角館で秋田名物きりたんぽ鍋1人前を食べる。 : むら咲

この口コミは、なくらいどんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

角館で秋田名物きりたんぽ鍋1人前を食べる。

2014年9月の話。
秋田県の角館町。歴史ある武家屋敷が立ち並ぶ由緒ある町並み。
そこで、秋田名物きりたんぽを食べるため訪れたのが、こちらの店。

昼の11時開店に合わせて入店。
店内には、テーブル席と小上がりの座敷席がある。
どの席も4人席となっているので、1人だったが小上がりの4人席に座った。
自分以外にも1人客が2人ほどいた。1人で4人席を使うのは何だか気が引けるが
混雑していなければ特段問題はない感じかな。

さて、目的のきりたんぽ鍋1人前を注文。
本来は注文は2人前からだが、1人客の場合は1人前から注文できる。
10分ほど待ち、卓上コンロ、そしてきりたんぽ鍋が運ばれてきた。
鍋の中には、きりたんぽ、地鶏、舞茸、せり等々の具材。
コンロの火をつけて少し待ち、鍋が熱々になったらいただきます。

鍋のスープは、比内地鶏の出汁に醬油ベースの味付け。
雑味がなくスッキリとしているが、比内地鶏の深いコクのようなものを感じます。
具材の、焼かれたきりたんぽ、舞茸、せりなどの風味も加わり、
何とも言えぬ非常に上品なスープです。
きりたんぽは、カットされたものが1人前で5切れ。
表面はおこげのように香ばしく焼かれていて、サクッと、もちっと食感。
きりたんぽ自体に味付けは無いが、比内地鶏の上質な出汁を吸わせて
少し柔らかくなったところを食べると、とても美味しい。
他の具材に関しても、それぞれ素材の味が生きていて存在感がある。
弾力があって噛みしめると旨味が染み出てくる比内地鶏。
シャキシャキなせり、つるつるぷりぷりの舞茸は、それぞれ香り高い。
この鍋は、スープ自体とても美味しいのだが、具材がスープの味に飲み込まれることなく、
しっかりと各自の素材の美味しさを主張しているのが素晴らしいと思いました。

きりたんぽ鍋は当時で1人前が1620円(税抜)ということで、
もう少し気楽に食べられる値段だったら嬉しいかなとも思いますが、
観光地に近い立地で、良い素材を使用しているのならば、妥当な値段なのでしょう。
御馳走様でした。

  • むら咲 - 店外観。角館の武家屋敷群の近くです。

    店外観。角館の武家屋敷群の近くです。

  • むら咲 - きりたんぽ鍋。1人客の場合は、1人前から注文可能です。

    きりたんぽ鍋。1人客の場合は、1人前から注文可能です。

  • むら咲 - きりたんぽ鍋。比内地鶏のスッキリスープに、きりたんぽ、比内地鶏、舞茸、せり等が入る。

    きりたんぽ鍋。比内地鶏のスッキリスープに、きりたんぽ、比内地鶏、舞茸、せり等が入る。

  • {"count_target":".js-result-Review-47506889 .js-count","target":".js-like-button-Review-47506889","content_type":"Review","content_id":47506889,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

なくらいどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

なくらいどんさんの他のお店の口コミ

なくらいどんさんの口コミ一覧(52件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
むら咲(むらさき)
ジャンル 郷土料理、鍋
予約・
お問い合わせ

0187-55-1223

予約可否
住所

秋田県仙北市角館町竹原町4-4

交通手段

角館駅から611m

営業時間
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

禁煙・喫煙 全席喫煙可

ランチタイムのみ全席禁煙 夜は全席喫煙可能

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://homepage2.nifty.com/murasaki/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

元祖食いしん坊将軍元祖食いしん坊将軍(62)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

仙北・田沢湖×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鶴の湯温泉 - 料理写真:

    鶴の湯温泉 (料理旅館、郷土料理)

    3.68

  • 2 都わすれ - ドリンク写真:ウェルカムドリンク

    都わすれ (料理旅館、日本料理)

    3.66

  • 3 乳頭温泉郷 妙乃湯 - 料理写真:きりたんぽ

    乳頭温泉郷 妙乃湯 (料理旅館、郷土料理)

    3.65

  • 4 角館山荘侘桜 - 料理写真:

    角館山荘侘桜 (料理旅館、日本料理)

    3.62

  • 5 料亭 稲穂 - 料理写真:箸付き ふきのとうのみそを特製フランスパンで

    料亭 稲穂 (日本料理、郷土料理)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ