風情も味も素晴らしい蕎麦屋さんです。 : 関やど

この口コミは、クラウンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2009/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

風情も味も素晴らしい蕎麦屋さんです。

仕事の都合で、松戸へ数回通う事となりました。
それならば・・・と色々食べ歩いていますw。

さほど詳しくないけれど、蕎麦が大好きな私。
やはり蕎麦を食べたくなって、松戸でも探してみる事にしました。
何かのガイドブックで見かけた記憶を元にフラフラ歩いてみると・・・ありました!
駅近くに、ゆとりある純和風木造建築の蕎麦屋発見!
メインストリートから1本入る場所にあるせいか、喧騒もこの周辺では落ち着いています。

私のような若輩には若干勇気の要る店構えですが、
外にメニューが張り出してあるので値段の心配は必要がなく、一先ず安心。
蕎麦屋なので流石にそう高くない事は知りつつも、
入りづらそうなお店の場合にこういうのは助かりますね。

昼下がりの中途半端な時間だったせいか、店内はほぼ貸切。
凄い!純和風の風情ある店内です。落ち着く~。
お店自体は古いようですが掃除が行き届いており、とても綺麗です。
WCも木の扉で一瞬躊躇しましたが、同様にとても綺麗で安心しました。

大せいろう(800円)をオーダー。
「だいせいろう」と注文してしまいましたが、正解は「おおせいろう」だったようです。
お恥ずかしいw。
スタッフは必要最低限の接客で、あとは暇な時間だったせいか奥に下がっているようでした。

壁の一面が全てガラスの引き戸になっていて坪庭が見えるので、
せっかくだからとそちら側の席に座って店内を見回し、しばし目の保養。
お茶代わりに程好い塩気の桜湯が出されるので、
その美しさと暖かさと共に景色を楽しみます。

やがて、運ばれてきた大せいろう。
当然の如くシンプルで、量は割としっかりありました。
蕎麦屋って1枚がビックリするほど少ない店も多いので(神田やぶそば等)
蕎麦好きな私は大盛を頼むのですが、それでも少ないお店もあります。
このくらいの量での大盛ならば、嬉しいものです。

口に運ぼうとすると、蕎麦の良い香りがしました。
こういう蕎麦は珍しいので「お!」と思いながらそのまま口へ運ぶと、
良い香りと共に若干固めの茹で加減の蕎麦がツルツルッ!と・・・これも良い喉越しですね~。
「食べてるぞ」と感じられる、良い固さがあります。
汁は東京ほどは濃くなく、若干甘味を感じるものでした。
汁をつけて食べ、飽きると箸休め程度にそのままの蕎麦を食べと交互に楽しみ、
あっと言う間に完食してしまいました。

「もうちょい何か入るかも?」というくらいの程好い満腹感に、幸せな気分になります。
それを、蕎麦湯で満たすわけですけどねw。

蕎麦湯の入れ物が黒塗りというのが、また良いですね。
大半の蕎麦屋が朱の塗り物で出してきますが、この方が玄人好みで粋で素敵です。
量は飲みきろうと思えば1人でいける程度の、4~5杯分といったところでした。
私の蕎麦好きは蕎麦湯目当てのような部分もあるのでw、
ちょっと多かったのですが飲み干してしまいました。

風情も良し、庭も良し、味も値段も良しとくれば、行かない手はありません。
気軽に行かれる距離の美味しい蕎麦屋には出会っていなかったので、
この店はとても貴重な存在になりました。
もしかしたらこの蕎麦の為に松戸に出向くかもしれない、そんな美味しいお店でした。
リピートは当然、ありです。

  • 関やど -
  • 関やど - そば湯

    そば湯

  • 関やど - 大せいろう

    大せいろう

  • 関やど - 桜湯

    桜湯

  • 関やど - ゆば刺し

    ゆば刺し

  • {"count_target":".js-result-Review-1369654 .js-count","target":".js-like-button-Review-1369654","content_type":"Review","content_id":1369654,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

クラウン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

クラウンさんの他のお店の口コミ

クラウンさんの口コミ一覧(270件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
関やど(せきやど)
ジャンル そば、天ぷら、居酒屋
お問い合わせ

047-361-0235

予約可否

予約不可

住所

千葉県松戸市本町7-2

交通手段

JR松戸駅西口 徒歩5分

松戸駅から241m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    蕎麦が無くなり次第閉店

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

1台のみ。周辺にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.sekiyadoya.com/soba/

オープン日

1905年

初投稿者

poji_simapoji_sima(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松戸×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打そば仁水 - 料理写真:

    手打そば仁水 (そば)

    3.56

  • 2 関やど - 料理写真:

    関やど (そば、天ぷら、居酒屋)

    3.51

  • 3 たぬきときつね - 料理写真:卵黄トッピング

    たぬきときつね (そば)

    3.49

  • 4 戸定そば 幸 - 料理写真:

    戸定そば 幸 まつど (そば)

    3.43

  • 5 いち遊 - 料理写真:寒鰤の柚庵焼き

    いち遊 (そば、日本料理)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ