博多では、地元の人から「鯛茶のよし田」と呼ばれるほど有名です。 : 割烹よし田

この口コミは、しんのすけ08さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

博多では、地元の人から「鯛茶のよし田」と呼ばれるほど有名です。

地下鉄呉服町駅から徒歩数分にある、1963年創業の老舗割烹。  

テレビ(福岡だけでなく全国ネットでも)・ラジオ・雑誌など多数のメディアで紹介される有名店ですが、最近ではYouTubeなどの SNSでもよく目にするため、客層の幅が広がっているように感じます。

地元の人には「鯛茶のよし田」と呼ぶ人も多く、呼び名の通り名物は「鯛茶漬け」です。

元々は天神にお店を構えていたのですが、福岡市中心部の都市開発によって2021年に現在の場所に移転して来ました。

ただ、2025年には元々あった天神でも新しいビルで営業を再開し、現在の場所は2号店として継続するそうです。


雨の中、日曜日の11:15頃到着。
雨にも関わらず、既にかなりの行列ができていました。
最近SNSでもよく目にするようになっていたので、ある程度は予想していましたがちょっと驚き。
こんなこともあろうかと、この日は予約をして伺いました。

並んでいる人には申し訳ないのですが、予約している人から案内されます。

この日は、おひとり様だったので小さなテーブル席に案内されました。
ただ、席間は十分にあるためゆったりと食事をすることができます。

早速お目当ての『鯛茶(1.5倍)』を注文。

真鯛の器は冷やされ、ご飯茶碗は温められており、おもてなしを感じ嬉しい。

お櫃には、艶々でふっくら炊き上がった美味いご飯が茶碗3杯分ほど入っていました。

まず、真鯛のお刺身と秘伝のごまタレ、わさびを混ぜ合わせます。
1杯目はそのままご飯の上に乗せて食べる。
2杯目は残りの真鯛をごまダレごとご飯にかけ、そこにお茶を注いでお茶漬けで頂くのがここのスタイル。

ぷりぷりの真鯛はそれだけでもお刺身として十分過ぎるほど美味しい。

ほかほかのご飯の上に、秘伝のごまダレが絡んだ真鯛を乗せて頂くと、行列してでも食べたくなる訳を知る。
続いて茶漬けにすると、熱で引き締まった真鯛に秘伝のごまダレの旨みが混ざり合いこれもまた美味しい。
これが博多の人々に愛され続ける『鯛茶』か・・・コースの締めとしでもいいだろうな〜と頭をよぎりました。

この秘伝のごまダレは代表しか作ることの出来ない一子相伝の配合だとか!

『鯛茶』意外にも美味しいものが沢山頂けるようで、その中でも「呼子のイカ」の活き造りがとてもいいと伺ったので、次回はそれを頂きたいです。


食事を終えて満足してお店を出ると、行列は増えてて、開店前から並んでいる方が、まだ入店できておらずびっくり。

やはり、予約をされてお伺いしている方も多く、行列もなかなか進まないようです。

  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 -
  • 割烹よし田 - 開店15分前

    開店15分前

  • 割烹よし田 - 食後(開店40分後)

    食後(開店40分後)

  • {"count_target":".js-result-Review-183748934 .js-count","target":".js-like-button-Review-183748934","content_type":"Review","content_id":183748934,"voted_flag":null,"count":88,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

しんのすけ08

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

しんのすけ08さんの他のお店の口コミ

しんのすけ08さんの口コミ一覧(762件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
割烹よし田
ジャンル 日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5872-4393

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市博多区店屋町1-16

このお店は「福岡市中央区天神1-14-10」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

地下鉄呉服町駅(貝塚線)1番出口より徒歩3分

呉服町駅から169m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 22:30

      L.O. 21:30

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ■5月の連休の営業について
    5月は5日(日)、6日(月)、26日(日)を店休日とさせていただきます。
    通常(第1・第4日曜日)と異なるため、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

    ■ 定休日
    お盆と正月
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

140席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子さまメニュー(要予約) お子さまランチ1100円

ホームページ

https://www.kappo-yoshida.jp/

公式アカウント
オープン日

1963年

電話番号

092-721-0171

備考

~改定のお知らせ~

この度は、当店のメニューに2023年10月2日(月)より価格改定を行うこととなりましたことをお詫び申し上げます。

近年、原料・食材・人件費などのコストが高騰し、当店でもこれまでの価格のままでの運営が困難となってまいりました。そこで、今回の価格改定を決定せざるを得なくなりましたことを、深くお詫び申し上げます。

皆様には長年のご愛顧を賜わっておりますことを心より感謝申し上げます。

今後も割烹よし田は、素材にこだわった料理・サービスを提供することをお約束いたします。ご不便をおかけすることがございますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。改定料金はお店にてご確認いただけます。また、変更後のメニュー表は近日中に掲載いたします。引き続き、当店をご愛顧いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

初投稿者

mayupapamayupapa(6583)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム