優しくて奥深い味わいのおだし、不思議な食感の丸天。余韻の残るうどん屋さん : 万平

移転前の店舗情報です。新しい店舗は丸天うどん専門店 万平をご参照ください。

この口コミは、神無月サスケさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

優しくて奥深い味わいのおだし、不思議な食感の丸天。余韻の残るうどん屋さん

地下鉄七隈駅、七隈四つ角から北、金山駅方面、金山団地に進むと、広い道路が続きますが、
チェーン店と個人経営の店が、不思議なバランスで調和している町並みです。
そんななかにあるうどん屋さんです。

この日、僕はうどんが無性に食べたくて、このお店を見つけて入ったのですが、
「なにこれ、すっげーうまいじゃん」とかなり衝撃を受けてしまいました。

具体的には、麺のコシもなかなか良いのですが、おだしの味が上品なのです。塩とかの調味料で味付けされておらず、
素材の味を活かしているんでしょう、凄く優しいのに奥が深い味わい。
そして、「丸天うどん」の名前の通り、丸天に関するこだわり。
丸天といえば、福岡以外の地域ではさつま揚げと呼ばれるものですが、食感がいつも食べているそれと、全然違う。
ふんわり柔らかくて、凄く食べやすい。ああ、手間かかっているんだなあ、と思い、凄く感激しました。

今、口コミを書いていて、かなりの名店だと知りました。知らずに入って名店に知り合えて幸せでした。

本当に、凄いんですよ、ここのうどんは。
何が凄いかって、カレーを食べ歩いてちょっと胃が疲れがちな僕の身体に優しくしみわたったことです。

相当、いろいろな工夫をされたんだと思います。
前述の通り、スープには変な塩気がないのに、お野菜といりこやかつおぶしの(と思われる)旨みが凄く出ているんです。
福岡県民はおだしにこだわると思うんですが、凄く味わい深くて、うどんに合います。

自家製ゆず胡椒も出してくれましたし、少し味わってみると、こちらも凄く味わい深かったのですが、
それなしでも十分に味わい深いです。

麺の方もよくゆでられていて、コシがあって食べやすく、このスープに大変合います。

それ以上に、特筆すべきは、丸天なんでしょうね。自家製と思われますが、とにかく、ふんわりしていて、食べやすい。
僕はごぼう丸天を頼んだのですが、他所のごぼう丸天とは一線を画するうまさ。
なんだこれは。ふんわりしているのに、ごぼうのしゃきしゃき感も活きている。すごい。
今まで味わったことのない食感に、驚きました。

凄く優しい味わいなんです。しかしそれでいて、食感がしっかりしている。食べやすい。
手間ひまかけているのが分かる食感。
感激いたしました。

ごちそうさまでした。

丸天が福岡のローカルなものということは、社会人になるまで知らなかった僕です。
関西や関東では「さつま揚げっぽいもの」って言わないと通じないのが悲しいです。
しかし、そんな中、福岡ローカルの丸天を、ここまで高みに上げてくれている丸天をいただいいた気分です。
これは、凄い。このお店が、福岡の丸天の地位を上げてくれることでしょう。

この近くでうどんが食べたくなったら、ぜひまた立ち寄って味わいたいと思います。
うどん好きの方は、地下鉄三号線に乗って七隈駅まで来て、味わう価値も十分あると思います。

  • 万平 - 金山駅から七隈四つ角方面に歩くとあります

    金山駅から七隈四つ角方面に歩くとあります

  • 万平 - 丸天うどん+丼もののセットがお得です

    丸天うどん+丼もののセットがお得です

  • 万平 - カウンター席(上)とテーブル席(下)

    カウンター席(上)とテーブル席(下)

  • 万平 - 親子丼とごぼう天うどんのセット。おだしの味も天ぷらの味もじんわり旨い

    親子丼とごぼう天うどんのセット。おだしの味も天ぷらの味もじんわり旨い

  • {"count_target":".js-result-Review-6077317 .js-count","target":".js-like-button-Review-6077317","content_type":"Review","content_id":6077317,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

神無月サスケ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

神無月サスケさんの他のお店の口コミ

神無月サスケさんの口コミ一覧(1050件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 万平

移転前の店舗情報です。新しい店舗は丸天うどん専門店 万平をご参照ください。

ジャンル うどん
住所

福岡県福岡市城南区七隈4-8-19

交通手段

地下鉄七隈線・七隈駅 1番出口より徒歩1分

七隈駅から27m

営業時間
  • ■営業時間
    [昼]11:00~15:00
    [夜]17:00~21:00
    祝日営業

    ■定休日
    火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

19席

(カウンター7席、2人掛け6卓)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙

店舗前駐車場に灰皿有り

駐車場

店舗前2台 隣接コインパーキング有り(レジにて駐車料金割引)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://manpei.main.jp/

オープン日

2012年3月

初投稿者

あちゃねあちゃね(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

福岡市城南区・南区×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うどん兎屋 - 料理写真:*梅は大きめで、塩が強くなく美味しいそうです。

    うどん兎屋 (うどん)

    3.41

  • 2 長住うどん - 料理写真:

    長住うどん (うどん、そば)

    3.40

  • 3 素うどん華ちゃん - 料理写真:

    素うどん華ちゃん (うどん)

    3.36

  • 4 千力 - 料理写真:大盛りざるそば=950円

    千力 (そば、うどん)

    3.34

  • 5 蕎麦処 累 - 料理写真:

    蕎麦処 累 (そば、うどん、かつ丼)

    3.32

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ