一年中おせちのことを考えているおせちのプロフェッショナル : 博多久松

この口コミは、エイさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/01訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

一年中おせちのことを考えているおせちのプロフェッショナル

2019元旦レビュー

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

去年の目標は、通算500口コミでしたが、
今年の目標は、楽しい食べログ仲間を沢山
つくる事と、楽しいレビューをする事とし
更新は気まぐれにしたいと思ってます(^^)。

さて!いよいよ平成最後の年の幕開けです。
昭和の最後は、高校受験でしたので、色々と
混乱して大変でした。今回の平成の最後は、
幸せなフィナーレという感じがして、とても
良い習わしとなる気が、個人的にはします。

そんな平成最後の元旦のおせちは、博多久松
さんにお願いしました。昨日、紅白の途中の
ニュースで、博多久松さんのおせちの北海道
への配送がヤマトの配送の不手際で冷凍保存
されていなかった?というニュースを見て、
自分が頼んだおせちだったので、びっくりし
たエイさん!(◎_◎;)。お正月のご馳走を楽
しみにしてた方にはお気の毒だと思います。
ウチは無事届き不幸中の幸いでしたm(__)m

〜以下博多久松さんの概略です〜

昭和57年創業の久松さんでは、日本料理を
学んだ初代代表の技術をより多く、より広く
のお客様へ知っていただきたいという気持ち
から、おせち料理を、ホテルや料亭へのプロ
料理人向けに開発したのが始まりでした。

久松さんのこだわりは「自分達が本当に美味
しいと思った食材だけを使う」という事。

おせち料理はたくさんの料理をお重に詰め込
んだお祝い料理。味も様々、使用されている
食材も様々で、お客様によっては味の好みも
あるでしょう。

それでも久松さんは、おせち料理の全てが、
美味しいと自信を持って自ら言える味を目指
して、おせち開発に取り組んでいるそうです

そのため毎年毎年手を抜かずに行うのが、
試作と試食の繰り返し。何種類も試作しては
試食する、そしてまた繰り返す。
何度も繰り返して、自信を持てるまで行い、
完成されるのが久松のおせちです。

「年中、おせち料理のことを考える」

1年に1度のお正月料理「おせち」のために、
久松さんでは、年中おせちについて考え貫く
そうです。この食材は、おせちに合うかどう
か?この調理器具はおせちには必要ではない
のか?等々、様々な情報をおせちに当てはめ
て考え貫くのが、久松さんのおせちに対する
情熱です…凄いですね!(◎_◎;)

久松さんのの1年はおせちで始まり、おせち
で終わる…1年の始まりの料理をご提供する
責任の重さを常に考えていらっしゃる老舗。

美味しいのは当たり前で、見た目の良さ、
量、安心安全の食材をプロの厳しい目利きで
選び、おせちを創られています。

〜以上〜

全てのお品を説明書きを見ながらひとつづつ
全部食べましたが、飽きのこない美味しさで
バランスも良く、とても美味しかった(o^^o)

見た目の華やかさだけでなく、繊細な丁寧な
お仕事をされているのもわかり、食べた後に
この会社理念を拝見して、「あ〜やっぱりな
ぁ…こちらに今年お願いして正解だったなぁ
(´∀`)」と実感しました。

お重の中身は以下です。

☆壱の重

オマールグラタン、浜炊き帆立、鶏昆布巻、
黒糖ローストポーク、市松錦週玉子、椎茸
山椒煮、寿高野豆腐、大根焙煎胡麻サラダ、
栗甘露煮、八女茶ロールガトーショコラ、
金団、白花豆蜜煮


☆弐の重

味付け数の子、祝い海老、小鯛西京焼、真鱈
子昆布、子持ちいか、海老入り焼蒲鉾、華に
しん和え、明太マヨだし巻玉子、牛肉甘辛煮
ホエー豚角煮、伊達巻、やわらか干しとまと
黒豆蜜煮、黒糖護摩胡桃


☆参の重

数の子松前、ゆず入りクラゲポン酢、田作り
うなぎ風焼蒲鉾、海の香蒲鉾、牛たん旨煮、
あい鴨パストラミ、鶏八幡巻、彩りペッパー
チキン鶏松風、チキンマリネ、鶏つくね照焼
手まりゆば、かぼちゃとベーコンのキッシュ
ふくさ焼、紅白なます日向夏風味、茎わかめ
の胡麻和え、たたき牛蒡

美味しかったです。老若男女、万人ウケする
おせち。また頼みたいお味ですね(о´∀`о)。

  • 博多久松 - 博多久松の三段重「博多」15800円
      ※刺身等は久松とは無関係です(笑)

    博多久松の三段重「博多」15800円 ※刺身等は久松とは無関係です(笑)

  • 博多久松 - 壱の重

    壱の重

  • 博多久松 - 弐の重

    弐の重

  • 博多久松 - 参の重

    参の重

  • 博多久松 - お品書き

    お品書き

  • 博多久松 - 冷凍ですがとても冷凍とは思えないクオリティです

    冷凍ですがとても冷凍とは思えないクオリティです

  • {"count_target":".js-result-Review-95531769 .js-count","target":".js-like-button-Review-95531769","content_type":"Review","content_id":95531769,"voted_flag":null,"count":104,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

エイさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

エイさんさんの他のお店の口コミ

エイさんさんの口コミ一覧(810件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
博多久松
ジャンル 弁当、日本料理
予約・
お問い合わせ

092-402-2377

予約可否

予約可

住所

福岡県糟屋郡粕屋町仲原2839-7

交通手段

柚須駅から425m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.rakuten.ne.jp/gold/hisamatsu/

備考

店頭で購入可能なのは「おためしおせち」となります

初投稿者

プイーン&プノプイーン&プノ(456)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

糟屋郡×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 茅乃舎 - 料理写真:前菜

    茅乃舎 (日本料理、カフェ)

    3.70

  • 2 La Festa - 料理写真:

    La Festa (パスタ、イタリアン、ピザ)

    3.54

  • 3 篠栗うどん - 料理写真:

    篠栗うどん (レストラン)

    3.52

  • 4 吉ひろ - 料理写真:焼き飯750円の大盛り100円

    吉ひろ (レストラン)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ