長崎で人気のカステラ25選!地元民おすすめ店をエリア別に紹介

出典:カフェモカ男さん

長崎で人気のカステラ25選!地元民おすすめ店をエリア別に紹介

異国情緒を感じられる街並みがよいと人気の長崎は、チャンポンやカステラといった地元グルメが種類豊富に揃っています。その中でも外せないスイーツグルメ「カステラ」。地元民から長年愛される有名老舗店も多数あります。今回はその長崎でカステラのおすすめ店を、長崎市内やそのほかの地域に分けてまとめました。

記事作成日:2024/02/05

2125view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2627の口コミを参考にまとめました。

【長崎県(長崎市)】地元民おすすめのカステラ専門店

匠寛堂

「匠寛堂」は、観光名所の眼鏡橋近くにあるカステラ専門店。テイクアウトのほか、イートインスペースで味わうこともできます。

長崎路面電車の公会堂前電停から徒歩4分です。

「たまゆらセット」の「ア・ラ・カルト かすていら」は、5種類のカステラを一切れずつ味わえる、ちょっと欲張りなメニュー。

「献上五三焼 佳好帝良」「赤米かすていら丹穂乃舞」「ショコラカスティーロ」など、お店の人気商品が楽しめます。

匠寛堂

「特製献上五三焼佳好帝良「天地悠々」」も「たまゆらセット」のひとつ。

上品な味わいで、ふんわりとした食感が楽しめるのだそう。セットのドリンクは、抹茶、ほうじ茶、和紅茶などから選べます。

・ア・ラ・カルト かすていら
個人的には◆献上五三焼 佳好帝良がめちゃくちゃ好みでした〜〜。美味しすぎてお土産にも購入しました♡上品な落ち着いた雰囲気で、ついつい長居しちゃう〜〜。

出典: なぎ_関西グルメちゃんさんの口コミ

・特製献上五三焼佳好帝良「天地悠々」
特製献上 五三焼佳好帝良は、皇室に献上しているカステラで、これが上品な甘味に柔らかい絶妙な食感で、とにかく最高でした。小さな一口でも口の中にぐっと広がり、ずっと残り続ける味わいは圧巻の一言です。

出典: TKHR.Kさんの口コミ

松翁軒 本店

松翁軒 本店 - 店内

「松翁軒 本店」は、1681年創業と300年以上の歴史を誇るカステラ専門店。長崎路面電車の公会堂前電停から徒歩1分です。

カフェスペースが設けられており、レトロな雰囲気の中でカステラを楽しめます。

「五三焼カステラ」は、生地の密度感があるしっとりとした口当たりで、卵の風味が濃厚なのだそう。

カステラの底についているザラメが調和しており、風味を増しているのだそう。

松翁軒 本店

「チョコラーテ」は、チョコレートを練り込んだカステラ。パッケージを開けると、チョコレートの香りがふんわりと広がるのだとか。

ほんのりとしたビターな味わいなのだそう。

地元長崎では「文明堂総本店」「カステラ本家福砂屋」とともに長崎三大カステラと呼ばれています。他2社と異なり、「松翁軒 本店」さんは全国展開を行っていないため長崎県外ではあまり知られていない銘店でもあります。

出典: アリーちゃんさんの口コミ

以前、長崎を訪問した際に、地元の方に「松翁軒のかすてらはおすすめ」「本店で購入してみたら。」と教えていただいてから、本店のモダンな建物が好きで、長崎に来た際にはいつも寄らせていただいています。

出典: mori-no-kumaさんの口コミ

福砂屋 長崎本店

福砂屋 長崎本店

「福砂屋 長崎本店」は、長崎路面電車の思案橋電停から歩いて3分。長崎では名店のひとつとして知られており、江戸時代の創業と長い歴史があります。

テイクアウト販売のみです。

「カステラ」は、甘さひかえめで、しっとりとした食感が楽しめるとのこと。カステラの底にはザラメがあしらわれているのだとか。

0.6号と1号の2サイズを取り扱っています。

福砂屋 長崎本店 - 小さいサイズ

「フクサヤキューブ」は、カステラ2切れをパッケージに収めた商品。手頃な価格とサイズで、ちょっと食べたい時にはおすすめとのこと。

かさばらないので、お土産にもぴったり。

16時過ぎでもめちゃくちゃ混みあっててびっくり。地元の方にも愛されているお店なのを実感。ありますよね、ここのなら間違いないから、って言うお店。

出典: あんよ♪さんの口コミ

長崎に来たら、お土産に買って帰りたいのはカステラ♪地元の飲み屋のおばちゃんイチオシは、こちらです。坂本龍馬の象のある、丸山公園近くにある本店ですよ~。

出典: ランチ会好きさんの口コミ

清風堂 グラバー坂店

清風堂 グラバー坂店

カステラ専門店の「清風堂 グラバー坂店」は、長崎路面電車の大浦天主堂電停から徒歩2分。

販売しているカステラは、すべて試食が可能で、味を確認してから購入することができます。

定番のプレーンなタイプの「長崎カステラ」。卵黄5、卵白3の割り合いで焼き上げた五三焼きで、しっとり滑らかな口当たりとのこと。

ふんわり感があり、口溶けもいいのだとか。

写真は「チーズカステラ」。チーズの風味が濃厚で、まるでチーズケーキを食べているようだとの口コミも。

そのほかに「ザボンカステラ」や「チョコカステラ」も販売しています。

・長崎カステラ
こちらのお店は初めて伺いましたが、カステラは上品でしっとりとしたカステラで、長崎の中ではレベル高めのカステラだと思いました。ごちそうさまでした。

出典: suesu891さんの口コミ

・ザボンカステラ
口に含んだ瞬間にザボンの爽やかで抜けるような柑橘系の香りが心地よいです。プレーンの良さを損なうことなく、プラスαでレベルアップしています。わたしのベストはこれです。

出典: ばかっぴーさんの口コミ

琴海堂

「琴海堂」は、長崎市内を通る県道115号線沿いにあるカステラ専門店。職人が手作りしており、生産量が少ないのだそう。

素材にこだわっており、和三盆糖などを使用しているとのこと。

「長崎和三盆かすてら」は、和三盆糖をはじめ、佐賀県産の水あめ、長崎県産の「太陽卵」を使っているのだそう。

濃厚な風味があり、ザラメのザクザクとした食感がアクセントになっているとのこと。

「琴海の心」は、きめが細かく生地が詰まっており、しっとりとした食感とのこと。甘さはひかえめで、上品な味わいなのだそう。

贈り物にぴったりな桐箱入りの商品も用意されています。

カステラの地元実力店として知る人ぞ知るお店。長崎のじげもんには認知度ほぼ100%(らしい)隠れた有名店。ちなみに自分も仕事が終われば、こちらのお店を探してカステラを購入するつもりで、保冷バッグを積み込んでいました。(笑)

出典: ぽぽぽlぽーんさんの口コミ

中はぎっしり、かなり甘めなテイストです。しーっとりしています。県外ではあまり出荷できないようなので、長崎で買う価値あり。

出典: ypeachさんの口コミ

長崎本舗 本店

長崎本舗 本店

「長崎本舗 本店」は、手焼きにこだわったカステラが評判とのこと。熟練の職人が厳選された素材を使い、丁寧に焼き上げているのだとか。

商品のバリエーションも多彩なのだそう。

「特選和三盆カステラ」は、上品な甘さが特徴の和三盆糖を使用しているのだとか。きめが細かい生地は密度感があり、しっとりと仕上げられているとのこと。

カステラの底にはザラメがたっぷりなのだそう。

長崎本舗 本店

「五三焼カステラ」は、契約農家から届けられる専用の卵を使用した、こだわりの一品。ふんわりとしっとりとのバランスがちょうどいいのだとか。

そのほかに「和三盆かすてら巻 出島ロール」などもあります。

・特選和三盆カステラ
さすがは本場長崎を代表するだけあって、まず香りからして香ばしい。表面はしっとり、底面にはザラメが敷かれて良いアクセントになっています。カステラ生地も柔らかすぎず硬すぎず。関東じゃ、こんな美味しいカステラにはなかなかお目にかかれません。

出典: みうけんさんの口コミ

・美味呈上
職人手焼きによるカステラ。長崎本舗のカステラは、底にザラメが敷いてあるタイプ。カステラが、しっとりするにつれて、生地に溶け込んで、より濃厚な味わいになると言う。食後のオヤツに、あっと言うまに平らげた。

出典: ワサビニコフさんの口コミ

カステラの長崎堂

カステラの長崎堂

「カステラの長崎堂」は、観光スポットの軍艦島デジタルミュージアムの近くにあるカステラ専門店。長崎路面電車の大浦天主堂下停留所から徒歩3分。

カステラ以外の土産品もあるのだそう。

カステラの長崎堂 - カステラ

「カステラ」は、生地が詰まっており、どっしりとした食べ応えがあるのだそう。

カステラの底にはザラメがまぶしてあり、ジャリジャリとした食感が、アクセントなのだとか。

「カステラ」のほかには、「カステラサブレ」「カステラロール」「枇杷の玉華」などがあります。

「枇杷の玉華」は、甘いビワが丸ごと1個ゼリーの中に入っているのだそう。

で、ミュージーアムのすぐ隣にあるカステラ屋が、この長崎堂さん。長崎にあまたあるカステラ屋の1つですが、こちらは大阪に本店を持つカステラさんのよう。100年の歴史があるとのことです。

出典: _smooth_さんの口コミ

ショーケースにある甘味たちと、にらめっこ。切れ端があったので迷わず購入。所々ザラメなしもあったけど、自宅用に…ね。たのしみたのしみ。

出典: 一寸の虫にも五分の慾さんの口コミ

文明堂総本店

「文明堂総本店」は、地元でカステラの名店として人気のお店。長崎路面電車の大波止電停から徒歩1分です。

歴史を感じさせる重厚な店構えで、店内は落ち着いた雰囲気。テイクアウト販売のみです。

「カステラ」は、ふんわり、しっとりとした食感で、甘さはひかえめに仕上げられているのだそう。

フレーバーは、プレーン、抹茶、チョコレートで、特撰カステラの「和三盆」などもあり、バリエーションが豊富です。

文明堂総本店 - カステラ巻

「カステラ巻き」は、個包装で気軽に味わえる商品。カステラをどらやき風の生地で巻いてあるのが特徴で、カステラ本体との食感の違いも楽しいのだとか。

プレーンのカステラの個包装タイプもあります。

先日、長崎に行った際に、地元の有名お菓子カステラを購入してきました。今回、伺ったのは文明堂の本店です。こちらのお店は、以前長崎に来た時に寄りましたが、その時はお土産用で購入したので、この日は自宅用にカステラを購入しました。

出典: bishinbariさんの口コミ

カステラといえば、有名な文明堂さん。長崎総本店は、長崎駅から、歩いてすぐのところにありました。前を通りかかっると、雰囲気ある外観思わず入店。イートインはありませんが広々とした店内でした。

出典: 1saraさんの口コミ

長崎異人堂 長崎本店

長崎路面電車の浜町アーケード電停から徒歩1分の「長崎異人堂 長崎本店」。カステラ専門店で、長崎県内に数店舗を展開しています。

本店はテイクアウト販売のみで、本店限定商品もあるとのこと。

「特製五三焼かすてら」は、卵黄5、卵白3の割り合いで作られているのだとか。卵黄を多めにすることで、コクのある味わいに仕上がっているとのこと。

ザラメのシャリッとした口当たりもいいのだそう。

長崎異人堂 長崎本店 - ざぼんカステラ

「ざぼんカステラ」は、長崎県の特産品であるざぼんの砂糖漬けを練り込んであるのだとか。

プレーンなカステラに比べると、ざぼんならではの爽やかな風味が感じられるのだそう。

・長崎カステラ
予想通りしっとり美味い、ほんのり上品な甘さ、メイラード反応した茶色の焼き部分はザラメっぽいジャリ感が何とも良い感じです。

出典: sptakaさんの口コミ

・特製五三焼かすてら
上はザラメなしでしっとり、下はザラメありでザクザク。黄色い部分はしっとり甘く、卵の香りがぶわっと広がります。久しぶりにカステラを食べたけど超美味しかったです。

出典: たけのこはちさんの口コミ

和泉屋 本店

和泉屋 本店

「和泉屋 本店」は、長崎路面電車の観光通り電停から徒歩3分。カステラの専門店で、さまざまなアレンジ商品も展開しています。

イートインスペースはなく、テイクアウト販売のみです。

和泉屋 本店

「五三焼カステラ」は、お店の看板商品とのこと。生地はきめが細かく、しっとりとした口当たりなのだそう。

底にはザラメが敷き詰められており、風味をプラスしているのだとか。

「和三盆長崎カステララスク」は、カステラをラスク風にアレンジした商品。和菓子で使われる和三盆糖を使用しており、やさしい甘さなのだそう。

蜂蜜、抹茶、黒糖の3種類のフレーバーがあります。

・特撰 五三焼きカステ 舶来の匠
綺麗な濃い黄色のカステラです。味も濃厚でふっくらしっとり柔らかくてとっても美味しいです。開けたてのときは、底のざらめがしっかり感じられて、次の日はカステラに吸収されて一体となっていました。それもまた美味しかったです。

出典: サマンサ✴︎さんの口コミ

・和三盆長崎カステララスク
試食があり、カステラも美味しいかったがこのラスク和三盆の味に驚き(゜ロ゜)乾燥してもカステラ!美味しい(^o^)

出典: 1prdさんの口コミ

【長崎県(島原市)】地元民おすすめのカステラ専門店

松井老舗

松井老舗

「松井老舗」は、島原鉄道の島原駅から徒歩8分。歴史のあるカステラ専門店で、江戸時代創業と400年以上続いているのだとか。

カステラは数種類のバリエーションがあるとのこと。

松井老舗 - ザラメがしみしみ

「長崎豊潤カステーラ」は、国産の素材だけで作られているのだそう。

卵をはじめ、砂糖、水飴、蜂蜜などのシンプルな素材を使い、職人の熟練の技により、豊かな風味のあるカステラに仕上げているのだとか。

「長崎豊潤黄金カステーラ」は、リッチな味わいが楽しめるカステラとのこと。濃厚な風味があり、卵感もしっかりと感じられるのだとか。

香ばしくてほろ苦さもあるのだそう。

・長崎豊潤カステーラ
香りが良く、流石「芳醇」を謳うだけあります。周囲はキャラメリゼされた香ばしさをまとい、力強い存在感のあるカステラです。

出典: 辣油は飲み物さんの口コミ

・長崎豊潤黄金カステーラ
このかすてらは、「五三焼」という。全卵を使わずに、卵黄と卵白の割合を五対三にして焼き上げたかすてらだという。見た目も黄色が濃くて、しっとりしてそうだが、食べてみると、まさに、超しっとり。

出典: Légumeさんの口コミ

文旦堂

文旦堂 - ターミナル内の文旦堂・カステラコーナー

「文旦堂」は、島原港近くのカステラ専門店で、長崎県内を通る国道57号沿いにあります。

テイクアウト販売のみで、プレーンなタイプの他、さまざまなバリエーションがあるのだそう。

看板商品という「長崎かすてら」。生地はしっとりとしており、カステラの底のザラメの粒が大きくて、存在感があるのだそう。

あらかじめカットされているため、すぐに食べられます。

「長崎ざぼんカステラ」は、バリエーション商品のひとつ。甘さの中にも、ざぼんの酸味が感じられるのだそう。

そのほかに「長崎塩かすてら」や「長崎チーズかすてら」なども取り扱っています。

・長崎かすてら
ガツっと、存在感のあるザラメにふわふわしっとりの生地のカステラ。ザラメ、パンチがありますね。一方で、カステラ生地はスポンジケーキに近い印象。一口でいろんな食感が感じれるカステラ。甘さも丁度いいです。

出典: 長崎食べ歩きさんの口コミ

・長崎ざぼんカステラ
こちらは1本で10カット。やはりお土産は個包装やカット済み等に限りますね♪味はしっとりタイプで私的には好きな味わいです。ざぼんの酸味も良いですね♪

出典: sword19841229さんの口コミ

【長崎県(その他)】地元民おすすめのカステラ専門店

須崎屋

「須崎屋」は、長崎県南島原市にあるカステラ専門店で、江戸時代創業と長い歴史があります。

和三盆糖を使用するなど素材にこだわっており、熟練の職人が焼き上げているのだとか。

「五三焼かすてら」は、お店の主力商品とのこと。和三盆糖の優しくて上品な甘さが活かされているのだとか。

黄身と白身を5:3の割り合いにすることで、濃厚な風味を生み出しているとのこと。

「極上五三焼かすてら」は、希少なことで知られている、烏骨鶏の卵を使った贅沢な一品。金箔があしらわれており、見た目も豪華なのだそう。

しっかりとしたコクがありながら、しつこくないのだとか。

・五三焼かすてら
しっとりした高級カステラ。さっぱりして美味しいですね。和三盆糖をしているのでくどい甘さではないですね。

出典: ゴルビー1さんの口コミ

カステラの表面には豪華に金箔が♪濃厚な卵の味が感じられて、しつこくない程よい甘さがとても好みです。しっとり&フワフワ生地で、ザラメのアクセントも良い感じ。お値段以上の満足度w

出典: eb2002621さんの口コミ

長崎心泉堂 總本店

「長崎心泉堂 總本店」は、大村市に店舗を構えているカステラ専門店。JR大村駅から車で10分の距離です。

コラボ商品など、幅広い商品ラインナップが特徴のひとつなのだとか。

看板商品という「幸せの黄色いカステラ」。商品名通りに、卵の割り合いが多めになっており、ふんわりとした食べ心地なのだとか。

やや甘めに仕上げられているものの、しつこくない甘さとのこと。

長崎心泉堂 總本店

フレーバーのバリエーションは多彩。

「幸せのいちごカステラ」「幸せの抹茶カステラ」などがあり、「キャラメルカステラ」や「チーズカステラ」などもラインナップ。詰め合わせ商品もあるのだそう。

・幸せの黄色いカステラ
天然はちみつ使用。焼き上がりは1晩かけて熟成。寝かせることでザラメがじっくりと溶けて生地に染み込み、しっとり感が生まれ、絶妙な甘味とコクをカステラに与える。

出典: fujimo123さんの口コミ

幸せの黄色いカステラが、世界モンドコレクションで一位だったらしく買ってみた。イチゴ、キャラメル、チーズ、ブルーベリーなどオリジナルテイストのカステラがある。

出典: audirs4さんの口コミ

みかど本舗

みかど本舗

「みかど本舗」は、雲仙市のカステラ専門店で、国道251号線沿いにあります。駐車場完備で車でもアクセスしやすいです。

フレーバーは、プレーンのほかにも数種類用意されています。

みかど本舗

「長崎カステラ」は、スタンダードタイプのカステラ。しっとりふわふわな食感で、上品な甘さがあるのだとか。

卵感もしっかりと感じられ、底面にはザラメが敷かれているのだそう。

みかど本舗 - チョコカステラ1号

フレーバーは、チョコレートや抹茶などをラインナップ。

写真はチョコレートで、甘くていい香りがするのだとか。甘さはひかえめでさっぱりとしており、食べやすいとのこと。

・長崎カステラ
1切れがずっしりしています。上品な甘さと卵感が強く、これぞ長崎カステラという感じで、美味しいです。当然、底面には、ザラメが敷かれており、その食感も楽しいです。小生的には、お茶や牛乳と一緒にいただくのが大好きです。

出典: mori-no-kumaさんの口コミ

さすが長崎のカステラ!だけあって、しっとりしててふわふわもっちり!好きな食感でした( ^ω^ )プレーンと抹茶は食べてませんがチョコのカステラ、チョコ感ありーのカステラ!って感じで美味しかったです♪

出典: オーラさん。さんの口コミ

【長崎県(長崎市)】ここでしか買えないカステラがあるお店

岩永 梅寿軒

「岩永 梅寿軒」は、長崎路面電車の賑橋電停から徒歩4分の和菓子店。

江戸時代創業と歴史のあるお店で、羊羹や求肥といった定番商品に加え、カステラも人気商品なのだそう。

岩永 梅寿軒

「かすてら」は、予約は3か月半待ち、当日分は並ばないと購入できないほどの人気なのだそう。

しっとりもちもちの食感で、底面にはザラメがしっかりと敷き詰められているのだとか。

「あんサンド」は、カステラ生地で粒あんをはさんだ一品。粒あんは上品な甘さで、カステラとの相性も抜群なのだとか。

手頃なサイズで、甘いものがちょっと食べたい時におすすめ。

・かすてら
包丁を入れるとき、柔らかですが多少力を入れなければならない弾力。一口食べてみると、しっとりとした柔らかさで、卵黄のコクが漂い、しつこすぎない上品な甘さ。しかも長崎カステラの特徴であるザラメが、独特の歯触りをもたらして、芳醇な風味を引き立てています。

出典: 忘雪舎さんの口コミ

・かすてら
朝9時半から並んで念願のカステラを買う事ができました。10時には結構行列が出来ていましたので買えて良かったです。お味は生地がもっちり、下のざらめが香ばしく、どこか懐かしいような美味しいカステラでした。ずーっと食べて見たかったので大満足です!

出典: htsud652さんの口コミ

茂木 一○香 本家

茂木 一○香 本家 - 一○香と、横には丸ごと使ったビワゼリーが並んでいます。

「茂木 一○香 本家」は、1844年創業の和菓子店。

長崎インターチェンジから車で5分の場所にあります。看板商品という「一◯香」や、「茂木びわゼリー」が人気商品とのこと。

茂木 一○香 本家

「茂木びわカステラ」は、ビワがたっぷりと入っている、オリジナルのカステラ。カステラはふんわりとした食感で、ほんのりと甘いのだそう。

コーヒーにぴったりなのだとか。

「一◯香」は、中が空洞になっているというユニークな菓子。空洞の内側には水あめや黒糖などがコーティングされているのだそう。

外は香ばしく、サクッとした食感なのだとか。

・茂木びわカステラ
ビワがたっぷり入ったカステラです!カステラはふわっと系で甘め。ビワもあまーーーーい!2日にわけて頂いたのですが、2日目の方がカステラの生地がしっとりして好み♥

出典: @araさんの口コミ

和三盆のカステラと二つ試食してコチラを購入しました。和三盆の方は優しく上品な感じになるので私はどちらかというと甘さもしっかりのベタなtheカステラのほうが好き。

出典: dream184239さんの口コミ

ニューヨーク堂

ニューヨーク堂

「ニューヨーク堂」は、ソフトクリームやアイスクリームが人気のスイーツショップ。

長崎路面電車の賑橋電停から徒歩4分です。スタンディングのイートインスペースもあります。

「長崎かすて生ソフト」は、スライスしたカステラをコーンに見立てたソフトクリーム。カステラはザラメつきで、食感のアクセントになっているのだそう。

ソフトクリームのフレーバーは、バニラとコーヒーがあります。

ニューヨーク堂

「長崎カステラアイス」は、カステラでアイスクリームをはさんだスイーツ。カステラの甘さにミルクのコクがプラスされて美味しいのだそう。

バニラのほかに、チョコレート、コーヒー、抹茶などのフレーバーも楽しめます。

・長崎かすて生ソフト
卵をすごく感じます。ここの切れ端が安くて美味しかったです。こんなにおいしいカステラを食べたら関東ではカステラは食べれなくなりそうです。

出典: もぐもく女子大生さんの口コミ

カステラが、チープな感じのものではなく、しっかりザラメがついて卵感もあるものなので、確かな品質を感じました。これは、長崎に行ったら絶対に食べた方がいいです。

出典: 食いしん坊のピヨさんの口コミ

【長崎県(その他)】ここでしか買えないカステラがあるお店

オカモト・シェ・ダムール 小浜店

オカモト・シェ・ダムール 小浜店 - 2階のカフェスペース

「オカモト・シェ・ダムール 小浜店」は、1階がテイクアウトフロアで、2階にはカフェスペースが併設されています。

カフェスペースでは、スイーツメニューも用意されています。

オカモト・シェ・ダムール 小浜店 - カステラ

「長崎カステラ」は、テイクアウト販売されている商品。添加物などは不使用なので、素材の風味がしっかりと感じられるのだとか。

素朴な味わいで、お茶にぴったりとのこと。

オカモト・シェ・ダムール 小浜店

カフェメニューの「和栗のモンブラン」。

土台はチョコレートでコーティングされたラングドシャで、その上にカスタードクリーム、生クリーム、和栗のペーストがのっているのだそう。

・長崎カステラ
天面は綺麗な焼き色。スポンジ部は、玉子が豊富に使われていることを示すように、綺麗な黄金色。下位部は糖分が浸潤しているかのような、若干しっとりした風合い。底面の養生紙を剥がすとザラメが現れる。

出典: 386さんの口コミ

・抹茶のタルト
抹茶のタルトは、個別の写真はうっかり撮り損ねていましたが、抹茶の風味は濃厚で、多層構造で複雑な味わいや食感となっていました。

出典: アリア00さんの口コミ

蔦屋 本店

蔦屋 本店

「蔦屋 本店」は、平戸市にある和菓子店。饅頭やどら焼きなどの定番商品はもちろん、プリンなどのスイーツもあり、幅広いラインナップとのこと。

風情のあるイートインスペースもあります。

蔦屋 本店 - カスドースw

お店の人気商品が「カスドース」。カステラを卵黄にくぐらせて、熱した糖蜜で揚げたスイーツとのこと。

砂糖がまぶされており、シャリシャリとした食感と、カステラのコクが味わえるのだそう。

スタンダードなカステラである「かすていら」もラインナップされています。

国産の鶏卵をはじめ、上白糖、餅飴、蜂蜜などの素材で作られており、シンプルながら味わい深いのだとか。

・カスドース
一口サイズに切ったカステラに卵液を浸して、砂糖をまぶした甘い甘い菓子。食べるとカスタードのような表面の層と、中のカステラとか一緒になって、なかなか面白い味。コーヒーと一緒に食べても、お茶と一緒に食べても、どちらにも合いそう。

出典: RONALDO SUZKYさんの口コミ

・カスドース
製法はカステラを卵黄につけ、糖蜜で揚げ仕上げに砂糖をまぶした食べ物です。卵黄のコクと糖蜜の上品な甘さに、最後にザラメがジャリジャリと全体を締めてくれます。

出典: 小林マンさんの口コミ

菓秀苑 森長

菓秀苑 森長

諫早市に店舗を構えている和菓子店「菓秀苑 森長」。島原鉄道の本諫早駅から徒歩4分です。

創業200年以上の歴史があり、地元では有名店とのこと。カステラも人気商品なのだとか。

菓秀苑 森長

「カステラざんまい」は、お店の看板商品とのこと。卵、蜂蜜、水飴などのシンプルな材料で作られており、昔ながらの味わいが堪能できるのだそう。

抹茶、チョコレート、黒ゴマなどのフレーバーがあります。

写真は「半熟生カステラ」。外はふわふわ、中はとろとろという新食感のカステラとのこと。

フレーバーは、プレーンのほかに、Wチーズ、メープルもラインナップされています。

・カステラざんまい
カステラの中にはザラメで覆われているのが多いが、当店のはそうでない。その代わりからか、比較的甘めに仕上がっている。3切れあるので、ボリュームもたっぷり、ずっしり感もある。

出典: taktak99さんの口コミ

・半熟生カステラ
トロリとした食感が楽しめ、コラーゲンも配合されてる。美肌効果も期待できそうですね(笑)抹茶・メープル・ハニー等があり、最新の商品が静岡産の三ヶ日蜜柑入り。

出典: ススムおじさんさんの口コミ

松月堂

松月堂

「松月堂」は、佐世保中央駅から徒歩3分。佐世保市内でも有数の長い歴史を誇る和菓子店なのだそう。

店内には茶室スペースがあり、お茶とともに和菓子を食べることもできるのだそう。

松月堂

「松月堂の南蛮カステイラ」は、しっとりとした生地が濃厚な風味で、底にはザラメが敷かれているのだそう。

甘さはひかえめで、優しい味わいが堪能できるのだとか。サイズは数種類用意されています。

松月堂

「まるぼうろ」は、焼き菓子の一種で、しっとり感のあるクッキーのような食感とのこと。卵の風味が感じられ、甘くて素朴な味わいが楽しめるのだとか。

「松月堂の南蛮カステイラ」と「まるぼうろ」の詰め合わせもあります。

・松月堂の南蛮カステイラ
鮮やかな黄色い生地はふわっふわ。下にはザラメが付いてて、しっとり系。このしっとり部分が特に美味しいんだよね♡全体的に甘過ぎず、優しい味わいでした。

出典: smileatripさんの口コミ

・松月堂の南蛮カステイラ
カステラは底にザラメが多すぎず少なすぎず適度に入っていて、あのガリッとくる食感がたまりません。作りたては当然のごとく柔らかいですが、1日以上経過してもけっこう柔らかめを保っています。

出典: 卯月てんさんの口コミ

【番外編】長崎県内でカステラが食べられるカフェ・喫茶店

自由亭喫茶室

自由亭喫茶室

「自由亭喫茶室」は、観光名所のグラバー園内にあるカフェ。店内は、大正ロマンスタイルのレトロシックな雰囲気で、ゆっくりと過ごせるのだとか。

長崎路面電車の大浦天主堂電停から徒歩10分。

自由亭喫茶室 - 長崎カステラ&珈琲セット 1000円(税込) (2023.12)

「長崎カステラ&ドリンクセット」は、カステラと選べるドリンクのセットメニュー。

グラバー園近くの「長崎堂」のカステラを提供しており、甘すぎずちょうどいいバランスとのこと。

自由亭喫茶室

「紫陽花ゼリーソーダ」は、お店の名物とのこと。紫陽花をイメージした、青と紫のゼリーがきれいで、SNS映えも抜群とのこと。

添えられたレモンを絞り入れると、レモンスカッシュのような味わいを楽しめるのだそう。

・長崎カステラ&ドリンクセット
底についた粗めのザラメがいい感じです。卵がたっぷり使われている感じもしますね。さすがに美味しいです。 

出典: 旅浪漫さんの口コミ

・長崎カステラ&ドリンクセット
カステラはザラメが付いてるタイプで生地がしっかりと弾力のあって美味しかったです!珈琲はサイフォン式で沸かしてくれて苦みのあるタイプで、カステラによく合います。

出典: 小夏もんさんの口コミ

セヴィリヤ

セヴィリヤ - 店内

「セヴィリヤ」は、カステラ専門店の松翁軒本店2階にあるカフェ。店内は、クラシカルで落ち着いた雰囲気とのこと。

長崎路面電車の公会堂前電停から歩いて3分の距離です。

セヴィリヤ

「五三焼カステラセット」は、カステラと選べるドリンクがセットになっています。

カステラは、卵黄と砂糖を通常より多めに使用しているとのこと。しっとりとしており、口溶けもいいのだそう。

セヴィリヤ

「カステラ事始め」は、3種類のカステラをセットにしたメニュー。フレーバーはプレーン、抹茶、チョコレートで、風味の違いを食べ比べながら楽しめるのだそう。

ドリンクつきです。

・五三焼カステラセット
五三焼は通常のカステラよりも卵黄と砂糖を増やして焼き上げたもの。生地はとてもしっとりとしていて一口食べるとしっかりした旨味と甘味を感じました。

出典: tomokichi1980さんの口コミ

・カステラ事始め
色んなカステラを食べたかったから、三種類盛り合わせの♪︎カステラ事始め♪︎を頂きました!とても美味しかったから、昔ながらの定番のカステラをお土産に購入っ!( ^ω^ )やっぱ!本場のカステラは、めっちゃ旨いですね!

出典: けいちゃん39960さんの口コミ

海の見えるレストラン

「海の見えるレストラン」は、雲仙市にある長崎カステラランドに併設されているレストラン。

店名通りに、窓際の席ならオーシャンビューを眺めながら食事が楽しめるのだそう。

写真は「カステラとドリンクのセット」。長崎カステラランドを運営している、人気カステラ専門店の「和泉屋」のカステラが味わえます。

ふわふわの食感が楽しめるとのこと。

「和泉屋のカステラソフト」は、ソフトクリームに、「和泉屋」の「カステララスク」がトッピングされています。

ソフトクリームは、サラッとしておりしつこくないのだそう。

・カステラとドリンクのセット
ふんわり食感とザラメのシャリシャリ感が楽しい一品。食べると卵の風味が強く感じます。ご馳走様でした。

出典: カフェモカ男さんの口コミ

・和泉屋のカステラソフト
カステララスクは、人気のイチゴチョコレートをコーティングしたやつとノーマルなラスク。カステラをラスクにして持ち運びやすくなった、私も長崎土産で良く利用させてもらうやつです。超オススメです。それがソフトクリームと一緒にいただけるとはありがたい!

出典: シンさん43957さんの口コミ

※本記事は、2024/02/05に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ