フルーツ屋さんの果物まんまなかき氷♡ : フルーツのにしわき

この口コミは、グーグーにゃんこさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
2016/08訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

フルーツ屋さんの果物まんまなかき氷♡

【2016/08 再訪】(写真5枚追加しました)

やっとかき氷食べれました〜*。٩(ˊᗜˋ*)و*。

名古屋で35℃越えのこの日、やってきました『フルーツのにしわき』

冬場は果物の展示台がテーブルに変わり、きっちり座っても全部で15席ほど。やっと来れたのにほぼ満席です(^o^;)

威勢のいい店員のおば様に「今日のお薦めは?」と聞くと「マンゴーお薦めだよー。もうなくなっちゃうからねぇ」との事。それでは是非にとオーダーし、レジを済ませると「こっちどうぞー」と端っこの空いてる席に案内されました。

皆さんそれぞれ、美味しそうにかき氷食べてますね〜。思ってたより、ガラスの器が大きいです!

暫くして「お待たせしましたー」と到着です♪

◆かき氷マンゴー・宮崎産(1,000円)
綺麗なオレンジ色のピューレ状のマンゴーがタップリと掛かってます。さすが果物屋さんのかき氷!果物まんまの濃厚マンゴーのお味です。甘〜い♡中の氷は真っ白で、ふわふわさはないですがこの果物ピューレには合ってるかも♪このサイズで食べ応えも十分です。お口冷え冷えになりながらも、頭はキーンときませんね。食べてる間も、次々にお客様が来店です。

マンゴーはそろそろ時期が終わりみたいです。
後は、桃やスイカ、メロンにバナナに柿。マンゴー以外は500円のメニューが多いのも嬉しいですね(*^^*)

近いので、混んでなさそうな時にまた来るにゃฅ(•∀•ฅ)♩

ご馳走様でした〜♬


【2016/05 再訪】

地下鉄浅間町のエレベーターを降り、右に行くと直ぐにあるこちらの『フルーツのにしわき』。この冬、何度となくおじゃまし「フルーツサラダ」や果物を購入。庶民的なお値段とシャイな感じのお父さんと優しい笑顔のお母さんがお気に入りです♪

表に貼られた「香りと甘み スムージー発売中 テイクアウトできます」の張り紙が気になってましたが、暑かったこの日やっと寄れました。

この日の2、3日前に通った時名古屋ローカルの番組「ぐっさんち」のロケをこちらでしてたので、放送したら混んじゃうと思いちょっと焦ってました(^o^;)

店内に貼ってあるメニューから「イチジク」(500円)をオーダーするも、お父さんが「今日はねぇ、う〜ん」と唸るので(笑)、オーダー変更してメロンをテイクアウトでお願いしました。

奥でお母さんが、機械を動かして作ってくれてます。先客は、女性おひとり様がお二人。お二人共スムージーをオーダーし、店内のベンチで召し上がってます。あっ、マンゴーも美味しそう〜(ㆁωㆁ*)

メロンの甘〜い香りと共にテイクアウト用のカップに入った「スムージー メロン(静岡産)」(500円)をお父さんから頂きます。お孫ちゃんもお手伝いかな?可愛いです♡

夏日のこの日、帰り道に飲んだメロンのスムージーは熟れた果物そのままの甘さでキンキンに冷たくて美味しい〜(๑>ڡ<๑)溶けかかってくると、果汁を飲んでるまんまな味です。

次は、マイレビュアー様達がこぞって書いてるかき氷食べに来るにゃ〜ฅ(•∀•ฅ)♩ご馳走様でした〜♪


【2016/03】

フルーツサラダで風邪しらずo(^o^)o

地下鉄浅間町からすぐの所にある、町のフルーツ屋さん。この辺りはお魚屋さんや名城市場など下町の雰囲気も残ってていいですね。

今まで果物屋さんと言えば、デパートや病院の近くにある高級フルーツブティックしかあまり利用する機会がなかったのですが、こちらの「フルーツのにしわき」を知ってからこの冬なんど訪れたでしょう。

食べログで見てみると、夏のかき氷が特徴的で美味しいとの事。夏も楽しみです♪

お友達が持ってきてくれたここのみかんの甘さに衝撃に受けて、酸っぱいもの苦手でここ10年みかん食べてなかった私が足しげく通う事にε=ε=┏(・_・)┛もうすぐ、甘ーいみかんの季節も終わりですね~。お店の外には100円のさつまいもとか野菜も売ってます。店内にも手頃なフルーツと雑貨(?)が。そこで目に付いたのが「フルーツサラダ」です。透明なカップに入ってお店の真ん中の冷蔵ショーケースの中に見つけました。300円なり。

風邪を引きかけていたので、ひんやりした物も食べたくておウチで開けてみると並々の溢れ出すシロップ(開けるときは気をつけて~)ぎゅうぎゅうの色んな種類のフルーツ、大きな寒天。大きなグラスの器いっぱいです。このシロップがさらりとした甘さでごくごく飲めるほどです。甘くないシロップのお陰で完熟フルーツの味が際立って甘く感じます。メロン、ルビーグレープフルーツ、パイナップル、キウイ、りんご…。これひとつでお腹いっぱいになりました。ご馳走さまです。

翌日、風邪はすっかりよくなってました♪

親しみのあるお父さんとお母さんが笑顔で迎えてくれます。生活の中ですっかりなくてはならないお店になりました。これからも、よろしくにゃ。

  • フルーツのにしわき - かき氷マンゴー 宮崎産

    かき氷マンゴー 宮崎産

  • フルーツのにしわき - かき氷の旗

    かき氷の旗

  • フルーツのにしわき - ピューレ状のマンゴー

    ピューレ状のマンゴー

  • フルーツのにしわき - マンゴー甘〜い♡

    マンゴー甘〜い♡

  • フルーツのにしわき - 店内 テーブル

    店内 テーブル

  • フルーツのにしわき - スムージー メロン(静岡産)

    スムージー メロン(静岡産)

  • フルーツのにしわき - 浅間町 エレベーターを降りて直ぐ右にあります

    浅間町 エレベーターを降りて直ぐ右にあります

  • フルーツのにしわき - スムージーの貼り紙

    スムージーの貼り紙

  • フルーツのにしわき - 店内 庶民的なお値段です♪

    店内 庶民的なお値段です♪

  • フルーツのにしわき - 甘い香り満点なメロン

    甘い香り満点なメロン

  • フルーツのにしわき - 店内のメニュー表

    店内のメニュー表

  • フルーツのにしわき - シロップがこぼれないように梱包してあるフルーツサラダ

    シロップがこぼれないように梱包してあるフルーツサラダ

  • フルーツのにしわき - 町のフルーツ屋さん♪

    町のフルーツ屋さん♪

  • フルーツのにしわき - 沢山のフルーツがどっさり

    沢山のフルーツがどっさり

  • フルーツのにしわき - 大きな器いっぱいです

    大きな器いっぱいです

  • {"count_target":".js-result-Review-41054898 .js-count","target":".js-like-button-Review-41054898","content_type":"Review","content_id":41054898,"voted_flag":null,"count":212,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グーグーにゃんこ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グーグーにゃんこさんの他のお店の口コミ

グーグーにゃんこさんの口コミ一覧(120件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
フルーツのにしわき
ジャンル かき氷
お問い合わせ

052-531-3504

予約可否

予約不可

住所

愛知県名古屋市西区浅間1-2-7

交通手段

地下鉄鶴舞線「浅間町」駅(1)出口すぐ

浅間町駅から35m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(テイクアウト専門)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

周辺にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

初投稿者

まなちんまなちん(2040)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名古屋城周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ