気の利いた 日本酒酒場 : 酒趣

この口コミは、こぐまの森さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問1回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

気の利いた 日本酒酒場

魅力的なお店が多い仙台の夜。
何処で飲むかは相当悩む。
今回はツレも一緒だし、ひとり出張の時には余り来ないエリアを攻めてみようと、やって来たのは文化横丁。
文化横丁という響きがもうね、ソソルでしょ?

仙台の飲屋街と言えば第1は国分町だけれど、あそこはオネーちゃん系のギラギラなお店も多い町。
文化横丁は、真の酒飲みが集う町。
そんな感じじゃないでしょうかね?
昭和から続く渋いお店もありつつ、新しいオシャレなお店も増えてきているという、大変魅力的なエリアなのであります。

お伺いした「酒趣」さんは、その中でも新しい系のお店でして、カウンターだけの雰囲気のあるオシャレな日本酒居酒屋さんなのです。

注文したのは
◆赤かぶ漬け
◆白子ポン酢
◆馬刺し
◆マコモダケと生ハムの天ぷら
◆牡蠣とゴボウの味噌煮
お通しはカミナリ豆腐

宮城の酒を所望したものの、「ウチ、宮城のお酒置いてないんです」とアッサリとしたもの(笑)
つまりはココは観光客向けのお店じゃなくって、地元の方が楽しむ為のお店って事だね。

望むところだ!と、店主と相談しながらアレコレとトライ。
冷たいのから人肌のおかん迄、色んなタイプのお酒を楽しみます。

それにしてもやはり、日本酒が好きな店主の作る料理は、いいね。
ひとつひとつはちょっとした事なんだけど、素材の選び方、サイズ感、食感の重ね方、塩と旨みのバランスとかね。
特にお酒とのマッチングを意識しなくったって、あぁやっぱりコレは日本酒だよねぇ…って思うもん(笑)

最初のお通しのカミナリ豆腐からして、あ、もうすっかりやられたわ!って感じ。

この日の1番はマコモダケと生ハムの天ぷら。
マコモダケの仄かなエグミをたたえた瑞々しさと甘み、生ハムの塩気と旨み、そこに天ぷらの油の要素が加わって…
んふぅ〜〜♪ はぁぁ、お酒ちょ〜だい♪
ってなる良いお味。

冬の入り口に、東北の居酒屋のカウンターで盃を傾ける静かな時間。
美味いつまみに、美味い酒。
いい、実にいい…
コレだから、旅の酒はやめられないんだよね。

  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • 酒趣 -
  • {"count_target":".js-result-Review-109213096 .js-count","target":".js-like-button-Review-109213096","content_type":"Review","content_id":109213096,"voted_flag":null,"count":164,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

こぐまの森

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

こぐまの森さんの他のお店の口コミ

こぐまの森さんの口コミ一覧(2237件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
酒趣
ジャンル 居酒屋、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

022-211-8868

予約可否

予約可

住所

宮城県仙台市青葉区一番町2-3-38 YS文横ビル1F

交通手段

仙台市地下鉄東西線青葉通一番町駅南1口下車、徒歩2分。壱弐参(いろは)横町北側。

青葉通一番町駅から106m

営業時間
    • 17:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    不定休 月2回程度休業日あり
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

10席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.chouchou-sendai.net/

公式アカウント
オープン日

2014年12月5日

お店のPR

日本酒好きなフランス料理出身の店主が手がける、小粋な和の料理と日本酒の店

フランスの子ども言葉で「お気に入り」を表す“chouchou”から命名されたという【酒趣】。フレンチ出身の店主が日本酒を厳選し、お酒に合う料理やおつまみが揃っています。毎日市場に通って仕入れる鮮魚を、炙りや昆布締めなどひと手間加えて仕上げた『お造り盛り合わせ』は、その日しか出合えない旬の一皿。日本酒は、特に燗に合うお酒のラインナップが豊富です。美味しいと思ったお酒の蔵元に出向き、つくり手の思...

初投稿者

konnomankonnoman(1721)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

青葉区×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ