懐かしの焦がし味噌ラーメン!期間限定杯数限定発売中! : 博多 一風堂 塩原本舗

この口コミは、がーそーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

懐かしの焦がし味噌ラーメン!期間限定杯数限定発売中!

昔々の話になりますが、博多一風堂のセカンドブランドとして五行というお店を展開されていて、そのお店が福岡市中央区今泉にあったんですよね。
もう20年くらいは前になるんじゃないかと思いますが、焦がし味噌ラーメンなる変わったラーメンを出されているということで、興味本位で食べに行ったことがありまして。
ラーメン屋さんとは思えないオシャレな店内にビシッとした接客、そして出てきたラーメンがまた300度のラードで味噌を焦がして風味を付けた、今まで食べたことのない一杯。
かなり衝撃的な出会いだったんですが、その後今泉のお店は閉店してしまい、その後は東京とかあちこちにお店はあったようなんですけど、そちらもいつの間にかお店が無くなっていて。

2017年に福岡空港リニューアルに伴う、ラーメンテーマパーク「ラーメン滑走路」がオープンされた際に、1年間限定で博多五行が復活されていて、オープン前のセレモニーで頂き、非常に懐かしく感じたものでした。

その焦がし味噌ラーメン、博多一風堂塩原本舗で冬の限定麺として販売されているということで、会社からも近いので少し時間をずらしてランチで食べに伺ってきました。

大通りから入った住宅街の道沿いにある塩原本舗は、対面側の駐車場が6~8台くらいかな、確保されていて、住宅地の中ですけど車移動がメインだとめっちゃ立ち寄りやすいです。
実は初めて伺ったのですが、一風堂らしいオシャレな造りなれど、一戸建の家を改築したような造りで、住宅地の中ということもあり、ちょっとアットホームな雰囲気があります。

お店の前に行ってみると、塩原本舗は拉麺発信所という位置付けらしく、独自の商品やイベント開催などを行う博多一風堂の中でも特殊なお店で、創業者の河原成美さんもたまに厨房に立つことがあると書いてあります。
そう言えば河原さんが厨房でラーメンを作っているお店があるってどこかで読んだなあと思いながら扉を開けてまずは消毒、からの券売機にて今回は焦がし味噌ごはん付きと餃子を購入。

スタッフさんが明るくキビキビとテーブル席にご案内されましたが、木を主体とした造りの店内は厨房の前にカウンター、それ以外はテーブル席なんですけど、そのテーブル席も2個ずつくらいで仕切りがあって、とにかく明るく広く清潔感があります。

入口入ってすぐ左手には辛子高菜、紅ショウガ、辛もやしを入れた冷蔵庫があり、しかもそれぞれ小皿に少しずつ入っていて、いやあコロナに関係なく衛生面の気配りもバッチリですね。
その横にはゴマやブラックペッパーミル、冷水器も置いてあって、各テーブルには何も置いてありませんでした。

テーブルに座って早速食券を渡すと、お馴染みのルイボスティーを注いで出してくれます。
時間をずらして入ったのでほぼお客さんがいなかったというのもあるんでしょうけど、とにかく接客が心地よいですね。
焦がし味噌を頼んだからだと思いますが、紙エブロンまで出してくれます。

待っている間に辛もやしとブラックペッパーを取ってテーブルにおいて、せっかくなので紙ナプキンもつけてしばし待ちます。
そんなに待たずに焦がし味噌ラーメンとご飯登場!

焦がし味噌ラーメンは300度に熱した中華鍋でラードと味噌ダレを熱し、焦がしてからそこにスープを投入して作るらしいんですが、見た目が真っ黒、香ばしい香りが立ち上っています。

早速スープから頂いてみると、ものすごくアツアツ。
脂で焦がした味噌の香ばしさと甘み、臭みの無いマイルドな豚骨スープのコクが合わさり、でもものすごい高熱を加えているからか、脂感はあるものの重たく感じず、むしろ飲みやすい味わい。

そこに歯応えが良い小麦感がしっかりある平打ち麺、やや太めなんですが、これがまたよくスープに絡んで美味い!

具材は焼き目を付けた少し厚切りのチャーシャー、味玉、ナルト、水菜が入っていて、チャーシューに隠れていますが、キャベツを炒めたものも入ってます。
このキャベツがまた火が通っていて甘みがあり、かなり良い感じでしたね~。
厚切りチャーシューは肉!って感じで肉感しっかり、味玉は半熟トロリでめっちゃ美味い(^-^)

合間にご飯も合わせて頂きましたが、個人的にはご飯なくても良かったというか、ラーメン自体の塩梅がちょうどよかったんで、ご飯無くてもくらい。

後から来た餃子、これも美味かったんですけど、ご飯と餃子、合間に焦がし味噌スープって感じでバランスよく頂けました。

ものすごく久しぶりに食べましたけど、食べ終わったら身体がポカポカになって、やっぱり冬の定番って感じがしますね~。
いつまで販売されているかはわからないですが、冬季限定ということで、また食べに行けたらいいなと思います。
※一風堂ホームページには1月中旬終売予定との記載がありましたので、食べに行かれる際は確認された方が良いと思います。

ごちそうさまでしたm(_ _)m

#博多一風堂 #塩原本舗 #拉麺発信所 #五行 #焦がし味噌 #ごはん付き #餃子 #辛もやし #平打ち麺 #福岡ラーメン #福岡グルメ #ラーメン大好きガーソーさん #ガーソー #一風堂 #麺スタグラム #味噌ラーメン #豚骨ラーメン #gaso #ramen #miso #fukuoka #hakata #ippudo #gourmet

  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • 博多 一風堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-125276986 .js-count","target":".js-like-button-Review-125276986","content_type":"Review","content_id":125276986,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

がーそー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

がーそーさんの他のお店の口コミ

がーそーさんの口コミ一覧(1511件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
博多 一風堂 塩原本舗(はかたいっぷうどう)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

092-408-8616

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市南区塩原3-21-4

交通手段

西鉄バス:南警察署前

西鉄:大橋、JR:竹下

大橋駅から532m

営業時間
    • 11:00 - 00:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

22席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.ippudo.com/

オープン日

1994年5月18日

関連店舗情報 博多 一風堂の店舗一覧を見る
初投稿者

こあらこあらこあらこあら(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福岡市城南区・南区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ