カジュアルにフレンチを。 : アンフュージョン

この口コミは、竜海さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

カジュアルにフレンチを。

愛知二日目のお昼はこちらで。
岡崎にあるフランス料理のお店です。

2000年オープンのようですから、
私が岡崎に在住していた時にも、勿論営業されていたはず。
なのに、
住んでいた地区が、お店から遠かったこともあってか、
当時の私は、お店の存在に全く気づいていませんでした。ヨヨヨ。

最寄駅は名鉄男川駅。
駅から歩いて10分はかからないはずなのに、
道に迷って、なんとその倍以上、炎天下の中をうろうろ。
ついには、お店に電話をして教えて頂く事に。
住宅街の中にお店を見つけた時の、ほっとした事といったら。
『あぁ、ビールが飲める。』(笑)

12時40分頃、訪問。(2時間前に席を予約済み)

ランチコースは
A・Bランチ1500円・・・前菜orデザート・メイン(魚or肉)
Cランチ2000円・・・前菜・メイン(魚or肉)・デザート
Dランチ2500円・・・スープ・前菜・メイン魚・メイン肉・デザート
の4種類。
すべてに、自家製のパンと飲み物がつきます。

手書きのメニューボードの中から、好きなものを選ぶプリフィックススタイルです。

下記の内容で2500円のコースをお願いしました。

◆冷たいジャガイモのスープ

◆小魚のエスカベッシュ
   少しだけ魚の生臭さが(私には)気になったものの
   酢の加減もちょうどよく、前菜とはいえ、ボリュームがあります。

◆鯛のポアレ
   表面はパリっと香ばしく焼かれていて、中はふっくら。
   お魚のポアレって、フレンチのお店のメインで登場することが多いような気がします。
   今まで、いろいろなお店で頂きましたが、
   この皮のパリッと感は、今まで頂いた中で最高。
   ソースも美味しく、これはかなりお勧め。

◆若鶏のソティー   
   にんにくの風味が強く、味つけも濃く、かなりのボリューム。
   男性が喜びそうなお料理。

◆マンゴームース   
   他に、ゼリーとアイスがついた盛り合わせで出てきました。
   なんだかとっても得した気分。(笑)
   どれも美味しく、量もあります。
   できれば、これに、彩りや盛りつけの美しさがほしい。

大食いの私には、大満足の量でしたが(ペロリでした。笑)、
少食の女性は、このDコースだとちょっときついかもしれませんね。

厨房(シェフ)はご主人、ホール担当は奥様、ご夫婦おふたりだけで営まれているよう。
この日は、30席ほぼ満席ということもあってか、
サーヴがかなりゆっくり目に感じましたが、実際、滞在時間は2時間弱でした。
おふたりとも、テキパキと慣れた様子で、こなしているのが窺えます。
できれば、奥様の笑顔が見たかった。


店内のあちこちに飾られた雑貨類や、入り口周辺のインテリアが、ちょっと残念。
生意気な事を正直に言わせてもらえば、
「お洒落な雰囲気をつくるには、余計なものが飾られているなぁ」と。。。
でも、思い出のつまったものを身近に置いておきたいという、心が優しいかたなのかもしれませんね。

シェフは、フランスに留学して、大阪の有名店で13年間働き、
ホテルでお出ししているようなかしこまったものだけがフレンチではないことをお伝えしたい思い』があったそうな(ブログより)
しかし、より上質なものをめざして、今も尚試行錯誤の連続のようです。
岡崎のフレンチレストランNo1ですが、
常に前向きな姿勢に好感がもてます。


ビストロではなく、
あくまで、
お店の屋号は 【キュイジーヌ フランセーズ アンフュージョン】。 

頑張ってほしいです。

  • アンフュージョン - 小魚のエスカベッシュ

    小魚のエスカベッシュ

  • アンフュージョン - 鯛のポアレ

    鯛のポアレ

  • アンフュージョン - 若鶏のソティー

    若鶏のソティー

  • アンフュージョン - これをしてみたくて、アイスコーヒーではなく、温かい珈琲にしました。(笑)

    これをしてみたくて、アイスコーヒーではなく、温かい珈琲にしました。(笑)

  • アンフュージョン - 冷たいジャガイモのスープ

    冷たいジャガイモのスープ

  • アンフュージョン - 自家製のパン

    自家製のパン

  • アンフュージョン - 角砂糖キャッチャー

    角砂糖キャッチャー

  • アンフュージョン - デザート

    デザート

  • アンフュージョン - 白ワイン

    白ワイン

  • アンフュージョン - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-5555416 .js-count","target":".js-like-button-Review-5555416","content_type":"Review","content_id":5555416,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

竜海さんの他のお店の口コミ

竜海さんの口コミ一覧(1244件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アンフュージョン
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

0564-54-5936

予約可否

予約可

住所

愛知県岡崎市大西町字南ケ原12-193

交通手段

男川駅から408m

営業時間
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

28席

(4人掛けテーブル6卓)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

駐車場に入って右手側前から3台は月極め駐車場のため、駐車不可

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://infusion-okazaki.com

初投稿者

さなぎ.comさなぎ.com(537)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

岡崎×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 デッサン プリュス - 料理写真:

    デッサン プリュス (フレンチ)

    3.51

  • 2 夜景の見えるレストラン YOUR TABLE - メイン写真:

    夜景の見えるレストラン YOUR TABLE 岡崎 (カフェ、フレンチ、パスタ)

    3.43

  • 3 French Italian 桜moon - 料理写真:2024年4月。。。ある日のディナーコースより、
イタリア産ホワイトアスパラガスと生ハム with 岡崎おうはんのポーチドエッグ♡

    French Italian 桜moon (フレンチ、イタリアン、スイーツ)

    3.41

  • 4 ル・ミュゼ - ドリンク写真:

    ル・ミュゼ (カフェ、フレンチ、スイーツ)

    3.41

  • 5 Bistro MAOLUCE - メニュー写真:

    Bistro MAOLUCE (ビストロ、イタリアン、カフェ)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ