東西両方の味わいを1度に愉しめるうなぎ店 : うなぎ お㚙川 我孫子店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

うなぎ百名店2022選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

この口コミは、mapiko47さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
2023/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
¥3,000~¥3,9991人

東西両方の味わいを1度に愉しめるうなぎ店

新京成線の探索に続き、千葉県内で1度も乗ったことのない電車の旅シリーズ今回は成田線です。

成田と我孫子を繋ぐ路線があるということを知ったのは、うなぎを食べに天王台に行った時です。
我が家からは船橋か西船橋から回った方が近いのですが、総武線も駅も混雑することを考えると、
逆方向の成田へ出て成田線を利用した方が、遠回りでも空いてるので快適に行けるのではないか。

その通りでした。下り線なので成田まで空いてますし、成田発の我孫子行きは始発ですから確実
に座れますしガラガラで冷房の効き目も良く快適そのもの。車窓は完全なる田園風景で長閑です。

成田から40分で我孫子に到着。本日のお楽しみはうなぎ。というのも先日相方が実家に帰った時
義母から小暮やさんのうなぎを振舞ってもらったそうで、いつもなら私も一緒だったことなので、
その話を聞いてから完全にうなぎの口になっていました(笑)駅から近いのがとても助かります。

店先に焼き場があるので近づくにつれうなぎの香ばしい匂いが漂ってきます。本店が同じ我孫子
にあるそうなのですが、そちらでは関東風しか味わえない為、今回の私の目的はそこにあります。

注文はその目的である「東西鰻重」で関東蒸し焼き・関西地焼きの2種類を1度に楽しめるのです。
関西風を食べた記憶がないのでおそらく初実食。仲良しのマイレビ様方の記事で期待してました。

店内は4人掛けテーブル5卓、カウンター6席、奥に靴を脱いで上がる部屋があり4人~6人掛けの
大テーブルが5卓ありました。手前は満席でしたので写せず、奥の部屋が全部空いた時点で撮影。
1人でも気軽に入れる庶民的なお店で大きめボリュームでジャズが流れ静けさで緊張せず済みます

先ずはサービスでバラポンといううなぎの骨回りの身が出されました。酢醤油で味付けしてあり
わさびを付けて食べるととても美味しい。見た目は苦手なタイプかと思いきや全くの逆でした。

カウンター1番手前に座ったので、右手の小窓からうなぎを捌く男性お2人の姿が見え隠れします。
ホールの女性お2人も親切丁寧で、私の滞在中にはテイクアウト受取の方々が4組もおられました。

25分でうなぎが到着。まずは食べ慣れている関東風から。ふっくらフワッとしてトロッと口内で
解けタレの味といい濃度といい私の好みそのもの。次に関西風を食べてみてビックリ。パリッと
焼かれた歯応えと炭の香ばしさが最高です。どちらも美味しいですが関西風に軍配が上がります。

卓上の朱塗りの山椒をかけた後、緑色のピリ辛の山椒も試し、追いダレして最後まで手を休める
ことなく美味しく頂きました。参考迄にご飯大盛は+100円、肝吸い変更は+200円となります。

初訪店なので素直にうなぎを頂きましたが、本音はうなぎ屋さんの「とり重」が大好物なのです。

  • うなぎ お㚙川 - 東西鰻重(上)3410円

    東西鰻重(上)3410円

  • うなぎ お㚙川 - (左)関東風(右)関西風

    (左)関東風(右)関西風

  • うなぎ お㚙川 - 関東蒸し焼き

    関東蒸し焼き

  • うなぎ お㚙川 - 関西地焼き

    関西地焼き

  • うなぎ お㚙川 - 吸い物

    吸い物

  • うなぎ お㚙川 - 香の物

    香の物

  • うなぎ お㚙川 - サービスのお通し

    サービスのお通し

  • うなぎ お㚙川 - バラポン酢

    バラポン酢

  • うなぎ お㚙川 - 緑の山椒はピリ辛・赤が普通・追いダレ

    緑の山椒はピリ辛・赤が普通・追いダレ

  • うなぎ お㚙川 - 東西鰻重

    東西鰻重

  • うなぎ お㚙川 - うな重

    うな重

  • うなぎ お㚙川 - 江戸前地焼き

    江戸前地焼き

  • うなぎ お㚙川 - ブランド鰻・新仔鰻

    ブランド鰻・新仔鰻

  • うなぎ お㚙川 - ひつまぶし・白焼き重

    ひつまぶし・白焼き重

  • うなぎ お㚙川 - 蒲焼き・白焼き

    蒲焼き・白焼き

  • うなぎ お㚙川 - 本音は鰻よりも食べたい鶏重♡

    本音は鰻よりも食べたい鶏重♡

  • うなぎ お㚙川 - 飲み物メニュー

    飲み物メニュー

  • うなぎ お㚙川 - 焼酎・日本酒

    焼酎・日本酒

  • うなぎ お㚙川 - 入口扉を開けるとこの光景

    入口扉を開けるとこの光景

  • うなぎ お㚙川 - 右手の小窓から男性2人の鰻を捌く姿が見られます

    右手の小窓から男性2人の鰻を捌く姿が見られます

  • うなぎ お㚙川 - 店内

    店内

  • うなぎ お㚙川 - 奥の靴を脱いであがるフロア

    奥の靴を脱いであがるフロア

  • うなぎ お㚙川 - 4人~6人席が5卓あります

    4人~6人席が5卓あります

  • うなぎ お㚙川 - 前のフロアはほぼ満席ですが奥がちょうど空いたので許可を得て撮影

    前のフロアはほぼ満席ですが奥がちょうど空いたので許可を得て撮影

  • うなぎ お㚙川 - 外観

    外観

  • うなぎ お㚙川 - 近づく前から香ばしい匂いに悶絶

    近づく前から香ばしい匂いに悶絶

  • うなぎ お㚙川 - 我孫子駅のホームに相方の愛する唐揚げそばのお店を発見!

    我孫子駅のホームに相方の愛する唐揚げそばのお店を発見!

  • うなぎ お㚙川 - 入口には入れないお客様がいらしたので裏側を激写

    入口には入れないお客様がいらしたので裏側を激写

  • {"count_target":".js-result-Review-166856907 .js-count","target":".js-like-button-Review-166856907","content_type":"Review","content_id":166856907,"voted_flag":null,"count":376,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mapiko47

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mapiko47さんの他のお店の口コミ

mapiko47さんの口コミ一覧(1039件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
うなぎ お㚙川 我孫子店(オガワ)
受賞・選出歴
うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

ジャンル うなぎ
予約・
お問い合わせ

04-7186-2433

予約可否

予約可

住所

千葉県我孫子市本町1-1-11 青木ビル 1F

このお店は「我孫子市本町1-2-2」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

我孫子駅南口徒歩2分

我孫子駅から104m

営業時間
  • 火・水・金・土・日

    • 11:00 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 20:00

      L.O. 19:30

  • 月・木

    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

夜・お通し550円

席・設備

席数

45席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙

ランチ全面禁煙

駐車場

マンション共有

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
備考

出前可

お店のPR

≪我孫子駅南口徒歩2分≫活鰻をその場で調理。関東風と関西風の焼き方でご堪能下さい。

新鮮なうなぎをその場で捌いてご提供する当店。
うなぎを蒸してから備長炭で焼く、ふっくらと柔らかい<関東風>と、
うなぎを蒸さずに炭火でカリッと香ばしく焼き上げる<関西風>から
お好みの焼き方をお選びいただけます。

初投稿者

JunnappleJunnapple(2)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

我孫子・印西×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 小暮や - 料理写真:鰻重(肝吸い、お新香付き

    小暮や (うなぎ、どじょう、焼き鳥)

    3.83

  • 3 うな藤 - 料理写真:

    うな藤 (うなぎ、どじょう、天丼)

    3.39

  • 4 宇田川 - 料理写真:お重立派です

    宇田川 (うなぎ)

    3.36

  • 5 和作 - 料理写真:ランチ山海丼

    和作 (揚げ物、海鮮、うなぎ)

    3.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ