西山製麺のつけ麺専用麺に感動 : パンケ 京成大久保店

この口コミは、柴犬が好きさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

西山製麺のつけ麺専用麺に感動

八千代台駅にある本店は1976年の創業で、女優岩崎ひろみさんのご実家としても有名。
当時、千葉に本格的札幌味噌ラーメンを持ち込んだお店として名を馳せた。
使用する麺は札幌麺の代名詞とも言うべき西山製麺のものを空輸する。

カウンターから見えるオペレーションでユニークだったのは天井から吊るされたミキサーを使って出汁と味噌ダレを撹拌するという光景。
本店で食べたのは30年近く前のことだが、この光景を良く覚えている。

こちら京成大久保店には初めて訪れた。
北海道のラーメン店では、使用する製麺所が開店祝いに暖簾を贈るというのが慣例となっているが、ここ京成大久保店の暖簾にも西山製麺の名が書かれている。

ここのところ急激に寒くなったこともあり、久方ぶりにここの味噌ラーメンを食べようかと訪れてみたものの、店内の壁面にあった京成大久保店限定のつけ麺のPOPを見つけ、そこに西山製麺のつけ麺専用麺使用と書かれていたので俄然興味が沸き、そちらにシフトした。

この麺は凄い。
中太くらいの麺線だが、歯を押し返す力がハンパない。
まるでグミのようなモチモチ感。
感動の域である。
多加水で瑞々しくて熟成もそれほど進んでない。

実は私的には通常の西山の麺は好みではなく、特に味噌ラーメンと合わせるのが定石となっているが、どこで食べても親和性が高いと思ったことは一度もない。
唯一、天鳳系のラーメンには、熟成が進みカタメな西山の麺が合うと感じたくらいである。

しかしこのつけ麺専用麺はとても良い。
一般的に購入できるようであれば自宅でも自分好みのつけ汁をアレンジして食べてみたい。
また、スープオフのまぜそばなどでもそのポテンシャルを発揮するのではないかと思った。

  • パンケ - つけ麺

    つけ麺

  • パンケ - つけ汁

    つけ汁

  • パンケ - 麺盛り

    麺盛り

  • パンケ - 麺リフ

    麺リフ

  • パンケ - 外観

    外観

  • パンケ - 暖簾

    暖簾

  • {"count_target":".js-result-Review-121239140 .js-count","target":".js-like-button-Review-121239140","content_type":"Review","content_id":121239140,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

柴犬が好き

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

柴犬が好きさんの他のお店の口コミ

柴犬が好きさんの口コミ一覧(1063件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
パンケ 京成大久保店
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

047-478-9191

予約可否

予約不可

住所

千葉県習志野市大久保2-1-1

交通手段

京成大久保駅 マツモトキヨシ側出口を出て、商店街入口を右手に300m。セブンイレブン隣。

京成大久保駅から96m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

18席

(カウンター12席、テーブル6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

東側踏切脇の駐車場内に4台あり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

ひじりんひじりん(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

習志野・八千代×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ