滋味深き久留米ラーメン(^ω^) : 久留米ラーメン丸八 朝倉店

予算:
定休日
火曜日

この口コミは、たかまじろ 1220さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/02訪問1回目

4.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

滋味深き久留米ラーメン(^ω^)

マイレビ様にオススメをいただいたので

すぐ行く課に所属するわたくしは

さっそく、いそいそと訪問してきました(^ω^)


お店の場所は福岡県朝倉市。

嘉麻市から抜けての訪問なのですが

途中、八丁トンネルを通りました。


ナビの地図を見ていたら


山をくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくねくね


のところに


真ん中を突き刺すようにトンネルが。


『このトンネルができる前は峠を越えるのに大変な苦労だったのだろう。
この、4000メートルの長さのトンネルを掘るのも大工事だったのだろう』


日本の土木技術と実際作業に充たられていた方々に

感謝しつつ
トンネルをくぐり抜けて到着しました朝倉市。


久留米ラーメン丸八。


砂利駐の先に

簡素なプレハブみたいな小じんまりに見える建物。


店内に入ると外観とは裏腹に

かなり奥行きがあって広い!

長いカウンターに

小上がり席も4卓ほど完備。


入り口には

店主さん自家製の辛子高菜とキムチがありました。


お店の陣容は

ご夫婦でしょう。

初老の男女一名ずつ。

メニューを眺めて、


ラーメン、ギョーザ、小ライスがセットになった

ギョーザセットを注文。


注文して、さっそく入り口の辛子高菜とキムチを小皿に取り分けていただきました。


キムチはわたくし好みの酸味が皆無の

ビシっと辛いキムチ(^ω^)


こんな美味い自家製キムチが無料で食べれる分だけ食べれるとは

なんというありがたさ。


辛子高菜はですね、

食べた瞬間マジで


か      ら     い    !   !    !
          (((゜Д゜;)))


瞬時に汗が(⌒-⌒; )


ごはんに乗せながら辛子高菜をいただきましたが


ごはんがみるみる減るので


注意しながらチビチビもごはんいただきました。


肝心のラーメンは


具にネギ、キクラゲ、バラチャー、茹で卵半身。


さっそくいただくと

豚骨の嫌な臭みなどなく

思わず唸るような旨味が押し寄せ

奥行きの深さを実感するスープ。

ギラギラした豚骨とは対極で

何せ深い味わい。

表現力が乏しいので

何がどうでこうだとは

言えないのですが

舌で味わい喉を通り越す時に

う〜〜ん(*´∇`*)なのです。

麺の固さは指定しませんでしたが

パツさを感じる、細麺とスープによく合う

絶妙な茹で加減。


残したごはんにホロホロのバラチャーとキムチを乗せて

かき込むと・・・・


まさに至福の時間がおとずれましたからね(^ω^)


そしてわたくしが特に印象深かったのがギョーザ。

最初、一つ目は何もつけずにいただいたのですが


餡の味付けがビシっとしっかりしていて

肉汁がたっぷり!


『これは何も付けないで食べるべきギョーザだ!』


と、一応ラー油だけ少したらして


タレは付けずに全部たべてしまいました。


わたくしごとで正直、

福岡で『うまい!』と素直に思えるギョーザにまだ巡りあって

ないのですが

こちらのギョーザは『うまい!(o^^o)』


ラーメンも美味しかったのですが

ギョーザも絶対食べるべきメニューだと思いますよ。


お会計はアンダー1000円の940円。


とても満足な晩ごはんでした。


最初、店主さんがんこオヤジみたいで怖そうだなあと
思ってましたが

ところどころ話すと

かなり気のいい店主さんでした。


ごちそうさまでした!(*^-^*)


帰りは200号線を通り北九州へ。


途中、冷水トンネルを通り・・・・・


いつも福岡市方面へは

3号か九州道ばかりでしたが

200号線、走りやすくていい道ですね(^^)


もう少し早く気づけばよかったです(^ω^)

  • 久留米ラーメン丸八 - ラーメン

    ラーメン

  • 久留米ラーメン丸八 - 店舗外観

    店舗外観

  • 久留米ラーメン丸八 - カウンター席

    カウンター席

  • 久留米ラーメン丸八 - 小上がり席

    小上がり席

  • 久留米ラーメン丸八 - 卓上

    卓上

  • 久留米ラーメン丸八 - 無料のキムチと辛子高菜

    無料のキムチと辛子高菜

  • 久留米ラーメン丸八 - 小皿に取り分けました

    小皿に取り分けました

  • 久留米ラーメン丸八 - 小めし

    小めし

  • 久留米ラーメン丸八 - 小めしに
      ラーメンのチャーシューと無料のキムチを乗せて

    小めしに ラーメンのチャーシューと無料のキムチを乗せて

  • 久留米ラーメン丸八 - ラーメン
      麺リフト

    ラーメン 麺リフト

  • 久留米ラーメン丸八 - スープ

    スープ

  • 久留米ラーメン丸八 - メニュー

    メニュー

  • 久留米ラーメン丸八 - 写真付き代表メニュー

    写真付き代表メニュー

  • 久留米ラーメン丸八 - 店外のメニューボード

    店外のメニューボード

  • 久留米ラーメン丸八 - 店舗遠景

    店舗遠景

  • {"count_target":".js-result-Review-125992858 .js-count","target":".js-like-button-Review-125992858","content_type":"Review","content_id":125992858,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たかまじろ 1220

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たかまじろ 1220さんの他のお店の口コミ

たかまじろ 1220さんの口コミ一覧(1751件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
久留米ラーメン丸八 朝倉店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0946-21-1508

予約可否

予約不可

住所

福岡県朝倉郡筑前町高田2555-1

交通手段

甘木鉄道「太刀洗」駅で下車 徒歩2分~3分 (500号線沿い)
※500号線を小郡方面より太刀洗方面へ 太刀洗駅を過ぎて左側の黄色い看板が目印

太刀洗駅から126m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 20:20

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

40席

(基本 ※カウンター席×12 テーブル席×5(座敷×3・椅子席×2))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

店内は全席禁煙、店外に灰皿あり

駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

https://kurume-ra-men-maruhachi.jimdofree.com/

オープン日

2005年

初投稿者

*つばめ**つばめ*(252)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋月・小郡周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ