寒風ゴルフの後は : 山ざくら

この口コミは、pen E-P3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
2024/03訪問48回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

寒風ゴルフの後は

強い寒風が吹く臨海工業地帯のリンクスコース
得意先のゴルフコンペに参加、時折雪の舞う真冬日となった。二ヶ月ぶりのゴルフ、ウェッジには錆が浮いてるし(爆)
前半は風に翻弄され球はとっ散らかり・・・後半は何とか持ち直し52-42で三桁叩きは免れた。
今夜、我が家の女どもはsno-mannのダレかが出演する映画鑑賞で不在。近所の友人を誘い此方で夕餉♫
先ずは赤星で喉を潤し
・トンテキ
・ジャコおろし
・鰻かば焼き
・たこいぼ

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-179070137 .js-count","target":".js-like-button-Review-179070137","content_type":"Review","content_id":179070137,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問47回目

-

大晦日のオードブルは此方で

初めてお願いしました。
・オードブル¥5,000-
皆様良いお年をお迎えください。

  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-174976627 .js-count","target":".js-like-button-Review-174976627","content_type":"Review","content_id":174976627,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問46回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-172954866 .js-count","target":".js-like-button-Review-172954866","content_type":"Review","content_id":172954866,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問45回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

家内がぎっくり腰?

庭の草むしり中に家内がギックリ腰になった模様、晩御飯は娘が用意する事に・・・じゃ俺は済ませて帰るから。とLINE(爆)
・赤星(中瓶1本)、燗酒(二合)
・茄子揚げ浸し(お通し)
・鰯の刺身
・うなぎ蒲焼き

締めに鉄火巻きと思ったが腹パンで止めといた。ココは量が多いからなぁ(苦笑)
右隣の奥様から
「これ多過ぎて食べれないのでどおぞ」と・・・大蒜の紫蘇巻揚げを一つ頂戴した。
折角のご厚意だが好きな味でないし(汗)
なんとな~くハングルっぽいイントネィションは在日の方かな?
左隣は地元食べログ繋がりの方がご夫婦で(爆)

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-169425830 .js-count","target":".js-like-button-Review-169425830","content_type":"Review","content_id":169425830,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問44回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

家内と二人

孫と娘は昼前からプラネタリウムへお出掛け、夕飯は食べて帰ると連絡が入る。じゃ我々も外食に、と近所の此方へ・・・家内と二人きりの外食は久し振りの事。
家内には定食を注文し、単品料理をつまみに小生は晩酌。
・お通し:茹で海老と卵豆腐
・蛤の酒蒸し
・鯛あら煮
・鰤カマ塩
・鉄火&お新香巻き
・刺身定食
・赤星、燗酒

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-164083270 .js-count","target":".js-like-button-Review-164083270","content_type":"Review","content_id":164083270,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問43回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

三河湾の幸喰おう会

定例の初日会は篠島あさりと牡蠣と一色の鰻、所謂三河湾の旬を食べる会に♫
酒を美味くする為に午後ハーフラウンド葵ccにてラウンド後に集合。
先ずはサッポロ赤星で喉を潤す。
・サッポロ赤星(中瓶)1本
・白竹湯割り2杯
・篠島あさり酒蒸し
・篠島牡蠣酒蒸し
・一色鰻蒲焼

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-158922989 .js-count","target":".js-like-button-Review-158922989","content_type":"Review","content_id":158922989,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問42回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

カキ喰おう会

友人が篠島産養殖牡蠣を仕入れてくれたので此方へ持ち込みカキ喰おう会開催♫
篠島と日間賀島は数年前より牡蠣の養殖を始めた。若手漁師らが「安定ある副業を」との思いから始め徐々に脚光を浴びる。
https://houbai-oyster.com/
・牡蠣酒蒸し
・牡蠣天麩羅
・牡蠣フライ
・煮穴子
・塩煎り銀杏
・玉子焼き
・天麩羅盛合わせ

小振りながら味は濃く篠島牡蠣美味し、侮れない味!

  • 山ざくら - 酒蒸し

    酒蒸し

  • 山ざくら - 天麩羅

    天麩羅

  • 山ざくら - フライ

    フライ

  • 山ざくら - 煮穴子

    煮穴子

  • 山ざくら - 天麩羅盛り

    天麩羅盛り

  • {"count_target":".js-result-Review-155057576 .js-count","target":".js-like-button-Review-155057576","content_type":"Review","content_id":155057576,"voted_flag":null,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問41回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

ジジババと孫と

娘が新年会で不在となりジジババと孫と三人での夕飯、三人となると家内も腰が重い。
「山ざくら行こうか???」と提案、二つ返事でOK(苦笑)
・お通し(てっぴ)
・刺身(栄螺、鮪、烏賊、鮭、鰤)
・ポテサラ
・蓮根チップス
・鰤カマ塩焼き
・メバル煮付け
・自家製さつま揚げ
・天ぷら(車エビ、穴子、茄子、しし唐、薩摩芋、えのき)
・オムスビ(鮭、昆布)
・ご飯&みそ汁
・瓶ビール&燗酒

*天婦羅とさつま揚げは食べ切れずお持ち帰り
料理はほぼ孫娘に決めさせたが・・・酒のアテばかりだねぇ(汗)
料理をオカズにオムスビを齧り付く。

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-153957416 .js-count","target":".js-like-button-Review-153957416","content_type":"Review","content_id":153957416,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問40回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

友人のお誘いで

「今夜、山櫻でざくら晩酌いかが?」と友人よりお誘いメール
「OK」と返信し家内へ「晩酌不要」のLINEを送る。
・お通し:蟹味噌豆腐&茹で海老
・刺身:しめ鯖、キハダ中トロ
・煎り銀杏
・蛸いぼ
・子持ち昆布
・鉄火巻き
・赤星
・秀鳳(秀鳳酒造/山形)
・考の司(柴田酒造/愛知)

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-152216310 .js-count","target":".js-like-button-Review-152216310","content_type":"Review","content_id":152216310,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問39回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

友人より晩酌のお誘い

歳は10ほど離れてるがゴル友で呑み友の後輩より連絡が入った。近所で晩酌は気兼ねなくてイイね♫
・お通し:カニみそ豆腐
・フグ皮ポン酢
・刺身:中トロ、鮃、縁側、しめ鯖
・白エビ天ぷら
・小鯛の陰干し
・たらこ煮
・どて
・赤星、手取川

年齢差はあれどゴルフ談議に花が咲く。

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-151789574 .js-count","target":".js-like-button-Review-151789574","content_type":"Review","content_id":151789574,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問38回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

ご近所で晩酌

「軽くやりませんか?」と近所の友人から連絡、明日はゴルフの予定、良かろうと二つ返事で出かける事に♫
「今日の刺身は良いですよ」とダルマ大将
「鯖は駄目だったのでありません」
てことで特にお勧めな4点を盛ってもらう。
お通しのバイ貝を爪楊枝で突きながら冷えた赤星で喉を潤す。
「お酒も珍しいのが入ってますよ」
・お通し:バイ貝煮
・刺身:蛸、剣先、赤貝、鮪
・カキフライ
・落花生
・赤星(中瓶)
・幻/広島
・仙介/神戸
・燗酒

カウンター客は少ないが家族使いの多い店。私がお世話になってる床屋さんも家族飯に来てた!

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-150087269 .js-count","target":".js-like-button-Review-150087269","content_type":"Review","content_id":150087269,"voted_flag":null,"count":77,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問37回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

三連休前夜は

明日23日から25日まで3連休となる、近所の友人と此方で待ち合わせ晩酌タイム。
・刺身(しめ鯖、赤貝)
・蛤の酒蒸し
・鰈の煮付け
・穴子の一夜干し
・赤星(中瓶)1本、燗酒3合

ココのしめ鯖は甘酢加減が絶妙♬
小振りな蛤の酒蒸しもアサリとはと違った風味。

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-148762775 .js-count","target":".js-like-button-Review-148762775","content_type":"Review","content_id":148762775,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問36回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

家内と盆ランチ

娘家族は朝からお出掛け、家には家内と二人
「お昼どうしよっか?」
て事で近所の此方へ、念のためにTELで確認
・お任せ定食¥1,600-
手造りはんぺん、大海老フライ、ポテサラ、サラダ
刺身(鮪、帆立)
ハマチ煮付け、茶碗蒸し、ヒジキ煮、冬瓜煮、切干大根
漬物、味噌汁、ご飯
大将、一段と黒くなってないかい?
ホッとする味付けでお腹も満腹に♬

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-146723566 .js-count","target":".js-like-button-Review-146723566","content_type":"Review","content_id":146723566,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問35回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

暑気払いに

仕事帰りに赤ウィンナを買いに友人の店を訪れる。「今日も暑かったねぇ」の挨拶に始まり「暑気払いに行こうか」と話は決まり・・・家内に赤ウィンナとピリ辛ウィンナとハムを渡し
「えええ!急に言わないでください」
「行ってきます」
・お通し:蟹味噌豆腐&茹で海老
・刺身:しめ鯖、鯵
・とうもろこし
・鰯南蛮漬け
・タコいぼ
・穴子一夜干し
・赤星、冬の月

近所にこう言った酒場が有るのは有難い♬
明日はゴルフ、早めに切り上げよう。

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-145025281 .js-count","target":".js-like-button-Review-145025281","content_type":"Review","content_id":145025281,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問34回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

月一定例会

定例となりつつあるホームコース所属プロと研修生のオネィちゃん&茶店のオネィちゃんとの会食。今日は大食&大酒呑みなおもろいキャディちゃんも参加♬
3.0kgの牛肉用意してのスキ焼きぱーちぃ。
・お通し:ごま豆腐
・特製サラダ
・刺盛り:鮪、鮃、水蛸、真蛸、帆立、しめ鯖
・すき焼き
・イカフライレモン煮
・瓶ビール、芋水割り

気が付けば九時!!!
驚いたなぁ(汗)

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-143841765 .js-count","target":".js-like-button-Review-143841765","content_type":"Review","content_id":143841765,"voted_flag":null,"count":67,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問33回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

近所で晩酌

特別な夜ではないが近所の吞み友を誘い近所で晩酌。
手土産に佐渡の「北雪」をぶら下げ・・・大将の晩酌用のつもりでしたが、大将と店で空けちゃいました(爆)
・お通し:蟹味噌豆腐
・焼きそら豆
・蛍烏賊と薇の玉子綴じ
・赤貝
・タコいぼ
・穴子の干物
・鉄火巻き
・赤星、北雪

少し甘口ながら切れ味良い北雪は海の幸とあうね♬

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-143378079 .js-count","target":".js-like-button-Review-143378079","content_type":"Review","content_id":143378079,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問32回目

3.5

~¥9991人

テイクアウト弁当七百円

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-142040300 .js-count","target":".js-like-button-Review-142040300","content_type":"Review","content_id":142040300,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問31回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

近所の晩酌酒場

週中だが妙に酒が吞みたい、家吞みでも良いのだが近所の友人と近所の酒場で晩酌タイム♬
午後六時、漸く夜のとばりが・・・日が長くなったね。通常八人は座れるカウンターは五席とソーシャルディスタンス、右側には二人連れの酔客、真ん中を開け我々は左席へ。個室も埋まってる様子だ。
「大将、今夜は賑わってるね」
「いやぁ、今日だけですよ」
「アサリは大きいかい?」
「大きいのは高くて仕入れません、酒蒸しなら出来ます」
「海鼠腸もコレで最後です」
「奮発して鮪のイイの仕入れましたよ」
てな塩梅で酒のアテは決まった♬
ビールを註文すれば赤星が!!!
「penさん、コレ置くようにしました」
・本生鮪とシメ鯖
・渥美アサリの酒蒸し
・蓮根はさみ揚げ
・鰻の一夜干し
・佐久の海鼠腸と海鼠の親子和え
・瓶ビール(赤星)
・熱燗(三合)

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-139882184 .js-count","target":".js-like-button-Review-139882184","content_type":"Review","content_id":139882184,"voted_flag":null,"count":86,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問30回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

佐久の海鼠腸

何時もお世話になってる葵の関係者(茶店のおねぇちゃん、研修生のおねぇちゃん)を誘っての食事会♬
・お通し:鮪やまかけ
・サンライズのサラミ(持込)
・蛸やわらか煮
・海鼠腸の共和え
・穴子一夜干し
・もつ鍋
・関谷酒造の奉納酒
・楯野川(持込)
・瓶ビール

我々6人の貸し切り。
二階大広間で密にならぬ席配置での開催とした。。

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-138708450 .js-count","target":".js-like-button-Review-138708450","content_type":"Review","content_id":138708450,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問29回目

3.5

~¥9991人

社食に山ざくら

土曜出勤者用に山ざくらの弁当を註文した。少しでも売り上げ貢献の助けになればね。
・弁当¥700-
エビフライ、唐揚げ、ポテサラ、キャベツ、厚焼き玉子、鴨、枝豆、炊合せ(大根、鶏つくね、はんぺん、椎茸、生麩)、豆とヒジキ煮
ちりめん乗せご飯&胡瓜の漬け物
社員からも大好評、弁当用に濃い目の味付けは力仕事(製造部)の者には丁度イイようだ。
20食程度だったが少しは協力できたかな♬

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-138722823 .js-count","target":".js-like-button-Review-138722823","content_type":"Review","content_id":138722823,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問28回目

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

長引くコロナで

友人より晩酌のお誘い、コロナ感染拡大で売り上げ激減。少しでも助けになればと・・・客足も減りイベントの自粛で弁当もキャンセルが多く大将も辟易気味。我々が入った時に小部屋に一組のご夫婦、小一時間ほどで帰られたが其の後は我々二人のみ、西尾市民は真面目です(汗)
・太刀魚の刺身
・烏賊ゲソ大蒜オリーブオイル炒め
・牡蠣の磯部揚げ
・子持ち昆布
・瓶ビール1本
・柴田酒造場 众(gin)冷やで一合
・燗酒二合

弊社休日出勤者用の弁当を20食注文する♬

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-138619119 .js-count","target":".js-like-button-Review-138619119","content_type":"Review","content_id":138619119,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問27回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

今夜もご近所で

今日は術後半年ぶりのゴルフ、ハーフラウンドだったが問題なくプレー終了♬
ラウンド後の反省会、って二晩続けて訪問してるし(苦笑)
・お通し:茄子味噌田楽
・刺身:鮃、えんがわ、しめ鯖、やりいか
・ゲソ焼き
・たらこ含め煮
・茄子の揚げ出し
・人参ステーキ
・瓶ビールx1
・熱燗(二合)x2

ヤリイカの身は刺身にゲソと耳は炒めてもらう、旬の刺身は秀逸だが炒めの味付けがイイ♬
隣町の新種人参マドンナキャロットは生でも美味しいが火を通すと!!!
ココのしめ鯖は何処に出しても恥ずかしくない美味さ♬

  • 山ざくら - 先ずは

    先ずは

  • 山ざくら - 燗酒にして

    燗酒にして

  • 山ざくら - 刺し盛り

    刺し盛り

  • 山ざくら - たらこ煮

    たらこ煮

  • 山ざくら - ゲソ焼き

    ゲソ焼き

  • 山ざくら - 人参ステーキ

    人参ステーキ

  • 山ざくら - 葵のショート

    葵のショート

  • {"count_target":".js-result-Review-137894927 .js-count","target":".js-like-button-Review-137894927","content_type":"Review","content_id":137894927,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問26回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

家内と晩御飯

今夜は娘家族が居ないので家内と外食へ、魚が食べたいとの家内の要望で近所のコチラとした。酒場だがココの煮魚は美味いからね♬
・お通し:茹で海老
・刺身:太刀魚、鮃、鮪、やりいか、帆立、赤貝
・石鰈煮付け
・鰤カマ塩焼き
・茄子の揚げ出し
・ネギトロ巻き
・瓶ビールx1
・夢吟香DREAM
・众 gin

やはり魚は冬が旬だね脂乗りも良く美味い。
酒は奥三河と西三河の地元酒でやる♪

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-137840267 .js-count","target":".js-like-button-Review-137840267","content_type":"Review","content_id":137840267,"voted_flag":null,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問25回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

仲間と新年会

今夜はゴルフ仲間による新年会。
市場は開いたとは言え仕入れ商品は少なく困り顔の大将だが、年末に仕入れた河豚とすき焼きを用意してもらう。
・お通し:てっぴ
・てっさ
・玉子焼き
・すき焼き

正月からてっぴ&てっさにすき焼きで新年会♬
品数は少ないが量はある鱈腹新年会となった。
コノ店、お節はやってないがオードブルと調理した河豚のテイクアウトを行ってるとの事、今年の年末はフグを頼もうかな♬

  • 山ざくら - てっぴ

    てっぴ

  • 山ざくら - てっさ

    てっさ

  • 山ざくら - 玉子焼き

    玉子焼き

  • 山ざくら - 交雑種だが美味い

    交雑種だが美味い

  • 山ざくら - すき焼き

    すき焼き

  • 山ざくら - 山形と岡山

    山形と岡山

  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-137428175 .js-count","target":".js-like-button-Review-137428175","content_type":"Review","content_id":137428175,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問24回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

ボジョレー飲もう会

毎年の恒例行事「ボジョレー飲もう会」コロナ過も収束の兆しが見え?開催する運びに、とは言え人数はグッと絞り大部屋を六人で。赤に合うであろう食材は、牛肉、鰻、玉子、烏賊を用意、とは言え味付けで変わりますけど(苦笑)
各種ボージョレーや赤ワイン、限定酒などを持ち寄って♬
・新仔鰻の白焼き
・新仔鰻の蒲焼き
・牛の網焼き
・出汁巻き玉子焼き
・イカフライレモン煮
・野菜サラダ

・各種ボージョレー(持込み)
・尊王の限定酒(持込み)
・熟成赤(持込み)
鰻とワインはアリですね。
余った料理はパックに詰めお持ち帰り♬

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-136505812 .js-count","target":".js-like-button-Review-136505812","content_type":"Review","content_id":136505812,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問23回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

久し振りの酒

婿殿は呑み会で不在、女性陣(家内、娘、孫娘)はスーパー銭湯へ行きたいと、なので私は友人を誘い近所の居酒屋へ・・・イカフライのレモン煮とは学校給食の定番メニューで我が町の小学校の子供アンケートではカレーと二分する人気メニューだそうな。其の事を娘に聞けば「知らない」と言う。ココの大将も「そうだったかなぁ?」と・・・無論我々脱脂粉乳世代は当然知らない(苦笑)
・お通しは鮪山掛け
・蛸の柔らか煮
・蛸イボ刺身
・渡蟹
・イカフライレモン煮
・河豚の一夜干し
・アサリ酒蒸し
・瓶ビール、燗酒、冷酒

腰痛手術から二ヶ月、久し振りに飲む酒は美味いし良く回る(汗)

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-134813493 .js-count","target":".js-like-button-Review-134813493","content_type":"Review","content_id":134813493,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問22回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

新仔喰おう会

今年もシーズン到来 新仔の季節♬
鰻好きを集めての「新仔喰おう会」と言っても10人テーブルに6人、窓を開け放ちエアコン&扇風機全開で開催。ビールで喉を潤せば焼酎ワイン日本酒と思い思いの酒に・・・小生は義侠の純米吟醸を常温で♪
・鰻蒲焼き(4P)10本
・岩ガキ
・鰯の紫蘇巻揚げ
・天ぷら盛り

  • 山ざくら - 新仔の蒲焼

    新仔の蒲焼

  • 山ざくら - 岩ガキ

    岩ガキ

  • 山ざくら - 天麩羅

    天麩羅

  • 山ざくら - 鰯の紫蘇巻き

    鰯の紫蘇巻き

  • 山ざくら - 今夜の酒

    今夜の酒

  • {"count_target":".js-result-Review-130904253 .js-count","target":".js-like-button-Review-130904253","content_type":"Review","content_id":130904253,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問21回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

久し振りの山ざくらランチ

土曜日は朝からザーザーの雨降り。午前中に会社で残務処理を行い家内との休日ランチはご近所で済ます事にする。
店へTELすれば
「空いてますからどぉぞ~」
個室へ通された。
膝関節の弱い家内に堀炬燵風な座席は有難い♪
・お任せランチ
エビフライ、自家製はんぺん、ポテサラ、サラダ
刺身(まぐろ、太刀魚)
烏賊とニシの酢味噌
がんも、ひじき煮、自家製ツナフレーク
茶碗蒸し、赤出汁、漬物、ご飯

相変わらずボリューム満点なランチで満腹満足♬

ドアで指を挟み爪が紫色に変色した家内を労い晩御飯はコチラの弁当を予約する。
・エビフライ弁当x1
・から揚げ弁当(刺身付き)x1
・イカフライレモン煮弁当(刺身付き)x1

  • 山ざくら - お任せランチ

    お任せランチ

  • 山ざくら - エビフライ&はんぺん

    エビフライ&はんぺん

  • 山ざくら - 刺身と小鉢

    刺身と小鉢

  • 山ざくら - 甘酢加減が絶妙

    甘酢加減が絶妙

  • {"count_target":".js-result-Review-130086751 .js-count","target":".js-like-button-Review-130086751","content_type":"Review","content_id":130086751,"voted_flag":null,"count":82,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問20回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

ご近所で晩酌

ポカポカ陽気の日曜日、葵カントリー倶楽部で葵桜(河津桜)を愛でながらラウンドを楽しみ帰宅後はコチラで反省会と言う名の晩酌♬
・お通し:鉄皮
・鯵の南蛮漬け
・刺身:鮃の縁側、タコいぼ、しめ鯖
・牡蠣フライ
・子持ち昆布
・瓶ビール2本&熱燗4合

明日から緊急事態宣言が解除されるけど客入りはどう?
「今日は昼夜合わせ弁当が100食でまして、パートも合わせ天手古舞でした」
そりゃ凄い!店食いしてるよりいいじゃん
「体がもちませんや、弁当はもうやめようかと」
きみはちっとは瘦せた方が良いんじゃないかい?
(スマホ画像)

  • 山ざくら - 鉄皮

    鉄皮

  • 山ざくら - 鯵の南蛮漬け

    鯵の南蛮漬け

  • 山ざくら - 刺身

    刺身

  • 山ざくら - 満開の葵ざくら

    満開の葵ざくら

  • {"count_target":".js-result-Review-126505106 .js-count","target":".js-like-button-Review-126505106","content_type":"Review","content_id":126505106,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問19回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥8,000~¥9,9991人

フグ喰おう会

ゴル友との食事は河豚、コロナ自粛なので四人で小部屋利用♬
・てっぴ、てっさ、唐揚げ
・しめさば
・エビフライ
・出汁巻き卵
・穴子の干物
・鶏からあげ(お子様用に)
・瓶ビール
・ヒレ酒(三杯)

オッサン二人にお嬢さんとそのお嬢さん、花があると酒も美味いね♪

  • 山ざくら - 先ずはビールで

    先ずはビールで

  • 山ざくら - てっぴ

    てっぴ

  • 山ざくら - てっさ

    てっさ

  • 山ざくら - ヒレ酒

    ヒレ酒

  • 山ざくら - しめ鯖

    しめ鯖

  • 山ざくら - 唐揚げ

    唐揚げ

  • {"count_target":".js-result-Review-126134346 .js-count","target":".js-like-button-Review-126134346","content_type":"Review","content_id":126134346,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問18回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥8,000~¥9,9991人

ヌーボー飲もう会

毎年恒例のヌーボーの会、今年はコチラで♪
和食屋だが前以てお願いした料理は・・・今年のヌーボーは出来が良い、フルーティながら深みがあり美味い。食中酒としてはかなりのレヴェルかな?
赤ワインに赤身魚(血合い)は合わぬ、白身魚を中心にした。
・サラダ
・炙り烏賊
・炙り穴子
・シャトーブリアン
・河豚唐揚げ
・鰻蒲焼き
・カマンベール

  • 山ざくら - サラダ

    サラダ

  • 山ざくら - 炙り穴子

    炙り穴子

  • 山ざくら - 炙り烏賊

    炙り烏賊

  • 山ざくら - 卓上コンロで

    卓上コンロで

  • 山ざくら - ヌーボー

    ヌーボー

  • 山ざくら - 1999年物

    1999年物

  • 山ざくら - シャトーブリアン

    シャトーブリアン

  • 山ざくら - 鰻蒲焼き

    鰻蒲焼き

  • 山ざくら - 河豚唐揚げ

    河豚唐揚げ

  • 山ざくら - カマンベール

    カマンベール

  • {"count_target":".js-result-Review-123063220 .js-count","target":".js-like-button-Review-123063220","content_type":"Review","content_id":123063220,"voted_flag":null,"count":82,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問17回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

マツタケ喰おう会

秋の味覚「松茸」と「わたり蟹」を堪能
前以て松茸を仕入れる様に依頼、今夜は「松茸喰おう会」と言っても二人だが・・・(苦笑)
小振りなマツタケが6本、一本を土瓶蒸しに使い残りを焼きで食べる事とした。何処産は聞かなかったが多分外国産、シャキッとした歯ざわりだが香りは弱い。柚子塩で頂く、日本酒に合う一品♪
ワタリ蟹も今が旬、此方は外した身を甲羅に詰め込んだ仕事が成され食べやすく酔客にはもってこいの一品、身は厚く味が濃くて美味い。
頂き物の「雪の茅舎 生酒」と地酒「若水穂」がツィ~と進む。
・お通し:ツナと高菜サラダ
・焼き松茸
・土瓶蒸し
・ワタリ蟹
・蛸柔らか煮
・穴子干物
・瓶ビール
・雪の茅舎(持込)
・若水穂(持込)

(RX100m4で撮影)

  • 山ざくら - 土瓶蒸し

    土瓶蒸し

  • 山ざくら - 旬の具材タップリ

    旬の具材タップリ

  • 山ざくら - 焼き松茸

    焼き松茸

  • 山ざくら - 頃合い

    頃合い

  • 山ざくら - 蛸柔らか煮

    蛸柔らか煮

  • 山ざくら - ワタリ蟹

    ワタリ蟹

  • 山ざくら - 旬な酒

    旬な酒

  • {"count_target":".js-result-Review-121245114 .js-count","target":".js-like-button-Review-121245114","content_type":"Review","content_id":121245114,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問16回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

しんこ喰おう会

今年も新仔(しんこ)の季節がやってきた♪
新仔とは養鰻において一年経たずに大きく育ってしまった鰻を指し、小骨も少なく身も柔らかで脂も乗って美味いとされる。無理を言い鰻持込で此方で開催した。メンバーは地元悪友三人と若いプロゴルファー&G場茶店の名物お嬢さん。
・お通し:明太胡瓜
・タコいぼ刺身
・野菜サラダ
・蟹味噌
・ロースかつ
・鶏唐揚げ
・鰻しんこ(6本)
・ビール、日本酒、焼酎

ロースかつ&唐揚げは若い二人の為に注文(苦笑)
残念ながら炭焼きは出来ぬが焼き台で焼いた鰻は十分に美味い、タレの塩梅も申し分ない。次回から「しんこ喰おう会」はコチラにしよう♪
(RX100m3で4撮影)

  • 山ざくら - しんこの蒲焼

    しんこの蒲焼

  • 山ざくら - 明太胡瓜

    明太胡瓜

  • 山ざくら - 野菜サラダ

    野菜サラダ

  • 山ざくら - 蟹味噌

    蟹味噌

  • 山ざくら - タコいぼ刺身

    タコいぼ刺身

  • 山ざくら - 友人の持ち込み酒

    友人の持ち込み酒

  • {"count_target":".js-result-Review-116881190 .js-count","target":".js-like-button-Review-116881190","content_type":"Review","content_id":116881190,"voted_flag":null,"count":82,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問15回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

山ざくらで反省会

葵ccでツカサ君が手首を痛め休場中と聞いた、労ってやろうと今晩の反省化へ誘ってやる。序でっちゃあ気の毒だが、茶店の名物お嬢さんも誘えば・・・「行きます!」との返事(爆)
・お通し:蛍烏賊のヌタ
・刺し盛:生蛸、鮃、鮪、赤貝、烏賊
・野菜サラダ、ツナ&ポテサラ
・渥美産アサリの酒蒸し
・信州産馬刺し
・牡蠣フライ
・ローストビーフ
・出汁巻き玉子
・天ぷら盛り合わせ
・穴子の干物
・オニギリ2個:梅、昆布

しかし、若い奴らの食欲は旺盛だね。見てても気持ちいい喰いっぷり♪
うぅ~ン、写真撮り忘れがかなりある(汗)
(rx100M3で撮影)

  • 山ざくら - 蛍烏賊のヌタ

    蛍烏賊のヌタ

  • 山ざくら - アサリの酒蒸し

    アサリの酒蒸し

  • 山ざくら - ローストビーフ

    ローストビーフ

  • 山ざくら - 馬刺し

    馬刺し

  • 山ざくら - カキフライ

    カキフライ

  • 山ざくら - 出汁巻き

    出汁巻き

  • 山ざくら - 天麩羅

    天麩羅

  • 山ざくら - 穴子の干物

    穴子の干物

  • {"count_target":".js-result-Review-114903948 .js-count","target":".js-like-button-Review-114903948","content_type":"Review","content_id":114903948,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問14回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

義母の米寿祝いに

米寿を迎える義母を囲んでの誕生祝い、コチラは義父の喜寿を祝った思い出の場所。アレから10年、久しぶりに見る義母は・・・老けたなぁ。三人の娘、三人の孫娘、三人のひ孫に囲まれ、祝いのケーキと花束を前に、幸せそうな笑顔を見せる義母。
・お任せ料理¥5,000-
三寸:てっぴ、出汁巻き、鴨、海老、枝豆
蛸柔らか煮
白子ポン酢
刺身:中トロ、鯛、生蛸、栄螺
焼魚:鰆の西京焼き
牛ステーキ
茶碗蒸し
揚物:ソフトシェル、とら河豚
デザート、ご飯、赤出汁、漬物
(RX100m3で撮影)

  • 山ざくら - 八寸

    八寸

  • 山ざくら - 蛸柔らか煮

    蛸柔らか煮

  • 山ざくら - 白子ポン酢

    白子ポン酢

  • 山ざくら - お刺身

    お刺身

  • 山ざくら - 西京焼き

    西京焼き

  • 山ざくら - 牛肉

    牛肉

  • 山ざくら - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • 山ざくら - 河豚とブカ

    河豚とブカ

  • 山ざくら - デザート

    デザート

  • 山ざくら - お元気に♪

    お元気に♪

  • {"count_target":".js-result-Review-112388307 .js-count","target":".js-like-button-Review-112388307","content_type":"Review","content_id":112388307,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問13回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

最後の忘年会

地元友人と若手プロゴルファーを交えての年内最後の忘年会。
・お通し:嶺岡豆腐
・野菜サラダ
・とら河豚てっさ
・とら河豚てっぴ
・自家製はんぺい
・もつ鍋

・瓶ビール、石鎚、壱岐]
友人との最後の忘年会は豪勢にとら河豚と和牛モツ
ココは近所だし使い勝手が良いし味も悪くない。
ただ・・・親父が話下手なんで独酌にゃ不向きなんだよな~
最近は家内の方がよく利用してる模様(苦笑)
(RX100m3で撮影)

  • 山ざくら - てっぴ

    てっぴ

  • 山ざくら - てっさ

    てっさ

  • 山ざくら - 牛もつ鍋

    牛もつ鍋

  • {"count_target":".js-result-Review-111413504 .js-count","target":".js-like-button-Review-111413504","content_type":"Review","content_id":111413504,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問12回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

牛すき喰おう会

友人より連絡が入る
「牛の安くて美味いロースとホルモン仕入れたんで喰おうぜ」
て事で、融通の利くコチラの店でセッティング♪
牛すき焼きとトラフグで一杯な夜となった。
・トラ河豚てっぴ
・野菜サラダ
・秋刀魚の南蛮漬け
・三河湾産渡り蟹
・トラ河豚の唐揚げ
・交雑牛肩ロース
・交雑牛ホルモン
・ビール&村尾湯割り

牛すき、とら河豚、ワタリガニ、贅沢な夜に乾杯♪
(RX100M3で撮影)

  • 山ざくら - テッピ

    テッピ

  • 山ざくら - 秋刀魚の南蛮

    秋刀魚の南蛮

  • 山ざくら - ベジファースト

    ベジファースト

  • 山ざくら - 三河湾渡り蟹

    三河湾渡り蟹

  • 山ざくら - トラフグ唐揚げ

    トラフグ唐揚げ

  • 山ざくら - 交雑種ですが

    交雑種ですが

  • 山ざくら - 先ずは出汁取りで焼く

    先ずは出汁取りで焼く

  • 山ざくら - すき焼き

    すき焼き

  • {"count_target":".js-result-Review-109910209 .js-count","target":".js-like-button-Review-109910209","content_type":"Review","content_id":109910209,"voted_flag":null,"count":80,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問11回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

松茸喰おう会

地元友人よりメッセージ
「そろそろマツタケで一献しませんか?」
となれば融通の利くコチラで松茸喰おう会開催
輸入ものだが十分に美味い
焼き松茸は軽く塩で、土瓶蒸しと冷や酒で大満足の宵。
珍しいと思い太刀魚の刺身を喰ったが・・・やっぱ火を通した方が美味い魚でした(苦笑)
ビールで喉を潤せば、松茸は酒でしょう♪
・お通し:胡麻豆腐
・土瓶蒸し
・焼き松茸
・鰹のタタキ
・真蛸のイボ刺身
・赤貝と太刀魚の刺身
・地鶏のタタキ
・本シシャモ
・穴子の一夜干し
・生ビール、瓶ビール
・大山ひやおろし

(RX100m3で撮影)

  • 山ざくら - 今夜は山ざくら

    今夜は山ざくら

  • 山ざくら - 松茸の土瓶蒸し

    松茸の土瓶蒸し

  • 山ざくら - 焼き松茸

    焼き松茸

  • 山ざくら - 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

  • 山ざくら - 真蛸のイボ刺身

    真蛸のイボ刺身

  • 山ざくら - 赤貝と太刀魚の刺身

    赤貝と太刀魚の刺身

  • 山ざくら - 地鶏のタタキ

    地鶏のタタキ

  • 山ざくら - 本シシャモ

    本シシャモ

  • 山ざくら - 穴子の一夜干し

    穴子の一夜干し

  • 山ざくら - 大山冷やおろし

    大山冷やおろし

  • {"count_target":".js-result-Review-108020681 .js-count","target":".js-like-button-Review-108020681","content_type":"Review","content_id":108020681,"voted_flag":null,"count":86,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問10回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

蒸し風呂ゴルフの反省会で

御津の反省会を此方で♪
人数のみ予約し料理内容の打ち合わせはしてなかった・・・到着時大将に
「急で悪りぃんだけどお任せで用意してよ」
・刺身盛り合わせ
・鰹のたたき
・タコの柔らか煮
・だし巻き卵
・手作りはんぺん
・メヒカリ唐揚げ
・蓮根はさみ揚げ
・焼きシイタケ
・アナゴの一夜干し
・茹でソラマメ
酒は商品の「村尾」を持ち込み
確かに美味い焼酎ではあるが、通以外の意見は「紫尾の露」(¥1,680-)の方が美味いねと・・・僕もそう思う。

  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • 山ざくら -
  • {"count_target":".js-result-Review-104163355 .js-count","target":".js-like-button-Review-104163355","content_type":"Review","content_id":104163355,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問9回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

モツ鍋喰おう会

友人より和牛のホルモン入手したとのお誘いが入る。
て事で何時もの山ざくらに集合♬
寒風強く、冬山登山が如き様相で向かう事に(苦笑)
・お通し:アン肝
・牛ホルモン鍋(牛モツ持込み)
・ミックスサラダ
・蛸イボ刺身
・穴子干物
・蟹味噌
・漬け物
・瓶ビール2本
・赤霧1本

オッサン連中が集まれば話は、今季事業予想から近況、車談義にゴルフ談義と鍋つつきながら芋の湯割り片手に話題は尽きぬ。しかし・・・この歳になると一年なんてあっ!ちゅう間だねぇ(苦笑)
次に集まるのは佐久島の河豚だね♪
(RX100M3で撮影)

  • 山ざくら - アン肝

    アン肝

  • 山ざくら - たこイボ刺身

    たこイボ刺身

  • 山ざくら - 穴子干物

    穴子干物

  • 山ざくら - モツ鍋

    モツ鍋

  • 山ざくら - にらタップリ

    にらタップリ

  • 山ざくら - 和牛モツ

    和牛モツ

  • {"count_target":".js-result-Review-96528335 .js-count","target":".js-like-button-Review-96528335","content_type":"Review","content_id":96528335,"voted_flag":null,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問8回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

すき焼き喰おう会

絶品赤ウィンナを作る友人より声が掛かる
「美味くて安い牛肉が手に入るからすき焼き喰おうぜ」
て事で毎度ながら我儘の利くコチラに集合
入口で生ビールを注文し小部屋へ向かえば・・・テーブルにすき焼き鍋がセットされ♪
・お通し:ドテ煮
・渡り蟹
・すき焼き:肉持込み
・穴子の干物
・漬物
・生ビール
・甲子ひやおろし
・し美の露:持込み
・神杉:持込み

  • 山ざくら - お通しのどて煮

    お通しのどて煮

  • 山ざくら - ワタリガニ

    ワタリガニ

  • 山ざくら - 牛〜!

    牛〜!

  • 山ざくら - 関東風に割下で

    関東風に割下で

  • 山ざくら - 千葉のひやおろし

    千葉のひやおろし

  • 山ざくら - 神杉の発泡濁り酒

    神杉の発泡濁り酒

  • {"count_target":".js-result-Review-92517370 .js-count","target":".js-like-button-Review-92517370","content_type":"Review","content_id":92517370,"voted_flag":null,"count":109,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問7回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

松茸喰おう会

国産松茸喰おうぜ〜!
と友人より連絡が入る。
今年は松茸の当たり年の様だ、先だって立ち寄った木曽駒の道の駅でも、去年なら0.6諭吉超えのサイズが3千円台で店頭に並んでた。
薄口醤油で軽く炙った焼き松茸はシャキッとした歯触りで香ばしく、松茸の風味が口一杯に広がる。すかさず鷹勇をグビリ、至福の時間♬
やはり松茸は土瓶蒸しがキングだね。
焼き松茸の余韻残るうちに土瓶蒸しが登場
酒が進んで困ります。
他にも料理を食べましたが今回は松茸が主役ゆえに味の評価はこれだけ(苦笑)
・鰯のつみれ(お通し)
・焼き松茸
・松茸土瓶蒸し
・野菜サラダ
・本シシャモ
・水蛸吸盤刺身
・戻り鰹
・太刀魚一夜干し
・穴子一夜干し
・手羽タレ焼き
・烏賊の塩辛
・瓶ビール
・紫尾の露
・鷹勇 本醸造
(RX100m3で撮影)

  • 山ざくら - お通しは鰯つみれ

    お通しは鰯つみれ

  • 山ざくら - 鷹勇の本醸造

    鷹勇の本醸造

  • 山ざくら - 焼き松茸

    焼き松茸

  • 山ざくら - 土瓶蒸し

    土瓶蒸し

  • 山ざくら - 戻りガツオ

    戻りガツオ

  • 山ざくら - 本シシャモ

    本シシャモ

  • 山ざくら - 太刀魚干物

    太刀魚干物

  • 山ざくら - 穴子干物

    穴子干物

  • 山ざくら - 烏賊塩辛

    烏賊塩辛

  • 山ざくら - 手羽焼き

    手羽焼き

  • {"count_target":".js-result-Review-91581708 .js-count","target":".js-like-button-Review-91581708","content_type":"Review","content_id":91581708,"voted_flag":null,"count":112,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問6回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

涼を求めて

「あぢぃね、一杯やりませんか?」
近所の友よりメールが入る・・・二つ返事でオケ♪
キン冷え生ビールが一気に半分空く、五感に沁み渡る美味さ!
・お通し:鮪のメカブとろろ
・佐久島産天然岩牡蠣
・鰯のタタキ
・鰈の縁側と赤貝
・新玉スライスオカカと黄身乗せ
・メジロ(マアナゴ)の干物
・生ビール、瓶ビール、芋焼酎

しかし、アテが年寄りじみてるなぁ(苦笑)
(RX100m3で撮影)

  • 山ざくら - 鮪メカブとろろ

    鮪メカブとろろ

  • 山ざくら - 縁側と赤貝

    縁側と赤貝

  • 山ざくら - 佐久島の天然岩牡蠣

    佐久島の天然岩牡蠣

  • 山ざくら - 新玉スライス

    新玉スライス

  • 山ざくら - メジロ干物

    メジロ干物

  • {"count_target":".js-result-Review-87474740 .js-count","target":".js-like-button-Review-87474740","content_type":"Review","content_id":87474740,"voted_flag":null,"count":123,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問5回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

フグ喰おう会

今夜は地元友人が集まっての「フグ喰おう会」と言う名目の忘年会。同い年から歳下と、利害関係の無いモノ共との酒は美味い♪
・海鮮サラダ
・てっぴ
・唐揚げ
・てっさ
・河豚ちり
・河豚雑炊

飲む酒は、先だって名古屋の美魔女より頂いた、鹿児島県霧島市は国分酒造の醸す「安田」
今から100年ほど前、食用として栽培されていたサツマイモで、わずか10本の苗から復活させた「蔓無源氏」という品種で、この蔓無源氏を100%使用して造られた芋焼酎だ。抜栓すれば白ワインを思わせるフルーティな香り。そして湯に割れば・・・豊潤な檜を思わせる味わい。芋焼酎の概念を覆す味に驚く。
河豚は養殖物を用意して貰ったが、中々どうして、天然物に勝るとも劣らないお味。何と言ってもスッパイが苦手なご主人の造る出汁ポン酢の味が絶妙で、河豚と安田の相性は抜群でした♪
(RX100m3で撮影)

  • 山ざくら - 安田と共に

    安田と共に

  • 山ざくら - てっぴ

    てっぴ

  • 山ざくら - てっさ

    てっさ

  • 山ざくら - 河豚ちり

    河豚ちり

  • {"count_target":".js-result-Review-77980201 .js-count","target":".js-like-button-Review-77980201","content_type":"Review","content_id":77980201,"voted_flag":null,"count":114,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問4回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

暑気払いの晩酌何処

孫の大好きな赤ウィンナを買いに帰宅途中に立ち寄れば、店主から
「暑気払いに軽く行きませんか?」とのお誘い。
短パン&Tシャツに着替え散歩がてらにブラブラ出掛ける。
徒歩10分ほどの距離だが、午後六時、夏の日は高く額を汗が流れる・・・到着開口一番
「生ビールくれ~」
ネタケースには鮮度の良さ気な鰯
「刺身でもタタキでも煮ても焼いてもフライでも美味しいですよ」
では、なめろうにしてもらおう、荒目に叩いてね
刺身は殻から捌く赤貝と生蛸イボ
蛸は足が速い、鮮度が命だからね~
・お通し(栃尾揚げの煮付け)
・鰯のなめろう(味噌味)
・刺身(赤貝、蛸イボ)
*生中2杯
*夢吟香「DREAM」純米大吟醸(尊王蔵元)4合瓶
 アルコール分/16度、米(国産)、米麹(国産米)、精米歩合/50%
 原料米/愛知県産夢吟香100%
 日本酒度/±0、酸度/1.8、アミノ酸度/1.6

生中二杯に酒二合、軽く飲むつもりが・・・(汗)
(*RX-100M3で撮影)

  • 山ざくら - 栃尾揚げの煮付け

    栃尾揚げの煮付け

  • 山ざくら - 鰯のなめろう

    鰯のなめろう

  • 山ざくら - 蛸イボ&赤貝

    蛸イボ&赤貝

  • 山ざくら - 尊王「夢銀河」

    尊王「夢銀河」

  • {"count_target":".js-result-Review-70535621 .js-count","target":".js-like-button-Review-70535621","content_type":"Review","content_id":70535621,"voted_flag":null,"count":115,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

作りたての味が楽しめるランチ

今日は孫の祖父母会、舞台で歌唄う孫の姿に目尻も下がる。孫のお遊戯を堪能後は教室でジジババの肩叩きタイム、あっという間に時は過ぎ、三人で手を繋ぎ帰宅。人ゴミに若干疲れた様子の家内の要望でランチはコチラヘ伺う・・・夜飲みではよく利用するが、昼に伺うは久しぶりだ。
駐車場は満タン、個室も満室、カウンターも2組が座り、2階では会食が行われてる模様。
御主人は娘と地元同級生、嬉しい限りだ♪
「珍しいですね、今日は奥さんと?」
お昼はお任せ昼御膳のみ
・昼御膳¥1,400-(税込)
ん?値上げした?
揚げ物は大海老フライと手作りはんぺん、どちらも揚げ立て熱々で提供。
焼物はムツの照り焼き
刺身は鮭とホタテ
小鉢は、小芋煮、昆布煮、落花生煮の3種
茶碗蒸し、赤出汁、漬物とご飯
煮物、揚げ物、焼き物と総て堪能できるランチ
ご飯はお代わりOK。
別料金でデザート&珈琲もあるそうだが、とてもデザートが入る余地は・・・無い
(*RX-100m3で撮影)

  • 山ざくら -
  • 山ざくら - お昼御膳¥1,400-

    お昼御膳¥1,400-

  • 山ざくら - 大海老フライ&手作りはんぺん

    大海老フライ&手作りはんぺん

  • 山ざくら - シャケ&ホタテ

    シャケ&ホタテ

  • 山ざくら - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • 山ざくら - 小鉢3種

    小鉢3種

  • 山ざくら - むつ照り

    むつ照り

  • 山ざくら - 年に一度の祖父母会

    年に一度の祖父母会

  • {"count_target":".js-result-Review-70082031 .js-count","target":".js-like-button-Review-70082031","content_type":"Review","content_id":70082031,"voted_flag":null,"count":121,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問2回目

3.9

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

河豚と海鼠を喰おう会

今夜は「河豚と海鼠を喰おう会」と銘打ち、年齢も様々(上はアラカンから下は二十歳)な各種業界の地元仲間が集まった。
なんと、女子プロを目指すオネェちゃん研修生も♪
ブーブクリコでカンパイの~、生ビールでもカンパイ
先ずはサラダを
居酒屋でベジファーストって・・・(苦笑)
てっぴ、てっさは一人前づつ盛ってくれ、唐揚げは大皿にドカンと取り分ける。
デカイ唐揚げはケンタッキーみたいに手で齧り付く
如何にも河豚食ってるぞ~って感じがイイね♪
河豚は天然とのたまう方も居るが、養殖でも十分に美味いしお値打ちだ。
さて、今夜のメインの三河湾産海鼠
海鼠、海鼠腸、各々で味わった後は小生の大好きな食べ方「親子和え」(共和えとも)海鼠の食感と海鼠腸の塩っ気が渾然一体に混ざり最高のアテになる。これは病み付きの味♪
・サラダ
・てっぴ、てっさ、から揚げ(養殖トラ)
・赤海鼠、海鼠腸(三河湾)
・出汁巻き玉子
・生ビール
・ヒレ酒
・Veuve Clicquot
・嘉美心 純米吟醸「冬の月」

(*RX100で撮影)

  • 山ざくら - 河豚と海鼠を喰おう会

    河豚と海鼠を喰おう会

  • 山ざくら - 三河湾産なまこ

    三河湾産なまこ

  • 山ざくら - 一色産このわた

    一色産このわた

  • 山ざくら - 贅沢に共和え

    贅沢に共和え

  • 山ざくら - てっぴ

    てっぴ

  • 山ざくら - てっさ

    てっさ

  • 山ざくら - 大人食い

    大人食い

  • 山ざくら - トラのから揚げ

    トラのから揚げ

  • 山ざくら - サラダが美味い

    サラダが美味い

  • 山ざくら - ヒレ酒

    ヒレ酒

  • 山ざくら - Veuve Clicquotでカンパイ

    Veuve Clicquotでカンパイ

  • 山ざくら - 河豚には「冬の月」

    河豚には「冬の月」

  • {"count_target":".js-result-Review-63337384 .js-count","target":".js-like-button-Review-63337384","content_type":"Review","content_id":63337384,"voted_flag":null,"count":122,"user_status":"","blocked":false}
2016/12訪問1回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

近所の晩酌処

近所に小料理屋ができた。街道から少し入った所に一軒家が新築されたが、民家ではなかったんですね♪
友人と連れ立ち初めて寄った夜。
「もしかしてpenさんですよね、よく存じ上げてますよ」
聞けば娘と同じ小学校で、当時PTA会長だった私からゲンコツを貰ったそうな・・・う~ん、そんな事あったかぁ???(汗)
以来晩酌に通ってる♪、開店当初は随分と辛口コメントを叩き付けたが、最近では納得の料理を出してくれる。最近はランチも始めたとか・・・オジサンらの憩いの場として頑張って欲しい。
*先の新システム移行時、画像の時系列もバラバラにされてしまったが、画像のみ残ったのは唯一の救いか
---------------
(2016/12/某)*酒と肴と会話に夢中で画像は無し
今日はゴル友&呑み友が集まっての「鰻と河豚を喰おう会」
9人の老若男女が西尾の地に集結した。
一色町の養鰻業を営む後輩が飼育した拘りの鰻は、餌から拘り生簀も別にした物。身も厚くふっくらと脂も乗り美味い!
白焼きと蒲焼で堪能。
河豚は養殖物を用意させる。皮・てっさ・唐揚げで堪能、前回食べた天然物と遜色無いね。刺身では、その違いは気付かないが、唐揚げにすると少し柔らかいかな???程度、次回からは養殖物にしよう♪
小生の持込み酒は、富山の「みゃあらくもん」富山の居酒屋のオリジナルブランド(富山)だが、魚にあう酒だねぇ、一升がツルリと空いてしまう。
----------------
(2016/2/某)
フクの日(2/9)は、近所の居酒屋でトラフグ喰おう会
と言っても河豚尽くしは遠慮、河豚はてっぴ、てっさ、鍋のみとし、別料理をアラカルトで注文。
(鰯梅紫蘇巻き、赤海鼠、蟹サラダ、漬物)
酒は佐々木蔵之介が実家、京都は伏見の新酒「古都しぼりたて」一升瓶を持込み
冷や、お燗、ヒレ酒で堪能、贅沢だな~♪
「今日の河豚は福井産かい?」
「んな訳ないですよぉ、ちゃんと三河湾沖の天然トラ河豚です」
ポン酢がやたら美味い、聞けば
「私が酸いのダメで、出汁醤油と柚子で仕立てました」
てっさはタップリと一皿づつ一人盛り、やっぱ河豚はポン酢次第だね~
佐久島では食べ損ねた雑炊で〆、満腹満足♪
-------------
(2015/8/某)
ニューアイアンの試し打ちに向おうと帰宅途中に方向転換、すると友人より着信
「○君がタコ釣って来たんで今から山ざくら来れる?」
何時もの地元悪友が顔を揃えた♬
・蛸の湯引き&陶板焼き
・天麩羅盛り
・鰯つくね
・げそフライ&軟骨フライ
・手作りはんぺい
・シーチキンサラダ
・塩茹で落花生
流石は釣れたてのタコ、イボの陶板焼きは絶品の味!
--------------
(2015/5/某)
義父・義母を祝う食事会で利用した。
嫁がせた三姉妹共に近隣の町に住むが、年老いたご両親の二人住まい、最近の楽しみは曾孫の顔を見る事だそうな♪
義姉家族、我が家族、義妹家族、ご両親合せ総勢17名の大所帯、二階の大部屋利用
¥5,000-(税込)の料理を用意した。
・蛍烏賊と青柳のヌタ、帆立の煮付け、鴨ロース、出汁巻き玉子、茶豆
・胡麻豆腐イクラ乗せ
・生湯葉雲丹の餡掛け
・茶碗蒸し
・鮪、鮃、鯵、栄螺、ボタン海老
・鰆焼き、もずく酢
・渥美牛
・海老フライ、自家製はんぺい
・お新香、赤出汁、ご飯
*持込み酒/九平次「天と地の間に」
五千円とは思えぬ料理、大将が頑張ってくれたんでしょう♪
(*α7R&カールツァイスズームd撮影)
----------------
(2015/4/某)
義父・義母のお祝い会の下打合せを兼ね家内とランチに
・昼のお任せ御膳¥1,400-
海老フライ&自家製はんぺい、刺身(鯛、鮪)、鯖煮、小鉢三種(筍煮、昆布煮、青柳ヌタ)
茶碗蒸し、漬物、赤出汁、ご飯
百円値上げしたが、相変わらずぼりぃみぃ♪
(*RX100で撮影)
-----------------
(2014/11/某)
追記した更新レビューが消えちゃったので前回訪れたのが何時だったか???
て事で今回の画像は日付を入れ、10枚UP
地元のゴル友でもありデジ友でもあり呑み友でもある友人より連絡
「久し振りに飲まないか?」て事で集合。オヂサン四人&紅一点の五人での酒宴と相成った♪
ブラジル生まれのお嬢さん、若いだけに流石の食欲、料理もガンガン注文
・お通し(アン肝)
・刺し盛り(生蛸、鮭、ハマチ、鮪、帆立、烏賊、秋刀魚、鯖)
・北海道産本ししゃも
・鯵の味噌ナメロウ&タタキ
・河豚の唐揚げ&鶏のから揚げ
・真ダコの溶岩焼きシャブ
・天麩羅盛り(海老、エノキ茸、茄子、薩摩芋、しし唐、玉葱、人参)

・持込みのサンライズのウィンナ炒め
・持込み酒は地元尊王の限定流通商品「奥」
本日の一品は生蛸
開店当時は心配したが、大将の腕も上がったねぇ、コレなら紹介しても恥ずかしくないよ♪
*撮影はRX100
-------------------
(2014/7/某)再訪にて写真9枚:撮影はα7R
地元親友よりメール「飛露喜が手に入ったんで山さくら集合」
会津は廣木酒造の「飛露喜」、小生大好きな酒なんだよな~、て事で午後七時、酒好きゴルフ好き車好きカメラ好きなオッサンが集合する事に・・・一人は大事なデートとの事で三人でのオッサン会開催。親友がバックより徐に取り出したのは???なんとSONY α7S、おいおいCANON使いのお前もか!!!奇しくもα7Sとα7Rの試写会と相成った(爆)
流石は飛露喜、相変わらず美味い♪
全国に蔵元は減ったが、逆に美味い酒が増えた様に思う・・・酒の未来に危機感を感ずる若い蔵人が増えて来たんでしょうね。さて、合わせるアテは
鰹のタタキ、生蛸の刺身、焼き茄子、北海産本ししゃも、朴葉と茄子と鯵の天麩羅、ポテサラ、漬物盛り
生ビールで喉を潤せば、1時間後にはツルッと一升が空っぽに♪
*画像は九枚追加
-------------------
(2013/6/某)晩御飯で再訪
婿殿はゴルフに出掛け晩飯は要らない、娘は大阪に出掛け晩飯は要らない
と、家内からの提案「二人っきりだから外食にしましょう♪」
小生も晩酌代わりに一杯飲みたかったんで近所のココへ久しぶりに訪れた。
先週の日曜日、自宅前でココの大将と顔合わせちゃったし、あまり行かないのもねぇ(苦笑)
午後六時半、客入りは少ないが「二階で宴席が入ってるので料理は早目に注文してくださいね」
へ~、そうなんだ。何時になく強気だねぇキミ
・天麩羅定食(飲まない家内用)
・刺し盛り(鮪、ホタテ、カンパチ、鮭、生真ダコ)
・お通し(胡麻豆腐)
・ノドグロ煮付
・薩摩揚げ
・生ビール一杯と熱燗二合、家内は烏龍茶
〆て7400円

刺し盛りとノドグロはお薦め時価としても、ちぃいとばかし高くねぇか???
ご近所の酒処としてリーズナブル価格で続けてくれよな~
とは言え刺し盛りの真ダコの生は美味かった、身はネットリと甘く、皮(吸盤)は軽く湯引き♪
*画像は八枚追加
---------------------
(2012/8/24)
家内と娘「美味しいモノ一杯食べて来るね~♪」と、二人して賢島へ一泊旅行に出掛けた。
へ、そうなの~???
うぅ~ん、コレは少々困ったぞと・・・婿殿と暮らし始め約一年半、ゴルフも二度ほど誘ってやったが
二人きりで食事などした事ぁ一度もない、果たして間が持てるんだろうか???なんて事を悪友に話してたら
「その日は俺も空いてるからご一緒するわ、此間ゴルフも一緒に回ってるし」
何故か近所の親友にも話が伝わっており
「婿殿。興味あるんで私もご一緒しま~す」と・・・(苦笑)
生憎なのか?親子水入らずって事じゃ無くなったが、近所の店へ繰り出した♪
我々の指定席と言っても過言ではない左手奥の角部屋を予約。
震災後、初出荷された酔仙(酔仙酒造は震災で崩壊した)、記念にと買っといた物をぶら下げて♪
鰹のタタキ、刺し盛り(太刀魚、鯵、〆鯖)、秋刀魚の刺身、蛸の陶板焼き、塩茹で落花生、だだちゃ豆、蟹味噌、秋刀魚の塩焼
生ビール、瓶ビール、黒霧島、酔仙(持込)
〆て四人で¥17,880-
-----------------------
(2012/6/23)朝八時半、友人より一本のメールが届く
「形の良いマダカ(鱸)を釣りました、今夜はコイツを肴に山ざくらで一杯やりましょう」
写メで見る限りかなりのサイズに見える、しかし釣り場を聞いて驚いた!
アレほどの上流まで鱸って登るんですネェ。
午後六時半入店、釣果は既に三枚に卸され冷蔵庫に寝てる、4kgの大物だったそうな。刺身とカマの塩焼きを注文しお通しの黒胡麻豆腐と生ビールで待つ。
刺身が出たところで温燗に変更、醤油に漬ければパッと脂が広がる、甘くて美味い!
やっぱ魚は旬に限りますね♪
カマは酒に十分漬け込んでから塩焼きに、鱸は若干河魚っぽい臭みがありますからね、こちらもホッコリ美味しく完食。
------------------------
(2012/6/9)ランチに訪問
ランチは一種のみ、お任せ昼御膳¥1,300-となる。
仕入れによって献立は日々変るようだ
メイン料理は大エビフライ&鮭フライ&たっぷりサラダ
刺身はマグロ&イサキ
秋刀魚の柔らか煮
小鉢三種(蓮根のキンピラ、揚げと青菜煮、ワカメの胡麻油和え)
茶碗蒸し
ご飯&赤だし&お新香(沢庵、胡瓜、白菜)
千三百円?と聞くと少々お高いランチ?と思えるが、お膳を見れば納得の量とお味♪
女性には少しヘビーかも?家内はご飯が半分以上、エビフライも半分以上食べきれずギブUP
しかし、隣の女子会をチラリ見れば二人とも完食されてた♪
注文時、ご飯の量を調整してもらった方が良いかもね。
-----------------------
(2012/5/1)
京都の友人より伏見の酒が届いた、て事で山ざくらへ集合し試飲会♪
伏見の名水「白菊水」と、磨き上げた山田錦で仕込んだ大吟醸「神聖」
伏見の酒はシッカリした味が特徴である。
注文した肴は、シッカリにはシッカリ系のジーマミ豆腐、カニ味噌
逆にアッサリ流す、タコ山葵、もずく酢
野菜天、鯨の磯部揚げ、穴子の一夜干し、たたみ鰯。
-----------------------
(2012/2/28)
佐久島の礼も兼ね山桜へ・・・ココの大将と千鳥の若旦那は同い年で、調理師学校の同期だった。
千鳥の予約から料理内容などなど、手筈を整えてくれ、彼のお陰で随分とリーズナブルに抑える事ができ感謝♪
待合せに10分遅刻、既に友人はカウンターで生ビールを傾けてた
「penさんの好物注文しときました」
お、美味そうな〆鯖だねぇ、浸かり具合が絶妙ジャン♪
お通しはアン肝ですか
となりゃビールは無粋、最初から温燗といきましょう。
「penさん、こんばんわ」
はぁ???と見やれば、カウンター隅に見た顔が、会社近くの寿司屋の親父が女性連れで・・・ん?女将じゃないですねぇ(苦笑)
アサリの酒蒸し・カニ味噌・タコ山葵とアテは続く、〆はお腹に残る物と
メニューにないモノを注文した
「竹輪に胡瓜突っ込んだの頂戴、ワサビ漬けと練り梅添えてね」
開店当時は大丈夫?と思った山ざくら、最近は納得のお味です♪

  • 山ざくら - (2016/2/9)赤海鼠

    (2016/2/9)赤海鼠

  • 山ざくら - (2016/2/9)てっぴ

    (2016/2/9)てっぴ

  • 山ざくら - (2016/2/9)てっさ

    (2016/2/9)てっさ

  • 山ざくら - (2016/2/9)てっちり

    (2016/2/9)てっちり

  • 山ざくら - (2016/2/9)河豚に合わせる酒は

    (2016/2/9)河豚に合わせる酒は

  • 山ざくら - (2015/5)・蛍烏賊と青柳のヌタ、帆立の煮付け、鴨ロース、出汁巻き玉子、茶豆・胡麻豆腐イクラ

    (2015/5)・蛍烏賊と青柳のヌタ、帆立の煮付け、鴨ロース、出汁巻き玉子、茶豆・胡麻豆腐イクラ

  • 山ざくら - (2015/5)・生湯葉雲丹の餡掛け

    (2015/5)・生湯葉雲丹の餡掛け

  • 山ざくら - (2015/5)・鮪、鮃、鯵、栄螺、ボタン海老

    (2015/5)・鮪、鮃、鯵、栄螺、ボタン海老

  • 山ざくら - (2015/5)・鰆焼き、もずく酢

    (2015/5)・鰆焼き、もずく酢

  • 山ざくら - (2015/5)・渥美牛

    (2015/5)・渥美牛

  • 山ざくら - (2015/5)・海老フライ、自家製はんぺい

    (2015/5)・海老フライ、自家製はんぺい

  • 山ざくら - (2015/5)・抹茶ムース

    (2015/5)・抹茶ムース

  • 山ざくら - (2015/5)・持込み酒は九平次

    (2015/5)・持込み酒は九平次

  • 山ざくら - 昼のお任せ膳¥1,400-(2015/4)

    昼のお任せ膳¥1,400-(2015/4)

  • 山ざくら - 相変わらずボリィミィ(2015/4)

    相変わらずボリィミィ(2015/4)

  • 山ざくら - 持込み酒は地元「尊王」の「奥」(2014/11)

    持込み酒は地元「尊王」の「奥」(2014/11)

  • 山ざくら - お通しはアン肝(2014/11)

    お通しはアン肝(2014/11)

  • 山ざくら - 北海道産本ししゃも(2014/11)

    北海道産本ししゃも(2014/11)

  • 山ざくら - 旬の鯵は味噌ナメロウとタタキで(2014/11)

    旬の鯵は味噌ナメロウとタタキで(2014/11)

  • 山ざくら - 河豚のから揚げ(2014/11)

    河豚のから揚げ(2014/11)

  • 山ざくら - 鶏のから揚げ(2014/11)

    鶏のから揚げ(2014/11)

  • 山ざくら - 生蛸溶岩焼きシャブ(2014/11)

    生蛸溶岩焼きシャブ(2014/11)

  • 山ざくら - 刺し盛り(生蛸、鮭、ハマチ、鮪、帆立、烏賊、秋刀魚、鯖)(2014/11)

    刺し盛り(生蛸、鮭、ハマチ、鮪、帆立、烏賊、秋刀魚、鯖)(2014/11)

  • 山ざくら - 今夜の主役は生蛸(2014/11)

    今夜の主役は生蛸(2014/11)

  • 山ざくら - 持込みウィンナ(2014/11)

    持込みウィンナ(2014/11)

  • 山ざくら - 御存知「飛露喜」

    御存知「飛露喜」

  • 山ざくら - 青海苔玉子出汁浸し

    青海苔玉子出汁浸し

  • 山ざくら - 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

  • 山ざくら - 生蛸刺身

    生蛸刺身

  • 山ざくら - 焼き茄子

    焼き茄子

  • 山ざくら - 朴葉と茄子と鰯の天麩羅

    朴葉と茄子と鰯の天麩羅

  • 山ざくら - 北海道産本ししゃも

    北海道産本ししゃも

  • 山ざくら - ポテサラ

    ポテサラ

  • 山ざくら - 漬物盛り

    漬物盛り

  • 山ざくら - 先ずは生で喉を潤す

    先ずは生で喉を潤す

  • 山ざくら - お通し(胡麻豆腐)

    お通し(胡麻豆腐)

  • 山ざくら - お薦め盛り(鮪・カンパチ・ホタテ・鮭・真ダコ、〆鯖)

    お薦め盛り(鮪・カンパチ・ホタテ・鮭・真ダコ、〆鯖)

  • 山ざくら - 刺身が来たらコレ、温燗の二合徳利

    刺身が来たらコレ、温燗の二合徳利

  • 山ざくら - ノドグロの煮付け

    ノドグロの煮付け

  • 山ざくら - 自家製つけ揚げ(薩摩揚げ)

    自家製つけ揚げ(薩摩揚げ)

  • 山ざくら - 天麩羅定食

    天麩羅定食

  • 山ざくら - 天麩羅は車海老が三尾、野菜天もゴロゴロ

    天麩羅は車海老が三尾、野菜天もゴロゴロ

  • 山ざくら - 〆鯖、太刀魚、鯵

    〆鯖、太刀魚、鯵

  • 山ざくら - 秋刀魚

    秋刀魚

  • 山ざくら - 総て岩手産で仕込んだ酒

    総て岩手産で仕込んだ酒

  • 山ざくら - 持込酒「酔仙」

    持込酒「酔仙」

  • 山ざくら - 釣果マダカ

    釣果マダカ

  • 山ざくら - お通しは黒胡麻豆腐

    お通しは黒胡麻豆腐

  • 山ざくら - 刺身で

    刺身で

  • 山ざくら - カマ塩焼きで

    カマ塩焼きで

  • 山ざくら - 小生は温燗

    小生は温燗

  • 山ざくら - 手作りはんぺん

    手作りはんぺん

  • 山ざくら - 〆鯖

    〆鯖

  • 山ざくら - お任せ昼御膳

    お任せ昼御膳

  • 山ざくら - 刺身

    刺身

  • 山ざくら - 海老・鮭フライ

    海老・鮭フライ

  • 山ざくら - 秋刀魚煮付け

    秋刀魚煮付け

  • 山ざくら - 小鉢三種

    小鉢三種

  • 山ざくら - 清酒神聖

    清酒神聖

  • 山ざくら - 先ずは冷えた一杯

    先ずは冷えた一杯

  • 山ざくら - 酒に合わせた肴

    酒に合わせた肴

  • 山ざくら - あん肝(お通し)

    あん肝(お通し)

  • 山ざくら - 〆鯖

    〆鯖

  • 山ざくら - アサリの酒蒸し

    アサリの酒蒸し

  • 山ざくら - タコわさ

    タコわさ

  • 山ざくら - お通し

    お通し

  • 山ざくら - 刺盛り

    刺盛り

  • 山ざくら - タイラギ貝柱は炙り岩塩で、紐は刺身で

    タイラギ貝柱は炙り岩塩で、紐は刺身で

  • 山ざくら - 牛しゃぶ

    牛しゃぶ

  • {"count_target":".js-result-Review-3751851 .js-count","target":".js-like-button-Review-3751851","content_type":"Review","content_id":3751851,"voted_flag":null,"count":303,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

pen E-P3

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

pen E-P3さんの他のお店の口コミ

pen E-P3さんの口コミ一覧(3342件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山ざくら
ジャンル 日本料理、居酒屋
予約・
お問い合わせ

0563-54-0826

予約可否

予約可

住所

愛知県西尾市法光寺町西畑45-1

交通手段

車で名鉄西尾駅から10分、名鉄碧南中央駅から15分

西尾駅から2,330m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第2・第4日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

41席

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://aichi.j47.jp/yamazakura/

公式アカウント
備考

https://www.katch.co.jp/kinjo/gourmet/gourmet92.html

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

pen E-P3pen E-P3(1790)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

吉良・西尾・幸田町周辺×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ