マグナム、いきま〜す!!! : サイゼリヤ 印西牧の原店

この口コミは、yotyaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

3.2

¥2,000~¥2,9991人
2022/10訪問7回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

マグナム、いきま〜す!!!

2022年10月、週末19時50分頃訪問。

旦那さん不在で夕飯いらず‥
(-ω☆)キラリ
日中は庭の手入れをし、夕方からスタジオ二本やりきったアタシはフ〜ラフラ‥
v(´∀`*v)ピース
帰宅後、ソッコーで今宵のディナーを求めこちらへ‥

アタシ『飲んじゃおぅかな〜♪』
弟君『いいよぉ〜!』
ではでは‥
マグナム、いきま〜す!!!

弟君が選んだのは、
「小エビのサラダ(Lサイズ)」
「カルボナーラ(大盛)」
「ムール貝のガーリック焼き」×2
「辛味チキン」
「カリッとポテト」

アタシが選んだのは、
「牛肉のシチュー」
「ミニフィセル」
「柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ」

弟君の選んだ品をつまみ食いしながら、ワインを楽しませて頂きました。
(*˘︶˘*).。.:*♡

弟君が選んだ最後の一品「アロスティチーニWサイズ」は欠品中との事。
あぁ〜、そういや入口の所に書いてあったわ!
弟君『だいたい、欠品なんだよね‥』
弟君も食べた事はあるそうで好きなんだと、残念。
。゚(゚´Д`゚)゚。

食後のデザートは、
「イタリアンプリン」
「スッキリレモンのシャーベット」

残った「マグナム」はお持ち帰り。

美味しゅう頂きました‥
ご馳走さまでした♪

  • サイゼリヤ - 「マグナム(赤)1500ml」1100円

    「マグナム(赤)1500ml」1100円

  • サイゼリヤ - 「小エビのサラダ(Lサイズ)」500円

    「小エビのサラダ(Lサイズ)」500円

  • サイゼリヤ - 「牛肉のシチュー」700円

    「牛肉のシチュー」700円

  • サイゼリヤ - 左側から「ミニフィセル」150円・「カリッとポテト」250円・「辛味チキン」300円・「柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ」200円

    左側から「ミニフィセル」150円・「カリッとポテト」250円・「辛味チキン」300円・「柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ」200円

  • サイゼリヤ - 「ムール貝のガーリック焼き」400円×2

    「ムール貝のガーリック焼き」400円×2

  • サイゼリヤ - 「カルボナーラ(大盛)」700円

    「カルボナーラ(大盛)」700円

  • サイゼリヤ - 「イタリアンプリン」250円・「スッキリレモンのシャーベット」200円

    「イタリアンプリン」250円・「スッキリレモンのシャーベット」200円

  • {"count_target":".js-result-Review-150511965 .js-count","target":".js-like-button-Review-150511965","content_type":"Review","content_id":150511965,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問6回目

2.9

  • 料理・味2.9
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

NEW!と書かれたランチメニューの自家製ケチャップのナポリタン食べてみました

平日14時30分頃、訪問。

ランチメニューから、NEW!と書かれた「自家製ケチャップソースのナポリタン」を選びます。
ランチメニューは9種類あり、メインの他、サラダ・スープがつき、別途100円でドリンクバーをつける事ができ、
パスタ類は+100円で大盛りに、
ライス付きのメニューだと+50円で大盛り・−50円で小盛り、
またライスをプチフォカッチャorミニフィセルに変更する事も可能です。

注文は紙に書いてスタッフさんに手渡す方式なので、LC25、そしてDB04と書き書き。
LCはランチセットメニュー、DBはドリンクバーかなと憶測。
グランドメニューの番号も見ると面白いですよ!
因みに、食後に注文したデザート類の番号はDEから始まります。

スープは具無しコンソメ味、そりゃそ~だよね、ジャクのコックをひねってカップにスープを注ぐ形ですから具がある訳なし。
サラダはオリーブ&ビネガーのドレッシングがかけられていましたが、アタシ的には昔ながらのサイゼリヤドレッシングが良いな、ドレッシングを選べたら嬉しいね。
メインの「自家製ケチャップのナポリタン」が到着。
見た目で残念かな‥
もっと、ケチャップケチャップしてると思ってたからね。
食べても、やはりケチャップの濃厚さは感じず、その上パスタは茹でられすぎてて熱くもなしで、具とパスタの絡みも悪くバランス良く食べれないや。
もう少し濃厚さが欲しいと思い、グランモラビアチーズ(粉チーズ)やオリジナルホットソースをガンガンかけると、ナポリタンはこの両者の味に負けてしまいました(笑)

デザートで注文した季節限定「ヘーゼルナッツ(アイスクリーム)」は、ナッツの濃厚さが良いね。
でもアタシの中で王道である、ティラミスにすれば良かったと反省するのでしたwww

美味しゅう頂きました‥
ご馳走さまでした。

  • サイゼリヤ - 「自家製ケチャップのナポリタン」をアップで‥

    「自家製ケチャップのナポリタン」をアップで‥

  • サイゼリヤ - ランチセット「自家製ケチャップのナポリタン(税込500円)」と「ドリンクバー(税込100円)」から取ってきたダージリン

    ランチセット「自家製ケチャップのナポリタン(税込500円)」と「ドリンクバー(税込100円)」から取ってきたダージリン

  • サイゼリヤ - ヘーゼルナッツ(アイスクリーム) 税込250円

    ヘーゼルナッツ(アイスクリーム) 税込250円

  • サイゼリヤ - しゃべれるくん、発見www

    しゃべれるくん、発見www

  • サイゼリヤ - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-133158953 .js-count","target":".js-like-button-Review-133158953","content_type":"Review","content_id":133158953,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問5回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

注文が紙に変わったのを知った日(笑)

2021年7月のお話‥
平日18時30分頃、訪問。

料理をシェアしながら、職場の同僚さん達とのお食事会。
この時、注文を紙に書いてスタッフさんに渡す方式に変わっていたのを知りました。

美味しゅう頂きました‥
ご馳走さまでした。

  • サイゼリヤ - 注文方法の説明

    注文方法の説明

  • サイゼリヤ - まずは「ドリンクバー」と「小エビのサラダLサイズ(500円)」で乾杯!

    まずは「ドリンクバー」と「小エビのサラダLサイズ(500円)」で乾杯!

  • サイゼリヤ - 「辛味チキン」300円

    「辛味チキン」300円

  • サイゼリヤ - 「イカの墨入りスパゲティ」500円

    「イカの墨入りスパゲティ」500円

  • サイゼリヤ - 「マルゲリータピザ」400円

    「マルゲリータピザ」400円

  • サイゼリヤ - 「ムール貝のガーリック焼き」400円

    「ムール貝のガーリック焼き」400円

  • サイゼリヤ - 「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」400円

    「アロスティチーニ(ラムの串焼き)」400円

  • サイゼリヤ - 「カリッとポテト」250円

    「カリッとポテト」250円

  • サイゼリヤ - 季節限定だった「デザート」

    季節限定だった「デザート」

  • {"count_target":".js-result-Review-130758251 .js-count","target":".js-like-button-Review-130758251","content_type":"Review","content_id":130758251,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問4回目

3.2

¥2,000~¥2,9991人

ピザ、スパゲッティ等々をテイクアウト

週末17時45分頃、テイクアウト注文の電話をし、その日の18時15分に取りに行く予約をしました。

最初電話した時、テイクアウト可能とメニューに表記されている「ミラノ風ドリア」や「ほうれん草のグラタン」はコロナの関係で、テイクアウトできなくなっていますと言われ、一度電話を切ります。

注文内容を変更し、再度電話。
注文したのは「マルゲリータピザ」、「野菜ときのこのピザ」、「ミートソースボロニア風」、「イカの墨入りスパゲッティ」、「辛味チキン×2」、「チョコレートケーキ」。

サラダ類はメニューにテイクアウト可能とは書かれていません。
※ドレッシングはテイクアウト可能
それに自家製サラダを準備していましたので、そこ(サラダ類がテイクアウト可能か)はあえて聞くの忘れてしまいましたが、サラダ類がテイクアウト出来たら一番嬉しいかな。

商品を受け取り、自宅に戻った後、約20分後に食べ始めます。

ピザ類は温かく、サイザリアさんの味が楽しめますね。
アタシ、「野菜ときのこのピザ」好きなんですよ!
以前もこれをテイクアウトした事ありました。

スパゲッティ系は、作ってから少し時間が経ってしまったようで、少々冷めた感が…
やはりスパゲッティ系のテイクアウトは、多少手を加えないと難しいのかなぁ~

辛味チキンは店内で食事する時、我が家では選ばないメニューですが、これは多少冷めていても何ら問題ないですし、テイクアウトにピッタリですね。

デザートのチョコレートケーキも良かったですが、テイクアウトできるのがチョコレートケーキだけだったので、選ぶ選択肢がこれしかなかったのが、ちと残念。

あれもこれもテイクアウトを可能にするとお店側が大変だとは思いますが、もう少しテイクアウトメニューが増えて、サラダから始まりメイン、最後は選べるデザートとサイゼリアさんのフルコースが自宅で味わえたら嬉しいなぁ~

美味しゅう頂きました…
ご馳走さまでした。

  • サイゼリヤ - マルゲリータピザ(350円)

    マルゲリータピザ(350円)

  • サイゼリヤ - 野菜ときのこのピザ(350円)

    野菜ときのこのピザ(350円)

  • サイゼリヤ - ミートソースボロニア風(350円)

    ミートソースボロニア風(350円)

  • サイゼリヤ - イカの墨入りスパゲッティ(450円)

    イカの墨入りスパゲッティ(450円)

  • サイゼリヤ - 辛味チキン×2(500円)

    辛味チキン×2(500円)

  • サイゼリヤ - チョコレートケーキ(250円)

    チョコレートケーキ(250円)

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-115931906 .js-count","target":".js-like-button-Review-115931906","content_type":"Review","content_id":115931906,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

二次会利用でハウスワイン飲み干しました(笑)

平日19時30分頃、訪問。

一件目に利用したお店が『なんだかなぁ~』だったのでそちらは早々に退散、歩いてこちらへ向かいます。
はい、二次会利用です。
(* ̄∇ ̄*)

サイゼリアさんでの飲み、何十年ぶりだろか…
若かりし頃、よく小岩のお店で飲んでたっけな…

『ここのハウスワイン、量もあるし、味もけっこう美味しいよ』
と一緒に訪問した友人の勧めがあり、飲み物はそれの赤にしました。
乾杯!
(^_^)/□☆□\(^_^)
1500mlで1100円、確かにお得ですよねぇ~
飲みやすく、お味も良かったです。
飲みきれない場合持ち帰りする事が出来るそうですが、アタシ達は、はい、飲みきりました。
 
つまみで選んだのは、
「ムール貝のガーリック焼き」、「エスカルゴのオーブン焼き」、「ポップコーンシュリンプ」、「フレッシュチーズとトマトのサラダ」、「イカの墨入りスパゲッティ」、「野菜ときのこのピザ」。

また飲みに行こうね♪
と約束したのに…
コロナウィルス自粛最中です、いつ実現化できるのか…
(*T^T)

美味しゅう頂きました…
ご馳走さまでした。

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-114917659 .js-count","target":".js-like-button-Review-114917659","content_type":"Review","content_id":114917659,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

ランチメニュー「スパイシートマトのハンバーグ」をメインに…

一年は行ってないかも…
ぐらい久しぶりに訪問。

平日13時半頃到着。
前に2組ウェイティングの方がいますが、さほど待たずに席に案内してもらえました。
夏休みという事もあり、お子さん連れのお客さんが多いですね。

夕飯用のピザをお持ち帰りするから…
やはり、ご飯系が食べたいよねぇ~
という事で選んだのは、ランチメニュー「スパイシートマトのハンバーグ」、それにドリンクバーをつけました。
こちらのセットにはライス、コールスローサラダ、スープがつきます。

うん、いい感じ。

あれ?
サイゼさんのハンバーグ、こんな肉質だったっけ?
っか実際の所こちらでハンバーグ食べたの、いつぶり以来だろか…なんですけどね(笑)
なんか、全体的に味気がなかったな。
やっぱ定番、ミラノ風ドリアにすれば良かったと反省。

デザートも食べますよ♪
プリンをプチフォッカに挟んで食べるという、美味しい組み合わせデザートにググッときたぁー!
(*゚∀`*)ノ☆。゚+.
季節限定「プリンとアマレーナの盛合せ」と「プチフォッカ」
アマレーナは、甘酸っぱいダークチェリーがアクセントのアイスケーキ、ビターな感じが良いね。
焼きたてプチフォッカにプリンをはさみ食べる…
ありなような、ないような、複雑な心境(笑)
プチフォッカ、2個はプリンを挟んで食べましたが、残り2個は普通にそのまま食べたのでした。

夕飯用にテイクアウトしたのは「野菜ときのこのピザ」。
その日旦那さんが夕飯いらずでしたので、夜ジムの後、ビールのつまみで食べちゃおう♪
と楽しみにワクワクしながら、夜ジムから帰宅すると…
一足先にご帰還していた旦那さんがピザ完食。
゚(゚´Д`゚)゚
でも、行きに一口だけ食べてました。
初めてテイクアウトして食べたピザですが、それもまた良しですね。

サイゼリアさんではピザやドリア、グラタン、おつまみ系「辛味チキン」、デザートの「チョコレートケーキ」等がテイクアウトできるそう。
お一人様夕飯の時、またリベンジですな!

駐車場は3時間無料。
でもお喋りしていると、3時間なんてあっという間ですよねぇ~
駅前だから仕方がないのでしょうが、サイゼリアさん利用ならもう少し無料の時間を伸ばすこと出来たら良いのにね。

美味しゅう頂きました…
ご馳走さまでした。

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-105093701 .js-count","target":".js-like-button-Review-105093701","content_type":"Review","content_id":105093701,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2013/11訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク2.0
~¥9991人

500円ランチ、今回は"鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース)

前回の訪問は、確か1年以上も前の真夜中。
なんたって、AM2時まで営業しているからね。
二次会場所を求め、こちらに行きついたって訳だ(笑)
昔、こんなに大々的なチェーン店になる前の小岩にあったサイゼリアさんでは、よくワインを飲んでたっけな。

2016年1月のとある水曜、13時40分頃訪問。

ランチは月曜~金曜、11時~15時の間提供しています。

ランチメニューから"鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース)"を選び、注文後にお冷とスープを取りに行く。
4分後にまずはサラダ、7分後にメイン料理が到着。

うん、美味しいね。

サラダはサイゼリヤさん定番のドレッシングがかかってて、レタス等の上にはポテトサラダがのっています。
メニューを見てもポテトサラダはないので、ランチ限定提供品みたいですね。

スープ、これは・・・ねぇ・・・
スープサーバーから汁だけ出てくる、具は当然なしで、ある意味期待を裏切らずかな(笑)
一杯目はブラックペッパーのみ、二杯目はブラックペッパーにオリーブオイルを入れてみた。
オリーブオイルを入れた方が好みだったけど、どちらか絶対選べと言われて「 じゃ、こっち」程度。
まぁ、スープがないよりは、もちろんあった方が良いけどね。

鶏肉のオーブン焼き、バルサミコの香りが食欲を掻き立てますね。
そのソースはタップリかかっているのではなく、ほんのりかかっているという感じ。
でも、ソースが足りなくて味がいまいちという事はないです。
鶏肉はもも肉で柔らかく、そして熱々。
付け合わせはコーンとほうれん草のソテー。
コーンはともかく、ほうれん草のソテーがついているのはサラダ以外にも野菜がとれるから良いね。
意外にご飯の量が多く、食べ応えのあるランチでした。

ごちそうさまでした♪

  • サイゼリヤ - ランチメニュー"鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース)500円"

    ランチメニュー"鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース)500円"

  • サイゼリヤ - 鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース)、それぞれをアップに!

    鶏肉のオーブン焼き(バルサミコ甘酢ソース)、それぞれをアップに!

  • サイゼリヤ - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • サイゼリヤ - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-8215458 .js-count","target":".js-like-button-Review-8215458","content_type":"Review","content_id":8215458,"voted_flag":null,"count":86,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yotyaさんの他のお店の口コミ

yotyaさんの口コミ一覧(1609件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
サイゼリヤ 印西牧の原店
ジャンル ファミレス、イタリアン、パスタ
予約・
お問い合わせ

0476-48-9031

予約可否

予約可

住所

千葉県印西市草深2194

交通手段

北総線印西牧の原駅徒歩5分

印西牧の原駅から145m

営業時間
    • 11:00 - 00:00
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

122席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

お子様メニューあり

ホームページ

http://www.saizeriya.co.jp/

お店のPR

素材を活かした、気軽で、おいしいカジュアル・イタリアン。いつでも、誰とでも!

素材を活かした、気軽でおいしいカジュアル・イタリアンレストラン『サイゼリヤ』。いつでも、誰とでも!みなさんのご気分に合わせた食の楽しみをご提案致します!

関連店舗情報 サイゼリヤの店舗一覧を見る
初投稿者

tokyotaroutokyotarou(6)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

我孫子・印西×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ