|σ゚ω゚)σ ランチ営業もしている、お好み焼き屋さん♪ : ぼちぼち 千葉中央店

この口コミは、マキくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.9

2.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.9
2013/04訪問1回目

2.8

  • 料理・味3.9
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.9
¥3,000~¥3,9991人

2.8

  • 料理・味3.9
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク2.9
¥2,000~¥2,9991人

|σ゚ω゚)σ ランチ営業もしている、お好み焼き屋さん♪

【場所・・・Address

★千葉県千葉市中央区富士見2-13-1


【ジャンル・・・Occupation

★お好み焼き・もんじゃ焼き・居酒屋


【日時・・・Dates

★2013.04.14


【注文・・・Order

★直接、スタッフの方にオーダー

★呼び出しチャイム無し


【料理・・・Order food

★すじねぎコンニャク焼(2013.04.14)
★豚チゲもんじゃ焼き・大サイズ(2013.04.14)
★白菜あったかシーザーサラダ(2013.04.14)
★ランチ生ビール(2013.04.14)
★生中(2013.04.14)
★ホッピーセット(2013.04.14)
★ホッピー・なか
★ウーロン茶(2013.04.14)

【味・・・Taste

★すじねぎコンニャク焼:880円

[好み度:4.0]

牛スジ・蒟蒻・青葱を主として構成された、

大阪風お好み焼(*'ー'*)

オーダーを告げると、

大きな鉄板で、スタッフの方が、

お好み焼を作ってきてくれます(*^▽^*)ゞ

辛口ソースがお好みの方は、

オーダー時に、「辛口で」と、伝えると、

大阪名物!スパイシーな「どろソース」で、

お好み焼きを作ってくれますよぉ~♪

そして、お味の方は・・・・

牛スジが旨い(σ゚∀゚)σ

時間を掛けて煮込んだであろう牛スジは、

とても柔らかく、

存分に旨味を味わえます♪

シッカリと、生地にも出汁が効いており、

ネギのシャキシャキ食感と、

蒟蒻のプルプルな歯応えが良く、

味わい深い、お好み焼でしたヾ(*´∀`*)ノ

スタッフの方の焼き加減も良く、

フワフワなお好み焼になるよう、

時間を掛けて、ゆっくりと焼き上げています♪


★豚チゲもんじゃ焼き(大):930円

[好み度:4.0]

豚肉・キムチ・揚玉・裂きイカ・豆腐・小エビ・

キャベツ・コチュジャン・生地

で、構成された、

品数豊富な、もんじゃ焼きですヾ(*´∀`*)ノ

通常サイズは、770円で提供されており、

2人でシェアするのであれば、

160円高くても、大サイズがオススメ!

お味の方は、

キムチとコチュジャンにより、

ちょいピリ辛味!

裂きイカと小エビの、香ばしさと旨味が、

生地へ、存分に移行しております♪

生地からの出汁も、シッカリと感じられ、

味にバラつきも無く、美味しく頂けました♪

お豆腐と揚玉を使用したことで、

ボリューム感もあり、満足できる一品です♪


★白菜のあったかシーザーサラダ:430円

[好み度:4.3]

今回、一番感動したのが、

コチラの、白菜サラダ(σ゚∀゚)σ

1/4カットの白菜に、

シーザードレッシングで味付けした、

熱々な、白菜サラダ!(●≧艸≦)゛

こ~れは、旨い!って言うか、

ナイス発想(☆Д☆)キラリーン♪

早速、自宅でも試してみましたが、

今後、

自宅呑み時に、欠かせなくなりそうです!

ベーコンからの脂も使用する事で、

仄かな旨味と香りも演出!

次回、訪問した際は、

1人1皿、注文したい!と思わせる、

美味しい白菜シーザーサラダでした(σ゚∀゚)σ


★ランチ生ビール:200円

[好み度:3.8]

ランチ時のみ、1人1杯だけ、

200円で提供してくれる、ランチ生ビール♪

店先の看板に、

『ランチ生ビール!200円』

と、謳っており、、

それが、今回の訪問理由!

味は、無難に美味しく、

200円なら、とてもお得な生中だと思います♪


★生中:480円

[好み度:2.0]

マキの伝え間違え?で、

200円のランチ生ビールではなく、

480円で提供して頂いた、仔猫用の生中!

生ビール自体の量と味は、

ランチ生ビールと、全く同じですが、

200円のランチビールより、280円高い分、

より一層、美味しく感じられました( ̄∀ ̄*)


気の持ちようで、旨くなります!m9(゚д゚)


★ホッピーセット:450円(外250円・なか200円)

[好み度:4.0]

黒ボッピーと、白ホッピーが選べます♪

マキが好きなのは、白ホッピー(*^▽^*)

焼酎で割って呑む、

ビールテイストの炭酸飲料です♪

ビールに含まれる、プリン体がないので、

痛風持ちのマキには、嬉しいんだよねぇ♪


★ウーロン茶:250円

[好み度:3.8]

仔猫が、飲食店で必ず頼むウーロン茶!

味は・・・・普通なんじゃね?


【評価・・・Evaluation

今回頂いた料理たち(σ゚∀゚)σ

どれも、とても美味しく、

満足の出来る、

美味しい鉄板焼きランチが、

満喫できました(〃'▽'〃)

もんじゃ焼きが大好きなマキとしては、

ランチの時間帯に営業してくれるだけでも、

昼呑みが出来るので、嬉しい限りです♪

そして、

一番気に入ってしまった、

『白菜のあったかシーザーサラダ』!

これには、感動を覚えましたねヾ(*´∀`*)ノ

千葉駅周辺で、

昼から営業している鉄板焼き店は、

数少ないので(他に在るかな?)

是非!

今後も、立ち寄りたいと思います♪


【推奨・・・Recommended

★白菜のあったかシーザーサラダ

★牛スジが搭載された料理


【接客・・・Reception

★やや不満!

混雑時や、ランチ時は、人手が間に合わず、

スタッフさんを呼んでも、

中々、対応して頂けませんでした。

その他の事も踏まえ、

サービスの評価を、下げさせて頂きました。


【店内・・・Interior

★カウンター・お座敷・テーブル席

などに分れており、宴会やなどにも対応可能!


【衛生・・・Cleanliness

★昭和の下町っぽさを演出している為、

綺麗なんだろうが、

店内通路が薄暗く、よく解りませんでした。


【雰囲気・・・Atmosphere

昭和30年代・

大阪の下町を彷彿とさせる店内!

至る所に、

昭和っぽさを感じさせる演出があり、

好きな人は、好きなんだろうね(*'ー'*)

ナンジャタウンの餃子スタジアムとか!

でも、マキは・・・・・

あまり好きじゃないのよね(; ̄ー ̄A

(あくまでも、マキの主観です)


【特典・・・Privilege

★食べログクーポン等あり!


【更正・・・Correction

★修正対象の内容にて、

控えさせて頂きます(サービス評価に反映)


【備考・・・Remarks

【余談・・・Aside

(同店とは、関係の無い事項が、
稀に、含まれる場合が御座います。
神経質な方や、
必要の無い情報だと、判断された方は、
下記の観覧を、お控え下さい。)



★2013.04.14

今回の訪問で、

2回目となる、『ぼちぼち千葉中央店』さん!

一度、レビューを丸ごと削除されたので、

投稿も、2回目だね(;゚;ж;゚;)ブッ


今回は、仔猫と伺わせて頂きました♪

日曜日に、

千葉駅周辺で、昼呑み出来る店、

少ないんだよねぇ・・・。

ラーメン店でも、

「アルコール類は16時から!」

とか、言われちゃうしね(´・ε`・ )チェッ

そんな中、

コチラの「ぼちぼち」さんでは、

ランチ営業もされているし、

ランチ生ビール(200円)も、用意してくれている、

貴重で嬉しい、鉄板焼き屋さんです(σ゚∀゚)σ

大阪風のお好み焼も、美味しいしね♪


でも、唯一、

マキが苦手なのが、お店の雰囲気。

この昭和の下町をイメージした、店内が、

ゴキ○リが出そうな雰囲気で、

苦手なのよね。

江戸時代とかの古さをを演出するのは、

古風で面白いが、

なぜに、

トタン屋根だとか、

薄汚れた昔の家庭を演出するのかが、

全く、解らない。

30年代の雰囲気を、

『わぁ~ヾ(*´∀`*)ノ

凄く、なつかしぃ~(●≧艸≦)゛ 』


と、思うのは、

30年代に幼少時代を過ごした、

父や母親世代の方々だけでしょ?


と、思ってしまうマキです|"-;) チラッ

あくまでも、

マキ個人の主観なので、怒らないでね。

仔猫達には、

『めんどくせぇ~ヤツだなぁ!

キョロキョロしてないで、

目ぇ~つぶって、喰ってろよ!』

と、言われます((((((((((((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ

  • ぼちぼち - 外観:ちょっと急な階段の為、お気をつけ下さい!酔っ払った帰りは、怖いね・・・。

    外観:ちょっと急な階段の為、お気をつけ下さい!酔っ払った帰りは、怖いね・・・。

  • ぼちぼち - すじねぎコンニャク焼:880円

    すじねぎコンニャク焼:880円

  • ぼちぼち - すじねぎコンニャク焼:牛スジ・コンニャク・青葱が、ドッサリと搭載されており、旨味タップリなお好み焼きです♪

    すじねぎコンニャク焼:牛スジ・コンニャク・青葱が、ドッサリと搭載されており、旨味タップリなお好み焼きです♪

  • ぼちぼち - 豚チゲもんじゃ焼き(大):930円

    豚チゲもんじゃ焼き(大):930円

  • ぼちぼち - 豚チゲもんじゃ焼き(大):豚肉・キムチ・揚玉・裂きイカ・豆腐・小エビ・キャベツ・コチュジャンで構成♪

    豚チゲもんじゃ焼き(大):豚肉・キムチ・揚玉・裂きイカ・豆腐・小エビ・キャベツ・コチュジャンで構成♪

  • ぼちぼち - 豚チゲもんじゃ焼き(大):この土手作り時は、気合を入れます!土手が崩壊するの、大嫌いなの!

    豚チゲもんじゃ焼き(大):この土手作り時は、気合を入れます!土手が崩壊するの、大嫌いなの!

  • ぼちぼち - 豚チゲもんじゃ焼き(大):これぞ!マキ流、ずらし焼♪「この焼き方が一番旨い!」と、自負しております♪

    豚チゲもんじゃ焼き(大):これぞ!マキ流、ずらし焼♪「この焼き方が一番旨い!」と、自負しております♪

  • ぼちぼち - 白菜のあったかシーザーサラダ:430円

    白菜のあったかシーザーサラダ:430円

  • ぼちぼち - 白菜のあったかシーザーサラダ:上部には、焼きベーコンを搭載!この白菜サラダが、驚きの旨さだった♪

    白菜のあったかシーザーサラダ:上部には、焼きベーコンを搭載!この白菜サラダが、驚きの旨さだった♪

  • ぼちぼち - 白菜のあったかシーザーサラダ:熱々の白菜シーザーサラダ!これだけを人数分オーダーしても惜しくない、絶品サラダ♪

    白菜のあったかシーザーサラダ:熱々の白菜シーザーサラダ!これだけを人数分オーダーしても惜しくない、絶品サラダ♪

  • ぼちぼち - 生中:480円(ランチ時1杯目のみ200円)&ウーロン茶:250円

    生中:480円(ランチ時1杯目のみ200円)&ウーロン茶:250円

  • ぼちぼち - ホッピーセット:450円(外250円・なか200円)

    ホッピーセット:450円(外250円・なか200円)

  • ぼちぼち - ホッピーセット:個人的には、黒(ホッピー)よりも白(ホッピー)が好きです♪

    ホッピーセット:個人的には、黒(ホッピー)よりも白(ホッピー)が好きです♪

  • ぼちぼち - カウンター:入店してすぐにあるカウンター♪大きな鉄板がドドーンとあって、圧巻なのだが、暑い・・。

    カウンター:入店してすぐにあるカウンター♪大きな鉄板がドドーンとあって、圧巻なのだが、暑い・・。

  • ぼちぼち - 昭和30年代をイメージして作られたという店内!個人的には・・・少し不衛生に感じ、苦手です。

    昭和30年代をイメージして作られたという店内!個人的には・・・少し不衛生に感じ、苦手です。

  • ぼちぼち - 数箇所ある、お座敷タイプの部屋!至る所に、昭和っぽさを感じます♪

    数箇所ある、お座敷タイプの部屋!至る所に、昭和っぽさを感じます♪

  • ぼちぼち - あえて演出しているのだろう、薄汚れたように見せた壁。これが苦手なの・・・。

    あえて演出しているのだろう、薄汚れたように見せた壁。これが苦手なの・・・。

  • ぼちぼち - テーブル焼き台!脇には下駄があり、焼きあがったお好み焼などを載せられます♪

    テーブル焼き台!脇には下駄があり、焼きあがったお好み焼などを載せられます♪

  • ぼちぼち - 食べロガーが、パパラッチに、パパラッチされた、衝撃的瞬間!

    食べロガーが、パパラッチに、パパラッチされた、衝撃的瞬間!

  • ぼちぼち - ランチ生ビールを2杯、お願いしたんだけどな・・・。マキが、伝え間違えちゃったかな?

    ランチ生ビールを2杯、お願いしたんだけどな・・・。マキが、伝え間違えちゃったかな?

  • ぼちぼち - お好み焼きメニュー

    お好み焼きメニュー

  • ぼちぼち - お好み焼きメニュー

    お好み焼きメニュー

  • ぼちぼち - お好み焼きメニュー

    お好み焼きメニュー

  • ぼちぼち - お好み焼きメニュー

    お好み焼きメニュー

  • ぼちぼち - お好み焼きメニュー

    お好み焼きメニュー

  • ぼちぼち - もんじゃ焼きメニュー

    もんじゃ焼きメニュー

  • ぼちぼち - もんじゃ焼きメニュー

    もんじゃ焼きメニュー

  • ぼちぼち - もんじゃ焼きメニュー

    もんじゃ焼きメニュー

  • ぼちぼち - 肉料理メニュー

    肉料理メニュー

  • ぼちぼち - 玉子料理メニュー

    玉子料理メニュー

  • ぼちぼち - 鉄板焼きメニュー

    鉄板焼きメニュー

  • ぼちぼち - 単品メニュー

    単品メニュー

  • ぼちぼち - 単品メニュー

    単品メニュー

  • ぼちぼち - 単品メニュー

    単品メニュー

  • ぼちぼち - サラダメニュー

    サラダメニュー

  • ぼちぼち - 簡単おつまみメニュー

    簡単おつまみメニュー

  • ぼちぼち - 揚げ物メニュー

    揚げ物メニュー

  • ぼちぼち - デザートメニュー

    デザートメニュー

  • ぼちぼち - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • ぼちぼち - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • ぼちぼち - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • ぼちぼち - 「ぼちぼち」さんの名言集

    「ぼちぼち」さんの名言集

  • ぼちぼち - 営業時間

    営業時間

  • {"count_target":".js-result-Review-5225581 .js-count","target":".js-like-button-Review-5225581","content_type":"Review","content_id":5225581,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

マキくん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

マキくんさんの他のお店の口コミ

マキくんさんの口コミ一覧(2037件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ぼちぼち 千葉中央店(ボチボチ)
ジャンル お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5600-2570

予約可否

予約可

住所

千葉県千葉市中央区富士見2-13-1

交通手段

葭川公園駅より徒歩3分

葭川公園駅から194m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 料理23:00 ドリンク23:30

  • 土・日・祝日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 00:00

      L.O. 料理23:00 ドリンク23:30

  • ■定休日
    無休
予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

席・設備

席数

54席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題、食べ放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.via-hd.co.jp/o-giya/business/bochi_bochi.php

電話番号

043-226-1213

関連店舗情報 ぼちぼちの店舗一覧を見る
初投稿者

るまるま(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム