-^)

郡山でも、シンプルなラーメンというのは、けっこうあるが、成さんの支那そばは良いよね~♪ヽ(´▽`)/

最近はけっこうご無沙汰してしまうことが多く、限定とかを食べていたので、今回はシンプルに支那そばを(^-^)

あらためて…

やっぱり良いよね~d(⌒ー⌒)!

鶏と醤油、ストレートの細麺。
ナルト、葱。

食べると、これで良いんだよなぁ…
と、しみじみ思う。

たしかに、こだわりのラーメンも、やはり非常に美味しいし、やめられんが、シンプルなのも良い(^o^)

麺の食感も良く、スルスルっと食べられる。

次は、豚そばもいいな~d(⌒ー⌒)!

なんて思いながら、支那そばを楽しむ。

そんな楽しみもある、成さん♪ヽ(´▽`)/

ごちそうさまでした。

  • めん処 成 - 支那そば。

    支那そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ナルト。リフト(^-^)/

    ナルト。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 - アリガトウ。

    アリガトウ。

  • めん処 成 - メニュー。

    メニュー。

  • {"count_target":".js-result-Review-78492768 .js-count","target":".js-like-button-Review-78492768","content_type":"Review","content_id":78492768,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問3回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

限定‼️とんこつこってりにごり醤油(^-^)

久しぶりに、成さんへ~

お店の前に行くと、限定麺の看板が❗
これは食わんといかんでしょ~♪ヽ(´▽`)/

ということで、とんこつこってりにごり醤油を注文。

提供されたラーメンは…

背脂の浮いた、にごりというぐらいの事はある濁りのある醤油スープ。

とんこつ!
とんこつだね~というフレーバーが良いですね~(^o^)
いつもの細麺とのマッチングも良い。

背脂とのバランスを考えてか、チャーシューはロース。
けっこう背脂が浮いているが、ギトギトという感じにはなってなく、しつこさはない。

醤油ダネの濃さも適度で、美味しいラーメンでしたd(⌒ー⌒)!

ごちそうさまでした。

  • めん処 成 - とんこつこってり にごり醤油。

    とんこつこってり にごり醤油。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メニュー。

    メニュー。

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • めん処 成 - 限定‼️

    限定‼️

  • {"count_target":".js-result-Review-74547371 .js-count","target":".js-like-button-Review-74547371","content_type":"Review","content_id":74547371,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久しぶりの塩そば(^-^)

久しぶりに成さんへ(^-^)

今日は醤油系ではなく、塩で。
じゅんそば、昔ラーメン、黒中華そばなど、気が付くと醤油系をいつも食べている。
ま、美味しいから良いんだけどね(^o^)

提供された青森シャモロック出汁塩そばは、いつもながら、澄んだ味わいのスープ(^-^)
細麺との相性も抜群で、複雑ではない味わいのスープを上手く引き上げ、シンプルに、麺とスープを味わえる。
浮き油も上品。

肩ロースのチャーシュは、肩ロースらしい独特のクセはあるが、極端な臭みはない。

いつもながら美味しいラーメンでした~♪ヽ(´▽`)/

ごちそうさまでした。

  • めん処 成 - 塩そば。

    塩そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ありがとう(^-^)

    ありがとう(^-^)

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • {"count_target":".js-result-Review-64657197 .js-count","target":".js-like-button-Review-64657197","content_type":"Review","content_id":64657197,"voted_flag":null,"count":88,"user_status":"","blocked":false}
2016/12訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

麺処 成。シンプルで美味しいラーメン(^-^)

ランチ難民になり(^_^;)何処で食べようか…?

今日は成さん、通し営業だ‼
と、お店へ♪ヽ(´▽`)/

限定のラーメンはなかったようなので、鶏、豚ダブルスープのじゅんそばを(^-^)

背脂の浮いた、じゅんそば。

だからといって、脂っぽかったりするわけではなく、良い感じのバランスで、油の甘味もあり、シンプルでも楽しめるラーメン。
低加水のストレート麺も頃合い良く、マッチングも良いよね~d(⌒ー⌒)!

限定ラーメンも食べてみたいなぁ~(^o^)

ごちそうさまでした。


水曜日となると、けっこう休みのお店が多いのよね…
そんなときに、通し営業を成さんはしてるんだった‼

今日は、黒中華そばの気分だったので、それと、豚めしを(^-^)

あっさり炊かれた、豚清湯スープに、醤油を立たせたスープに、食感の良い低加水の細麺が美味しいね~♪ヽ(´▽`)/

シンプルな作りのラーメンには、豚めしも合うねd(⌒ー⌒)!

細かく切られたチャーシューに胡瓜と、葱。

そして、醤油の強いスープとの相性は、抜群ですね(^-^)

今日も楽しめました~(^o^)

ごちそうさまでした。


なんか、すげ~久しぶり…(^_^;)

シンプルに美味しいラーメンが食べたくなり、成さんへ~♪ヽ(´▽`)/

今日は青森シャモロック出汁支那そばを(^-^)

シンプルに伝わるスープと醤油の味わい。
加水の低めな食感の良い細麺も良い感じよね~d(⌒ー⌒)!
細かく刻まれた葱もいい仕事をしてます(^-^)

あらためて、美味しいラーメンだ。
お会計の時に、
:久しぶりでしたね~(^o^)
と、声をかけられた(^-^)
いや、ホントに(笑)

また楽しみに来ますね~d(⌒ー⌒)!

ごちそうさまでした。


先日、いぶしさんで、背脂を入れなかった。

ということで、背脂の入ったしつこくないラーメン‼といえば、成さんのじゅんそば~(^-^)

鶏、豚のダブルスープ。
具はシンプルにチャーシュー、メンマ、葱、ナルト。

青森シャモロックより、かえって香りは抑えられてる感じがするまた違った味わいが美味しいね~d(⌒ー⌒)!
これもまた、いつもながらの麺が合うね~(*^^*)

背脂が入ってるけど、重さはない。

そういえば、、むかしそば食べてないなぁ…

今度食べよう~(^o^)


思い出したように成さんへ~(^o^)

シンプルなラーメンがやはり、一番落ち着くよね~(^-^)

今日は黒中華そば。

お昼時は混んでるけど、少し時間をずらせば、外まで並んでる状況は避けられる。

でもけっこうお客さんは、並んではいないけど、いるんですね~( ^o^)
お昼時を過ぎた時間まで営業しているのは、ありがたいことです。

しかし…過去を見てみると、同じ物ばかり食べてるな…(^-^;)

今度はじゅんそばとか食べてみよ~(*^^*)

黒中華そばは、いつもながらの安定した味わい(o´∀`)b

低加水麺とのマッチングもいいし、食べた後の満足度は高いです。
正直、そんな大きな器ではないんだけどね(^-^)

これが大事~(≧∇≦)b

ごちそうさまでした。


久しぶりに、青森シャモロック支那そばを食べに(^o^)

いやぁ~染々美味いね~d(⌒ー⌒)!
やはり郡山では一番好きだわぁ~(^o^)

麺の感じも良いし、チャーシューは薄めだけど、味もいい。

やはり、シンプルが一番‼

ちょっと薄めにしてもらうと、あらためて美味しいね~♪ヽ(´▽`)/
ごちそうさまでした。


シンプルで、美味しいラーメン。
というのも色々あるけど、しみじみ美味しいなぁ。と、思えるラーメンが、やはり好み。

澄んだ味わい、そして醤油の香り、コシのある低加水のざらつきのない細麺。

これが揃うラーメン屋って、郡山だと他には無いのよね~。
写真を撮ってないだけでけっこう行ってたりして(^-^;)
それほどでもないか(笑)

やはりシャモロック系が美味しいですが、黒中華も独特で良いんだよなぁ…
今日は、というか二回連続か(^_^;)
黒中華大盛り。
独特の醤油の香り。
そしてやはりこの麺が良いね~(*^^*)

この感じは、ある意味こっちには無い感じなんだよね。

今度は、久しぶりに昔ラーメンを食べよう( ^o^)

ごちそうさまでした。


久しぶりに成さんで、ラーメン食べよ~(^o^)

と、伺って、いつものドアを開けると…

は?
あれ?
店間違った!?
とか思ってしまった。店内改装したんだね~(^o^)
個室的な座敷はなくなり、オープンスペース。
厨房手前にL字のカウンターだったのが、お店と平行に一直線になった。

そして、今まではラーメンを作る作業は見れなかったが、ちょっとだけ見れるようになった(笑)

季節がら、冷やしラーメン推しなのだが、そこをシンプルに塩そばで。

僕は大概、混んでない時間帯にお邪魔することが多いのだが、厨房からの音を聞いていて、やはり。と、思っていたことが、現実だった。

湯切りを丁寧にしている。

笊ではなく、デポなのだが、見ているとわかるのだけど、湯切りという行為をしてるのだが、ちゃんとその状況を見て湯切りをしている。
形だけやってるお店、けっこう多いからねぇ…(^_^;)
ほんの少しの違いでも、こういう事の積み重ねが旨いもんを作っていくんだよね♪

そうして作られる塩そばは、やはり美しい。

本日も非常に美味しく戴いた。

営業時間も変更になり、益々安定感が高くなっていくことでしょう♪

新作ラーメン、出してほしいなぁ~(^o^)

こごちそうさまでした。


やはり良心的なラーメン屋はある(^-^)

今日は支那そばと、豚めしを食べた♪

いつもながら、美味しいね~♪ヽ(´▽`)/

で、お会計。

:¥950円で~す。

え?
支那そば¥650円と、豚めし¥300円。

値上げしてないの?

:ハイ♪据え置きでやらさせてもらってます。やれるところまでは、据え置きで。

素晴らしいね~(^o^)
変な便乗値上げをする所も多い中で、嬉しいことですね~♪ヽ(´▽`)/

また、少しお話をしたのだけど、やはりいいお店です♪

ごちそうさまでした。


そういえば、行ってないなぁ…

成さんに~♪

今日は、支那そば。
塩も食べたかったけど、醤油、支那そばで(^o^)

いつもの綺麗なビジュアル、香り。

具はいつも通り。
このスープにこのツルンとした食感のよい細麺が美味い♪

なかなかないのよね~。こういったラーメンがね。

ご主人とちょっとお話を。
スープの話、流行りの鶏白湯の話など、色々。

色々やりたいんですけどね~。とのことだった。
色々研究はしてるんですね~。

スッキリ美味しい青森シャモロック支那そば。
久々美味しかった~♪ヽ(´▽`)/

ごちそうさまでした。


お昼の閉店間際に伺いました~(^o^)

スープが無いかも…とのことでしたが、なんとか入れました♪

今日は冷しラーメンを食べましょう♪ヽ(´▽`)/

冷たいラーメンを食べるのは久しぶり。

というか、別のお店で食べたことしかないけど…(^o^;)

提供

変わらず、濃い色のスープ。

少し色の付いた綺麗な浮き油。

具は、ロースチャーシュー、メンマ、ナルト、貝割れ、胡瓜。

涼しげです♪

スープは、キンキンに冷えてる。という感じではないのは外気温が高いせいかな?

味わいとしては、ただ冷しただけではないのはわかります。

でも、ちょっとした違和感が(^-^;)

ちょっと臭みを感じますねー。ただ、何回か頂くと、不思議と気にならなくなくなります。

いつもの濃い目のスープ。魚介系の香りもあり、なかなか上手く纏まったスープですねー♪

麺は、細い中華麺。冷水で〆たことにより、伸びる食感。
透明度のある麺なので、いつもの麺ではないことがわかります。

具は胡瓜以外は変わらず、でも胡瓜が清涼感を演出します♪

これといって、特徴的ではないですが、なかなか上手く纏まった冷しラーメンです。

豚飯も、バラちらしのように、胡瓜の食感が楽しいです(^o^)

ごちそうさまでした。


やはり二日酔いΨ( ̄∇ ̄)Ψ

お昼にラーメン食べたいなぁ~ということで、成さんに伺いました♪

黒中華そば大盛りで(^-^)

いつもの黒中華そばですねー(^-^)
スープを飲むと、あれ?甘味を強く感じるなぁ?ま、二日酔いなんで、なんとも言えない。

麺はいいですねー♪ヽ(´▽`)/細麺の表面がつるりとした食感のいい麺。
細麺のストレート。東北にはあまりない麺ですが、好みですねー。

チャーシューも濃いめのスープに合わせて、薄めな味付け。これも、確りした噛みごたえのある、ロースのチャーシュー。

ごちそうさまでしたぁ~。


普通の支那そばの写真がなかった(^_^;)

ということで伺いましたぁ~(^^)
あと、前から気になっていた、ぼんじりポン酢も。

青森シャモロック出汁のラーメン。鶏の澄んだスープ。醤油の香りも豊かなスープですねー(^-^)

チャーシューはロースのほうは醤油の香りが強い強いもの。同じ味付けじゃないんですねー♪確りとした食べごたえがある食感。切り方も考えられてて、薄めに切ってある。

この細麺がいいですねー(^-^)今流行り?の低加水ぼっきり系の麺ではないですが、こういったスープには細麺があってます。
そういえば、しばらく塩そばを食べてないなぁ…(笑)

前から気になっていたぼんじりポン酢。焼いてあるものなのかな?と、思ったら、ボイルしたものです。

これは…僕はあまり好みじゃないですねー(^_^;)炭火とは言わないまでも、焼いたものの方がいいかな…

久しぶりに食べた支那そばでしたぁ~(^-^)

丼ぶりのARlGATOUを見て…(笑)

ごちそうさまでした。


福島市での仕事の前に郡山で腹拵え。

そういえば、昔ラーメンの写真がない(^^;ってことで、伺いましたぁ~(^^)

丼ぶりから、昔風のイメージ?豚めしも一緒に。

チャーシュー、メンマ、ナルト、葱といった、かなりシンプルな具。

これがまたいいですねー(^o^)

好みは人それぞれですから、どう感じるかは様々ですね。

とはいえ…

ま、なんにしても、僕にとっては、美味しいラーメン(^-^)
ちょっと出汁感が薄い時もあるけど、僕は大好きですねー(^o^)

ごちそうさまでした。


今日は、豚そば。をいただきましたぁ~(^-^)

写真追加です(^.^)

¥900円というのがちょっとキツいですが…(^-^;

とろん。とした背脂が大量に入っています!
しかし、成さんの特徴"さっぱり"という感じは失われてなく、まったくしつこく感じない。多少、背脂がまとわりつきますが、エグくもないし、臭みもない。脂の甘味を感じる事ができます(^.^)

中太麺は、いつもの麺とは違って、キョロっとした食感がまたこのらーめんに合ってる。

チャーシューは、バラ。ロールはしてないもの味付けもほどよく、肉と脂身のバランスもいい。臭みもない。
ただ、僕はチャーシュー麺的なものはまったく食べないので、個人的にはこんなにチャーシューの量は要らないですが、好きな方には嬉しいんじゃないかな?

最後まで、飲み干せる美味しいスープ。

今日も美味しかった(^^)d

ごちそうさまでした。


お昼ご飯の満足感の足りない感じ…
を、補うのに、夜は成さんに伺いましたぁ~(^^)

豚そば。もいいなぁ…と思ったけど、黒中華そばを。

あともちもち茹で餃子も。

黒中華そばは、あれ?いつもより、味わい、香りが強くないなぁ…とはいえ、美味しいです。

麺の茹で上がりは、いつも通り(^-^)
やはり美味しいです。

もちもち茹で餃子。
かわいいですねー(^.^) 男性が好む感じではないですが、女性受けは良さそうです(^.^)
厚めの皮。韮、生姜の効いたさっぱり、でもしっとりした味わい。
美味しいです。 小さいので、猫舌の方にも食べやすいかな?

んー満足しましたぁ~(^o^)/

ごちそうさまでした。


今日はじゅんそば。 いただいてみましたぁ~(^^)

追加で豚めしも。 

日曜日の13:30。席に空きがありました。テーブルに。
 
黒醤油らーめんにも、心惹かれる… 

けど、

じゅんそばください♪
あと、豚めしもね♪

今日は日曜日。フロアには女性店員さんが… 今まで、平日しか伺ったことなかったけど、日曜日は店員さんがいるんだ…
 
何故か、今まで、じゅんそばを食べたことがない。いつも他のらーめんに心変わりして、食べてなかった。
豚、鶏のダブルスープ。そして背油が入っているらーめん。楽しみです。 
 
提供

ビジュアルはチャーシュー二種類、メンマ、ナルトとシンプルな構成。

スープをいただくと、美味しい!醤油の香りも丁度よく、すっきりしているけど、しっかりコクもある。そして、背油の甘味。
これは美味しいです(^o^) 今まで、なんで食べなかったんだろうかぁ… 
個人的には黒醤油らーめんの醤油の香りもかなり捨てがたいけど、じゅんそばのこの感じもいいですねー(^-^) 
ドギツい味じゃなく、スッとしていて味がある。塩、醤油もいいけど、これもいいなぁ~(^-^)

チャーシューはロース、バラとも、濃いめの味付け。臭みもなく、食べやすいくらいに柔らかい。

麺は低加水の細麺ストレート。 茹で上がりは、芯の残る頃合いのいい感じ。
僕の好みのらーめんですねー(^-^)

麺を食べきる頃には、ある程度、スープが熱を失っていき、背油の甘味が強く感じてきますが、エグくないので、飽きを生じない。

そこで、豚めしを。 よく見たら、胡瓜がのってる!チャーシュー丼系のばらちらしってとこか(笑)
よくある、甘い味付けではなく、チャーシューの煮汁と生姜が効いた、生姜ご飯にチャーシューが入った。といった感じ。
甘ったるくなくて、僕は好きですねー♪

郡山市のらーめんの中では一番美味しい!いや、僕の好みですね(^-^)

ホント美味しかったぁ(^o^)

ごちそうさまでした。


な~んかお腹空いたなぁ~♪ あ、そうだ! 成さんに、久しぶりに行って、塩そばたーべよ(^^)

伺ってみましたぁ~♪ あっ!昼も鶏出汁らーめんだった! まぁ、いいか…(笑)

いつものカウンターへ。 迷わず(笑)

塩そばください♪

と、徐にメニューを見て、黒中華そばなるものが別メニューに…支那そばを名前変えたのかなぁ…

すいません!この黒中華そばって、なんですか?

あ、これは新メニューで…

えぇぇぇ!新メニューなのぉ~! こっちにすれば良かった… いまさら、変えて♪っては言えないしなぁ(T-T)

ま、仕方ないよねぇ~(;o;)塩そばを楽しみましょ(^.^)

提供

いつものキレイに澄んだスープ。 香りも澄んでます(^^) 味わいは、…あれ?あまりしょっぱくない!スゲー美味い!
失礼ながら、今までで、一番美味しいかも! 麺茹で上がりは、いつも通り。 いい頃合いです。 いつもと違うのは、僕が写真を撮っていること(爆)
なんか鶏油の感じも、よりいっそう、雑味を排除したように思えます。

やっぱ、美味しいなぁ~♪
麺を食べきり、スープを飲んでいると、目に入ってくる、黒中華そばのメニュー…

いかんいかん!一日にらーめん三杯食べちゃいかん! 美味しい塩スープを半分飲んだところで…

黒中華そばください♪

あぁぁぁぁぁぁ! やっちまったぁぁぁ(^-^;(爆)
新しい物好きの筋金入りの超ミーハーな僕(笑)

どんな感じなんですか?

醤油の香りを際立たせたらーめんなんですよ。

そうですかぁ…  楽しみ♪

提供

黒中華そば。というネーミングですが、郡山ブラック。といわれるものよりは、色は薄め。普通?のらーめんよりは濃いのかな?といった感じ。

ただ、醤油の香りはすばらしいです! これがまさに醤油らーめんです!みたいな香り。良い醤油の香りです。生醤油なのかな?

ほうれん草、ロースチャーシュー、メンマ、葱、ナルト。


スープをいただいてみると、香りが強いですね♪若干の角があるかな?といった感じ。

麺をいただいてみると、見事に醤油の香りと味を引き上げます。似たような感じのらーめんがありそうで無いような。 成さんオリジナル。面白いと思います。 僕は個人的に好きですねー♪
麺は変わらずですが、スープを吸った感じがいいですね。
チャーシューは、ちょっと醤油を強めに煮たものでしょうか?塩そばとは違うような感じがしました。

醤油の香りを前面に出した、黒中華そば。
僕は好きですねー(^-^)

ごちそうさまでした。


昔、喫茶店?の店舗だった、小洒落た雰囲気のらーめん屋、成さん。

青森シャモロックの鶏出汁らーめんのお店。

豚ゲンコツ出汁もあります。(僕は食べたことはないですが)

僕は塩そばしか食べたことがないのですが、おいしい。

混じり気のないストレートでスッキリした上品な味。

郡山では珍しい。

透明度の高いスープ

多めの刻み葱

鳴門

メンマ

柔らかいチャーシュー

中細若干ちぢれ麺。

塩だと、一味足りないように感じますが、それをやるにはある意味の賭事が必要になるからたぶんやっていないんだと思います。

毎日均等な味にするために。

その点でいくと、醤油の方が相性がいいのかもしれません。

醤油は郡山ブラックに属するらーめん……

その現れかもしれませんね。

そうなのかな?

醤油のアミノ酸で補足するといったことの現れ…

たぶん、シャモロックを使わなくてもおいしい鶏出汁が作れる店だと思います。

たまたまなのかもしれないけど、鶏のエグ味をほとんど感じない。

要は新鮮な鶏を使っているということですね。

豚のゲンコツも肉じゃなくて骨だから、となめてると新鮮じゃないモノで取ったスープはエグくて臭い。

香味野菜を使って味を添加しても基本的に消えない。

たぶん此方のスープは足し算ではなく、徹底的にいらないモノを引いていった結果なのかな?と思います。

欲を言えば、やはり何か一味足りないと言ったところでしょうか。

とはいえ、そのままでおいしいらーめん。

大切なところは変わらずがんばってください。

御馳走様でした。


再訪


今日は姪がらーめん食べたいな。

ということで、石焼きらーめん!とか言ってたのですが、僕がイヤだ!(笑)と言ってムリヤリ気味に成さんへ伺ってみました。

子供を連れて行くと色んな単純なことに気がつきます。

メニューを見て、姪が、あれ?ジュンちゃん、此処お蕎麦屋さんじゃん?って…

確かに支那そば、塩そば、肉そばと書いてあるけど(笑)確かにそうだけど、らーめんのこと、そばって言うお店もあるんだよ。と説明をして。
思わず笑ってしまいましたが(笑)

姪は、塩そば食べる!と言うので、僕は支那そばを。

そういえば、支那そば食べるの初めてだな…

二人同時に提供。

塩は相変わらず透明な美しいスープ。

醤油は、色は濃いですね。

これも僕は気がつかなかったのですが、姪が、此処のお店スープ濃いめって書いてあるよ!

そうなんだ!

確かに、醤油ダレ、塩ダレは前からですが、ちょっと濃いめですよね。

スープがおいしいから、薄くしてもおいしいと思う。というか、僕は好みです。

醤油のシャープ?な味が特徴的。

味わいが麺を食べた時の感覚が、俗に言う、郡山ブラックの味わい。

たぶん醤油ダレ薄めにしちゃうと味わいが変わってしまうだろうから、これでいいのかもしれない。

けど、薄くしてもおいしいだろうな〜と思ってしまいます(笑)

いつものバラロール、ロースのチャーシューも臭みがなくおいしい。

浮き油も臭みはあまりない。

僕が感じるのが、とにかく余計な臭みがない丁寧に作られたらーめんだなぁと感じます。

けっこう浮いている葱も臭みがない。

僕が伺う時は混んでないのでなんですが、麺の茹で上がりも頃合いが良い。

茹で湯も新しく、湯切りもしっかりしているのか、スープの濁りもない。

スープの味云々以前の、本当に基本的な事を出来てない、最悪なお店は有名店でも数多くあります。

だから、つけ麺が流行っているのか?(笑)

知ってか知らずか、姪は、超美味しい〜!と言って食べてました(笑)

今度はトンコツ系を試してみようかな。

また伺います。

ごちそうさまでした。


再訪

じゅんそばを食べてみたいな。と前から思っていて伺ってみましたが、豚そばに興味が移り(笑)

"豚そば"を頂いてみました。

提供されてみると黒い縁の茶色い丼ぶり。

スープの表面は背脂で真っ白!

真ん中にさらし葱が多めにトッピングされています。

カットされたバラチャーシューが放射状に沈んでいる。

香りは所謂、豚といった匂いは薄いようです。

蓮華を入れ、スープの色を確認しようにも、背脂が邪魔をして…

黒い丼ぶりもあってか、色は薄めに見えたのですが、飲んでみると、醤油がかなりキツいですね。

油が多いのに、シャモスープより強く感じます。

背脂自体は臭みもなく、甘ったるくない、スープ自体もかなりサッパリしているので、見た目よりあっさり食べれるとは思います。

が、やはり醤油が強烈すぎるかな…

麺は低加水中太ちぢれの食感が良いもの。

太さはどうあれ、僕は好みです。

麺が引き上げるスープというより背脂が絡みますが、醤油がついてくる、といった、味の感じ方の郡山ブラック異種バージョンといった感じ。

バラのチャーシューは臭みもなく、スープの味が濃いからか、味付け自体は薄めですね。

そう感じるのかな?

チャーシュー自体はおいしいと思います。

しかし、ラーメンとしては、やはりしょっぱいですね。

もう少し薄くしてもらえると、僕としては嬉しいです。

独特の味わいのラーメンですが、スープそのものはスッキリ、まったくエグ味もなく、物足りなさは否めませんが、臭い煮汁よりは良いと思いますね。

さっぱり系の中での鶏、豚、合わせと選択肢があるのは嬉しいですね。

ごちそうさまでした。

再訪

今日は昔らーめんを頂いてみました。

昔らーめんお願いします。
ハーイ!ラーメン入りま~す!
ん? あら?
もしかして、成さんのスタンダードメニューって昔らーめん?確かに単価が一番安い…
ま、いっかー(笑)
この昔らーめん、いにしえの"ますや"の雰囲気を醸し出すらーめんかもしれない。
これは"ますや"という伝説のらーめん屋、どう言えばいいのか、今考えれば全盛で営業している頃、まだ郡山には僕が知らないだけかもだけど、"食"という文化がそんなに進んでいなかった頃にあった有名店。急激に進化してきたのは、25年前ぐらいだったかもしれない。
東北のシカゴだかマイアミだかと言われていた終盤の頃だ。
"ますや"のことは正確に言うと、おぼえてない。と言った方が正しいのかもしれない。個々の記憶、印象が独り歩きし、色々な思い出を作り上げているのかもしれないな。僕なんかはその1人だ。
でも、確かにおいしかったのだ。最高だったか?というより、とにかくおいしかった。古い?店内で一心不乱にらーめんを啜っていた記憶だけがある。
昔らーめんは"成"さんのらーめんではある。
その上で…

提供

きれいな茶褐色の透明度の高いスープ。大きめなロースのチャーシュー、メンマ、葱、ナルト二枚というかなりシンプルな作り。
中細ストレート麺。この時点では浮き脂はなく感じていた。蓮華でスープをすくってみると、以外にも脂は多いようだ。メラニン樹脂の蓮華に脂の層ができる。
醤油の香りも悪くない。おお!なるほど。ちょっと脂が気になるが、味わいとしてはなんとなく"ますや"してるかも。
ちょっと醤油濃いめのスープ。今のますやの系統の味に近いのかもしれない。若干感じる甘味はなんだろう?フライショートのラードか?
麺が持上げるスープの香り、味。ん~悪くない(笑)もう少し醤油の香りが豊だといいかも。しょっぱくするんではなく。
いつもながら、この麺はいい。おいしいと思います。ちぢれていてもいいかもしれないな。
おおかた麺を食べ終わり、スープのあの後味の甘さはなんなんだろう?
わからない(笑)
ん~昔らーめんもいいけど、支那そばの方が好きだなぁ(笑)
というより、塩そばが(笑)

"ますや"に関してはなんだかんだ言って、春こまさんが一番近いのかもしれないな。
しかし、まだスープの違うらーめんがある成さん。
さっぱりしたメニューだけど(笑)色々ならーめんが楽しめる。
楽しいラーメン屋さんです。

ごちそうさまでした。

  • めん処 成 - じゅんそば。

    じゅんそば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ありがとう。

    ありがとう。

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • めん処 成 - 黒中華そば。

    黒中華そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 豚めし。

    豚めし。

  • めん処 成 - 豚めし。リフト(^-^)/

    豚めし。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 - メニュー。

    メニュー。

  • めん処 成 - 青森シャモロック出汁 支那そば。

    青森シャモロック出汁 支那そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ナルト。リフト(^-^)/

    ナルト。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ありがと~♪ヽ(´▽`)/

    ありがと~♪ヽ(´▽`)/

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 - メニュー。

    メニュー。

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • めん処 成 - メニュー。

    メニュー。

  • めん処 成 - 塩そば。

    塩そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ナルト。リフト(^-^)/

    ナルト。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • めん処 成 - 店内。

    店内。

  • めん処 成 - お水。

    お水。

  • めん処 成 - 青森シャモロック、塩そば。

    青森シャモロック、塩そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ロールチャーシュー。リフト(^-^)/

    ロールチャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ロースチャーシュー。リフト(^-^)/

    ロースチャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 澄んだ、美しいスープ。リフト(^-^)/

    澄んだ、美しいスープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ナルト。リフト(^-^)/

    ナルト。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺を食べきったあとのスープ。

    麺を食べきったあとのスープ。

  • めん処 成 - 黒中華そば。

    黒中華そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ロースチャーシュー。リフト(^-^)/

    ロースチャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ナルト。リフト(^-^)/

    ナルト。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 看板。

    看板。

  • めん処 成 - 入り口。

    入り口。

  • めん処 成 -
  • めん処 成 - じゅんそば。豚めし。

    じゅんそば。豚めし。

  • めん処 成 - じゅんそば。あっぷ。

    じゅんそば。あっぷ。

  • めん処 成 - 豚めし。あっぷ。

    豚めし。あっぷ。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 低加水の細麺。ストレート。リフト(^-^)/

    低加水の細麺。ストレート。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ロースチャーシュー。リフト

    ロースチャーシュー。リフト

  • めん処 成 - バラロールチャーシュー。リフト(^-^)/

    バラロールチャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 豚めし。リフトぉ(^o^)/

    豚めし。リフトぉ(^o^)/

  • めん処 成 - ごちそうさまでしたぁ(^o^)

    ごちそうさまでしたぁ(^o^)

  • めん処 成 - 黒中華そば。

    黒中華そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - もちもち茹で餃子。

    もちもち茹で餃子。

  • めん処 成 - 茹で餃子。リフトぉ(^o^)/

    茹で餃子。リフトぉ(^o^)/

  • めん処 成 - 茹で餃子。カットφ(..)リフトぉ(^o^)/

    茹で餃子。カットφ(..)リフトぉ(^o^)/

  • めん処 成 - 豚そば。

    豚そば。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフトぉ(^o^)/

    メンマ。リフトぉ(^o^)/

  • めん処 成 - 外観。

    外観。

  • めん処 成 - 胡椒。

    胡椒。

  • めん処 成 - 昔ラーメン。豚めし。

    昔ラーメン。豚めし。

  • めん処 成 - 昔ラーメン。あっぷ。

    昔ラーメン。あっぷ。

  • めん処 成 - 豚めし。あっぷ。

    豚めし。あっぷ。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープの色。

    スープの色。

  • めん処 成 - 豚めし。リフトぉ(^o^)/

    豚めし。リフトぉ(^o^)/

  • めん処 成 - シャモロック支那そば。

    シャモロック支那そば。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ロースチャーシュー。リフト(^-^)/

    ロースチャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ぼんじりポン酢。

    ぼんじりポン酢。

  • めん処 成 - ぼんじり。リフトぉ(^o^)/

    ぼんじり。リフトぉ(^o^)/

  • めん処 成 - ごちそうさま(^-^)

    ごちそうさま(^-^)

  • めん処 成 - 黒中華そば。大盛り。

    黒中華そば。大盛り。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ロースチャーシュー。リフトぉ(^o^)/

    ロースチャーシュー。リフトぉ(^o^)/

  • めん処 成 - 水は湯沸かしで(^-^)

    水は湯沸かしで(^-^)

  • めん処 成 - 注ぐ♪

    注ぐ♪

  • めん処 成 - 豚飯。

    豚飯。

  • めん処 成 - 豚飯。リフト(^-^)/

    豚飯。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 冷しラーメン。

    冷しラーメン。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフトぉ(^o^)/

    チャーシュー。リフトぉ(^o^)/

  • めん処 成 - 胡瓜。リフト(^-^)/

    胡瓜。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 貝割れ。リフト(^-^)/

    貝割れ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 看板。

    看板。

  • めん処 成 - 座敷。

    座敷。

  • めん処 成 - 支那そば♪

    支那そば♪

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 店内が‼

    店内が‼

  • めん処 成 - 改装されてる‼

    改装されてる‼

  • めん処 成 - 調味料類。

    調味料類。

  • めん処 成 - 塩そば♪美しい♪

    塩そば♪美しい♪

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - スープの色。

    スープの色。

  • めん処 成 - ありがとー♪

    ありがとー♪

  • めん処 成 - 黒中華そば大盛。あっぷ。

    黒中華そば大盛。あっぷ。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 黒中華そば。大盛り。

    黒中華そば。大盛り。

  • めん処 成 - 黒中華そば。全体と麺。リフト(^-^)/

    黒中華そば。全体と麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - これ見ると食べたくなるんだよなぁ~(^o^)

    これ見ると食べたくなるんだよなぁ~(^o^)

  • めん処 成 - メニュー。

    メニュー。

  • めん処 成 - 青森シャモロック支那そば。

    青森シャモロック支那そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 黒中華そば。

    黒中華そば。

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - じゅんそば。

    じゅんそば。

  • めん処 成 - スープ。リフト(^-^)/

    スープ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - 麺。リフト(^-^)/

    麺。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - チャーシュー。リフト(^-^)/

    チャーシュー。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - メンマ。リフト(^-^)/

    メンマ。リフト(^-^)/

  • めん処 成 - ナルト。リフト(^-^)/

    ナルト。リフト(^-^)/

  • {"count_target":".js-result-Review-2981219 .js-count","target":".js-like-button-Review-2981219","content_type":"Review","content_id":2981219,"voted_flag":null,"count":243,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

なんでも屋純ちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

なんでも屋純ちゃんさんの他のお店の口コミ

なんでも屋純ちゃんさんの口コミ一覧(2247件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
めん処 成(せい)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

024-935-3306

予約可否

予約不可

住所

福島県郡山市朝日1-7-12

交通手段

郡山富田駅から1,998m

営業時間
  • 火・水・金

    • 11:00 - 19:00

      L.O. 18:30

  • 木・土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

お店前に3台 近隣に指定駐車場有(4台)

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

未来未来(21)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

郡山×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 春木屋 - 料理写真:

    春木屋 郡山分店 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.70

  • 2 正月屋 - 料理写真:

    正月屋 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.68

  • 3 ケラン - 料理写真:肉醤油(こってり)

    ケラン (ラーメン、餃子)

    3.63

  • 4 とらや分店 村田や - 料理写真:手打中華そば 830円

    とらや分店 村田や (ラーメン、つけ麺)

    3.60

  • 5 地鶏ラーメン ありがとう - 料理写真:

    地鶏ラーメン ありがとう (ラーメン)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ