荒天故の口福。 : 鮨 まさひろ

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、冷凍 ぷっちんぷりんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

荒天故の口福。

朝は風雨が強くて、傘をさしても濡れ濡れ。zipのくぼてんきさんですら合羽着てたくらい。
13:00も、風は強い。けど雨はもう少しで止む感じ。一応傘は持ってお昼ご飯。

こういう日は、お客様が少ないかも、と狙い定めてこちらへ。

迷ったのですが、「まさかのAセットありますか?」と聞くと、あるそうです。うちのセクションのお昼ご飯は、11:00開始もしくは13:00開始なので、11:30開店のこちらでの限定5食はハードルが高い。
初お目見えさせていただきました。ご飯少な目です。

最初の小鉢はホタルイカとワカメのぬたかなぁ?口当たりも良く、イカちゃんの硬いところを丁寧に外しておられるので、美味しく、美しい。
もちろん新鮮。

メインの丼は小鉢の後に出してくださります。ホタテ、たらこ、コチ、ヒラメ、たまごだっけかなぁ?コチって小さなイメージだけど、私の知識が足りないのかも。柚子を添えてくださってました。
ガリも、ダイスカットで食感が面白いです。味も好き。お手製だろうなぁ。

お汁はお味噌汁。好きなまあるいヤツ。

もちろんお茶も素晴らしい。

途中で雨も上がり、お客様が次々来店。帰りは傘要らず。

ご馳走様でした。次回はにぎり狙います。

  • 鮨 まさひろ - ランチセット 日替わりA 1,100円税込ご飯少な目。右上小鉢はホタルイカのぬた、真ん中の小皿はガリ、左がメインの丼。このほかにお味噌汁も付きます。

    ランチセット 日替わりA 1,100円税込ご飯少な目。右上小鉢はホタルイカのぬた、真ん中の小皿はガリ、左がメインの丼。このほかにお味噌汁も付きます。

  • 鮨 まさひろ - ネタはコチ、ホタテ、ヒラメ、たらこ、卵、だと思います。白身は相変わらず苦手です。

    ネタはコチ、ホタテ、ヒラメ、たらこ、卵、だと思います。白身は相変わらず苦手です。

  • 鮨 まさひろ - ご飯は赤酢。塩味は薄め、砂糖は感じないさっぱり系。

    ご飯は赤酢。塩味は薄め、砂糖は感じないさっぱり系。

  • 鮨 まさひろ - 柚子がすりおろされて、ちゃんと付いてる。すごく美味しかったです。でも、冬も終わりですねぇ。

    柚子がすりおろされて、ちゃんと付いてる。すごく美味しかったです。でも、冬も終わりですねぇ。

  • 鮨 まさひろ - ホタルイカとワカメのぬた。ワカメも美味しい季節がもう少しで終わっちゃう。

    ホタルイカとワカメのぬた。ワカメも美味しい季節がもう少しで終わっちゃう。

  • 鮨 まさひろ - 出汁が相変わらずまあるくて、効いてます。塩味は最後の一口に極上の美味しさになるヤツ。

    出汁が相変わらずまあるくて、効いてます。塩味は最後の一口に極上の美味しさになるヤツ。

  • 鮨 まさひろ - 昔、私も寿司屋でバイトしてた時に、お茶汲みしてました。最後に粉茶が沈澱する美味しいヤツ。大好き。

    昔、私も寿司屋でバイトしてた時に、お茶汲みしてました。最後に粉茶が沈澱する美味しいヤツ。大好き。

  • 鮨 まさひろ -
  • 鮨 まさひろ -
  • 鮨 まさひろ - 巻き物メニューが。

    巻き物メニューが。

  • {"count_target":".js-result-Review-180782802 .js-count","target":".js-like-button-Review-180782802","content_type":"Review","content_id":180782802,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やっと伺えました。

開店初日からずっと気になっていて、やっとタイミングが合いました。
因みに、青い方の千葉県お食事券が使えます。あとはPayPayとクレカ、勿論現金。
座ったままで、お会計ができます。(うっかり立っちゃったけど(笑))

職人さんはお若い。
ホールのお姉さんもお若い。

白木のカウンターに黒いツヤツヤのカウンターテーブル、「貸し切り可能ですか?」の問いに「7人までですけど」(カウンターの席数が7席)。

前客2組3人後客1組2人。皆さん落ち着いた物腰。後客のご夫婦は、ランチのみ常連の様で、リラックスムード。

お茶は寿司屋に似合わず熱々過ぎてびっくり。
もう少し低めのお湯でいれた方がきっと美味しい。
私も飯田橋の寿司屋でバイトしてたけど、これやったら常連さんに叱られてたと思う。

ランチのC 11品と玉子焼きのセット1980円税込をシャリ小さくでお願いしました。

スターターは透き通ったしらうおと紫の蕪、菊花を散らしてポン酢で。目に鮮やか、食べて美味しい。
あわせのお汁は、お揚げさんにネギを散らしたもの。
塩味が最後にちょうど良くなるタイプ。出汁がほんのり貝を感じるけど、これってわからず帰り際に職人さんに伺ったら魚の骨や頭を砕いてしじみと昆布と鰹で調整ずるそう。
そうそう、我が家のお鍋の残りで作る味噌汁に通ずる出汁感だと後で気付いた。でも、香りが段違い。

お寿司は、1つ握ってはカウンター上の皿に置いてくれます。また、醤油は刷毛で塗ってくれますので、小皿要らず。

ネタは次の順番で登場。
真鯛 ほうぼう 鯵 金目鯛 小鰭 たいら貝 平目 白烏賊 鰯の炙り 鰤 鮪の赤身
で、ラストに玉子焼き。
とんとん、とタイミング良く出してくださります。
ただし、前のお客様へのサーブが始まっていると、それが終わるまで待つことになります。私は入店から退店まで45分かかりました。余裕のある時向けです。
ネタの弾力が段違いで、それぞれの魚の特徴を感じられます。
職人さんは、1つ目の握りを出した後に、シャリのサイズの確認をしてくださいました。細やかな心遣いが嬉しい。

久しぶりに美味しいお寿司に出会いました。

またお小遣いを貯めて伺います。
美味しかったです。ご馳走様でした。

  • 鮨 まさひろ - 真鯛。シャリ小さく。醤油は塗られた状態で提供。弾力最高。

    真鯛。シャリ小さく。醤油は塗られた状態で提供。弾力最高。

  • 鮨 まさひろ - ほうぼう。初めて食べた。

    ほうぼう。初めて食べた。

  • 鮨 まさひろ - 鰯。夏が青魚の旬だと思ってた。

    鰯。夏が青魚の旬だと思ってた。

  • 鮨 まさひろ - 金目鯛。

    金目鯛。

  • 鮨 まさひろ - 金目鯛。身もシャリもきっちり握られていて崩れない。職人さんお上手。

    金目鯛。身もシャリもきっちり握られていて崩れない。職人さんお上手。

  • 鮨 まさひろ - 小鰭。程よい漬け込み。

    小鰭。程よい漬け込み。

  • 鮨 まさひろ - 平目。やさしい弾力。

    平目。やさしい弾力。

  • 鮨 まさひろ - 白烏賊。噛み応えとねっとり感が素晴らしい。

    白烏賊。噛み応えとねっとり感が素晴らしい。

  • 鮨 まさひろ - たいら貝。味わい深い。

    たいら貝。味わい深い。

  • 鮨 まさひろ - 鰯の炙り。口の中に香りが充満して口福。

    鰯の炙り。口の中に香りが充満して口福。

  • 鮨 まさひろ - 鰤。程良き脂。

    鰤。程良き脂。

  • 鮨 まさひろ - 鮪の赤身。これで握りはラスト。

    鮪の赤身。これで握りはラスト。

  • 鮨 まさひろ - 玉子焼き。ほんのり甘い。マーブルがかわいらしい。お腹も落ち着く。

    玉子焼き。ほんのり甘い。マーブルがかわいらしい。お腹も落ち着く。

  • 鮨 まさひろ - お汁は香りがたまらなく良い。3回嗅いじゃった。是非嗅ぎに来て!魚の頭や骨を砕いて三時間煮込み、蜆や昆布、鰹節で調整するそう。味はお鍋の残り汁で作った味噌汁だけど、香りが段違い。

    お汁は香りがたまらなく良い。3回嗅いじゃった。是非嗅ぎに来て!魚の頭や骨を砕いて三時間煮込み、蜆や昆布、鰹節で調整するそう。味はお鍋の残り汁で作った味噌汁だけど、香りが段違い。

  • 鮨 まさひろ - がりは角切り。多分これも手作り。

    がりは角切り。多分これも手作り。

  • 鮨 まさひろ - スターター。蕪を足場にしらうおと菊花。味はやさしいポン酢。

    スターター。蕪を足場にしらうおと菊花。味はやさしいポン酢。

  • 鮨 まさひろ - しらうおちゃん。

    しらうおちゃん。

  • 鮨 まさひろ - 小学校の家庭科でお茶は70度と習った。こちらは90度近い熱さで一口すすって驚いた。

    小学校の家庭科でお茶は70度と習った。こちらは90度近い熱さで一口すすって驚いた。

  • 鮨 まさひろ - テーブルの友。

    テーブルの友。

  • 鮨 まさひろ - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • 鮨 まさひろ - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • 鮨 まさひろ - お酒。

    お酒。

  • {"count_target":".js-result-Review-153188732 .js-count","target":".js-like-button-Review-153188732","content_type":"Review","content_id":153188732,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

冷凍 ぷっちんぷりん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

冷凍 ぷっちんぷりんさんの他のお店の口コミ

冷凍 ぷっちんぷりんさんの口コミ一覧(326件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鮨 まさひろ
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

047-707-2032

予約可否

予約可

夜のみ予約可

住所

千葉県市川市八幡2-6-5

交通手段

総武線「本八幡」駅より徒歩2f分
都営新宿線「本八幡」駅より徒歩4分

本八幡駅から179m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 13:45

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

7席

(カウンター7席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://ichikawa-chiba.mypl.net/shop/00000372227/

オープン日

2022年

初投稿者

なおくん731なおくん731(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

市川×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 まさひろ - 料理写真:間違いないガリ

    鮨 まさひろ (寿司)

    3.61

  • 2 鮨神田 - 料理写真:

    鮨神田 (寿司、海鮮)

    3.50

  • 3 回転寿司宝船 - 料理写真:ぼたん海老 1尾418円

    回転寿司宝船 (回転寿司、寿司)

    3.41

  • 4 大漁一家 - ドリンク写真:

    大漁一家 本八幡店 (居酒屋、海鮮、寿司)

    3.39

  • 5 すし徳灑落 - 料理写真:相変わらず美味しい。けど、切り身が大きめで、一口だと口のなかが満タン。真面目に半分で切って貰おうか考えた。シャリは堅めの炊き上がりで、大好き。甘さは抑え目。美味しい。

    すし徳灑落 (寿司、そば、海鮮)

    3.39

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ