鰤に癒された・・・この季節の鰤に勝てるものなどいない  : 一心水産 八柱店

この口コミは、ロップのともだちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

鰤に癒された・・・この季節の鰤に勝てるものなどいない 

15年1月
金華山沖の〆鯖が入荷とあっては
伺わないわけにはいかない。
注文 金華山沖の〆鯖
   
   厚揚げ
お味 金華山沖の鯖・・・
   確かに んまい!けど
   普段の鯖との差別化が微妙
   美味しいけど・・・
   勿論、趣向の問題だけど・・・・
   寒鰤の刺身・・・これは美味しすぎる。
   氷見に感謝!
   ホッピーとの相性も良い感じだし
   さて、遠征しないよう早めにお家にかえろ  


14年12月
メチャメチャ寒い!
何かに癒されないと、お家に帰れない
感じ、お友達に☎️
今日の肴はチゲどうふと鰤刺し
この季節の鰤に勝てる物など
あり得ない。
冷たい日本海で洗われ、締まり切った
腹身の刺身 癒される!
全くレビューになっていないけど
鰤の魅力に負けて、日本酒も飲んでみたけど
気がつけば、二駅ほど遠征
鰤は好きだけど、
日本酒なんかもう飲むものか!


14年12月
かなり寒い・・・こんな日は日本酒で・・・
だめだめ、遠征してしまうから
ということでお魚天国 一心水産に
癒されに行くことに
注文、アンキモ、平目刺し、鯛刺し、
しめ鯖、かしら串焼き
・・・ホッピー白セット
お味
久しくアンキモ食してないけど
・・・ヤッパリ絶品!ヤバイ
しめ鯖 :これもヤバイ
平目  :かなりヤバイ
全くレビューになっていないけど
刺身の味の表現ってむずいかも
総評として :癒された


14年10月
今週の集合時間は20:30・・・・
それまでに仕事終えるかな?とか
思ったけど、少し遅れで合流。
付け出し・・・・ひじきの煮物
注文 : カンパチ、平目刺し
     ハツ串焼き
お酒は通風にならないホッピー
最近はこれにはまっている模様     
かんぱちと鰤は似てるけど全く別物
片や寒流で育ち、片や暖流で旅をする
お味 :平目は油が乗り、表面が
    少しキラメキ甘いお味
    カンパチは身が引き締まっている
    けどしっかり油がのり、これも
    甘みを感じる。
 ※ 多分幸せなんだと思う、本当に癒される。
   しかし、同僚の飲みの早さにツラレテ
   しまってて酔っ払ってしまうんですけど
 遠征してしまうかも
   ・・・・絶対に電車では座らない
   遠征なんかするもんか! 
    

14年10月
中秋たけなわなこの頃
週末の集合がかかり、一心水産集合
本日の癒しは何にしようかな?
数多ある魚貝メニューより、
見つけました!
タコ刺し&ピリ辛煮込み
プリン体ゼロのホッピー
そろそろ体のメンテナンスも考えなくては
・・・・お味
蛸刺しの甘さに感激、煮込みもいい感じ
だけど、ほとんどモツ鍋状態・・・
タコにこんなに癒されるとは思わなかった。
次回は、ぶりに癒されたいかな?
まだ寒鰤には早いか??


14年9月
暑さも和らぎ、入道雲の勢力も衰え
気がつけば、すすきの穂が揺らいでいる
秋の味覚に癒されたい
注文し印象に残ったもの
鯛の刺身・カンパチの刺身・小柱掻き揚げ・厚揚げ 
お味
カンパチ :最高、身のしまりと独特の、かすかな甘み
鯛    :紅葉鯛の季節には一月早いが、絶品の美味さ
小柱掻き揚げ :揚げ物は苦手だけど、これは美味!!
        青柳に感謝したいくらい、今しか食せない
手つくり厚揚げ :豆腐は豆腐以上のものではないけど
         旬に関係なく絶品!   


14年8月
うだる暑さ・・・
このままでは家に着く前に死んでしまう・・・
イカ刺しとホッピーを飲まなければ・・・
と思っていると、お誘いが・・・ということで
注文 : イカ刺し、厚揚げ、ホッピー、ビール
     でサクッと
このお店、お通しの量が多いのでつい食べ過ぎる。
前回は日本酒で遠征という大変な思いをしたので
今週はサクッと
イカ刺し: 甘くて最高、旬は今に違いない
厚揚げ :これは絶品! 栃尾の厚揚げ?まだまだな感じ
     豆腐は豆腐以上のものではないけど、なぜこれが
     絶品なのか?説明でき難い。
     熱々に薬味とお醤油と、水分を抜き切った
     味の濃い豆腐の味これが絶妙としか書けない。
 厚揚げも、イカも美味しかったし、明日もガシガシ
 働ける気がする。    


2014年7月26日
今週も来てしまった。
先週に続き巨大なメニューに癒されたい
の第二段、ホッケの一夜干し
この日の注文
しめ鯖、厚揚げ、ジャガイモのチーズ焼き
ホッケの一夜干し、イカの沖漬け
ビールとホッピー
厚揚げの写真は途中で撮影してないことの
に気がついて、断面図ということで・・・・
巨大なほっけの一夜干しについては
伴助と書いてあってブランドものらしい
何しろ身の厚さがタダモノではないし
3人で食して、ちょうどいい感じ
ホッケの一夜干しってこんなにジューシー
でしたっけ?
さすがブランドもの!差別化されている
メニューのチョイスもこれまでの
これを食べなきゃ意味がない的な注文
満足・・・調子に乗って飲みすぎ
遠征・・・反省
翌日・・・メチャ気持ち悪いんですけど!状態
反省・・・・もうお酒は飲みません・・・・

2014年7月 19日
前回の巨大なカレイに圧倒されたので
今日は、華奢な飲み会ということで
ホッピーと茄子チーズの挽肉乗せ
と自家製 厚揚げ
豆腐は豆腐以上のものではないけど
これは、たまらない!超越してる

オトウシが大根とツナの和え物
簡単に作った感があるけど、絶品!
サクッと飲むには丁度いい感じ
お魚天国で魚を食べないのは
罪を感じるけど
来週は罪滅ぼしをしてみるとしよう。


2014年7月
夕刻がせまり急に絶品の厚揚げが食べたくなる
しかし、自家製の絶品厚揚げは品切れ!
メニューを見ているとカレイのから揚げ餡かけ
が目にとまり、発注、時間がかかりそうなので
蛸刺し、イカの腸の沖漬を発注
イカの腸の沖漬け : これほど美味しい沖漬け
   に出会ったのは初めて、んま過ぎる
蛸刺し  :これは普通
そうこうするうちに カレイ様がお出ましに
ビックリ!!!
大きいと嬉しくなる反面・・・・
こんなん2人で食べられない! 無理・・・・
お味はかなり美味しいけど、体の調子絶好調
肉体労働して、お腹が空き過る状態で望まないと
食べられない
・・・・結局・・・カレイは食べたけど、餡の
ほとんどは残すことに・・・・反省


2014年2月
寒い!寒鰤が恋しくなった
鰤刺しと、お気に入りのしめ鯖を注文
しめ鯖  :普通のしめ鯖ではない、これは・・・・
       酸味がまろやかで爽やか
寒鰤刺し :上がった漁港は書いてないけど
        氷見と変わらないくらい旨い!
寒いこの季節だからこの味が楽しめる・・・・
日本って最高の国であるとしみじみ思う
さあ、深酒にならないうちにお家に帰ろう


2013年6月 お刺身天国みーつけた!
梅雨の蒸し暑さのせいか、魚とビールを体が欲する!
なんとしても欲する!
連れと一緒に、八柱の駅ビルの1Fにあるお店に到着
(心の声: ここなら駅ビルの中なのでお家に帰るのも楽でいいかも)

お店を見渡すと・・・
家族ずれ、老人、ママさんバレーの飲み会、カップル、お一人様など
全ての客層に対応している感じ

早速、念願のビールを注文、そして、目指したお魚
本日のお勧め・・・・ホウボウ、鰹!アラ!?を注文
アラ: 玄界灘に生息する巨大魚、力士が九州場所の際の
    最高の食材として理解しているが食すのは初めて
さすが水産会社直営だけのことはある
焼き鳥も注文しようとしたら、「これ以上は食べられないから、これくらいに
しといたら」言われ、これくらいに・・・・・良心的
そして、本当にお腹いっぱいになった。

お味見
あら・・・・・・・・わさび、紅葉おろしで食した結果
         紅葉おろしとの組み合わせが最高
ホウボウ・・・・初めて食するけど、これも紅葉おろしと最高の組み合わせ
         が美味しい
鰹たたき・・・・登場したときは、お刺身は何処状態、しかし、つまを掘ると
         鰹の大群が登場、勿論、生姜

このお刺身天国は気に入ったのでまた来ようかな。

  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 - あら刺身

    あら刺身

  • 一心水産 - ホウボウ刺身

    ホウボウ刺身

  • 一心水産 - 鰹たたき・・・この中に隠れている

    鰹たたき・・・この中に隠れている

  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 - 寒鰤刺し

    寒鰤刺し

  • 一心水産 - 絶品、しめ鯖

    絶品、しめ鯖

  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • 一心水産 -
  • {"count_target":".js-result-Review-5351406 .js-count","target":".js-like-button-Review-5351406","content_type":"Review","content_id":5351406,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ロップのともだち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ロップのともだちさんの他のお店の口コミ

ロップのともだちさんの口コミ一覧(780件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
一心水産 八柱店(【旧店名】大衆割烹 大漁船)
ジャンル 居酒屋、海鮮、コロッケ
予約・
お問い合わせ

047-385-5081

予約可否

予約可

住所

千葉県松戸市日暮1-1-2

交通手段

JR武蔵野線 新八柱駅、新京成線 八柱駅より徒歩30秒 駅ビルの1階

新八柱駅から36m

営業時間
    • 16:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • ■ 定休日
    なし(年末年始12/31~1/4のみ、休み)
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

70席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

水産会社の直営店! 鮮度の良さと安さが自慢! ぜひ一度ご賞味あれ! ★

産地直送・獲れたて新鮮な魚を毎日ご提供! レギュラーメニューのほか、その日入った食材を使った日替りメニューを加え、その数150品以上! ご宴会も人数・ご予算・お好みでご要望にお応えします。 当店にかたっくるしい『決まり事』なんてありません。 できるモノならお好みで何でも作りますので言ってください! 水産会社の名にかけて、絶対に満足させてみせます! ご来店をお待ちしております!

初投稿者

kou(21)kou(21)(28)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

松戸×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぼたん - 料理写真:

    ぼたん (焼肉、居酒屋、韓国料理)

    3.63

  • 2 大衆割烹 大黒 - 料理写真:

    大衆割烹 大黒 松戸本店 (海鮮、天ぷら、居酒屋)

    3.60

  • 3 よい処ほのじ - 料理写真:2016.2 テッポウ、タン元、カシラ(各1串180円)

    よい処ほのじ (居酒屋、もつ焼き)

    3.59

  • 4 千歳 - 料理写真:

    千歳 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.55

  • 5 Kappou結 - 料理写真:

    Kappou結 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ