鮮烈な透明感 -雰囲気に際立つものあり- : ゴマシオキッチン

この口コミは、Αさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2011/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

鮮烈な透明感 -雰囲気に際立つものあり-

美郷町の六郷地区というところにあるカフェ。
この地区は名水100選に選ばれている六郷湧水群を
積極的にアピールしているようです。
とはいえ若い女性がメインとなるカフェとしては
なかなかに挑戦的な立地である気もします。

外観。
ほんの小さな看板がある程度で、外観からはカフェとは認識しにくいです。
更にすりガラスや高い窓の為、中の様子が窺い知れず、通りがかりに
ふらりと入るというシチュエーションも考えにくいですね。
基本的に分かる人だけ分かってくれればというスタンスなのでしょう。

入店。
店内の壁や天井は白一色で、床も淡いグレー。鮮烈な透明感です。
窓枠や机・椅子は木製のものとなっていて、それらが過剰な透明感への
歯止めとなっています。
また、壁に残る痕等からリノベーションであることが窺い知れます。

配置は、フロアの中心にストーブが鎮座していて、席は全て壁沿いです。
2人掛け×3席、3人掛け×1席、でキャパ9名。
冬場だけかも知れませんが、ストーブがある故にかなり余裕を持った
スペースの使い方となっています。

注文。
「モロッコごはん」600円と、ランチドリンクセット200円で「メルヘン」。
メルヘンとは紅茶にローズエキスを加えたもの、だった気がします。
聞いたけれど、忘れてしまいました。
メニューの「高級メルヘン」500円はこれにお菓子が付いたものだそうです。

あ、いけない!
生まれも育ちも極東の島国なので、つい円、円と連呼してしまいましたが
gomashio-kitchenは、おフランスなのでユーロでの表記となっております。
ちなみに、ここの1ユーロは1円です。
誤って円と表記しましたこと、関係各位の皆様に謹んでお詫び申し上げます。

注文から10分ほどで「モロッコごはん」登場。
クスクスも使用していないし、どのへんがモロッコなのかは謎。
食べた印象としては、ほぼドライカレーですね。
スパイス感や肉のうまみは濃い目で、けっこう好きな味でした。
総体としてはカフェ飯らしい仕上がりです。

食後の「メルヘン」も紅茶に加えたアレンジが良い感じ。
何とも言えないコースターや店の雰囲気と相まって、しばし時を忘れました。

個人的印象。
鮮烈な透明感のある雰囲気、素晴らしいです。
東京に数多あるカフェ(*カレーが出る店に限る)でも
こんな空気感のお店はなかなかないかと思います。
むしろ、この場所だからこそ、かもしれませんが。

他にお客さんもおらず、お店のスタッフさんも基本放置な感じで
奥から姿を見せず、この静謐な空間を1人占めできました。
写真を撮り、展示作品に見入り、手持ちの文庫・新書を読み、物思いに耽り。
カフェではそんな過ごし方の私には、とても合っていました。

料理も定番2品に絞り込んでいて潔く、味もしっかり。
ランチタイムで食事ならCPは良好だと思います。

gomashio-kitchen、とても良いお店でした。
ごちそうさまでした。

でも、なんでこの場所に、こんな造りこんだカフェがあるの?
と皆さん同様、私も思いました。

雪の所為か通りに人の姿はなく、少し先には田んぼが広がる場所なのに。

お客さんは結構多いらしいので、何よりというか、流石というか、大きなお世話ですが。

(補足)
食べログではカレーがある様子だったので訪問しましたが
開店当初は出していたものの、現在は置いていないとの事でした。
カレー好きの皆様へお知らせしておきます。

  • ゴマシオキッチン - 左右とも民家です

    左右とも民家です

  • ゴマシオキッチン - 入口ドア上

    入口ドア上

  • ゴマシオキッチン - 店名とOPENの看板

    店名とOPENの看板

  • ゴマシオキッチン -
  • ゴマシオキッチン -
  • ゴマシオキッチン -
  • ゴマシオキッチン -
  • ゴマシオキッチン - フロアの中心にストーブが鎮座

    フロアの中心にストーブが鎮座

  • ゴマシオキッチン - レジ・キッチン方面

    レジ・キッチン方面

  • ゴマシオキッチン - ショーケース

    ショーケース

  • ゴマシオキッチン - 書棚(サブカルテイスト強し)

    書棚(サブカルテイスト強し)

  • ゴマシオキッチン - 年季の入った裸電球

    年季の入った裸電球

  • ゴマシオキッチン - サンタさん、ハコ乗り中

    サンタさん、ハコ乗り中

  • ゴマシオキッチン - モロッコごはん

    モロッコごはん

  • ゴマシオキッチン - モロッコごはん

    モロッコごはん

  • ゴマシオキッチン - メルヘン

    メルヘン

  • ゴマシオキッチン - 左の電柱がある敷地は中央行政センター

    左の電柱がある敷地は中央行政センター

  • ゴマシオキッチン - 通りに人の姿は見られず

    通りに人の姿は見られず

  • ゴマシオキッチン -
  • ゴマシオキッチン -
  • ゴマシオキッチン -
  • ゴマシオキッチン - 店から数分でこんな光景。右奥がイオン大曲ショッピングセンター。

    店から数分でこんな光景。右奥がイオン大曲ショッピングセンター。

  • {"count_target":".js-result-Review-3652235 .js-count","target":".js-like-button-Review-3652235","content_type":"Review","content_id":3652235,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Αさんの他のお店の口コミ

Αさんの口コミ一覧(77件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゴマシオキッチン(gomashio-kitchen)
ジャンル 洋食、カフェ、ケーキ
お問い合わせ

0187-73-5386

予約可否

予約不可

住所

秋田県仙北郡美郷町六郷字上町49-3

交通手段

大曲駅のバスターミナルと横手から六郷米町行きバスが出ています。

飯詰駅から3,106m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 09:30 - 17:00
  • 土・日・祝日

    • 09:30 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

10席

(テーブル2人掛け×2、テーブル3人掛け×2)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

行政センターの駐車場脇に駐車スペースあり。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://gomashio-kitchen.net/

オープン日

2008年9月20日

初投稿者

ぱぷぅ~~ぱぷぅ~~(210)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大仙・美郷・大曲×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 洋食屋バンフィール - 料理写真:国産熟成肉をじっくりと火入れをした、しっとり柔らかローストビーフ

    洋食屋バンフィール (洋食、オムライス、ハンバーグ)

    3.39

  • 2 ゴマシオキッチン - 料理写真:

    ゴマシオキッチン (洋食、カフェ、ケーキ)

    3.38

  • 3 ミルクハウス - 料理写真:

    ミルクハウス (洋食、喫茶店、パスタ)

    3.37

  • 4 パンプキンハウス - 料理写真:骨付き鴨クリームチーズソース&ハンバーグビーフソース

    パンプキンハウス (洋食、喫茶店、ハンバーグ)

    3.32

  • 5 ラ・カンパーニュ - 料理写真:

    ラ・カンパーニュ (フレンチ、洋食)

    3.22

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ