限定メニューの担々麺をいただきました。 : まる重

この口コミは、ゆーゆさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2024/05訪問7回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

限定メニューの担々麺をいただきました。

こんにちは!
本日は壬生町の柳麺まる重になります。
SNSに有り、自家製山椒ペースト・・・
コレには弱い・・・行くっきゃねーべな!
ご贔屓の整形外科で診察、レントゲン、骨に異常無し、ここの袋は腫れて?痛みが・・・
「先生! 炎症を起こしているんですね!」
「そういう事だねーー」温めてくださいーー
先生はカミさんの小学校の同級生、
塗り薬と貼り薬のセット付きで
ちゃちゃっと済ませて、それ行けの
行かねばならぬーーーーー
入店、アレ!秋刀魚節の中華そば! 参った!
でも担々麺ありきで来たのでオーダー・・・
着丼です。
コレ上下逆じゃね? 残念だよねーこういう所
スタッフ教育は重要だよね。
麺はキレイに光る麺、中太のストレート、厳選か
芝麻醬濃いーースープに大粒の肉味噌と特製山椒ペースト。赤と黄色のパプリカ!もちろん緑は青梗菜!いいねーーーー
スタッフに教えていただいた辣油とつけ麺専用甘酢で味変、キクーーーーーーーーでも旨い。
頭の中からプチプチの汗、ひとっ風呂浴びた感じ
毎月の様に基礎研究と応用のペアリング、そして斬新な発想、秋刀魚節!どうするかなぁ?
今日も美味しくいただきました、ご馳走様でした!

  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • {"count_target":".js-result-Review-184289163 .js-count","target":".js-like-button-Review-184289163","content_type":"Review","content_id":184289163,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問6回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

あわび茸とギアラの塩ラーメンをいただきました。

こんにちは!
本日は壬生町の柳麺まる重になります。
ホームページに告知有り、限定30食、コレには弱い
即反応、大病院に帰りに参りました。
入店、オーダーで・・・着丼です。
麺はピカッと光る麺
澄んだスープにあわび茸とギアラのツープラトン。
⭐︎月刊ゴングより〜
どんな合わせ技か?コクを増すのはどちらなのか?でも旨い。
麺はもちもち中太麺のややちじれ麺サラサラ塩味のスープに絡んで旨い。
具材はあわび茸、コレは中国原産だが最近では一部長野県で栽培してる様だ、コリコリと歯応え、味も有る。ギアラは高地ではなくソレはベネズエラのギアナ高地!
こちらは牛の胃袋、第一がミノ、ハチノス、センマでギアラは第四胃袋で最終消化器官なんだそうでコチラもコリコリとしてココリコを上回る歯応え?
豚バラ肉チャーシュー確認そして
大きなあわび茸 、大きな短冊は煮込んだメンマ
トマトの角切りと生のバジル!
もしかしてテーマはアジアン?ナンプラー、
ニョクマム?
なんぞスープに隠してあるのかも? すごい発想
毎月の様に基礎研究と応用のペアリング、そして斬新な御主人、研究室でも有るのでしょうか?
経験と創造性はピカイチ!ですよねーーー
まさかのギアラとあわびで満足感100%
仕上はスープ、グビグビといただき、あああーーー
意外とサッパリで旨かった。
次は伊豆沖辺りの黒アワビと伊勢海老あたりか?
次回、また期待しております。
今日も美味しくいただきました、ご馳走様でした!

  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • {"count_target":".js-result-Review-170486135 .js-count","target":".js-like-button-Review-170486135","content_type":"Review","content_id":170486135,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0

焼豚麺をいただきにきました。

こんにちは!
本日は壬生町のまる重になります。
SNSのメンバーさんより案内が有り!
まる重の限定?が昨日から始まった!
今日の調査は
レベル4の やはり今すぐ! でした。
一般道自分的高速道路をまっしぐら、スムースイン
順番待ち外待機のウエルカム注文です
前オーダーで限定?じゃない
焼豚麺(チャーシューメン)
オーブン焼き、極太手打麺!
コレ目的!即決で!
・・・
着丼です。
麺はピカッと光る麺、かなりの強者と確信から
さっそくいただきました。
澄んだスープにジュワッとくる豚肉の汁でブシャー
鶏と節の合わせ技か油がコクを増し旨い。
麺は既成に負けないもちもち極太で良いお味。啜り込みはややキツい
オーブンで焼いたバラ肉はやや固めだが
余分な脂が落ち味が凝縮されて旨い。
具材は長ねぎ、極太メンマでシンプル
でもハイグレードな出来。
流石の御主人、修行経験と創造性はピカイチ!
この麺で胃袋が砂袋に変わったかのように
ズッシリとくる。満足感100%
仕上はスープ、グビグビといただき大満足のコレも、イケるわーーーー
時々登場する憎いヤツ
次回、また期待いたします。
今日も美味しくいただきました、ご馳走様でした!

  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • {"count_target":".js-result-Review-160206161 .js-count","target":".js-like-button-Review-160206161","content_type":"Review","content_id":160206161,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0

限定60食の豚バラの生姜醤油つけ麺をいただきました。

こんにちは!
本日は壬生町のまる重になります。
FBYからの連絡有り!
インターポール町田さんからSNS経由で連絡有り
本日12日からのまる重の限定60食 
“豚バラの生姜醤油つけ麺” を調査してくれ!
レベル4の いくすぐ! でした。
開店前の準備中に外より確認、ポールで店主の
お出迎えセレモニー後手指消毒後カウンター右端の貴賓席確保、カウンター越しにウエルカム注文です
60食限定の豚バラ生姜つけ麺をオーダー
ここでお冷やをひと口、ウエイテイングタイムから
10分程にて着丼、小丼!
麺はピカッと光る麺、細麺指定の大盛り、多加水か
さっそくいただきました。
つけ汁は濃いめで魚出汁とジュワッとくる豚バラ多数、麺に負けない良いお味。具材は豚バラ他に
長ねぎ、えのき、ワカメでサッパリの肉汁ブシャーだ!麺も喉越し良しのハイグレードな出来だ!
小皿は昆布水ならぬネバネバのめかぶを味変?  
コレは別にいただき楽しみました。
流石の御主人、修行経験と創造性はピカイチ!
この麺ならいくらでもいけるがコレ、大盛りなのでおそらく350gくらいはいただいる、まだ余裕で入りそうだけどスープ割をグビグビといただき大満足で〆ました。コレ、イケるわーーーー
この店の富山ブラックが好きだけど、時々登場する
新しいもんに惹かれます。店の営業も人員確保に苦労されてるようですが店主、スタッフに感謝して帰ります。次、また期待いたします。
本部への報告は星4つで出しときます。残り1つは今後の期待という事でお願いします。
今日も美味しくいただきました、ご馳走様でした!

  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151190803 .js-count","target":".js-like-button-Review-151190803","content_type":"Review","content_id":151190803,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問3回目

3.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

まるトクつけめんをいただきました!

こんにちは!
本日は下都賀郡壬生町の
らーめん・つけ麺 柳麺 まる重 になります。
今日はつけ麺が食べたい!
・・・
よ〜く考えて、どこにするか?
そうだ!で
ポールポジション。
あっという間に満席札止めですよ!
注文は人気N o.1 のまるトク つけめんです!
今日もゆで時間は多めの10分以上でしょう
やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
着丼、いい感じです、絵面、最高でしょ!
さっそくいただきめんコシ、グー!
つけ汁も節系バリバリ、濃い〜
メンマもバリバリで焼き豚、でかい!旨い!
納得のNo,1メニューですなぁ
シメはスープ割りを入れ調整、グビグビと
ズズーっといただきました。
旨かった!
今日も美味しくいただきました、ご馳走様でした!

  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • {"count_target":".js-result-Review-109446518 .js-count","target":".js-like-button-Review-109446518","content_type":"Review","content_id":109446518,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

やはりブラックでした!

こんにちは!
今日は朝から天気がブラック、気持ちもブラック、
近所のあの会社もブラック、現場がないと会社の小部屋で袋張り、完全ブラックです。
さて気分も滅入る壬生大病院へと・・・
教授に気持ち完全にブラックにされて・・・
飯でも食うかな?
そう言えばここ近くのお店、次回はブラックをいただきますと宣言して、行かないわけには行かないわけにはいかないっしょ!ここだけ道産子弁。シャッタポールポジション6人目でウエイテイング。
開店。
ここのまる重の御主人は一品香で修行後、みどり野の現在のフランチェスカーノのあるところにOPEN
、大人気の行列店になり現在の国谷に移転最OPEN
したのです。
さて、注文はもちろん富山ブラックラーメンです。
客の3割はブラックですね。
ここの店は研究熱心でご当地ラーメンもかなり忠実に再現しているお店です。
出てきました47分、着丼。
ネギ多めにブラックペッパー大盛り、バラチャシュー中サイズ3枚、塩辛目のメンマ5本、スープは真っ黒の味辛めの醤油味です。麺は低加水太麺ですね!
富山の方はこのラーメンを食べるのにご飯を持ち込んでラーメンをおかずにご飯をいただくようです。
やや味が濃いため、喉が渇きそうですがクセになる逸品です。
今日も美味しくいただきました、ご馳走様でした!

  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • {"count_target":".js-result-Review-90545469 .js-count","target":".js-like-button-Review-90545469","content_type":"Review","content_id":90545469,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2018/06訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

チャーシュー麺をいただきました。

この店3年ほど前宇都宮市みどり野の現在のフランチェスカーナある所にオープンしましたが移転しました。一品香の出身だそうです。
相変わらず人気で昼時はいっぱいです。
しばし待ってチャーシュー麺が登場、チャーシュー3枚とありますが引っ張り出して開いて見るとこの通り大きさBIGです!
スープも旨い、えぐみも臭みも無く飲みやすいスープです。ここの御主人も間違いなく成功した一人でしょ。
次回は富山ブラックラーメンをいただきます!
今日も美味しくいただきまして、ご馳走様でした!

  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • まる重 -
  • {"count_target":".js-result-Review-86519449 .js-count","target":".js-like-button-Review-86519449","content_type":"Review","content_id":86519449,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ゆーゆさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ゆーゆさんさんの他のお店の口コミ

ゆーゆさんさんの口コミ一覧(1057件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
まる重(マルシゲ)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

栃木県下都賀郡壬生町壬生甲3801-6

このお店は「宇都宮市みどり野町22-5」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

国谷駅から624m

営業時間
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2014年11月

初投稿者

SKB48ROSKB48RO(1467)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

栃木・壬生・岩舟×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ラーメン二郎 - 料理写真:

    ラーメン二郎 栃木街道店 (ラーメン)

    3.66

  • 2 天夢 - 料理写真:限定✨ヤバニボデビ〜ル✨

    天夢 (ラーメン)

    3.63

  • 3 麺堂HOME - 料理写真:

    麺堂HOME (ラーメン、つけ麺)

    3.57

  • 4 小三郎 - 料理写真:

    小三郎 (ラーメン、餃子)

    3.56

  • 5 まる重 - 料理写真:

    まる重 (ラーメン、つけ麺)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ