100名店の選出には理由があり、食べればその答えに辿り着けます : らーめん奏

ラーメンEAST百名店2023選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

予算:
定休日
火曜日

この口コミは、Oi!ラーメンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

100名店の選出には理由があり、食べればその答えに辿り着けます

しおらーめん 中 700円
スープの種類 塩
麺の種類 中細ストレート(全粒粉)
具の種類 ネギ・メンマ・チャーシュー・鶏チャーシュー・昆布


感想
この日は、実に数年ぶりに昭和区にある【奏】に訪問しました。
コチラの店舗は、新栄から代官町に移転した後に現在地へ移転。
環状線沿いにあるので、過去の場所よりも分かり易くなりました。
営業時間は殆どが昼のみですが、木曜日のみ夜営業をされています。
しかし、パンデミックの影響もあって暫く夜営業をお休みされてました。
が、訪れた日はちょうどツイッターの告知で夜営業を再開されたタイミング。
混雑が予想されるので早めに駐車してポールポジションで伺いました。
と、ここで大失態だったのがコインパーキングに駐車した事。
あまりに久々なので駐車場が完備されているのをすっかり忘れていました(笑)
この失敗を糧にして、次回訪問の際は忘れない様にします。
コインパーキングで無駄金を払わない為にもね(笑)
と、気を取り直して寒い中で並んでいると続々と行列が出来始めました。
他の皆様もツイッターをちゃんとチェックしてるって事ですね。
やがて開店し、大将に軽くご挨拶を済ませて券売機の前へ。
現在のメニューは、醤油・塩・煮干しの3種類のラインナップ。
その中から塩をチョイスしました。
それではいただきます。


スープは、口にした途端に何じゃあこりゃあ!!!!!
いや、口当たりはホンワリホンワカして柔らかく丸い優しい味わいなんですよ。
だがしかし、爆発的な旨味があって一口目からいきなり虜にされました。
塩ラーメンは誤魔化しが効かないなんて、よく言うじゃないですか?
でも、それを意識しすぎると旨味が軽薄になって単純にペラペラになりがち。
しかしながら、ここまで純粋に旨味が伝わる塩のスープは非常に稀有。
動物と魚介の雑味を極限まで消し去って旨味のみに特化したとでも言いましょうか。
無化調で真に美味しいスープというのは、こういうスープを指すのでしょう。


麺は、春よ恋一等粉ときたほなみ一等粉と北海道産の全粒粉を配合した自家製麺。
綺麗な中細のストレート麺で、透明感のあるスープに相応しい麺です。
麺量は中サイズで140gありますのが、愛知県のラーメン店の一般的な麺量と同等。
因みに料金別で、小は110g大は200gあるそうです。
見るからにしなやかですが、啜ってみてると見た目以上にそれを感じました。
スルスルと啜り心地も良く、シコシコした食感でスープにもよく馴染んでいました。
お世辞抜きに美味しかったので140gが嘘の様に無くなりました。


具材は、ネギ・メンマ・チャーシュー・鶏チャーシュー・昆布とシンプルな構成。
が、これで今時700円はかなりコストパフォーマンスが高いと言えます。
コリコリ食感の昆布は意外性があり、合間に箸休めにする事にも使えます。
鶏と豚の2種類のチャーシューを使う店舗は、近頃多くなりました。
それ故に比較化し易いのが現状で、レベルの高低差もすぐに分かります。
で、そのカーストの頂点に君臨するハイレベルなチャーシューがこの店の物。
2枚共に適度に歯応えがありながらも歯切れが良く、臭味も全く無い。
特にレアチャーシューは臭味が出易いデメリットがあり、それをよく見かけます。
が、このレアチャーシューは段違いにも程があるくらいに旨かったです。


流石は食べログの100名店にも選出されている店舗ですね。
自信を持ってオススメしたい店舗って、こういう店の事を言うのでしょう。
これは改めて醤油や煮干しも食べに行きたいですね♪

ありがとうございました

  • らーめん奏 -
  • らーめん奏 -
  • らーめん奏 -
  • らーめん奏 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138197203 .js-count","target":".js-like-button-Review-138197203","content_type":"Review","content_id":138197203,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2016/01訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

『らーめん奏』 | 愛知県ラーメン驀進ロード!愛知県のラーメンをこよなく愛す男のブログ2017年 昭和区 『奏』 | 愛知県ラーメン驀進ロード!愛知県のラーメンをこよなく愛す男のブログ

『らーめん 奏』https://ameblo.jp/cromagnons-punk-rock/entry-12302345434.html

台湾ワンタンメン 850円

名古屋市名古屋市昭和区阿由知通1−9 

電話なし

11:30~14:30 18:30~21:00

火曜、月曜と金曜の夜 休

駐車場あり

今回は名古屋市昭和区の【らーめん 奏】をご紹介します。
いつもの通り2016年1月のストックです(笑)
まぁ、だいぶ前ですね(笑)

見た目:商品名を一目で連想させるビジュアルですね

具:ネギ・ニラ・メンマ・ワンタン・チャーシュー・台湾ミンチ・糸唐辛子

麺:細ストレート

スープ:塩

感想:この日は昭和区で用事があり、用を済ませた後での来店。
そして入店して目に入ったのがこのメニューだったので注文しました。
それではいただきます。

スープは、柔らかくて優しく繊細な塩がベース。
こうなると辛さに負けてしまわないかが危惧されますが心配御無用。
そこは巧みな足し算・引き算によって両立させてあります。
台湾ラーメンと言えば醤油がメジャーですが、敢えて塩を提供している店舗はレア。
きっと自信があるから出来るんでしょうね♪

麺は、かなり評判の良い自家製麺。
県内では屈指のお店が作る麺は、風味に食感に啜り心地と三拍子が揃っています。
噛まずとも拡がる風味に、プツンとした歯切れの良さに、ツルリとした喉越し。
麺量も丁度キレイに見える量と、丁度食べ切り易い量、麺に馴染む量と完璧です。

具材は、文字通り台湾ミンチとワンタンが主役を飾ります。
レンゲの上でフルフル揺れるワンタンは噛むとモチモチで中からは肉汁が溢れます。
台湾ミンチは辛さは勿論ありますが、それを上回る旨さがありました。
一粒一粒が力強くもあり、これがスープに広がればパンチが加わって味の変化へ。

正直、これはご飯が欲しくなる1杯ですから注文すれば良かったなぁ~~。
台湾ミンチにワンタンですから、そりゃ確実にご飯に合うでしょう!!
と、1年半以上前の今更事を言っても仕方無いですけど(笑)

ありがとうございました

  • らーめん奏 -
  • らーめん奏 -
  • らーめん奏 -
  • らーめん奏 -
  • らーめん奏 -
  • {"count_target":".js-result-Review-85069362 .js-count","target":".js-like-button-Review-85069362","content_type":"Review","content_id":85069362,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Oi!ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Oi!ラーメンさんの他のお店の口コミ

Oi!ラーメンさんの口コミ一覧(596件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
らーめん奏
受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

ラーメン 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

ラーメン 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通1-9

このお店は「名古屋市東区代官町1-3」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

名古屋市営バス 地下鉄吹上バス停より徒歩1分。地下鉄吹上駅から徒歩2分。

吹上駅から230m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

無し

席・設備

席数

7席

(カウンター5席、テーブル席2人掛け1卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

30m東に1台、100m南に2台。800円以上飲食で三井のリパーク駐車料100円サービス。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可(小学生可)

5歳以下の未就学児入店不可

公式アカウント
オープン日

2015年7月8日

初投稿者

kouranoskouranos(5383)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

千種・今池・池下×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 らーめん奏 - 料理写真:しおチャーシュー麺 + 味玉☆

    らーめん奏 (ラーメン)

    3.74

  • 2 中華蕎麦 生る - 料理写真:

    中華蕎麦 生る (ラーメン、つけ麺)

    3.73

  • 3 味仙 - 料理写真:

    味仙 今池本店 (台湾料理、中華料理、ラーメン)

    3.71

  • 4 麺屋玉ぐすく - 料理写真:

    麺屋玉ぐすく (ラーメン、沖縄料理、沖縄そば)

    3.68

  • 5 好来道場 - 料理写真:

    好来道場 (ラーメン)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ