印西市訪問 カフェ&スイーツ編 Part 1 【よりみち’カフェ 第73楽章】 : 糸

この口コミは、しばいぬ喜遊曲 feat. しろくま食堂さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2013/09訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

印西市訪問 カフェ&スイーツ編 Part 1 【よりみち’カフェ 第73楽章】

訪問日 : 2013年9月XX日 (X曜日) ティータイム  同伴者 : しろくま  お会計 : ¥2,350

オーダーメニューとコメント 

しばいぬ

ヴェルベーヌ ¥800 (¥900-¥100) ※1 
パン・ペルデュ・シュクレ ¥650

 ※1は、おやつ注文時、¥100割引き

しばいぬの独り言・・・
 お店は、成田方面から、県道190号線を船橋方面に向かい、松崎工業団地入口交差点手前の細い左折路をしばし直進していくと、右側に見えてくるだろう。店舗前に駐車スペースをもうけてあり、この日は割烹着テイストのかわいらしい女性店員が2名で切り盛り・・・店内は、やや落ち着いた印象で、こじんまりとしたスペースにそれなりに余裕を持たせてテーブル席を配し、レトロな感じの調度品を組み合わせて独特の雰囲気を作り出している。メニュー表を拝見すると、メニュー表は撮影禁止との注意書き・・・まぁ、メニュー表の写真なんてUPしたことないので、個人的には・・・ただ、オーナーさんのお店への思いがちょいと垣間見えるような・・・。さて、しばし、メニュー表に目を通し、予約の時点で「その日は提供していない」と断られていた「パン・ペルデュ・シュクレ」を恐る恐るお願いしてみる・・・繁忙時間ではなかったからか、OKが出る・・・ラッキー! ということで、おやつにありつけた。注文を待つ間、ほかの予約のお客さんの準備等で、オーナーさんがてきぱきと助手の女性に指示を与える厨房の会話が聞こえてくる・・・オープンして間もないこともあり、とてもフレッシュな会話、かつ、オーナーさんの真面目な印象が伝わってくるやりとりで、新鮮だったな・・・要はこだわりがあるということなんだよね・・・しっかりしたビジョンがあるというか・・・。とりわけ、紅茶をウリにしているカフェって県内でもそんなにあるわけではないし、立地的に隠れ家感もあるし、ハマるひとも多いんじゃないかな? ということで・・・。


しろくま

ルフナ ¥500 (¥600-¥100) ※2 
パルフェ ¥400

 ※2は、おやつ注文時、¥100割引き

しろくまのつぶやき・・・
 ルフナは、スリランカの紅茶で、香りよく、茶液濃く、味わいはやや渋め、味がハッキリしていて、確かにミルクと相性がよさそうな気がします・・・今日はブラックでいただきましたが・・・。ヴェルベーヌは、フランス・パリのハーブティーの老舗「グランド・エルボリストリ」のメディカルハーブティー・・・茶葉にレモンバーベナを使用しているということで、柑橘系の香りがしますが、確かに薬草テイストなので、砂糖を投入していただくと飲みやすいかもしれません・・・それほどクセがあるわけではないですが・・・。パン・ペルデュ・シュクレは、パン本体の味付け自体が甘さ抑えめで、ベタベタ感のないライトテイスト・・・バニラアイスの甘さでバランスを取っていますかね・・・重くなく食べやすいと思います。また、シロップがついてくるのですが、通常はアールグレイシロップらしいですが、今日はハーブティーで煮込んだ桃のシロップでいただきました・・・凝っていますね・・・。パルフェは、オートミール、くるみ、はちみつを和えてローストしたものを下敷きに、産地にこだわったフレッシュな桃の果肉感あるシャーベットとバニラアイスをのっけてあります・・・この下敷き部分好きだなぁ・・・。トッピングには巨砲とリンゴのスライス・・・このリンゴのスライス・・・デコレーションなんでしょうけど、リンゴの味がもう少ししっかりしているといいなぁとは思いました(気が抜けている感じ?)・・・そこだけかなぁ。さて、こちらのお店、非常に手作り感があって、アットホームな感じでいいお店だと思います。使用している食材にこだわっているだけあって値段設定が高めな気がするのですが、まぁ、仕方がないかなぁ・・・そのへんは・・・。

  • 糸 - ヴェルベーヌ

    ヴェルベーヌ

  • 糸 - ルフナ

    ルフナ

  • 糸 - パン・ペルデュ・シュクレ

    パン・ペルデュ・シュクレ

  • 糸 - パルフェ

    パルフェ

  • {"count_target":".js-result-Review-5558796 .js-count","target":".js-like-button-Review-5558796","content_type":"Review","content_id":5558796,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

しばいぬ喜遊曲 feat. しろくま食堂

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

しばいぬ喜遊曲 feat. しろくま食堂さんの他のお店の口コミ

しばいぬ喜遊曲 feat. しろくま食堂さんの口コミ一覧(1152件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
(イト)
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

0476-37-3022

予約可否

予約可

11:00、11:15のみ予約可。

住所

千葉県印西市草深2484-6

交通手段

新しい住所のため、番地を入力するとナビなどでは違う場所へ案内されてしまうことがあるようです。
Googlemapには、「紅茶と食と台所 糸」と入力するとナビしてくれます。

印西牧の原駅から1,518m

営業時間
    • 11:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    日によって変わりますのでFacebookを確認して下さい。

    ■ 定休日
    不定期。Facebookで確認してください。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、楽天ペイ)

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.tearoom-ito.com/index.html

公式アカウント
オープン日

2013年9月5日

備考

写真について:投稿サイトへの写真撮影はご遠慮ください。
思い出のための写真であればOKです(撮影前にお店の方に声かけください)

ベビーカーの入店はご遠慮ください。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

しばいぬ喜遊曲 feat. しろくま食堂しばいぬ喜遊曲 feat. しろくま食堂(3828)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

我孫子・印西×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 リバーサイド - 料理写真:布佐駅前交番スペシャル (ドライカレー&ナポリタン) 少な目

    リバーサイド (喫茶店、洋食、パスタ)

    3.54

  • 2 ボン アトレ - 料理写真:

    ボン アトレ (ケーキ、カフェ)

    3.50

  • 3 吉岡茶房 - 料理写真:極みほうじ茶(別添えミルク付き)

    吉岡茶房 (カフェ、焼き鳥、かき氷)

    3.44

  • 4 NOIE - 料理写真:天然氷のかき氷ショコラナッツ

    NOIE (カフェ、かき氷)

    3.43

  • 5 宮崎邸 - 料理写真:本日のお食事

    宮崎邸 (カフェ、日本料理、パスタ)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ