: にわのパン

この口コミは、鼓さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

1人
2024/02訪問2回目

3.0

前回来た時から2週間でしたが、新メニュー増えてました。
常に新しいパンたくさん開発しているなら、また近いうちに来なくては!という気持ちになりました。

プリンパン 320円
メロンパン 200円
にわのパン 280円
↑これだけキャンディ型の包み紙なのかわいい。
厚焼き卵バーガー 380円
濃厚ショコラクリームパン 350円

クリームたっぷりドーナツ 380円
今回はクリームたっぷりドーナツが一番美味しかった!
クリームは味が濃いのにさっぱりしていてどんどん飲める!
とろけるような柔らかさのドーナツ生地と合わさって口の中が幸せ。
問題は、クリームがたっぷり入っているせいで、一噛みするとクリームが溢れ出てしまい、素手で食べたらべとべと、紙で包んだまま食べても包み紙の中にクリームが溢れること。
美味しいので食べやすいともっといいなと思いました。

  • にわのパン -
  • {"count_target":".js-result-Review-179194784 .js-count","target":".js-like-button-Review-179194784","content_type":"Review","content_id":179194784,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問1回目

3.0

前回ココテラスにプリン買いに行った時既にオープンしてたはずだけど奥にあったので気づかなかった〜!
こんなに可愛いパン屋さんがあるなんて!

入ってみると店内は行列。
そんなに人気店なのかとギョッとしましたが、パンが自分で取るタイプじゃなくて、ケーキ屋さんみたいにほしいものを店員さんに取ってもらうタイプなので時間がかかるんだと思います。
(駐車場は混んでるけどレシピヲとココテラスと共同だからだと思う。)
動きたがる年頃の子連れだとちょっと並ぶのは厳しいかな。
店内にはパンどろぼうなどの可愛い絵本があるので、待ち時間に読むのもいいかも。
今回は夫がいたので子どもは外で走り回って待っていました。バドミントンや椅子、ちょっとした丘などがありました。

次は2階のイートインも行ってみたいなあ。

いちごあんバター 330円
室温でバターがいい感じに柔らかい。コッペパンは柔らかくて食べやすかった。
いちごとの相性はそんなに良くないかな(笑)

厚焼き卵バーガー 380円
噛んだとき、柔らかくて少し甘めのパンだな〜と思った次の瞬間お出汁の風味がじゅわっと口の中に広がって感動した。美味しい!
食べた中で一番好き。

プリンパン 640円
中にカスタードクリームが入ったパン。甘くて柔らかくて食べやすい。

いちごドーナツ 290円
袋を開けるとドーナツの油の香り。柔らかくてドーナツ単体で美味しいのに、クリームの甘さといちごの酸味と重なってめちゃくちゃ美味しかった!

  • にわのパン -
  • にわのパン -
  • にわのパン -
  • にわのパン - 入り口前にあるメニュー

    入り口前にあるメニュー

  • にわのパン - バドミントンができる!

    バドミントンができる!

  • にわのパン -
  • にわのパン -
  • にわのパン -
  • にわのパン -
  • {"count_target":".js-result-Review-177187682 .js-count","target":".js-like-button-Review-177187682","content_type":"Review","content_id":177187682,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さんの他のお店の口コミ

鼓さんの口コミ一覧(798件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
にわのパン
ジャンル パン、サンドイッチ、カフェ
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

愛知県常滑市大谷字芦狭間250-1

交通手段

武豊ICから車で10分

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    第1・3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

(テーブル席あり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

ココテラスの丘共同駐車場を利用

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2023年6月10日

備考

売り切れ次第終了

初投稿者

あゃんきー|愛知中心オシャレなカフェグルメあゃんきー|愛知中心オシャレなカフェグルメ(285)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

知多・常滑・半田周辺×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 カミバン - 料理写真:

    カミバン (パン、カフェ、スイーツ)

    3.53

  • 2 海音 - 料理写真:

    海音 (パン、スイーツ)

    3.51

  • 4 CROCE - 料理写真:

    CROCE セントレア店 (ハンバーグ、カフェ、パン)

    3.44

  • 5 カフェ&ベーカリー フーガス - 内観写真:

    カフェ&ベーカリー フーガス (カフェ、パン、かき氷)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ